高校を辞めた過去が私を追いつめる…

このQ&Aのポイント
  • 高校を何度も辞めた負い目やプレッシャーが今でも追い討ちをかけている。
  • 更生施設でのトラブルと周囲からの非難により、学校への不信感と働くことへの不安がある。
  • 更生施設の存在や過去の経験が精神的な苦痛を与え、友人や恋人関係にも影響を与えている。
回答を見る
  • ベストアンサー

いくら今働いていても高校を何度も辞めてろくに教育を受けられなかった負い

いくら今働いていても高校を何度も辞めてろくに教育を受けられなかった負い目やプレッシャーが今でも追い討ちをかけます。 私は通信制で高卒資格を得ただけでも良かったんです。 だけど通信制転入と共に入った更生施設に馴染めず半年しか行かなかったのが、20年以上経った今でも負い目に感じてるんです。 トラブルを起こした自分が悪いと言えば悪いしそれはそれで反省するしかないのですが、それに対して100倍返しされるような事をされたんです。 そして私はどうにかやり直そうとしたものの、大人を含めた周囲がトラブルを絶対許せなかったのか子供のいじめみたいに『お前は普通じゃないから嫌い』とか『あいつはお前のこと無視してたよ』とか『もう来なくていいよ』とか『本当のことを言うと傷付くから言わない』とか『学校行ってるもんね』とか言われて何を信じればいいのかわからなくなってしまいました。 だけど母親はそこで私を教育させたかったらしく行かれなくなった私に対して(多額の費用を払った意味で)『高校卒業するまで行かせたかった』と言っては負い目を感じて働こうとしたのを咎めたり職場から帰らせたりしました。 なので社会から必要がない気がして、働こうとしてもそんな対応されるかと思って怖くて25歳まで殆ど働いていませんでした。 だけど10年以上経っても母親はそこの更生施設を支持していたのか、ずっと関わっていたらしく私が働き始めて何かしくじったりするとそこに来ていた人の名前を出しては比較したりするんです。 だからいくら今働いても『集団の中の教育』を受けられなかった以上死ぬまで追い掛け回される気がして怖いんです。 更生施設にはそれなりの固有名詞がありますが今もそれを見ると身の毛がよだつし、それを題材にしたドラマやマンガも怖くて直視できません。 それに私は20年以上精神科に通院していて、6年前から手帳や自立支援の申請で診断書を書いてもらってるのですが、診断書にも更生施設の事が書かれたりするのでそれもまた怖いんです。 過去にもそれで友達や恋人に打ち明けようとした事もありましたが、特殊な場所だけに聞く耳を持ってくれなかったり、話した事を数年後に掘り起こして馬鹿にされたりしてそれで友達をやめた事もありました。 確かに悔しさ紛れに正当化してるのかもしれませんが、行かれなくなった事で価値観や生き方とかガラリと変わってしまったので今でも『自分は生きてていいのかな?』とも思ってしまいます。

noname#120258
noname#120258

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39752)
回答No.2

確かに過去は変えられない。 でも当時の貴方は貴方なりにもがいてたんだよ。 今の貴方の悩みや不安は。 貴方がその渦中から抜け出して、貴方なりに前に進み始めたからこそ生まれている悩みなんだよね。 だからこそ過去を振り返れるゆとりがある。 そしてあの時は~と思ってしまう事もあるんだと思う。 でも。貴方はそこから今に至るまでの線としての人生を歩んでる。 そして今日から明日に線は続いていく。貴方の人生は流れてる。 点ではないんだよ。 大切なのは貴方のこれから。 いろいろあったけど。 貴方なりに自分を立て直して、自分なりに足を踏み出して積み重ねてきた。 その自分をもっと大切にしないと。 貴方の深い事情や気持ちの部分は他者には理解し難いのかもしれない。 だからこそ。貴方が自分自身の一番の理解者になってあげないと。 自分を認めてあげないと。 私は私なりに頑張ってるじゃないかと。 あれこれ悩んだり、思い出すのは普通。 でもその感情が。今の目の前の日々を暗くして、手足を止めてしまうのでは。 前向きな悩みとして活かせない。 悩んでも良い。ゆとりが出てきた今考える事があってもいい。 でも悩むなら。考えるなら。 その結果色々あったけど、今の自分にたどり着いてるんだと。 今の自分が一番大切なんだと。 これからは自分なりに良いなと思える自分自身を目指して。 私は私として生きていこうと。丁寧に進んでいこうと。 最後は必ずそこにたどり着く事。 そして明日を笑顔で迎えられる貴方である事。 大切なのは今。そしてこれから。 貴方の過去は。既に貴方の財産になってるんだから。足元になってるんだから。 今を大切にね☆

その他の回答 (1)

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

あなたの話はちょっと支離滅裂ではっきり理解できないところがありますが、読んでいて私はしきりに自分の過去を振り返っていました。私もあなたに負けず劣らずのつらく無茶苦茶な人生でした。私の最終学歴は定時制高校中退です。精神病院の通院歴もあなたと同じように20年以上です。今年もひと月ほど入院しました。それでいま思うのは「もう限界だ」という気持です。しかしそれと同時に「自分には死ぬ権利があるが、それ以上に生きる義務がある」ということです。なぜか心から思うのは、他人の役に立ちたいという思いです。自分のようなクズにもできることがあるのではないかと心で反芻して毎日を生きています。

関連するQ&A

  • 今までトラブルメーカーで、私がいたら誰かが必ずいなくなったり私が居心地

    今までトラブルメーカーで、私がいたら誰かが必ずいなくなったり私が居心地悪くて去る様な存在だったのに、 今の職場で1年以上人間関係で困ったことがないことに不安を感じています。 特に高校中退で通信制で高卒資格は得たものの、精神的な病気による発作と対人恐怖等で25歳まで半引きこもり状態で過ごしてきただけに違和感があるんです。 40近いので今さら学歴のことまで鋭く突っ込む人はいないと思いますが、通信制転入と同時に入ったある更正施設にもトラブルがきっかけで異常に思われたので大人を含めて集中攻撃みたいな事をされて、それで雰囲気に馴染めず見放されたレッテルが拭えず、更にその更正施設を母親が30過ぎても協力しては私がなにかしくじるとそこに行ってた人の名前を出しては比較してきたので、深い負い目を感じているのです。 それと今の職場は知的障害者が何人か働いていて、毎年特別支援学校から実習に来ているので、こんな私が穏やかに働けるのは周囲の障害者に対する理解があるからかと思うと余計落ち込むんです。 今まで更正施設での厳しい対応が世間からの私に対する対応だと思っていたからなおさらです。 それと私は境界性人格障害なので余計嫌われやすい気質を持っています。職場では抑えていますが、親しくなると症状が著しく出ては疎まれるので厄介です。

  • 加害者意識と被害者意識の狭間で非常に生きづらさを感じています。

    加害者意識と被害者意識の狭間で非常に生きづらさを感じています。 私は若い頃にある更正施設にいて、私のせいである利用者が来なくなってしまったんです。私は仲良くしたくてした行為が重たく感じたかもしれません。 それでも今思えば意地をはってたのと淋しさの裏返しで悪口とか言ってしまった私にも充分責任がありますが、その更正施設の利用者や責任者が一丸となってその事を責め立てて、謝っても許してもらえずしまいには人格や普段の生活まで全否定されて、遂には最高責任者までからも『こなくていいよ』と言われて行けなくなりました。 その時のことが怖くて今でも他人に距離を起きがちになっているのに、母親はそこで私を教育させたかっただけに、未だにそこの肩を持っては私がしくじったりするとそこにいた人の名前を出してプレッシャー掛けます。 それでも今は人の付き合い方に充分気を付けたりしてるけど、更生施設の事や逆にそこで教育を受けなかった事で親に対する負い目ばかり先行して、生きてるだけでトラブルメーカーな気がして自信が持てません。 今は普通に働いていますが自閉症が働いてるから長く続いてる気がするし、普通の職場だったら私の短所を見抜いて攻撃する気がするんです。 それと母親とはあまり仲良くなくて更に働いてたので、中学の頃色々あってその事や他の理由で母親が仕事を辞めたら『あなたのせいで仕事辞めたのよ』と言われたり、それでもっとおかしくなって高校を辞めたりしてしまったのに、更正施設入る前は『働け』と行ってたのが行けなくなった後は『病気だから働かなくてもいい』と言って阻止されたりもしたんです。 それでこそ親の思ういい子にもなれない負い目が強くて、加害者意識が強いのかもしれません。 だから今回の愛子様の不登校騒ぎのニュースを見るとまるで私が愛子様を追い込んだ気がして非常に辛くなります。

  • 高校を今よく休んでいます

    タイトルにもありますが、私は高校1年なんですが、最近よく学校を休んでしまいます。 行く前とてもお腹が痛くなります。そういう人はたくさんいて、それでも頑張って行く人もいるのに私は自分の気持ちに負けて休んでしまいます。 学校に限らず、出かけたくもないです。皆に見られるのが嫌です、 学校を休んだら、一時的に安心しますが、その後すごく死にたくなります。友達も頑張ってるし、 なにより親に申し訳ありません。 私は母子家庭なので、いい仕事について、母親を楽にしてあげたいなと思うのに、学校に行けません。母親が仕事に行く所をみると、自分は甘えてるなと感じ、なんで行けないのかと思います。 高校も通信制とか、調べてみましたが、通信制だと、仕事につくことができないみたいな事を書かれていました、定時制は、沖縄なので、あまり学校がないのと、お金がかかるところしかありませんでした。 これから先、不安です。 今の高校は7日くらい休んでいます 休むとどんどん行きたくなくなるんですね(/_;) 高校に行っても家に帰るまでお腹が痛いです 夜になると死にたくなり、涙がでてきます。 スクールカウンセルを受けた方がいいんでしょうか?それと、高校はどうすればよいでしょうか もう自分ではわからないので、質問させて頂きました。長い文すみませんでした。

  • 通信教育と塾について(高校生)

    こんにちは。 名古屋市在住の中学3年生の女子です。 私はこの4月から、ある高校の国際教養科に通うことになりました。 でも、勉強は普通科の子たちと同じぐらいのレベルでいたいと考えています。 今は塾(佐鳴予備校)に通っているのですが、高校生からは、通信教育にしようかと考えています。 私の通うことになった学校では、帰国子女が多く、英語の授業も大変で、高校2年生から第2言語も始まります。 そうすると、予習・復習だけで手一杯になってしまうのではないかと考え、通信教育を検討しています。 高1.2は通信教育、高3では塾にいこうかと考えています。 ちなみに、私の模試の偏差値は、愛知県進学模試、新中統で63~65ぐらいです。 やはり、通信教育だけで、普通科のレベルについていこうというのは難しいでしょうか。 それとも、通信教育や塾よりも自分で参考書を探して勉強した方がよいのでしょうか? もし、通信教育をとっていらっしゃる方がいれば、感想やメリット・デメリット、おすすめの教材を教えてください。 また、おすすめの参考書もありましたら、よろしくおねがいします。 塾の方がよいという方はもし、ありましたら、佐鳴予備校以外の塾でおすすめがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 通信教育

    通信教育でヘルパー2級を学びたいと思っております。 かなり大変なのでしょうか? 通信では実習は1人でどこか施設で受けるのでしょうか?試験がないとの事なのですが

  • 中学生向けの通信教育を教えて下さい

    僕は今、中学2年生で、中高一貫校に通っています。 3年になったら、この1年間のテストなどの全ての成績が、 5番以内で偏差値62以上なら高校タダでいけます。 僕は今、偏差値60くらいで、いつも10番以内です。 周りも今までとは違い、頑張ってくると思うので、負けたくありません・・。 塾に行くことも考えているのですが、家での通信教育も考えています。 なので、中学生向けの通信教育を教えて下さい。 「進研ゼミ」「Z会」「学研」は既に知っているのでそれ以外でお願いします。 また、最近はネットでの勉強というものもありますが、それは無しでお願いします。 (パソコンつけるとつい遊んでしまうので)

  • やっと長続き出来てる職場が馴染んでる自分に不満を持っています。

    やっと長続き出来てる職場が馴染んでる自分に不満を持っています。 私は30代後半の者です。 私自身25歳までニート同然の生活をしていて、その後働いても長続きしなかったりろくな仕事に就かなかったりしてたのですが、去年の初めに友人に説得されて今働いてるケーキ工場に勤めるようになりました。 今まで務めた様々な職場で人間関係で憂き目に遭ってるので、あまり深い付き合いはしないつもりだったのですが、気がついたら人間関係にも馴染んでいてたまに色んな話だとかもしてるんです。 だけどそんな私でも馴染めるのはもしかしたら社員に知的障害者を採用してる会社だからだなんて思い込んでるんです。 毎年特別支援学校から実習生が来てたりしてるし、各部署に普通にいたりしてるから尚更です。 会社が主催する飲み会等にその知的障害者の社員たちが同席してもみんな普通に楽しんでるんです。 ちなみに私は16歳の頃高校中退して、再入学した高校にも馴染めず最終的には通信制高校で20歳で卒業してるのですが、通信制と同時に入ったある更生施設であるトラブルがきっかけで『普通じゃない』と言われ、謝っても許してもらえず更に大人までにも批難されたり『来なくていいよ』とまで言われて行けなくなったので、更生施設でも異常者扱いされた自分は社会には適応出来ないんじゃないかと思って働きたくても自信が持てませんでした。 そして母親もその更生施設に対して協力していたのもあって、私が仕事でしくじったりするとわざとその時の話をいつまでもしたりしたからそれがプレッシャーでした。 それに16歳の頃の中退がきっかけで発作を起こすようになり、それから精神科に通院して今は『境界性人格障害』と診断されてるので、その病気が知らない内に周囲を脅かしてるんじゃないかって思ってたりしています。 この年齢ですから仕事に対する選択肢もあまり贅沢言えないし、正直仕事その物は好きなんです。だけど結局『普通』じゃなかったから安心して働ける自分が許せないんです。 もう少し気持ちを柔らかくした方がいいですか?

  • 高校での転校について

    札幌在住の私立高校の1年です。 今家庭内のトラブルで、母親と妹と僕が父親と別居する事になりそうです。 僕は母親と同居する事になるのですが、母親が道内の別の街に行くといっています。 そうなった場合、僕は現在通っている高校から転校しなければいけないのですが、この場合私立から公立への転校は可能なのでしょうか? また今の高校のレベルよりも高い高校へは転校可能なんでしょうか? まだ本当に別居するかは決まっていないのですが、心配なので質問しました。 なにかこの事についてご存知の方がいれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 大学の通信教育学部

    私は今17歳です。 高校を中退していますが 短期大学通信教育学部の特修生になって、大学進学を目指しています。 将来は保育士の資格を取って、障がい児施設などで働きたいと思っています。 そこで質問ですが、大学の通信制で保育士資格を取得したとしても、就職に不利になったりすることはあるのでしょうか? また、特修生でありながら、高認を受けることはできますか?

  • 大学の通信教育って・・・

    今現在、日大文理の通信教育を受講することを考えています。 ふと不安になってしまったのでお聞きしたいのです。 私は、高校を卒業したのみで、それ以来10年、ほとんど勉強というものをしていません。はっきりいって、あまり頭は良くないと思います。勉強しなかった事を後悔して、いまさらながら通信で始めようと思ったのですが、ついていけなくて途中でやめてしまうなどということにならないだろうか・・・と思ってしまいました。 やる気だけでは、やり遂げられないってことはあるのでしょうか? また、大学によって難易度の差というのはあるのでしょうか? こんな事をお聞きするのは恥ずかしいかもしれませんが、中途半端でやめるのはいやなので、どうか教えてください。