通信制高校生の大学進学について

このQ&Aのポイント
  • 通信制高校生が大学進学するためには金銭的な問題があります。
  • 通信制高校の学費と大学の学費を全て賄わなければならず、厳しい状況です。
  • 夜の職や全額給付型の奨学支援金などの対策が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

通信制高校生は大学へ行けませんか?

通信制高校に通っている高2の者です。 私大を志しておりますが、金銭的な事を考えると非常に厳しい事が分かりました。 私は通信制高校の学費+大学の学費を全て賄うという約束を親としましたが、通信制高校の学費は年間20万程です。単純計算で20万×3年=60万を親に借金することになります。 そして大学は私大ですが地元にあり、学費が年間70万ほどで国立と大差ない学費です。(初年度は入学金20万がプラスされますが・・・) 20歳を目安に高校の費用を完済しなければなりません。しかし当然ながら、大学の費用も在学中に捻出しなければならず、さすがに高校の費用+大学の費用とをバイトで賄うのは厳しいです。 新聞奨学生は私が目指している大学のある県では募集されていませんでした。残るは夜の職か、受験者上位20名の全額給付型の奨学支援金のみだと思っています。 国立も目指してはいましたが理数が大の苦手なのと、今目指している私大が国立の学費と数万円しか変わらないので、現在の私大一本で行こうと思っています。ですから、国立に変更しなさいという旨の回答は結構です。 親はさっさと借金を返せば、大学進学しようがどうでもいい。と思っているので、高校と大学の学費さえ大学在学中に支払えばなんとかなります。(学力は今の所合格圏内です。上位20名には程遠いですが・・・) 本当に困っています。上記以外(夜のお仕事、全受験者上位20名の全額給付金の奨学金)以外でも何か良い案があれば教えて頂けたらと思います。回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.4

>国立に変更しなさいという旨の回答は結構です。 とは言え、私大と国立の違いが学費や受験科目だけではないので、失礼ながら、私は国立大への進学をおすすめします。 私立大学は、成績優秀者への奨学金や〇〇財団奨学金など、さまざま学生に奨学金を給付してくれるところが多いです。しかも有名な私大になればなるほど充実しています。しかしそれは金銭的に苦労している学生のために、というのではなく、あくまでも学業成績優秀な学生のために、という形です。 しかし、国立大学の場合、旧帝大のような有名大学であれば奨学金も多数あります(むしろ私立よりも多い大学もアリ)ですが、私立大学よりも「授業料免除制度」が充実しています。これは学業成績よりも家計が苦しい学生のためのもので、全額免除になれば実質タダで大学に行けるのですが、国立大学ではこれは「当たり前」のことであっても、私立大学で授業料免除の仕組みを持っている大学はごく稀です。 いかに学費を稼ぐ(もしくは奨学金を受ける)か、ということよりも、どうやってお金を払わずに大学に通えるのか、ということへ考え方をシフトさせると、国立大学という選択肢を最初から除外してしまうのは残念に思います。 仮に私大で全受験者上位20名の全額給付金の奨学金を得られたとしても、そのお金で4年間の学費をすべてまかなうことはできるのですか? 国立の授業料免除であれば、学費がゼロで済むので、見た目の上では数万円ほどしか授業料に違いはなくても後々に大きな違いになると思いますよ。 授業料免除であれば、原則的には親の収入が重要になってきますが、仮に親にそこそこの収入はあっても、生活費(学費を含め)をご自身で稼いでいるという証明があり、親が学費を支払えない理由(たとえばまだ中高生の兄弟が複数いる、医療費が多い、介護など)を明確に記載し申請すれば受理されやすいです。 また、意外に肝心な合格後の入学手続きに必要な「入学金」についても、国立の場合は免除を申請することができますよ。私大だと「入学金」が大学としてもっともビジネス的に儲かるので、「入学金」を免除している私大は見た事ありません。 また、貸し付型の奨学金にはなりますが、日本学生支援機構の奨学金を得る、という方法は、国立であろうが私立であろうが可能です。 要するに、高校の授業料を親に返済するためのアルバイトと、大学の学費をどうするか、ということだと思います。しかしまともに学生をやりながら年間100万円以上の収入を得るのはなかなか難しいでしょう。たとえ学業成績が優秀であって奨学金を得られても、今度は成績が落ちてしまえば奨学金の対象者から除外されてしまうこともあるかもしれません。 私個人としては、国立大学に進学し、授業料免除を申請するのと奨学金を得るのがいいと思います。 結局、志望している私大の全受験者上位20名の奨学金を狙うためにまだまだ勉強しなければいけないのでしたら、順位など関係なく合格さえしてしまえば国立なら授業料免除を受けられるのですし、たとえ理数が大の苦手でも、勉強を頑張る、という意味では同じでしょう? むしろ入学してから支払うお金が相対的に少なくなる可能性の高い国立を選ぶより他の選択肢は私には思いつきません。

10330SS
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#231223
noname#231223
回答No.3

親がカネを出してくれない高校生の進学はどうすればいいか、というご質問ですね。 通信制かどうか、関係ないですね。 面倒な条件は、卒業後ではなく20歳目処で高校の分のカネを返さなくてはいけないということ。 かなり高いハードルですな。 さて、そうなると… 1.大学も通信制か夜間にして働く時間をしっかり取る 2.高校卒業までにしっかり稼いで貯金しておく 3.高校卒業後、大学に入るのを少し遅らせて、しっかり稼ぐ

10330SS
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#257867
noname#257867
回答No.2

高等学校と同様に、大学も通信制課程を選択し、スクーリング等の通学を行う予定の日以外は昼間の仕事に就く、と云う方法も有ります。 通信制課程を設けて居る大学は、日本にも多数有ります。 有名な通信制大学としては、放送大学(公立)(通信制課程のみ・大学院有り)が挙げられます。 又、通信制課程で有っても、大学を卒業為れば、最終学歴は「大卒」に成ります(大学院を卒業した場合は、大学院修了=俗に云う院卒)。 若し宜しければ、通信制課程の有る大学、若しくは、通信制のみの大学を検討されて見て下さい。

10330SS
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.1

>通信制高校生は大学へ行けませんか? そんな制約は存在しないと思います。 高校卒であれば、どこの大学でも受験できると思います。 僕は国立大のことしか知りませんが、授業料全額免除制度や半額免除制度があります。私大にも似たような制度はありませんか? 大学時代、母子家庭の学生で、仕送り一切なし、市場の仕分け作業のバイト(午前4時~午前8時半)をしてから大学に出る、授業料全免制度の適用を受け、国大の4年と大学院修士の2年の6年間を親からの仕送り一切なしで卒業して就職していきました。また別の母子家庭の学生も、妹がいて、学費を出してもらえませんでしたが、授業料全免除制度を利用して、育英会の奨学金貸与制度を利用して、学部4年、大学院修士2年、他大学大学院博士に進学して、大企業の研究所に就職、地元にUターンして職業訓練校の講師に就職していきました(跡取り息子)。 大学は4年の在学期間の倍まで在籍することが可能です。1年通って1年休学(休学期間は授業料不要。この期間はフルタイムでバイトして学費を貯める)、これを繰り返せば、最初の1年の学費さえ用意できれば、あとはバイトで稼いだお金だけで卒業できますね。3年ほど他の学生より卒業が遅れますが。。。 防衛大だと給料をもらいながら大学に通えます。一定期間自衛隊に勤務する義務がありますが。。。 宇宙飛行士になった方も防衛大出身です。

10330SS
質問者

お礼

回答ありがとうございました。国立も視野に入れて考えてみる事にします。

関連するQ&A

  • 通信制高校に通っています。進学すべき?

    通信制高校在学中の高2の者です。 高卒で働く方も大勢いると思いますが、通信の高卒となると雇っていただけるか大変不安に思います。なので大学へ進学しようと思っているのですが、国立は私の学力では到底無理なので私大を考えています。 しかし、母子家庭ですから例え奨学金を得たとしても経済的に苦しいのでは?と考えてしまい、また将来の夢が明確に決まってないのも加え、大学進学しても無意味なんじゃないかと思っています。一応、大学時代に様々な資格を取ったり、バイトをして短期留学などを考えております。 理数系は大の苦手で、文系は得意です。したいこともありません。 一応、簡単な心理カウンセラーの資格を取得しましたが、特別興味も湧きません。 他人任せではありますが、私はどうすればいいのでしょうか?

  • 通信制高校について

    今は私立の中間一貫校に通っているのですが、不登校になってしまった事と、人がいる環境だと勉強に集中できない事から通信制高校に入ろうと思います 環境のせいで勉強は遅れてしまいましたが、地頭は良いほうで、全国テストでの偏差値は64です 親を説得するために情報を集めているのですが、 ・(努力次第だとは思うが)全日制ではなく多くても週3日制でマーチや国立大学への進学を目指すにはどのような通信制高校に入ればいいのか(公立の通信制高校+サポート校か大学進学コースどちらが経済的な負担はないのか) ・校舎に行けば勉強は教えて貰えるか、また、それは個人か団体での授業形式か ・どのくらいのレベルから勉強が始まったか(学校によりそれぞれだと思うので経験談でお願いします) ・また、レベルによって教材等を変えて貰うことは可能か ・大学進学を目指しつつバイトなどをする時間も取れるか(親は通信制高校に反対しているので少しでも学費を手伝いたい) ・諸費含め費用は年間でどの程度掛かるか(こちらも個人の経験談でお願いします) ・おすすめの通信制高校、サポート校を教えてください(経験談や学費も考慮して頂けると幸いです)

  • 武蔵野美術大学の通信制

    武蔵野美術大学の通信制 現在宮城県在住、高校3年生のものです。 国立大学を条件に、大学進学を目指していましたが、前期試験に失敗してしまいました。 後期に望みがないので、いろいろネットで調べていたところ 武蔵野美術大学の通信制があることを知りました。 もちろん、スクーリングがあることや、画材の費用がかさむことも承知していますが、 国公立よりも学費が安いことに驚きました。 というのも、高校2年生の時、普通科でしたが美大に行きたい!と思い いろいろと調べたことがあり デッサンの勉強ができていないことと、学費の関係で諦めたことがあったからです。 (その時は通信制の存在を知りませんでした) 将来は、物書きか画家になりたいと思って過ごしてきました。 今でも、作家か、Webデザインなどに興味を持っています。 親に相談してみたところ、できれば国立大学に、とのことで 浪人して国立大学文学部を目指すか、武蔵野美術大学の通信制に入学しようか悩んでいます。 武蔵野美術大学の通信制ならば 専攻は絵画か日本画をやりたいです。 親は就職が心配なようです。 ご存知の方は就職事情を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 通信制、夜間の大学について

    私は、ほぼ全員が大学進学を選択する公立高校に通っています。しかし、私の家が4人姉弟で団地に住んでおり、経済的に普通の国公立大学や私立大学に進学することが難しいです。 奨学金という選択もありますが、借金のようで、新聞などで大変だということを知りました。 そこで、通信制や夜間などの学費が抑えられる大学に行きたいと考えております。 まだ先生にも伝えたことはないのでわかりませんが、そうしたいと思っています。 現在私は1年で、2年から理系に進みます。 あまり成績がいいとは言えませんが、せっかくこのような高校に入ることができたので、学力を極力生かしたいです。 通信制や夜間の大学で学力が生かせるような大学はありますか? 長文を読んでいただきありがとうございました。

  • 大学院の奨学金

    大学院の奨学金で、旧日本育英会のものについてお伺いします。 審査の基準が、大学院の場合、本人の所得が基準になっていますが、親の収入等も審査にかかわってくるものなのでしょうか? また、入試成績等で学校独自に選考される学費と相殺する形式の給付奨学金の受給等は、不採用の原因になったりするのでしょうか? 法科大学院に進学を予定していますが、学費以外にも諸費用がかかると考えられ、学費と相殺する給付奨学金のみでは心許なく感じ、旧育英会の奨学金に出願したいのですが、不安です。

  • アメリカの大学に行こうと思っているのですが…

    高校2年生です。 アメリカの大学に高校卒業後行きたいと思っているのですが 親に学費を出してもらえないので 自分で学費も生活費もすべて負担して大学に行きたいと思っています。 行きたい大学は決まっていて、学費は年間120万ぐらいです。 奨学金の情報なども色々探してはいるのですが、 おススメの奨学金を支援している団体などありませんか。 また、アメリカの大学に自分で費用を負担して行った方などいらっしゃったら どのようにして行ったのかなど詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • 大学へ進学志望ですが金銭面に困っています。私は現在

    大学へ進学志望ですが金銭面に困っています。私は現在高2で通信制高校に在学しております。勉強面では特に問題なく、今の学力のままいけば某県のトップ私大の合格圏内です。 問題は金銭面です。母子家庭で家が裕福ではありません。友人が高島屋で服を購入したり、県外へ旅行すると聞いて、情けないのですが酷く嫉妬してしまいました。(勿論表には出していません) 月のお小遣いは3000円。バイトは以前通っていた全日制高校でのトラウマのせいで、数ヶ月しか続きません。(全日制から通信制に転校しました。) 転校の条件として、大学の費用と高校の費用は自分で賄うという事を約束しました。高校の費用は大学卒業後に返済し(余裕があれば大学在学中にでも。)、大学の費用は全額給付金型の奨学金を取得するつもりで勉強に励んでいます。 しかし、周りと自分をどうしても比較してしまいます。周りはGALAXYやiPhoneなのに私は激安のSIMフリーのスマホ(外で電話する以外全く使えません) 服などの娯楽は3000円のお小遣いから捻出。それが嫌ならバイトをしろ、と。 塾も予備校も通っておらず、唯一しているのはスタディサプリです。これも自費です。 甘いと仰るかもしれませんが、家に篭ってずっと勉強というのは精神的にしんどいです。最近は何故私を産んだのか疑問に思います。弟もいるのですが、弟は勉強を全くせず、高校卒業後に進学する気もないそうです。 全て進学にかかる費用は自費というのは構わないのですが、息抜きにテレビかスマホをいじるしかできないのはしんどいです。 以前はドライブに連れて行ってくれていたのですが、親がガソリン代を渋るので(ただ面倒なだけと踏んでいますが)行けません。 ドライブといっても田舎や山に行き、森林浴的なことをするだけです。 バイトをすれは万事解決ですが、トラウマのせいで躊躇してしまいます。またバイトをするぐらいなら勉強をして、全額給付金型の奨学生になりたいと思っています。 長々とまとまりのない文章になってしまいましたが、これは私の忍耐力の無さのせいでしょうか。ちなみに成績が上がってもご褒美的なものはなく、大学進学するのだから当然という反応です。

  • 通信制高校と大学

    16歳男子高校生です。 以前は普通科の公立高校に在籍していたんですけど。家の事情などで行けなくなり公立の通信制高校に行くことになりました。そこで質問あるのですが、先生と話してみたところ通信制で勉強するだけでは大学受験は厳しいと聞かされました。僕としては国立の大学を目指したいので聞いたときはどうしようか悩みました。しかし調べたところ予備校や塾などがあり、そこでも勉強をしていきたいと思いました。けれど通信制に通いながら予備校、塾などは少し勉強面などの不安で迷っています。そして通信制に行くことになってのでバイトも始めることにしました。 因みに以前の学校では勉強は全く問題なくついていけました、友達にも応援されてるので頑張りたいです。  通信制の高校で大学を目指すにことについて少し話を聞きたいです。

  • 大学の学費を半分子供に負担してもらいたいのですが・・・。

    お世話になります。 子供は今高3で来年春大学受験を控えています。 奨学金を借りたくないので 大学の学費は半分負担してほしいと以前から 子供には伝えているのですが、 友達でそこまで払う子はいないと不満らしいので 皆さんはどうなさっていたのかお聞きしたいです。 私大文系で学費は年間およそ120万位と聞いております。 なので、月々5万の負担です。 交通費や本代等その他の費用はもちろん親が全額負担です。 バイトで稼いで払うにはキツイ金額ですか? 平均的な大学生は小遣いとして いくらぐらい使うのかも知りたいところです。 時間があるときに教えて下さい。

  • 低所得者の大学進学に関して

    今年度大学受験する高校3年生です。 もともと、自分の家が貧乏なのは承知していました。 なので、奨学金を借りて大学に進学しようと思っていました ですが、親が何も分かってないくせに全部私の進学先を決めようとするんです。 親は、私に借金をさせたくないとは言っていました。でも、入学金は払うけど毎月の学費は自分で払えと言い、さらに、市内にある国立大学の夜間に入れというんです。 私は学びたいことがあるので、絶対夜間に入るのは嫌ですし、実際その国立大学よりももっとレベルの高い大学に入れるんじゃないかと先生にも言われます。私ももっと上の大学を目指したいんですが、親が許してくれません。結局、私が借金を背負うので国立くらい好きなところを選ばせてもいいんじゃないの、と思うんですけど、親の言ってることが意味わかりません。学費も全部払うっていうのなら親のいうことも聞かなければいけないと思うのですが・・・ お前に借金はさせたくない でも学費はお前が払え これ結局借金させてんじゃないですか。もうわけわかんねえよ。 親はどちらも高卒で、大学に関しては何も分かっていません。また、中学生の(失礼ですけど)校内偏差値50も行かない2年生の弟の方にばっかり手をかけて塾にやったりしてるんですが、私は塾に行ったことがありません。今後もその予定は無いと言われました。 いとこが去年、自力で東京外国語大に入ったので自分の娘もいけるとか思ってんじゃないでしょうか。 私立大に関しては、絶対無理と言われました。学校側では志望校を私立含め10個くらい考えておけといわれてこまっています。 担任は進路課なんですが、「俺は他人なんだから迷惑かけんじゃねえ」とかいう糞担任なので、相談したくありません。 私はどうすればいいんでしょうか? 貧乏は大学進学してはいけないんでしょうか? なにか抜け道とかあったら教えてください。