• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:謝るべきでしょうか?突然電話を切られました)

彼との関係は破綻しているのでしょうか

noname#202167の回答

noname#202167
noname#202167
回答No.3

私個人の感想に過ぎないのであまり真に受けずに聞いて下さい。 今のあなたは本当の彼を好きな訳ではない。 という風に私には見ます。 彼のあなたへの細やかな配慮や他人行儀な態度は 全て、彼の極めて神経質な面から来ているのだと思えます。 その神経質な面の良い結果は受け入れられるが、 神経質な面の悪い結果に対しては怖い という事ですよね。 人と長く付き合うというのは そうした1人の人間の、複雑で色々な面を受け入れて行く事。 これが出来ない人は結婚しても幸せにはなれないと思います。 しかし相手があなたに合っているのかはそれとは別ですね。 そしてあなたも経験から成長し変化して行くのですから。 私には、彼の他人行儀な態度も、あなたへの優しさも 神経質で怒ってしまう面も、 彼の育った過去に全ての理由が集約されていると思います。 あなたは、彼の過去を聞き、 彼の気持ちがどう揺れ動きながら日々を生きているかを きっと知るべきだ と私は思います。 そうすれば、彼を受け入れられるか そうでないか、ハッキリと答えを出せるようになるはずです。 私には何となく、 彼は幼少期に大切な家族が苦しむ姿を見続け、 それが優しさ、神経質さ、怒り、孤独、自責、葛藤など 今の彼の行動全てを作り上げていると思えます。 あなたが彼の過去を受け止めて支えてあげれるならば、 彼は過去の辛い記憶を解きほぐす事ができ、 今より安らいだ生活ができる様になると思います。 あなたがそこまでできるのならば、 あなたは彼に一生大切にされるでしょう。 また、あなたは女性らしさが強めの様ですから、 ぜひ「男心」で検索し 男の心の動き、何を言われたらどう思うのか などを 理解し勉強すべきだと思います。 彼に限らず、今のあなたのままでは あなたの言動が異性に思わぬ誤解をされてしまい 望まない結果を生んでしまう危険が高い と私には思えます。 彼は恐らく、精神的な余裕があまり無いと思えます。 仕事なのか、それとも過去の呪縛なのか。 あなたという癒しが有るから頑張れているのかもしれません。 彼との関係が破綻するか否かは、 あなたが彼を支えられるか? 彼の過去を理解できるか? そしてその上で彼を人としても愛せるのか? にかかっていると私には思えます。 最後に。 忘れてはいけない事として、 彼にとってのベストパートナーがあなたであるか? あなたにとってのベストパートナーが彼であるのか? ここも真剣に考えなければ、 長持ちはしないと思えます。 大変でしょうが少し頑張って下さい。 後悔しない答えが出せる事を祈ります。

kyumi310
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたは、彼の過去を聞き、 彼の気持ちがどう揺れ動きながら日々を生きているかを きっと知るべきだ と私は思います。 >うん。普段から彼は物凄く冷静に努めているので  本当は衝動的な力が強いことを彼自身も知り理性によって  自身を強く抑圧してることも知ってそこに触れるべく  やんわりと心の扉をノックしてきたのですが   彼のココロの扉は鉄の格子でした。  それでもわたしがいつも笑っていればせめて和むと思い  あなたは傷つかない人などと言われても軽く明るく返してました  無理がありますね 互いのベストパートナーになるのは  日々互いの気持ちにどれだけ寄り添えるかという考えなので  諦めずにいたのですが ここにきて疲れてしまってます。  あまり力も入れず心のままに時間の流れのままにまかせようと思います。  どうもありがとう。 

kyumi310
質問者

補足

返答してからも何度も読み返しました。 私自身のことまでもご指摘下さり 自分で気付いていない部分を知ることが 出来ました。女性らしさが強いなんて驚きです。 にょー!ってなりました。 すみません擬態語でしか表せません・・。 男心の勉強ですか。したことなかったです。 人間としてどうか?を重点に置いていたので そうなんですね 男心なんですね 好きな人は特別なので好きとそうじゃないの 心の入れ方が違うのでそれでいいと思ってました。 たくさんのことを考えさせられる回答でした ここまで回答頂いてありがとう。 わたしは幸せな人間です。

関連するQ&A

  • 彼が酔っぱらって電話してきた

    彼から電話がかかってきたので出てみると 会話はほぼ成立せず、あぁこれは酔ってるな…と思いまして。 私が何か言っても楽しそうに同じことを何度も連呼… 『なに、さみしいの?』と聞くと「さみしい※▽×○(聞き取れず)」 最後には無言になり、私が何度か呼びかけても応答なし… テレビの声だけ聞こえたので、こりゃ寝たな、としばらくして切りました。 翌朝、「ごめん、電話したことすら覚えてない…」とLINEがきました。 別に怒ってるわけじゃないんですが、失礼なことを言ってしまったと 彼がショックがってます。 酔っぱらって彼女に言う言葉って本音なんでしょうか? 酔ったら彼女に電話したくなるものなんですかね…? 最近おうちデートすれば、気づけばスヤスヤ寝てるし、私の扱いが雑になってますか? まだ付き合って半年なのに…

  • 電話でないだけで殴る親いますか?

    今日、たまたまマナーモードにしており、親の電話に気づけなく、家に帰ると親が「電話に何ででないんだ!」とキレて殴ってきました。 親は、日頃のストレスもあるのか、物凄い怒ってました。 日頃のストレスというと、仕事の事や家のこと、病院から退院してから、体のこと、私もそんな親に少しでも力になればと色々してきました。 それなのに、一本の電話にでないだけで、お前は、家族の事も考えていない、親をバカにしている!!!と何度も、私がまるで、家族の事を思わない人扱いされ、何度も殴られ、心も体もボロボロです。 何度も、正直に、マナーモードで携帯に気づけなくて御免なさいと謝りました。 でも、殴りも、ビンタも、何回されても痛くならないくらい、言葉で心に穴を開けられました。 正直、死にたいです。 でも、そんな親でも親なのでほっとくわけにいかないんです。 でも、今は心は限界です。 同じ経験された方、にたような経験をしたかたは、どうやって乗り越えていきましたか? 同じ経験された方じゃなくても、この文章を読んでいただいただけでありがたいです。 今は、本当に家族の事を何も思ってないわけないと分かってほしくて苦しいです。

  • 失恋後気胸が再発し手術しました

    2年ほど付き合っていた同じ学校の人に突然別れを告げられて1ヶ月後持病の気胸が再発し手術しました 2回も肺に管をさして死ぬほど痛く入院中は別れた事を気にしなかったのですが 2週間近く入院し今日退院して部屋に帰ってくるとパニックになりました 何をしたらいいかわからない 普通の生活が送れない しばらくまた自宅安静なのですが気が狂いそうです また手術後の傷の痛みも大きく余計に死にたくなります 精神科にいったほうがいいのでしょうか パニックで呼吸しずらいです このままだと何回も気胸を再発する気がします 死にたいですほんとに楽に 精神科は助けてくれるのですが 自分で立ち直らないととがんばって入院手術しましたが 退院後にえらいことになりました 相談できる友人もいません どうしたらいいですか 辛いです ほんとに 学校にまたいくと同じクラスなので嫌でも彼女を見ます 辛いです 長文ごめんなさい 誰も助けてくれないのはわかってるけど限界です

  • 彼氏が言った言葉…

    こんばんは。 何度も申し訳ありませんが、再び質問します。 私が、彼氏に手づくりのお菓子を作ってあげようと思ったのです。 いつもの感謝の気持ちを込めて手作りにしようとしたのです。 はりきって、「今度は頑張って手作りのお菓子プレゼントするね!」 って言ってみたんです。そしたら、彼氏が「無理しなくていいよ。」 と返事してきたんです。私は、悲しかったです。 彼は手作りはそれほど欲しいと思ってないんだな。と思ったからです。 はりきっていただけ、ショックでした…。 やはり、この無理しなくていいよという言葉は… 彼は私の手作りのお菓子を必要としていないと考えて良いでしょうか? そのあと、つい彼に当たってしまって…。 そしたら、「ごめん。お菓子作ってくれる?」って言われました。 でも本当に欲しいから言ってるようには思えず結局作りませんでした。 私のとった態度は、まずかったでしょうか? ぜひ、ご回答お願いします。

  • 心の傷と経過時間について

    お尋ねしたいのですが、私は数週間前に入院、手術し無事成功して退院しているのですが、入院中のある出来事で深く傷つき、立ち直れないでいます。(内容についてはご勘弁ください)それが、自分で分析しているのですが、その出来事の直後より、数日、一週間と日にちがたつほどに時間薬というのですか、だんだん傷が薄れていくのかと思うのですが 私の場合、少しも癒されることが無く、思い出すたびに泣けたり、さらに傷ついてしまうという悪循環を起こしているのです。心の傷というのは時間とともに薄れていくものなのか、何かのきっかけで思い出してはまた自分を傷つけてしまうのか?教えてください。ごめんなさい。何を言っているのかわかりにくいかもです。

  • 子供を亡くした親の気持ち

    こんにちは。 先日友人から、 子供(まだ赤ちゃんです)が亡くなったと報告がありました。 少し落ち着いてからの報告らしく、1ヶ月ほど経ってからでした。 メールだったのですが、私は、「ごめんね」しか言えませんでした。 意味は、自分でもよくわかりません。  赤ちゃんと1度も会うことができなくてごめん  何も力になってあげられなくてごめん  傍にいられなくてごめん その他いろんな「ごめん」が混ざり合って、出てきた言葉なのですが、どれも違うというか、おこがましいような気がします。 これから、私はどうすればよいのでしょう? お線香をあげに行くというのも、もう少しそっとしておいたほうがいいのかな?と思ってしまったり、 お茶しよう。と思っても、何をどう話せばよいのか。下手なことは言いたくないし。 何を質問しているのか?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、私自身もよくわからないのです。申し訳ありません。 友人にかける言葉、行動、何でもよいです。 教えてください。

  • 兵庫・大阪にある神社で

    カテゴリー違いで質問しておりましたら申し訳ございません。 近々、職場の上司が手術をされる予定なのですが、健康御守等のお守りを渡したいと思っております。 兵庫か大阪で、その類のお守りで有名(何か言葉に語弊があるような気もします、ごめんなさい。)な神社をご存じでしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 教えてください!

                                                                                                      お世話になります。 些細なことで申し訳ないのですが、教えてください。 来週退院してくる夫に、ペアでペンダント(トップに文字を刻むタイプ)をプレゼントしたいのですが、作成するにあたり、何か素敵な言葉があったら・・・と思い、自分なりに翻訳サイトなどへ行ったのものの、英訳にあまり自信がありません。(刻める文字が英語のみなので) 希望としては『幸せでいられますように』とか、『ずっと一緒にいられますように』なのですが、どなたか英訳していただけませんでしょうか? また、他に何か良い案がありましたら、ご教示願えませんでしょうか? よろしくお願いいたします。                                                                                                      

  • 外人彼氏手紙(翻訳)お願いします

    あなたと出会って約半年、 あなたに会うたびに好きが大きくなる。 お互い国も、文化も、言葉も違う中で好きが大きくなればなるほど不安とあなたを失う恐怖であなたの前でよく泣いてしまう。 困らせてしまってごめんね。 でも、一つだけ変わらないのはどんなに難しくてもぶつかってもあなたと一緒にいたいとゆう事。 そのためにもっと頑張るね。 私はあなたに出会えて本当によかった。 いつもありがとう。心から大好き。

  • 「お詫びいたします」で終わる文章

    今日(もう昨日になってしまいましたが)、私が乗る予定の飛行機の出発が大幅に遅れました。 空港内や機内で、何度も「出発が遅れましたことを(深く)お詫びいたします」と、「お詫びいたします」いう言葉で終わるアナウンスを聞きましたが、どうもしっくりきません。 会社員時代に取引先等からの文書でも何度も見掛けた時は特に何も感じなかったのですが、話し言葉が「お詫びいたします」で終わると、ん?と思うのです。 「お詫びいたします。申し訳ありません(でした)」もしくは「(出発が遅れて)申し訳ありません(でした)」など、「ごめんなさい」という意味の言葉があれば、謝っているなと感じられるのですが・・・ もちろん、今回の遅延は天候の影響ですので、航空会社には非はありません。 例えば、問題を起こした会社のお偉方が記者会見で「お詫びいたします」と読んだ後おもむろに立ち上がり「申し訳ありませんでした」と口にして頭を下げるシーンがあります。 これは「お詫びいたします」という言葉では謝罪として受け取ってもらえない(口先だけだと思われたくない)と当人達が感じていて、より深く詫びる意思の表れではないかと思うのです(後で意味の無い行為だったと感じる事はあっても)。 今日のように航空会社に非が無いのであれば「お詫びいたします」で終わっても、充分に「ごめんなさい」の気持ちを表していることになるのでしょうか? 「ごめんなさい」という言葉を聞きたいと思うのは、私が高慢なのでしょうか? それとも、非が無いのだから「ごめんなさい」の言葉は必要は無いのでしょうか?