• ベストアンサー

ヒラメキとは 天使のことかなぁ。

amenhotep2000の回答

回答No.18

bragelonneさん おはようございます。 春なので春眠暁を覚えずで眠いです。冬場に溜まった疲れが出ているようで、哲学カテで回答する気力がないので、回答を控えてましたが、議論が過熱しているようなので、回答します。少々、投稿の質問のヒタメキから外れるかもしれません。 科学というものは、西洋で生まれ、明治時代に日本に移植されました。現在、日本において科学は、西洋において科学が確立された過程の背景にある、西洋の宗教観を考えずに、あたりまえのように行われていると思います。 現在、議論されているデカルトもケプラーもニュートンも神という存在を肯定した上で哲学や法則を提示しました。アルストテレスは、神という言葉は使わなかったと思いますが、中世においてトマス・アクィナスによりキリスト教神学としても融合され、絶大な力を持ちました。 何がいいたいかというと「目的論」というものです。 神が世界を創造したなら、創造の目的というものがあって、これは、カントにおいても、物自体は認識できないとしながらも「判断力批判」の中で、徳や幸福といった、最高善を考えると、神の創造目的は否定できないとしてます。 現在の科学においては目的論を排除するのが原則ですが、物理、化学のような無生物を科学する際は、この原則を導入しやすいですが、生物を科学すると、目的論を完全に排除できるかは、難しい問題であり、アリストテレスの目的論の呪縛は2千年をもって、生物分野には、まだ影響しているのではと感じます。 アリストテレスは「動物部分論」で、 脳は心臓内の熱を調節する目的 胃と腸は心臓をはじめとする上半身に栄養を供給する目的 四肢は身体中心部の移動する目的 肺臓は身体の冷却の目的 などとしましたが、現在の生物学の科学において間違っている考察があるにしろ、生物を目的をもったものとして考えることは、特に進化を考える際などは分かりやすい。異論、反論がある本と思いますが、50年位前に書かれた古い本ですが、ノーベル賞受賞者のモノーの「偶然と必然」の中では、生物の「合目的性」を高らかに生物の定義のひとつとして使っています。 しかし目的論を否定する生物科学者による西田幾多郎についての考察において「西田は、眼が出来たので物を見えるようになったと考えている時は科学者であったが、後年、物を見るために眼が出来たと考えるようになり、科学者をやめ哲学者となった。」と論評してます。 卵が先か、鶏が先かの独断論のようですが、bragelonneさんは、非知という言葉で、目的論を曖昧にしているように私は感じます。哲学でありどちらでもいいかもしれませんが、urugadai2013さんのような唯物論の科学的思想を持った人をbragelonne哲学を取り入れようとすると反発されるかもしれません。 bragelonneさんの意見をお礼をお待ちしつつ、ddtddtddtさんも、意識について、目的意識という考えのようですが、考察をいただければ幸いです。 質問に無理やり合わせようとすると、現在、目的論について私はヒラメキがありません(笑)。

bragelonne
質問者

お礼

 アリストテレスに楯突けばよいのでしょう?  あめんほてぷさん お早うございます。ご回答をありがとうございます。  さて 例によって400年前後を生きたアウグスティヌスが その少なくとも表現がふるい神学でその批判をおこなっています。そして少なくとも 近代と呼ばれる時代の夜明けにおいて反駁すべからざるアリストテレスと見なされていたということは 人びとが勝手にそうしていたのであり そうしていなかった人間がすでにひとりいたということを証明すればよいでしょう。   ○ (アウグスティヌス:アリストテレスの天体論について) ~~~~~~    〔* 実際には 《地上の身体は天においてはありえないというプラトン派の主張に対して》と要約される箇所です〕。  〔1〕 あの理屈屋ども――主は彼らの思いの空しきを知りたもう――は 神のこの大いなる賜物に反対して 元素の重さについて論じ立てている。彼らはむろんそれを師のプラトンから学び知ったのであるが 宇宙の両極にある二つの大きな物体(大地と天体)が中間にある空気と水の二つの元素によって結びつけられているという。  そこで彼らの言うところによれば 下から上へ向かって最初にあるものは土 次にあるものは水 三番目が空気 四番目が天の空気で ここには地上の物体は何ひとつありえない。なぜなら それぞれ元素が自分の重さにふさわしい場所を占めるようにと定められているからである。  ああ 何という論拠でもって その思いの空しい弱い人間が神の全能に異議を申し立てていることだろう。  空気は土から数えて三番目にあるが その空気のなかには多くの地上の身体があるではないか。神は地上の身体をもつ鳥どもに軽い羽と翼を与えて飛ぶのを許したのであるから この神が不死のものとなした人間の身体〔* これは《自然の身体に対する霊の身体》と呼ばれるものである〕に天の高きに住む力を与え得ないということがあろうか。  プラトン派の主張によれば 飛ぶことのできない地上の動物――人間もその一つである――は ちょうど水の動物である魚が水のなかにいるのと同じように地上に生活しなければならないとされる。しかし 地上の動物が二番目の水のなかだけでなく 三番目の空気のなかでも生活するようになったのはどうしてであるか。土に属しているものが土の上にある二番目の元素のなかで生きるよう強制されたならばすぐに窒息してしまい かえって三番目の空気のなかで生きることができるのだが これはどうしたら理解できようか。  そこでは元素の順序が狂っているのか。それとも 誤謬は自然界にあるのではなくて むしろプラトン派の議論にあるのか。わたしはすでに第十三巻で 重い地上の物体の多く――例えば鉛――が適当な形(* たとえば船)を与えられれば水に浮かぶことができると述べたが これを繰り返すのはやめよう。だがいったい 天に昇ってそこに住む能力を人間の身体に与えることは 全能の創造者に矛盾することなのだろうか。  〔2〕 わたしのいま述べたことに対して 彼らは自ら確信する諸元素の秩序について思いをめぐらし 議論を組み立てるが 結局 有効な反論は見出せないでいる。なぜなら 下から上へ向かってまづ土が 次に水が 三番目に空気が 四番目に天があるのだとしても 魂の本性はこれらすべての上にあるからである。  アリストテレスはそれを五番目の物体と呼んだ(*『天体論』四・六.さらにキケロ『アカデミカ』一・七・26 『トゥスクルム論談』一・一〇・22)が プラトンは物体とは呼ばない。五番目のものがあるとすれば それは他のすべてのものの上になければならない。しかしそれは物体ではないのだから 他のすべてをはるかに越えているであろう。  ではそれは 地上の身体のなかでは何をするだろうか。他のどれよりも精妙なそれは この物体の塊のなかで何を働くだろうか。他のどれよりも軽いそれは この重いもののなかで何を働くだろうか。他のどれよりも速いそれは この動きのにぶいもののなかで何を働くだろうか。これほどすぐれた本性の能力によっても 自ら持つ身体を天にまで上げることはできないであろうか。現在地上の身体の本性が魂をこの地上にとどめ置くことができるのだとすれば 魂はいつかは地上の身体を上にあげることができるのではないだろうか。  (アウグスティヌス:『神の国』第22巻 第11章 泉治典訳( 1983 ))  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ◆(本質問【Q:ヒラメキ・・・】回答No.8) ~~~~~~~  デカルトは[・・・]それまでのアリストテレスの「自然学」の世界観、地上の空間が四層に分かれていて、互いに違った法則で運行されていて、地上の空間と天上の空間が別な空間と考えていたのを地上の空間も天上の空間も、同じ一様で無差別な空間と考えることでニュートンの絶対空間の考えを先駆けてそれを地ならしした人なんです。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ と言いますが 《五番目の〈物体〉》は《地上の四層にあるそれぞれのもの》をはるかに超えているのであるからには その視点から見れば 《地上の空間も天上の空間も 同じ一様で無差別な空間と考えること》は オチャノコサイサイだったのではないでしょうか。  ★ 目的論  ☆ については保留させていただきます。

bragelonne
質問者

補足

 回答No.20での《完全数》の話題について:  ◇ 4は完全数じゃ~ない。6がそうだ。  ☆ というお話が 寄せられました。  ブログ:  http://d.hatena.ne.jp/bragelone/20150318   のコメント欄です。

関連するQ&A

  • 物理的に未来は決まっていないんじゃないか

    BIGLOBEなんでも相談室で、霊的なものでもない限り物理的に未来は決まっているんだという結論の出たQ&Aを見ました。 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2917255.html そして霊的なものが無いとして、宇宙中の物質や規則を入力できるコンピューターがあったとしたら、未来や過去を覗けるのではと思ったのです。まずこの考え方は正しいと思いますか?もし正しいと仮定してみて、・・・そこでまた疑問が出てきました。もしそのコンピューターで未来を覗いたとしたら人間は予想を裏切りたい生き物ですから、未来を変えようとすると思うのです。そしたら、結局物理的に未来は決まっていないんじゃないかと思うのです。この考え方をどう思うでしょう?回答よろしくお願いします。

  • 数学とひらめき力に関して

    色々調べてみると、ひらめき力が大事なんだかそうじゃないのか分かりませんが ここ最近、ここで数学の問題に関して質問をしていて 以前から分かっていた事ではありますが また、自分のひらめき力の無さに気づき、自分に対してあきれています。 そもそも学力自体中2レベルというのもありますが それでも、ここまで分かっているのに、なぜここに気づけないという感じです。 回答をいただいて、ここ自分で分かってても全然おかしくないという事が結構あります。 例えば http://okwave.jp/qa/q8260428.html この質問ですが、質問と回答を見ていただければ分かると思います。 また、回答を見て、初めて、この問題の解き方が最後まで分かりましたが こういう問題は以前にも解いたことがあり、 何時のほうが「あかさたなはまやらわ行」かを示していて、分のほうが「あいうえお行」を示している事は分かっていました。 結果的に、私は本来ならば「あかさたなはまやらわん行」を「あかさたなはまやらわ行」と認識していたため、解けなかったのですが そもそも、これはどこかで気づけて不思議は無いです。 他にも、和を求める問題?で 1~300の和から6で割り切れる数の和を引いたものを求める際、 実際に問題を解いた時は和の求め方を忘れていたので、解けなかったものの 母に聞いて、前に和の求め方を教わったことを忘れていました。 これは別としても、 そこで1~300の求め方は301×150であることは分かりました。 ただ6で割りきれる数の和が分からず質問をして、回答をいただき、ここが一番自分のひらめき力の無さにあきれました。 300の中に6で割り切れる数が50個あることは分かっていました。 だから1~300の求め方と同じように1~50の和(51×25)に6を掛ければ出る。 1~300の和の出し方を分かった時点で、なんで気づけない…という感じです。 こういうひらめき力を鍛えるのは問題を解き続ける事でしょうか? 後、一つ聞きたいのは文章題において、解いたことの無い問題を解く場合は 解けないのが普通でしょうか?(解説を理解できるレベルだと仮定した場合) それとも、考える力がある人はやっぱり自分の頭にある数学の解き方を駆使して解けるのでしょうか? 私はこういう問題にであった時、まず解けない事が多いです。 一問しごと算の問題を解けませんでした。 解説の解き方を見て、計算式自体は解ける問題でした。 ただ、その計算式が立てられませんでした。 一応、問題の意味は理解できます。 ただしごと算は習った事がなく、存在さえ知りませんでした。 でも、解説を知り、納得した後 うまく頭で文章を数字に置き換えられれば解けたのではと思ったもので。 この問題も質問した際、回答で、どうしてこのような式になるかを教えていただいたところ、ものすごく納得し、自分でなぜこんな簡単な事が気づけなかったんだろうと自己嫌悪という感じです。 (Aさんはある仕事を終えるのに12日かかるというのを1/12と式では表す形でした)

  • CPRM保護のかかったDVDの再生について教えてください!

    http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4713185.htmlを参照してください。

  • 教えてgooだけ、動画が反映されないのはなぜ?

    エキサイトみんなの相談広場を利用しています。 質問文にYouTubeを貼り付けると、 「みんなの相談広場」はもちろん、 本家のOKWaveやその他のパートナーサイトでも反映されます。 http://okwave.jp/qa/q8595966.html Biglobeみんなの相談室では 「大変申し訳ございませんが、この投稿に添付された画像や動画などは、 「BIGLOBEなんでも相談室」ではご覧いただくことができません。 OKWaveよりご覧ください。」 と表示され、添付があったことがわかるようになっています。 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa8595966.html しかし教えてgooは、YouTubeが反映されないだけでなく、 Biglobeのように添付があったという案内も表示されません。 http://okwave.jp/qa/q8595966.html 教えてgooはそういう仕様なのでしょうが、なぜだと思いますか? あなたの考えつく理由をお聞かせください。

  • 派遣会社Aから派遣会社B⇒Cに引き渡される私

    なんでも相談でこんな質問を見ました。 これはどういうシステムになっているのでしょうか。 その回数分ピンハネされるということなんですか。 ここです↓ http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa8828403.html

  • 熱い飲み物、冷たい飲み物。

    先日、http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5205767.html​で質問させていただいたんですが、あと少し気になる事があるので質問します。 熱い飲み物は食道ガンのリスクがある(あがる?)んですよね? 冷たい飲み物の場合、それはないのでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • ワルプルギスの夜へ ようこそ。

     あなたのアクマ体験を述べてください。  おれはこういうふうにして悪魔に出会ったぞとか  わたしは こんな悪魔に知らず知らずの内にのめり込んでいたとか。  固有名詞など表現に気をつけるべきは気をつけていただいて その出来事の分析やら果てはその理論立てやら できましたらさらに明らかにしてください。  質問者が その話を料理してさしあげることが出来るかも知れませんし あるいは へえーっ 初耳ですとお応えするに終わるかも知れません。情報が得たいです。  なおアクマとは あなたを心から腐らせるはたらきです。しかも笑顔のもとに天使のような雰囲気を醸し出して あなたをさそいます。どこへ? たましいの死へです。  心を腐らせたあなたは やけくそになって悪さをするはめに落ち入ります。それは アッキ(悪鬼)の状態です。  さらにくわしい情報を得たい方は 次の質問でのやり取りを参照してみてください。  【Q:アクマとは《第二の死》へといざなうはたらきである。】  http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6531809.html

  • 失恋しました。行動は早い方がいいの?

    以前質問させていただいた者です。 よろしければお付き合いください。 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa7129890.html http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa7139236.html 想い続けていた彼女を食事にお誘いしたところ 「結婚を考えている人がいる。」 といって断られました。 本当かどうかわかりませんが、辛いです。 私は一目ぼれはめったにしません。 大体好きになるまで出会ってから3か月~6か月かかり その「好きって」気持ちが大きくなってから行動するので 大体が彼氏がいたり、断られた時のダメージが大きかったりします。 また、「好きって」気持ちが大きくなると普通に接することが難しくなります。 今回もとても悲しい気持ちになり無気力状態になりました。 なぜか涙も出ず、お酒にも酔えず・・・。 慰めてほしいのか…こうやってなぜか質問しています。 すみません、質問なんですが、 普通の方は好きって気持ちが大きくなる前に行動するのでしょうか? 好きになってからでは遅いのでしょうか。 色々なご意見お待ちしております。

  • 違うWEBサイトなのに

    先日私がOKwaveで質問したのですが、ここと関係ない?サイトで質問が載ってたんですが、どういう事ですか?http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa8468653.html これです。 ビックローブ?これってOKと一緒なんですか? 回答待ってます。

  • 至急です!!こんな時はどこに問い合わせたら良いのでしょうか?

    先ほどもネットトラブルについて質問させてもらったのですが、回答をもらい、教えてもらった方法を試したみたのですが、依然として直る兆しが見られません。ちなみに私が質問したのはこういうものです。 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5339028.html こんな時には、どこに問い合わせれば良いのでしょうか?? 至急、回答を宜しくお願いします。