夫婦・家族
- 僕の親は普通なのかどうか
報酬付き
僕の両親は他の家と比べて少し厳しいようにも見えます。皆さんの意見を教えてください。現在は中学3年生です。 【勉強面】 ・小学生の頃、中学受験をする際に 中学にあがったらもう勉強について聞いたり今のように宿題を無理やりやらせたりはしないから、今は言うことを聞きなさいと言っていた ↓ ・第1志望に受かったけど、同じように宿題のことや勉強を言ってくる。 ⇒それを聞いたらおまえに信頼ないのが悪いと言われた 【スマホ面】 ・夜の9時から朝の7時まではスマホ利用禁止(土日祝も同じなので休みの日も夜更かしが出来ない) ・夜はWiFiを切られる。 ・親の見える場所でしか使ってはいけない。(電話を友達としたりしたいのに、親の前でしかできないのは普通に困るしイラつく) ・月4GBのみとWiFi ⇒同じ料金で20ギガだったのに、外で使いすぎるからという僕には理解のできない理由で4ギガにされた。 ・アプリを入れる時は承認制 ※中学生にしては厳しい気もします。 【家庭面】 ・お風呂の鍵を外された。(お風呂の時間が長すぎるからという理由です。だけど、プライベートな空間の鍵がないのはおかしいと思います。どう思いますか?) ・自分の部屋の話し声は家の構造的に家中に響く。 ・お小遣いはお手伝いをすれば週に1000円➕遊びに行く時ご飯代などを貰える 【その他】 ・遠くへ遊びに行ったら、その場の写真を求めてくる(あげなかったら、お金を出したのに送らないのはおかしいと言う) ・小学生のころ習いたくもないのに勝手に気づいたら英会話に習わされていた。(物心着いてから辞めたいと言ったら辞めさせてくれた) ・夜(8時くらいまで)電話とかできないから、外で満喫などでひとりで電話をしていたら制限でスマホをロックされる
- 受付中
- すぐに回答を!
- ogmgmgwgg4646
- 夫婦・家族
- 回答数 5
- 過干渉の親
報酬付き
女子高校生です。 私の話ではないのですが、私の親(母)が母の親(おばあちゃん)が嫌?らしいです。 例えばどうでもいい事をいちいちメールしてきたら、何時に返ってくるのとか、夜遅くに疲れて帰って来るのにご飯食べるのを待ってるとか、(夜11時ごろ)起きてリビング行くとおばあちゃんも起きてくるなど、監視状態がいやらしいです。 本人に言えばいいと思うかもですが、言って直るなら苦労しないですし、アル中なんです。 少し前にやっと精神科連れて行けて今は退院して飲んでいませんが、喧嘩すると飲み始める可能性があります。 それとちょっとした事でやる気がなくなるらしいです。 例えば今は週1で断酒会というものに行ってるらしいのですが、近くで不審者が出たかもという事を知って断酒会に行かないと言い出したり、ちょっと喧嘩したくらいでやるはずだった事をしないと言い出します。 何が言いたいかというと、とにかくついて回られるのが嫌らしいのですがどうすればいいですか? アドバイスよろしくお願いします。
- 寝ようとしたタイミングで夫が布団に入ってきます
皆さん性生活をしたくない日もあると思うのですが、 そういうときに旦那さんが布団に入ってきたらどうしますか? 寝たふり以外で、他のアドバイスをいただけると嬉しいです。 (寝たふりはダメでした。起こされました。) youtubeで女医さんが「明日しよっか」ってポップに断ってみてと言われていたのを思い出し、昨日、その通りにしてみたらすごく不機嫌になってしまいました。理由とかも話さないとダメですか?「今日はスーパーに3軒行って疲れていて足がパンパンだから動きたくないの」とかっていうと、嘘くさいですか?本当なのですが、本音は面倒くささもあります。←でもこれは言えないです。。
- 締切済み
- 困ってます
- noname#257912
- 夫婦・家族
- 回答数 2
- 夫が浮気相手にフラれて戻ってきました
やり直したほうがいいのか、 別れたほうがいいのか。。 知らなければ平穏な毎日だったのかなって思うんです。 何で話したんだろうって。 聞いてみたら、フラれてつらかったから慰めてほしかったって言われました。 慰めるもなにも共倒れで私もつらくなってしまい1週間寝込みました。 これからどうするか、今、悩んでいます。 浮気は25年一緒にいて今回1回きりだとハッキリ告白してきました。 夜のお店には行っていることは知っていました。 けど、女性がいる気配は一切ありませんでした。 浮気相手と付き合っていた期間は3年。。(長い。。コロナ禍でも会っていたと思うと泣きそうになります、本気にならないと続かない期間だと思います) 相手は15歳年下。(夫は49歳なので34歳) 私は45歳、結婚歴は25年です。 子供は3人います。 夫婦生活はコンスタントにありました。(妊娠中出産後も) 普通の夫婦なみの頻度だったと思います。現在もそうです。(拒否ったことはありません) 夫が性欲旺盛なのは知っていましたがまさかここまでだとは思いませんでした。 親に相談したら帰ってくるように促されました。 別れなくても、帰って来いと。 それで時間をかけてこれからの身の振り方を考えなさいと。 でも、離れると心も離れませんか? 母が「○○(夫)は性欲お化けだよ気色悪い」と言ったときハッとして、 別れたい気持ちが上回ってきました。 確かに気色悪い。。 妻が居ても若い愛人を作る人がいるのは知っていましたがそれがうちの夫だったなんて、なんか気色悪いです。
- 締切済み
- 困ってます
- noname#257910
- 夫婦・家族
- 回答数 5
- 思い出写真をDVDにしようとしたら反対されました。
報酬付き
みなさん、銀塩写真のDVD化やデータ変換のサービスがあるのはご存じかと思いますが、デジタル化すれば場所も取らず写真品質も変わらないので便利とは思うのですが、、 亡くなった父が大量に残した写真プリントやネガの処分に困り、遺品処理の一環としてデジタルデータ化を家族の女性陣(母と妹三人)に提案したら、、 「お母さんが元気なうちは触らないで!!」 「デジタル化する意味が意味不明だわ・・」 「現物の方がいいでしょ?」 「お母さんが見れないじゃないの!!」 と非難轟々で炎上しきりです。 妹三人は携帯世代で、デジタルデフォルト世代です。 母は妹に勧められて、スマホを拙くさわって妹と仲良くしています。 一方自分は、windows98時代からPC環境に慣れ親しんでいます。 自分にとっては、デジタルアーカイブス化は普通だとは思うのですが・・ どう言えば遺品整理の一環として、データ化することを納得してもらう事ができるのでしょうか? 説得上手の方、説明上手の方、教えてください。
- 受付中
- 困ってます
- Tateishi73
- 夫婦・家族
- 回答数 6
- 夫から仲良しが「しんどい」と言われました
妊活中の20代女です。 排卵日の4日前から集中的に仲良しをしています。 4日間も続くので夫からしたら苦痛だと思います。 (実際「しんどい」と言っています。) けれどそう言われて、私もつらいです。 子供を欲しがったのは夫のほうなんです。 こんな妊活もうやめたいです。 なんだか虚しくなってきました。 事情があり、日本にいる間に妊娠・出産がしたいです。 仲良しナシで子供を作る何かいい方法、ないですか?
- 締切済み
- 困ってます
- noname#257887
- 夫婦・家族
- 回答数 1
- いらないものをもらったときどうしますか
報酬付き
ひとりで生活している義理の母が運転免許返納したので買い物につきあううために夫の実家へ隔週でいってます。 帰りには野菜をたくさん持たせてくれます。でも一緒に買い物したときに野菜などほしいものは購入してくるので、二重になることが多く食べきれません。日持ちすればいいけど、野菜なんて2日くらいしかもたないし、下処理して冷凍したりもしてますけど、疲れてやる元気もないときはそのまま腐らせてしまいます。 それを見て夫は、「すぐ腐らせてっもったいない。そんなんなら買わなければいいのに」とぶつぶついうし。 義理の母と買い物しているときに、ほしいものはあるからうちはいらないと何度もいってるし、小学生の子供もおばあちゃんうちはいらないよ、たくさんあるから」といってるけど、帰りに日持しないもの沢山くれます。 夫と子供は、食材がたくさんあるのに外食したがるし。一緒に買い物いくのも1日つぶれるし、憂鬱なのに野菜の山をみると何もやる気がおきなくて、イライラし子供にあたってしまいます。 義理のお母さんは好意でくれてるし、いいひとだからこれ以上いえないし。日持ちしないものはいらないってことどうやって伝えたらいいですか。
- 受付中
- 困ってます
- mikarinn77
- 夫婦・家族
- 回答数 12
- 夫のAV収集癖、チェキ
報酬付き
結婚10年の夫がいます。AVを大量(ダンボール6〜7箱分)に収集しており、だいぶ揉めて引越しの際半分以下に整理して貰いました。内容もロリコン、調教、監禁等ハードなものが多く離婚も考えましたが、ロリコンは二次元のみで身体は大人の描写だったのでギリギリ気持ちを抑えました。 今も定期で集めているのでしょうが自分の車に隠しているので見ないふりが出来ていました。 ところが最近小さな封筒が自宅に届くようになり、開封済みのものを見てみたらAV女優のチェキでした。サイン入り、裸、水着、着服、色々で、この2ヶ月で30枚くらいです。メルカリやネットフリマで購入して雑にベット下に隠して?いますがバレバレで小学生の子供がコレ何?と持ってきた時は泣きたくなりました。 入っていた封筒まで雑に取ってあるのですが 正直、彼は変人ですか?AV女優のチェキ収集ってよくあることですか? AVオタクなのは薄々気付いていましたが、この件で気持ち悪いと思ってしまい離婚の2文字が毎日頭に浮かびます。 夫は仕事がら、朝が早いので夜は7〜8時に寝てしまい、私も子供の世話に忙しく誘いづらいようで、この2年夫婦生活がない為のはけ口か?とも思いますが、なぜチェキ?と。夫はちょっと変じゃないですか?子供の為にあと10年は夫婦でいたいと思っていましたが、私はどうすれば良いのでしょうか。夫婦生活を再開させることも考えましたが、チェキ収集から気持ちはかなり離れてしまいました。封筒が届くたびに夫は変人なのかと胃が痛くなって食欲も無くなり苦しいです。混乱して乱文申し訳ありません。 どなたかアドバイスをください。
- 受付中
- 困ってます
- hatohiruton3
- 夫婦・家族
- 回答数 5
- 親にお金について口論の末スマホや財布を取られました
自分は現在中学2年生です。 中1のときにもらったお年玉を、欲しいものがあったので先日使いました。その後、家に帰り、親に買ったということを報告しました。すると、「そんなお金どこから出てきたの!!」と怒鳴られました。そして自分が「お年玉で買ったんだよ」と言うと、親が、「お年玉を渡したことなんて一度もない」と言ってきました。確かに小学生の頃まで、自分の家庭では、もらったお年玉は全て親に預けていました。しかし中学生になって、自分が「お年玉を預けずに自分で持っていたい」と言うと、親はそれを承諾してくれました。なのに、親はその事を忘れてしまったのか、お年玉を渡したことなんて一度もないと言われてしまいました。そして、親が「事情を全部話すまで財布もスマホもないから」と言ってきて、一週間以上没収されています。(この質問は自宅のパソコンでしています)ついには自分が親の財布からお金を盗んだと言われ、家族から冷たい目で見られています。何回も自分はお年玉で買ったんだよと言い続けましたが、「言い訳はいらないから」と言って、話を聞いてくれません。友達と出掛けたりするときにお金もスマホもなくて困っています。どうしたら親は私がお年玉を使ったと信じてくれるのでしょうか…?
- 夫婦生活を断ると夫が不機嫌になります
夫のことでご相談なのですが、 夜の夫婦生活が合わず悩んでいます。 断ると不機嫌になって、数日間口をきいてくれません。 ちょっと断っただけなのにどうしてそんなに怒るんだろうって思うんです。 話し合いの場を持ちたいのですが、この話題になると嫌がります。 そっとしておくほうがいいんでしょうか? 「次の休みの日にしよう」と言ったら、その日は友達と釣りに行ってしまいました。 帰って来てからも無視されました。 プライドを傷付けてしまったのでしょうか。。 意外と繊細なんだなと思いました。 もう次からは面倒くさいので断らないほうがいいかなって思いました。 友達にチラッと話したら、「言いなりもよくないよ」と言われ、じゃあどうしたらいいのって思っています。。
- ベストアンサー
- 困ってます
- noname#257883
- 夫婦・家族
- 回答数 7
- 兄とと関係
一昨日兄(高校2年生)が私(中学3年生)に胸を揉ませて欲しいと頼んできました。 普段はまぁそこそこの仲で優しく、たまに恋バナとかもしてましたそんな兄が突然少しでいいから胸を揉ませてと頼んできました 私は凄く怖くなって嫌だと言いました。他にも一人でやったりしたことあるの?とか聞いてきます いつか寝ている時とかに触ってりしてきそうで怖いです 同じ経験のある方やどうすればいいか思いつく?人がいたら教えてください🙇💦
- ベストアンサー
- 困ってます
- kanakoooooo
- 夫婦・家族
- 回答数 3
- 全てが嫌になっています。
報酬付き
26歳女です。 同い年の旦那がいて、結婚して3年ぐらいたちます。 子供無しで、仲良くやっていますが、 最近モヤモヤして、全てが嫌になってます。 共働きで、お互いに仕事を楽しんでいます。 私の職場は、私含めお酒好きな人しかおらず、 同じ部署で、上司や先輩と飲みに行く機会もよくあり、飲み会も楽しいです。 ですが、帰ると旦那に不満そうな顔をされるのが嫌でたまりません。 飲みに行くのも月に2,3回程度。 終電になることもありますが、早めに帰るようにしたり、朝になることは絶対にないし、女ばかりの職場で、既婚者も居ますし、皆性格があっさりしていて気が合うし、私の旦那も何度も会っていて、一緒にお酒を飲んだこともあります。 私は食べないのに、旦那のお弁当を毎日作って、私が残業になる日もよくあるので、帰りが遅くなってもいいように晩御飯まで作って家を出るようにしています。 帰宅して、旦那が先にご飯を食べ終わっていても、洗い物はそのまま残っています。 私自身、お弁当作ったり、料理することは好きなのですが、最近嫌になってきました。 自分の勉強や、仕事に関するリサーチなどしたいのに、ご飯作らなきゃ、と思うようになりました。 私も仕事は楽しいと言っても、疲れます。ご飯作りたくない時もあり、外食することも増えたのですが、お店も安い所選んでるし、私が払ってるのに、 最近外食増えたよね、お金使い荒くなったよね。 など小言?を言われて、機嫌悪い態度されました。 職場でも気を使うのに、旦那と居る時まで気を使いたくないです。 私の方が家を出るのが遅いのですが、 旦那より早く起きてご飯作ったり、準備したりしています。 なのに、私のほうが家出るのが遅いからってだけで楽?みたいな言い方をされました。 遅いって言っても30分ぐらいしか変わらないです。 楽しいこともありますが、1人になりたいと思う気持ちが強くなってきています。 ご飯作る時間が無くなれば、自分のやりたい事に時間を当てれるし、飲み会も何も気にせず行けるし、、 楽しいことも沢山ありますが、モヤモヤが最近強いです。 どうすればいいのでしょうか。
- 母親の自殺願望について
報酬付き
こんにちは。長文失礼します。 現在埼玉県に住む高校三年生の男です。 母が生きる楽しみもなく、死にたいと言っています。 母は50代後半で、老いを感じ周りに迷惑をかけ、必要とされない自分が嫌なようです。 顔を見ても疲れ切っている様子が見えます。 唯一の楽しみが私の成長らしく、受験を終えて家を出たらを自殺するかも知れないと言っていました。 前々から日記にそのようなことを書いていたので母が自殺したいというのは知っていたのですが、昨日の夜面と向かって言われました。 母は8年ほど前に外国人の父と離婚し、父は長男を連れて母国に帰ってしまいました。 母は裏切られた父に長男を取られたことに精神を病んでしまい、ヒステリーを起こすことも多くありました。 そして姉も大学生になり、一人暮らしをしました。 今家にいるのは私と母と犬だけです。 家のローンも残っています。 母は収入が少なく、家のローンも祖母に払ってもらっているようです。 私も母に冷たく接することも多くありました。 でも勝手ながら母には生きてほしいと思います。 そのことも昨日母には言いました。 私以外に生きる価値を見出して、人生を楽しんでほしいんです。 もう自分でもどうすれば良いかわかりません。 勉強にも手がつかなくなりそうです。 土日が明けたら信頼できる先生に相談しようと思いますが、私はどうすれば良いのでしょうか。 まとまりのない文章ですみません。 どなたかお願い致します。
- 受付中
- 困ってます
- toringoooooo
- 夫婦・家族
- 回答数 6
- 入籍した事を告げない兄妹…
報酬付き
困ってる…というか… 想定外過ぎて…どう対応したら良いんだろう…と、悩んでいます。 14歳離れている36歳の妹…この度、入籍した…みたいです。 みたい…というのは、母親から聞いて、本人からの連絡待ちの状況です。 兄としては、入籍前に報告して欲しかった、寂しさもあり…また、今もって連絡がない事に、、折角のおめでたい事にもかかわらず、苛立ってしまっています。 こんな事あるんでしょうか? 今の時代って、これもアリ?…なのかなぁ…と、精一杯、自分を慰めている所です。 母親は、お兄ちゃんにも連絡入れなさいよ…とは、伝えてくれてはいる…ようですが、なんだか、このままのような気もして…。 ここは、兄としてグッと堪えて、自らお祝いの連絡でもするべきなのでしょうか?…、今、小言を言うべきじゃないですよね?? 皆様ならどうされますか?
- 義実家との関わりで架け橋をしない夫
旦那の実家は、色々と細かい所まで 気にするような家系の印象です。 お宮参り等の行事、 家族内の誰かが誕生日にはプレゼントを渡す 出産祝いの半返しなど ちゃんとしないと細かい傾向のある家です。 前に、私は家に留守番で 旦那と子供が義実家に行った際 子供が病院を受診することがあり 向こうの親戚にもお世話になったそうなんですが お世話になったことを夫から私に話しておらず 後日、義父からお礼の電話はするべきじゃないか と電話が来たことがあります。 また、実家 義実家への連絡は 実子がそれぞれ基本的に行なっています。 義実家に行く際も、夫は時間を向こうの家に 伝えておらず なんで来る時間連絡しないんだと 言われることもしばしば。 向こうの親は私に文句等直接は言って来ず なにかあれば目の前で直接旦那に言うことが しばしば。肩身の狭い思いをよくしております。 義実家はこういった傾向の家だと 把握しているため ⚪︎⚪︎ちゃんの誕生日プレゼント買わないの? 義実家行く時間何時?連絡した? 等あとあと あーだこーだ言われないよう 先回りして旦那にアクションを起こしていますが そうだね、とか 何時でもいいんじゃない?とか 本当に適当で、ものすごく文句言って やりたいんですが何て言ってやったらいいだろう と色々頭を悩ましております。 みなさんだったら旦那に何て言ってやりますか? イライラしており見辛い文章になって しまっていることと思いますが皆さんの ご意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- 歳をとるにつれ家族の些細な指図に腹が
報酬付き
たつのはなぜですか? 三ヶ月前に指図されたことをいまだに思い出してイライラしてしまいます 今ではあいつらはフレネミーだと思って生きています
- 受付中
- 困ってます
- apapjpapmjgmt
- 夫婦・家族
- 回答数 6
- 父と妹
報酬付き
今年31になる妹について相談です。 我が家は今年の初め母を癌で亡くしました。 発覚して5カ月後だったので本当に急な変化でした。 私は結婚して地方済みなのですが、妹は都内の実家に住みながら社会人をしています。 妹は昔からとても母と仲が良く、尚且つthe 末っ子タイプで、私はどちらかと言うとクールで1人行動が好きなタイプなので、母と妹はいつも一緒に居ました。 そして私たち姉妹はあまり関わりが無いです。(嫌いな訳ではなく違い過ぎて、お互いに交渉してきませんでした) そんな母を亡くし妹はすごく辛い思いをしていると思います。尚且つ私は当時、妊娠中で上の子もいた為、闘病中は数週間置きにしか実家に帰ることが出来ず、きっと妹には色々我慢させてしまったと反省しています。 相談と言うのは現在の妹と父の事です。 父は元々家事を全くやらない人なので、妹がほぼ負担しています。洗濯や食事などは別々な様ですが。 父も母の事が大好きすぎて、現実を受け入れられないのか元々母が妹と父の繋ぎ役みたいになっていたので、妹と父の関係に問題が出来てしまっています。 中年男性特有の?気付かなさや無神経な所が(父は決して悪い父親ではありません)若い妹にとっては理解出来なく、片付けをしてくれない、お弁当のおかずを食べられた。などで妹は毎回爆発してしまい泣いてしまっている様です。 父に私からも叔母からも何度も話しているのですが、改善せず..。凄く優しい父なのですが、母という伝達役(お世話焼き?)が居なくなった事で、中々難しい状況になってしまいました。 そしてこれが私の一番の心配なのですが、妹は父との喧嘩の後少し落ち着くと「パパと住むのはしんどい喧嘩のおわびに〇〇を買って」と月に2、3回ほど20万近くのブランド物を父に買わせている様です。 最初の数回は妹にはすごく頑張って貰ったし、それで少しでも気が晴れるならと思ったのですが半年以上経った今も続いています。 何の解決にもなっていない行為なので流石に心配になってきました。 母の闘病中私はあまり一緒にいる事が出来ず、妹に任せる事も多かったので、私が偉そうな事を言って良いのか。 今も新生児がいる為、中々帰省出来ず妹は怒って居ると思います。 偉そうな事を言えない私はもう何も口を出さずに自分の家族の事を考えればいいのか。 何かアドバイスをお願い致します。
- セックスレス
報酬付き
現在結婚4年目で私は今の旦那と再婚しました。 結婚当初は旦那から甘えてきたりキスや抱きついたりとセックスも毎日のように求めてきていましたが3人目の子どもを産んでから 今は全く私に触れてこないし キスや抱きついたりなどセックスも全く求めてこなくなりました。 仕事の昼休憩は電話をしたがりますが帰ってくるとほぼ会話なし。 結婚当初から夫婦のお金は別々。 自分達でお金は別々に管理しています! 給料明細書も持って帰ってくるの忘れてた。と毎回言い訳ばかり。 毎月の旦那の給料が入っても私が貰えるお金は毎月0です。 出してくれるのは家賃のみ。 あとは私が全部支払っています。 旦那は毎週土日が休みですが 私と結婚して束縛など一切したことがないですが何故か友達とも飲みに行かなくなったり飲んだら私に迷惑かかるからと友達とも遊びに行かなくなりました。 携帯のロックもしていて私は全く旦那の携帯を見れない状態で スキンシップやセックスレスになってから一緒にいる意味がない気がしてきました。 これは浮気の可能性は高いですか?
- 夫婦のセックスレスについて
報酬付き
私は再婚なんですが子どもがいて 3人目を産んでからセックスレスになり結婚当初は旦那から甘えてきてベタベタとくっついてきたりキスや抱きついたり離れないくらい愛されてました。 今は一切触れてもこない。キスもセックスもしたがらない。 結婚当初から夫婦のお金は別々 毎月給料が入っても旦那から貰うお金は0です。 給料明細書もいつももって帰ってくるの忘れる。とか言って言い訳ばかり 旦那が払ってくれてるのは家賃のみ 昼休憩のときには毎日電話はしたがる 仕事から帰ってきたら会話はほぼなし これは私のことが冷めているのはわかっているのですが浮気の確率もありますか?