• ベストアンサー

高校生の彼女がパパ活をしていました

相手のご両親からは交際の許可を得ております。 高校3年生の彼女がパパ活していました 25歳の男です。 まず、そもそも高校生の子と付き合うなよ、と言われるかもしれませんが高校生だから付き合ってる訳ではなく本当にその人の事が大好きだから付き合ってます。先に述べておきます。 先日、Twitterをしていた所、知り合いかも的な欄に彼女に似た写真と共に、パパ活アカウントを見つけてしまい、彼女に聞いた所、認めました。 なぜしたのかを聞いたところ、4月から就職を控えているので教習所のお金がどうしても必要だった、との事。 目標金額の30万円貯まったら、すぐ辞めるとの事でした、プロフィールにもそう書いていました。 実家があまり裕福では無い為、パパ活前にお兄さんの大学の奨学金を貯金から払って、貯金がゼロになった事も、パパ活を始めたことのきっかけとも言っていました。ご飯だけでなく、そういうこともしていたと教えてくれました。 彼女としては、もう2度とこんな事をしない、我儘だけど、貴方とは絶対に別れたく無いの一点張りです。 僕としましては、正直本当に気持ちが悪いです。 手を繋ぐ気も起きませんし、キスもしたく無い。 もしかしたら、性病にかかっているかもしれない恐怖感など色々な感情が交差してとても怖いです... 本気で別れようと思いました。 でも、まだ18歳の社会も知らない子供なので 今回だけは許して次があれば縁を切ろうと思っています。 まだまだやり直せる、更生が出来る、彼女を信じたいと思ったりもしました。 今は別れるか、許して付き合うか心の整理をしたいので、距離を置いている状態です...... もし、皆様でしたらどのように考えられるか教えて頂けると幸いです.... 乱文になってしまいましたが、どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

はじめまして 相手が高校生だろうが中学生だろうが関係ないと考える生き方をしてきたじじいです ただね それは同じ価値観の中でという前提があると思うんですよね 貴方が言っている「あまり裕福でない実家」 裕福でない家庭で育ってるわけです 簡単に言えば 「高校生の娘がわけもわからん成人してる男と付き合いを許す親の家庭」です 社会通念上一般的に言えばこんなのありえないですよ つまりは お金がないから「社会的に反してる」ことをしても良い という概念を持ってる女性です 社会を知らない? そんなバカなことないですよ 股を開けばお金になることを知ってる女性です 私はそれを悪いとは言わないし否定もしません しかし少なくとも貴方の気持ちや考え方を書かれてるこの文章を読んで、貴方と違う世界で生きている女性だと言うことはわかります だとしたら 彼女が更生することと貴方の人生ってなにか関係ありますか? あくまでも貴方は上から目線で彼女を見てますよね しかも気持ち悪くて手も繋ぎたくない 貴方は彼女と一緒に地獄を歩く気持ちなんかない そんな貴方が彼女の何を許すのでしょうか? 彼女は彼女なりにやり直していくと思いますが そこで貴方の価値観には沿えないと思います だって貴方はお金の為に反社会的な行動は起こせないでしょ 同じ価値観って 同じような環境で育ったって意味もあると思うのです つまり中高生になると現れてくるグループ 私の時代で言うなら 勉強できるグループ 勉強できないからしないグループ 鼻っから関係ない不良グループ 親がいなくて仕方なく不良してるグループ ほぼこの4つでしたけど 今はまた違うグループでしょうね 貴方も友達がいたならどこかに属してたと思いますが 全グループと未だにお付き合いありますか? おそらくないと思います これ仕方ないんですよ 育った環境でやはり付き合えないです もちろん相手が譲歩してくれたりするから 貧乏人は金持ちと付き合えますが 金持ちは貧乏人とは付き合いたくないです だって上から目線でしか楽しくないですから これと同様に礼節や礼儀マナーなどなど 自分と違う相手の「良くない」ところがいずれ目障りになります 貴方が相手のことを思いやれるのなら 早々に別れて彼女を彼女の世界に戻してあげる方が 結果的に彼女は楽だと私は思います ちなみに私は 貧乏な家の出身で育ちも悪く 家に上がる時に靴を揃えてなんてことも教わりませんでした 学生時代はいっぱしの不良になり 反社会的な行動もして警察のご厄介にもなったりしてます それでも大人になるにつれてそれなりに野心も出てきて たまたま才能があったので自分よりも上の方(一般的な常識を持つ上流階級の人たち)とのお付き合いもするようになりましたが、育ちは隠せないので結局恥ずかしい思いもしますし、そんなメッキは簡単に剥がれます 剥がれればそういう付き合いも減ってきますが 今度は自分が元の世界に戻れなくなってきます それは元の世界の仲間たちもお前はあっちの世界に行っただろって思いがどこかにあり受け入れがたくなってくるからです 私なら今のうちに解放してあげます それも優しさだと思ってます 参考になりますかね

koharu1215
質問者

お礼

あれから1ヶ月ほど交際を続けましたが、僕が精神的にやられてしまい、しんどくなってしまい最終的にお別れしました。 沢山のご意見をありがとう御座いました。 心の救いになりました!!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • Paravati
  • ベストアンサー率25% (68/267)
回答No.9

まだ子供なので、分別がなく仕方のなかったこととは言え、やはり彼女の考えは軽すぎてよくないですね。 お金や社会に対しての認識がその程度の女性なのでしょう。勿論 今後 成長の余地はあるにしても、基本的な物の思考回路がそういう女性なのだと思います。今後も同じ誤ちをしない、とは言い切れません。 貴方様は 彼女さんのどういうところに惹かれたのでしょうか? 若さでしょうか? 彼女さんの人柄でしょうか? 貴方様もまだお若いので、決めつけをせず、広い眼で世の他の女性を見ていけばいいと思います。 世の中には、もっと誠実で善良な女性が沢山いますよ。 これからもゆっくりよく見極めていけばいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15059)
回答No.7

また、お金が必要になったら、やるって。 そんな簡単に、お金が無いから「パパ活」とは、ならないって。 社会も知らない子って言うけど「パパ活」なんて可愛らしい言い方だけど、内容は考えたら判るでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10605/33316)
回答No.6

>ご飯だけでなく、そういうこともしていたと教えてくれました。 そしたら1回あたりにいくらとっていたか分かりませんが、30万円という目標額は1ヵ月経たずに達成できる金額です。そういうことをしているパパ活女子の中には、1ヵ月で百万円を超えるお金を稼ぐ人も珍しくありません。 女性ってね、彼氏(好きな人)ができるとそういうことができなくなる人と、平気な人がいます。前者のほうは救いがあります。本当は辞めたいけれど生活などがあって嫌々やっているという人もいるけれど、それは人としてまともです。 でもね、風俗とかパパ活とかやってて「私の彼氏がぁ~」という話を平然とできる子もいます。こういう子ってぶっ壊れているというか、そもそも大事な感覚が欠落しているというか、そういう子なのです。根底に「え?彼氏がいてパパ活しちゃいけないの?」っていうのがあるので、そういう子が二度とやんないは、難しい。「ちょろっとオッサンとやれば数万円が手に入る」というのはなかなかの誘惑です。しかもパパ活の場合、風俗と違って相手を選ぶことができます。デブでハゲ散らかしたオッサンは断わって、垢抜けたイケオジを選んで小遣いが稼げるのです。 学校を卒業すれば堂々とパパ活アプリでパパ活ができるようになってしまうし、若い方が高値をふっかけられる業界でもあるので、今後も「簡単に小遣いが稼げる」の誘惑に勝つのは難しいんじゃないかなあ。 >手を繋ぐ気も起きませんし、キスもしたく無い。 そのお気持ちは分かりますよ。生理的に無理になったら、まずもう無理ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17833/29764)
回答No.5

こんにちは >まだ18歳の社会も知らない子供なので 今回だけは許して次があれば縁を切ろうと思っています。 いや、それは違うと思います。 子供だから何してもいいのですか? パパ活って聞こえはいいですが、体を売ってお金を得る考えが短絡的な売春です。 そんなのもっと子供だってわかります。 食べるのに困る国の子がしているわけではないのです。 教習所?アルバイトとか、例えばあなたに相談してみるとか 働いてからにするとか、あるはずなんです。 誰とでもそういうことを平気でする人は、直らないと思います。 後悔しているのは1度くらいの過ちくらいでしょう。 簡単にお金を得られることに、味をしめたら また困ったら同じことを平気でします。 何度もしているということは、そういうことで直らないんですよ。 例えば、一流どころのホステスさんがパトロンを得て、 マンション買って貰ったり お店出して貰うっていうのとは、全然違うんです。 売春ですよ、売春。 堂々と違法行為をしているわけです。 知られれば、学校も退学就職もダメになるでしょう。 江戸時代に家が貧しく吉原に売られていくのとは全く違い 自分の浴だけですし、しかもあなたという彼氏がいるのに・・・。 風俗を否定することはしません。 彼女たちはプロですから、でも、あなたの彼女は?素人で 違法行為を何度も何度も繰り返している 社会人じゃないって理由にならないんですよ。 だから風俗は18歳未満働かせないでしょう? あなたが気もし悪いと思うのは至極当たり前です。 頭ではあなたの優しさが許そうとしても、おそらく許せなくなるでしょう。 >まだまだやり直せる、更生が出来る、彼女を信じたいと思ったりもしました 更生は出来るかもしれませんが、事実は残りますよ。 昔、そういうドラマがありました。 好きなアーティストのライブに行きたいと1度だけ売春をしてしまい その一度でエイズに感染しちゃうのです。 好きな人と付き合うことになり気付いたけど、 感染したのは、相手が判っていてワザと遷したんですよ。 そういうリスクがあるっていう事です。 付き合うかどうかはあなたが決めればいい。 ただ気持ち悪く思うのは消えないですよ。 好きという気持ちが今の段階で勝るとも思えないです。 付き合うのなら、性病検査だけは受けて貰ったほうが良いと思います。 それと、不特定多数の人と性行為をしていれば 性病ではなくB型肝炎などに感染している可能性もあります。 そうなるとあなたも・・・判りませんよね? 検査もしたほうが良いと思います。 >B型肝炎の性行為感染は、ワクチン未接種の、男性同性愛者や複数のセックス・パートナーやセックス・ワーカーとの接触をもつ異性の人々にも起こる可能性があります。成人での感染では、患者の5%未満が慢性肝炎になります。ウイルスの感染伝播は、医療施設や注射薬物使用者での針やシリンジの使い回しを通しても起こります。 https://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/2015/07231526.html#:~:text=B%E5%9E%8B%E8%82%9D%E7%82%8E%E3%81%AE%E6%80%A7%E8%A1%8C%E7%82%BA,%E5%9B%9E%E3%81%97%E3%82%92%E9%80%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1148/6937)
回答No.4

気持ち悪いと感じる相手と、今後も付き合うのは無理でしょう。 大人として彼女の行動、理由がお金である事実を彼女の親に伝えて関りを断つことをおススメします。 性病検査も受けるように彼女と親に伝える。 そのままサヨナラです。 謝れば許してもらえる、売春しても貴方は許し交際は続くと彼女が軽く考えないように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (726/1508)
回答No.3

>今回だけは許して次があれば縁を切ろうと思っています。 結論が出てますね。それでいいと思います。  私も同じ考えになる思います。 ・気持ち悪いと思う ・しばらく距離を置く ・次は許さない  援助交際は特殊ですが、前に彼氏がいた。H経験ありというのは、今時普通です。(18歳ならそうでない可能性も高いですが)。それも気にする派ですか❓。それと似たようなものと考えればどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

なかなか難しい問題ですね。 距離を置いてる状態とのことなので、とりあえずそのまま期限を決めずに距離を置くしかないかなと。 それで何かしらの答えが自然に出るかなっておもいます。 1ヶ月くらいでも距離を置いてそれでもやっぱり無理なら別れるしかないですし、やっぱりまだ付き合おうと思えば継続すればいいかと。 なので、とにかく答えがハッキリでるまでは、彼女には待ってもらうようにしましょう。時間が必要だとおもいますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まるでアニメの世界観ですね。 私なら、パパ活生活とあなたと同時にしている 子は、やはり衛生的に、 身体が拒絶して受け付けないかも。 ただ、そんなこと言ったら、 風俗は、どうなん!!? って思ってしまいますよね。 年間、何百人って数字のお客様相手に 寝てたりしますから、 でも、可愛いとか、ひかれるとか、 そういう男性ばかりですよね。 そういうことを 踏まえて、あなたの立場を考えてしまうと、やはり、 あなた次第ではないんですかね? あなたの人生ですし、 風俗の女の子を意中に落として ゲットした気持ちに とか、 二股してた彼女を自分が ゲットした気持ちに なれば、また少しは、気持ちが 違うのかなぁって♪ 彼女の気持ちも大切に してあげてから、判断すれば、 いいんじゃないかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校奨学金の保証人

    初めて質問させていただきます。 旦那の弟が来春公立高校へ行きます。 旦那の実家は義父が三年前にリストラされ、その後鬱になり現在回復しましたがやる気が出ず仕事がありません。そのこともあって義母は義弟を連れて別居中でパートと貯金で何とか生活しています。 このような状態なので高校の間は奨学金を頼らざるおえない状況にあり、その連帯保証人として旦那をあてたい、とお願いがありました。 義父にはお兄さんがいますがほとんど連絡を取っていない状態で、義母とも険悪です。 義母にも弟さんがいますが、そちらも頼りたくないようです。 奨学金の返済義務は旦那の弟にあるわけですが、高卒での就職はこのご時世難しそうですし、義母も今の生活で鬱になりかけているので、回り回って旦那にきそうで怖いです。 私のうちは10ヶ月の子供が一人いて待機児童なので私が仕事に出れず、現在月の収入が16万しかありません。働きに出るつもりですが、子供の将来のために貯蓄をしたいので奨学金の返済なんて無理です。。。。 旦那は返済はあっちですると言っているのだから保証人になってやりたい、と言っていますが正直、怖いです。 みなさんならどう対応されますか?

  • 公立高校?私立高校?

    今まさに受験生の中三です。 九日に私立の入試がありました。 そして特待生という形で合格しました。 そこで公立を受けずに私立に決めてしまうか、 公立を受けようか迷っています。 迷っている理由はお金の事です。 そこで質問なのですが、 公立高校か私立高校の奨学生(全額免除)ではどちらが安いでしょうか?? 公立か私立ならどちらがよいのでしょうか?? 公立に受験し受かれば公立に行く事が決まります。 本当にどっちにしていいかわかりません。 将来的にも考えてどっちの選択がよいと思いますか?? 回答お願いします!!

  • 自動車学校にいる高校生

    私は最近自動車学校に通い始めた者(男)です。早速本題に入りますがこの時期、卒業式も近いということで高校生が大勢います。まぁそれはいいとして、その高校生らがとにかくうるさいんです。教習所の待合室ではギャーギャー騒ぐわ、テレビは音量高くしてゲラゲラ笑いながら見るわ、この前なんて走り回っている輩もいました。彼らにはマナーと言うものがないのでしょうか?ちなみに一年前に免許を取得した友人に一番嫌だった事は?と聞いた所、免許は楽しかったがただ周りの高校生がうざかったというような事を言っていました。ということは大抵の人は高校生の迷惑行為にうんざりしていると思います。皆さんはそういった高校生に対してどう思いますか?

  • 公立高校へ行っても、医者になれますか!?

    今、中学3年で、進路選択を迫られています。 将来は絶対に医者になりたいです。が、行きたいと思っている公立高校もあります。 医者になるには私立で奨学金制度?を受けるのが1番。 とかいう事を聞いたのですが、ほんとうですか? 医者になるためにはいくらでも努力できます。 それでも公立高校では医者になるのは厳しいでしょうか? アドバイス御願いいたします。

  • 通信制高校生 県外での一人暮らし

    来年からスクーリングが年に数回の通信制高校に通います。 元々一人暮らしをする予定ではあったのですが、地元から離れ、県外で一人暮らしをしたいと2ヶ月前から考えていました。 金銭面に関しては心配はいらないのですが、奨学金の適用と県外でわざわざ一人暮らしをする理由を不動産屋や役所で聞かれるのかというのが気になって、この場で質問させて頂きたいです。 まず、奨学金についてです。 私が行く通信制高校は奨学金制度がある高校で、私の家庭は非課税なので適用されるのですが、 私が県外で一人暮らしする事になったとして、住民票を移動した場合、その県で奨学金を適用する事はできるのでしょうか? 7月に入学するので、4月は色々準備をして、5月から入学までの7月は引っ越した先の県でバイトするつもりです。 稼いだとしても月10万円以下で収める予定なので、一応非課税にはなると思うのですが、引っ越した先の県で、奨学金適用できるか不安です。 2つ目ですが、 私が引っ越す先は、スクーリングを実地する東京ではなく、東京に近い場所(交通の便に困らない)に、引っ越します。 なので、不動産屋や役所等から「なぜ、東京ではなく特に関係の無いここに引っ越したのか」等と聞かれたらどう対応したら正解なのか分からなくて心配です。 私としては、家賃も安く、私の地元よりも賃金が高く、貯金もある程度でき、どこへ行くにもそんなに困らないだろうというのが理由です。 またスクーリングを行う東京へも安く行けて、地元へも安く行けて、普通に栄えてる所でもあるので条件が色々と揃っているなぁと思ってそこに行きたいと考えていました。 親からは、「何かあったらすぐに行けない」「通う予定の通信と関係の無い場所に引っ越すと、不動産屋や役所等から理由を聞かれた時なんて答えるの?」「16歳で県外に一人暮らしなんてしたら周りにどう言われるかわからない」「その県で奨学金適用されなかったらどうしようもない」「納得出来る根拠がない」と言われたのでこの場で質問させて頂きました。 親の言う事も分かるのですが、親と早く離れたいのが本心です。 毎日怒鳴り声と、物に当たる音が聞こえ、ストレスでしかありません。 パチンコに行き、お金が無くなると、その月の中旬あたりからはご飯が出る事も減ります。 県内で一人暮らしした所で、親がすぐ会いに行ける距離だと、自分で稼いだお金を奪われ、せっかくの一人暮らしでも生活できなくなってしまい、何をされるか怖いので、県外に引っ越したいと思いました。 自分勝手で我儘かもしれませんが、親を納得させる理由と、質問の回答待ってます。 皆さん宜しくお願いします。

  • 中学生でママ、パパって呼ぶのは変ですか?

    こんにちは 学校で友人に言われたので質問させて下さい 1週間前の事です。学校で友達と家族の話を してて、家のママがねっ言ったら、友達の1人が はぁママ、なんかキモイねって言われました、 じゃあ、ママパパって言わないのっ聞いたら 家は幼稚園入る前からお父さんお母さんって 言いなさいって言われた、他の友達がママパパ って言ったら怒られるのって言ったら、怒られる と返事しました。友達はまぁ家庭それぞれだから いんじゃないって言ってました。正直言って ママパパ家庭で育った私には信じられません 怒るとか。私の場合小6の頃先生に言われ、 お母さんって言ったら、何かあったの寂しいなって 言われました パパだって買い物しててママがいないと ママどこって聞くしママーって叫ぶ時もあります 高校生と大学生の兄もプライベートとではママです この前ダンスの発表会の打ち上げをしたんですが、 先生もママさんたちご苦労様でしたって言ったし  家のパパなんてとか…全員ママパパ家庭でした もちろんちゃんと使い分けてます プライベートと、ブログ、Twitter、掲示板、友達はママ それ以外はお母さんって言ってます 作文とかは父母です 回りにママパパ家庭沢山いるし あまり気にしてないんですが、 友達に言われて気に食わないので 以下の質問に答えてくれると嬉しいです 1お子さんいるご家庭はママパパ派ですか、お母さんお父さん派ですか? 2上の理由をお聞かせ下さい 3ママパパは何歳までOkですか 回答よろしくお願い致します

  • 通信制高校生は大学へ行けませんか?

    通信制高校に通っている高2の者です。 私大を志しておりますが、金銭的な事を考えると非常に厳しい事が分かりました。 私は通信制高校の学費+大学の学費を全て賄うという約束を親としましたが、通信制高校の学費は年間20万程です。単純計算で20万×3年=60万を親に借金することになります。 そして大学は私大ですが地元にあり、学費が年間70万ほどで国立と大差ない学費です。(初年度は入学金20万がプラスされますが・・・) 20歳を目安に高校の費用を完済しなければなりません。しかし当然ながら、大学の費用も在学中に捻出しなければならず、さすがに高校の費用+大学の費用とをバイトで賄うのは厳しいです。 新聞奨学生は私が目指している大学のある県では募集されていませんでした。残るは夜の職か、受験者上位20名の全額給付型の奨学支援金のみだと思っています。 国立も目指してはいましたが理数が大の苦手なのと、今目指している私大が国立の学費と数万円しか変わらないので、現在の私大一本で行こうと思っています。ですから、国立に変更しなさいという旨の回答は結構です。 親はさっさと借金を返せば、大学進学しようがどうでもいい。と思っているので、高校と大学の学費さえ大学在学中に支払えばなんとかなります。(学力は今の所合格圏内です。上位20名には程遠いですが・・・) 本当に困っています。上記以外(夜のお仕事、全受験者上位20名の全額給付金の奨学金)以外でも何か良い案があれば教えて頂けたらと思います。回答宜しくお願い致します。

  • いくら今働いていても高校を何度も辞めてろくに教育を受けられなかった負い

    いくら今働いていても高校を何度も辞めてろくに教育を受けられなかった負い目やプレッシャーが今でも追い討ちをかけます。 私は通信制で高卒資格を得ただけでも良かったんです。 だけど通信制転入と共に入った更生施設に馴染めず半年しか行かなかったのが、20年以上経った今でも負い目に感じてるんです。 トラブルを起こした自分が悪いと言えば悪いしそれはそれで反省するしかないのですが、それに対して100倍返しされるような事をされたんです。 そして私はどうにかやり直そうとしたものの、大人を含めた周囲がトラブルを絶対許せなかったのか子供のいじめみたいに『お前は普通じゃないから嫌い』とか『あいつはお前のこと無視してたよ』とか『もう来なくていいよ』とか『本当のことを言うと傷付くから言わない』とか『学校行ってるもんね』とか言われて何を信じればいいのかわからなくなってしまいました。 だけど母親はそこで私を教育させたかったらしく行かれなくなった私に対して(多額の費用を払った意味で)『高校卒業するまで行かせたかった』と言っては負い目を感じて働こうとしたのを咎めたり職場から帰らせたりしました。 なので社会から必要がない気がして、働こうとしてもそんな対応されるかと思って怖くて25歳まで殆ど働いていませんでした。 だけど10年以上経っても母親はそこの更生施設を支持していたのか、ずっと関わっていたらしく私が働き始めて何かしくじったりするとそこに来ていた人の名前を出しては比較したりするんです。 だからいくら今働いても『集団の中の教育』を受けられなかった以上死ぬまで追い掛け回される気がして怖いんです。 更生施設にはそれなりの固有名詞がありますが今もそれを見ると身の毛がよだつし、それを題材にしたドラマやマンガも怖くて直視できません。 それに私は20年以上精神科に通院していて、6年前から手帳や自立支援の申請で診断書を書いてもらってるのですが、診断書にも更生施設の事が書かれたりするのでそれもまた怖いんです。 過去にもそれで友達や恋人に打ち明けようとした事もありましたが、特殊な場所だけに聞く耳を持ってくれなかったり、話した事を数年後に掘り起こして馬鹿にされたりしてそれで友達をやめた事もありました。 確かに悔しさ紛れに正当化してるのかもしれませんが、行かれなくなった事で価値観や生き方とかガラリと変わってしまったので今でも『自分は生きてていいのかな?』とも思ってしまいます。

  • 通信制高校 進学か就職か

    こんにちは。通信制高校に通う2年生です。進学か就職で迷っています。母子家庭で貧乏です。特に私は4人兄妹の末っ子なので貯金があまりないと言われました。大学は行ったほうがいいですか?行くなら地方の国立大学か公立大学になるのですが…。母親のほうは病気で、私には看護師になってほしいと思っているみたいです。私自身なりたいものがないので本当に迷っています。奨学金を借りてでも地方の大学に行くべきでしょうか。それとも看護師の専門とかに行って資格を取るべきでしょうか。高卒で就職するべきでしょうか。 回答お願い致します。

  • 女の子が運転するのは駄目なのですか?

    初めて質問させて頂させていただきます♪ 現在18歳の高校3年女子です。 パパに内緒で教習所に通い普通免許(MT)を取ることが出来たのですが、 所何故かパパにバレてしまいました。。 私は一人っ子で母親が亡くなった為、父親(36)が非常に厳しく 「女の子が運転なんかしちゃいかん」と言います。 理由を聞くと「女の子は助手席に座ってればいい」とか意味不明な事ばかり 言います。 私はお金を貯めてFD RX-7に乗りたいです!(1年前からバイトして54万貯めました) その事も話すと爆笑されました(号泣) もう服とか友達と遊ぶ事はどうでもいいので本気で車乗りたいです。 パパは結婚当初はシルビアで毎日走りに行ってたと猛反対している本人から聞いたのですが…やはり女だったら運転しちゃ駄目なんでしょうか? もうこの勢いだと出家しそうなのですがどうなんでしょうか。。

このQ&Aのポイント
  • 会社名と役職に名前を入力すると、宛名に「殿」と自動的に入力されます。編集方法を教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
  • 宛名を簡単に入力する方法が知りたいです。会社名と役職に名前を入力すると、自動的に宛名に「殿」と入るようにしたいです。編集方法を教えてください。
回答を見る