• ベストアンサー

今から工業高校の教師を目指したいです。

今から工業高校の教師を目指したいです。 できれば機械系の科目を目指したいのですが…。 現在26歳で、最終学歴は工業高校なので 教員免許などは一切ありません。 現在働いておりますので、できれば通信教育で資格を取れればと思っているのですが。 詳しい方がおられましたら宜しくお願いします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nwo4life
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.2

 私も工業高校出身者です。英語が好きで佛教大学通信教育部英文科に1回生入学で4年半で卒業して公立学校の教員採用試験(中学英語)に合格して現在は中学校で英語を教えています。数学なら佛教大学通信教育部で取得できます。私は23歳から始めましたが、26歳なら決して遅くありません。がんばってください。

yulily
質問者

お礼

なるほど… やはり普通科になるわけではあるんですね ですが駄目元で目指してみようかと思います どうもありがとうございました

その他の回答 (1)

noname#163573
noname#163573
回答No.1

まず、なぜ工業高校限定なのでしょうか? 工業高校の教員免許とのことですが、国語や英語、社会、書道などは聞いたことあるのですが 自分の知る範囲で機械系や電気系の免許を通信で取れるところは知りません。 実習とかも多い科目ですしないんじゃないかな? もし、機械系で免許を取れたとしても工業高校は数が少ないですし、専門の実業高校は減っていく傾向ですので 採用は非常に狭き門だと思います。 一般教科で資格を取って合格し、配属の希望を出し続けるという方法はありますが…。 その場合はたとえば国語や英語などの科目を工業高校で教えることになります。 年齢からいって、県によっては30歳などの年齢制限があるので ひっかかるかもしれません。 どの県でも良いのであれば、受験できる県を調べておいた方が良いと思います。 どうしてもこの学校に行きたい、という希望があるならその希望の県の 教員採用試験に年齢制限があるかどうかを調べた方が良いでしょう。 どちらにしても最終学歴が高卒なので「大卒」の資格も必要ですね。 通信制の「大学」に入学することになると思います。 科目は再考した方が良いと思います。 もう一つの難関は「教育実習」です。 教育実習に行かないと通信制であっても教員免許は取れません。 そのため、実習に行けるようになった段階で今のお仕事を辞めるか 長期休暇が取れないと行けません。 だいたい基本的に実習は2週間程度です。(普通の会社でこの期間休みを取るのは大変です) 働きながら免許を取りたい人は、この実習に行けるかどうかで挫折する人も居ます。 通信制大学の場合、実習先は自分で交渉して受け入れてもらわなければ行けませんが 学校も実習はあまり快く受け入れてくれませんので こちらの仕事の都合が良いときにうまい具合に入れるとも限らず 先方が希望する日程に仕事を休めるか、辞められるか、が課題になります。 工業高校の教師になるもう一つの手段としては「実習助手」というものがあります。 その名の通り、実業高校での実習の補助の教員です。 (普通高校にも理科などいます) 教諭ではないのですが、生徒からすれば「先生」です。 工業高校の場合、工業高校卒で実習助手になれる場合もありますので 各県の、または希望する県の募集要項を見てみてください。 ただしこちらはさらに募集が少ないので、採用されるには大変ですが。 おそらく、高校の卒業アルバムなどを見たら先生のページに「助手」って人が居ると思います。

yulily
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 工業高校を希望しているのは、自分が工業高校出身であり自分の学校・職場での経験をダイレクトに生徒に伝えることができると思ったからです。 ですが、やはり通信での免許取得は難しいようですね…。 一般教科でも進学校以外に配属希望を出すことが可能なのでしたら、その手段を考えてみようかと思います。 数学が割と得意ですので数学の教員免許を取得することのできる通信大学を調べてみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 工業高校の教師になるには

    タイトルにあるように今から工業高校の教師を目指したいです。 現在26歳で、最終学歴は工業高校なので 教員免許などは一切ありません。 現在働いておりますので、できれば通信教育で資格を取れればと思っているのですが。 詳しい方がおられましたら宜しくお願いします。

  • 工業高校の教師になるには

    現在工業高校(建築)に通っている者です。 今学んでいるとこを人に教える仕事を将来したいと思っています。 工業高校の教育免許を取るには四年以上大学に通わなきゃ取れないのでしょうか? 専門学校、短大、通信ではとれないのでしょうか。 周りに聞くのにまだ勇気がなくて質問しました。 もしありましたら場所なども教えていただけたら嬉しいです、お願いします。

  • 工業高校の情報技術科の教師になる方法。

    工業高校の情報技術科の教師になりたいと思っているのですが、どのようにすればなれるのかが分かりません。(たとえば、どんな資格が必要なのかなど。) 今、私も必死で探していますが、もしご存じの方がおられたら教えてください。 ・私の資格など 私は工業高校の情報技術科を卒業後、システムエンジニアとして就職しました。 資格は、2種、1種、データベース、アプリケーションを持っています。教員免許などはありません。

  • 教師になりたいのですが

    最終学歴が高校卒 教師になる夢を捨てられず教員免許を取得したいのですが現在働いているので普通に大学に通うことは困難です。 仕事を辞めてしまうと生活ができなくなってしまいます、その為、 働きながらなんとか大学に行きたいのですが何か良い方法はありますか? 自分なりに調べてみたところ通信大学とゆうものがあるみたいなのですが、通信でも教員免許が取得できるのでしょうか? どんな情報でも構いません。教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • 工業高校1種免許から他教科へ

    工業1種の免許を取得予定の大学生です。卒業後に工業の免許を元に高校数学の免許を科目履修で取得し、教員採用試験を受けようと考えています。 その場合、数学の免許は教育実習なしで取得できるのですが(教育委員会にも確認済み)その場合、採用試験で教育実習を行っているほかの受験者に比べて評価が下がってしまうことなどはあるのでしょうか? 教育委員会の方に伺ったところ、実際工業免許を元に他教科免許を取得して教師をしている方もいるようなのですが・・・ できれば私のように工業免許を元に他教科免許を取得した方で、今現在(過去)公立高校の教員をなさっている方のお話をお聞きしたいです。

  • アメリカの大学に通う学生が日本の高校教師になるには

    こんにちは。Punyoと申します。 現在アメリカの無名四年制大学で化学を専攻している二年生です。 将来は東京、神奈川、埼玉あたりで公立高校の教師になりたいと思っています。非常勤務とかでなく、常勤で働きたいです。 公立高校の教師になるには、教員免許を取ってから、希望する高校の募集に応募して採用されるところまでは理解しました。他にも、具体的にどうすればいいのか自分で調べたのですが、今ひとつピンとこないので教えてください。 まず、自分の現状について:  教育系の教科は全く取っておりません。自分の専攻科目(化学など)と教養科目(哲学や心理学)を取っています。有する資格は化学に全く関係ないのですが、TOEIC850点、TOEFLpbt600点、数検2級です。 質問項目: 1.在学中でも試験が受けれる場合、一時帰国し合格すれば免許は取れるのでしょうか。 2.卒業後に教員免許を取る場合、やはり教育系の科目を取らなければ受験資格は満たさないのでしょうか。 3.英語も得意なので英語の教師でもいいのですが、学士が化学になる場合でも英語の教師にはなれるのでしょうか。。。? 3. もし、教員免許を取るためのおすすめの通信教育や塾がありましたらお教えください。 いままで全く別の進路(企業に就く事)を考えていて、教職について全く知識が無いので わかりやすく教えてくだされば幸いです。 そのほか、アドバイスや忠告などもありましたらお願いします。 長い文章を読んでくださり、ありがとうございました。

  • 数学教師になるには

    はじめまして。 私は今22歳で教師になりたく、通信大学に通い高校の数学教師になろうと思うのですが、わからないことだらけなのでアドバイスをお願いします・・・。 西日本の通信大学で数学教師になるには、京都の佛教大学しかないようなのですが、高等専門学校(5年制)卒業で教員免許は取れるのでしょうか? 調べても理解不足の為かよくわからず、学校の方に質問のメールをしたのですが、返事が返ってきませんでした・・・。 自分の調べた感じでは、本科の教育学部に3年次編入学をするのかな?とおもったのですが・・・。 いざ入学して中学の免許しか取れないってなってもいやなので・・・。 どの教科の教員免許が欲しくても、科目に限らずまず教育学部に入んなんですか?だとしたら、どこから「数学の教員免許」に変わるのでしょうか? 教師になる為の基本から教えてください。

  • 私は30代のものですが、この歳ですが‥高校の教師になりたいと思っていま

    私は30代のものですが、この歳ですが‥高校の教師になりたいと思っています。 大学は卒業していますが、教職課程は受講しておらず教員免許は持っていません。 今から高校教師を目指すには、まず何から始めればいいでしょうか? 通信制大学で教員免許を取得することでしょうか? 恥ずかしい話ですが‥全く、知識がないもので…よろしくご教示お願いします。

  • 高専卒の社会人です。工業高校の先生になりたいのですが。

    こんにちわス。 高専電気科卒の社会人なのですが、実は工業高校の電気工学の先生になりいのですが、どうしたらよいでしょうか?高専卒では工業高校で教える資格は得られないのでしょうか?また通信工学でもその資格は得られるでしょうか? あと教員免許についてよくわかんないのですが、高校で教えるときにはどういった免許が必要なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 教員関係でないものの工業高校の教員免許取得方法

    お世話になります。  大学の工学部既卒の者です。 採用試験に関しては置いておきまして、教員免許の取得方法に関してのお伺いです。 (関連質問等を拝見させていただきましたが他科目の教員免許を持っておられる方の 質問が多かったのですが私はどの教員免許も持っていませんしそれに関する履修も していません)  私の卒業校では、高校1種(数学、工業)、中学1種(数学)が取得可能でしたが、 当時は全く教員免許に関する科目は取得していません。  これから取得しようとして教科に関する専門科目は在学中履修の専門科目の教科の充当 (少しでも負担を減らすため該当取得科目があるか?)は卒業校に学力に関する証明書 を取得中です。 上記を踏まえ、 大きく【一般教育】、専門科目(【教職】、【教科】)の3つの種類で認識していますが 1.通信教育のみで取得可能か? 2.工業高校の工業と思っていますが、最短で取得できる免許種類は何か?   (上記すべては負担が大きいのでまず1科目免許  取得すれば他は無免許状態では   なくなるのでハードルが下がると思いますので順番に) 3.上記と少しそれて恐縮ですが、教職に関する専門科目のみだけでも通信教育で取得可能か? 長くなりましたが詳しい方がございまいたら知りうる範囲でかまいません。 ご教授よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう