• 締切済み

そろばんの先生になるには?

そろばんの先生になるにはどのような資格が必要なのでしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m

みんなの回答

  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.2

お返事遅れました。 >まず段位を取ればいいと思います。 初段を持っているのですが、これを証明するには賞状になるのでしょうか・・? また、教育士免許のようなものは必要ないのでしょうか? 証明は検定合格語にいただける賞状です。 他のものはないと思います。 >取った塾で先生に紹介してもらって「全国珠算連盟」が「商工会議所」の二つのどちらかか両方かに会員として入れてもらわないと、自分の生徒を受験に送り込めないと思います。 これはゆくゆく自分が先生となった場合に、生徒が検定試験を受けることができないということですか? また検定試験には、民間主催のものと公的主催のものとあるようですが、違いはなんでしょうか? (過去に自分で受けておきながら無知ですみません。。。) 公的ってあるのかしら? 商工会議所と全国珠算連盟しかしりません。 >お手伝いをされているのですか!うらやましいです。 私はあまり先生タイプではないので、お手伝いできる形になればいいな~と考えていました。 その場合は級や資格は関係なく、その塾との相談ということになるのですよね? 教えるには最低は1級ですね。 じゃないと教えられません。 お手伝いと言っても子供たちにはまったく同じ指導をします。 子供の性格を読み取ってことばかけをしていくので、結構勉強になりますよ。 >お手伝いが必要になるには大きな塾でないとダメですよね。 tera2002さんはどんな感じの塾でお手伝いされていらっしゃるのですか? いまはずいぶん減って30数人の所をやっています。 もう何十年も続く塾です。 そろばんを教えるだけでなく、挨拶とかきちんとさせます。 そろばんをやるとすごい差が出ますね・・ 怖いくらいです。 読み書きそろばんという昔の人の言うことがとってもすごいなとこの年になって感じ入っています。

ma_reitan
質問者

お礼

お返事いただけてうれしいです(^^) とっても参考になりました! >そろばんをやるとすごい差が出ますね 自分の仕事のことは別にして、子供が近々そろばんを習う予定でいましたので、とても励みに思いました。 何度もありがとうございました~m(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.1

まず段位を取ればいいと思います。取った塾で先生に紹介してもらって「全国珠算連盟」が「商工会議所」の二つのどちらかか両方かに会員として入れてもらわないと、自分の生徒を受験に送り込めないと思います。 私は1級で(昔の1級はいまの段位くらいです)お手伝いしていますが、段位でのルートなどをやってないので教えられません(-_-;)

ma_reitan
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます! >まず段位を取ればいいと思います。 初段を持っているのですが、これを証明するには賞状になるのでしょうか・・? また、教育士免許のようなものは必要ないのでしょうか? >取った塾で先生に紹介してもらって「全国珠算連盟」が「商工会議所」の二つのどちらかか両方かに会員として入れてもらわないと、自分の生徒を受験に送り込めないと思います。 これはゆくゆく自分が先生となった場合に、生徒が検定試験を受けることができないということですか? また検定試験には、民間主催のものと公的主催のものとあるようですが、違いはなんでしょうか? (過去に自分で受けておきながら無知ですみません。。。) >私は1級で(昔の1級はいまの段位くらいです)お手伝いしていますが、段位でのルートなどをやってないので教えられません お手伝いをされているのですか!うらやましいです。 私はあまり先生タイプではないので、お手伝いできる形になればいいな~と考えていました。 その場合は級や資格は関係なく、その塾との相談ということになるのですよね? お手伝いが必要になるには大きな塾でないとダメですよね。 tera2002さんはどんな感じの塾でお手伝いされていらっしゃるのですか? もしご迷惑でなかったらお話をお聞きしたいです。 いろいろと申しましてすみません。。。m(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • そろばんの先生の資格

    26才の女です。 そろばんの先生の資格をとるにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみに、珠算一級。暗算一級は、13才の時に取得してまして。 なんとかこれを、生かせないかとこの歳になって思って質問させていただきました。 解答、よろしくお願いします。

  • そろばんの先生

    現在、小学3年生で、そろばんを習い始めて半年たちます。とても興味を持ち、やる気のある息子に対し、先生は、やり過ぎないように抑えていると言います。1週間で3、4ページ程度の進み具合です。これでは、上達が遅い気がしますし、やる気のある子にやらせない理由がわかりません。どのそろばん教室でも、そうなのでしょうか?

  • そろばん塾の先生

    うちの息子の友達が通うそろばん塾の話なのですが・・ お友達がそろばん塾(下校後、夕方4時半ぐらいから)に通っています。(ちなみに見学に行ったけど、息子は興味が持てなかったので入りませんでした) 先生がとても厳しく、(1年生ということもあり下校後は疲れが見えるので、お友達のお母さんは急いでお昼寝をさせて眠くないようにして通わせている)お迎えに行く度に子供さんに対しての注意を受けているそうです。それだけではなく、自宅にも朝から30分ぐらい電話をしてきて説教をしたり・・・。歩いてこさせると疲れるので(近くなのに)車で送迎してくださいとか・・。お友達はマイペースな子なので、お母さんも 先生の注意を一身に受けていたそうですが、先生から「お宅の子供さんのそろばんをはじく音がうるさくて、他の子供さんの迷惑になります」といわれた時にはさすがにカチンと来たそうです。そろばんって音をたてるのは仕方ないことじゃないですか・・・。 話が長くなりましたが、子供さんがそろばん塾に通われている方、この先生はちょっとおかしくないでしょうか。他の先生は1年生の指導に対してどんな感じなのか伺いたくて質問させて頂きました。(ちなみに他の1年生の生徒さんも、そろばんは好きだけど先生が嫌だと言っているそうです)

  • ソロバンの先生の対応について

    子供がのソロバンを習っています。その教室では、子ども達にビンゴカードが配られており、教室がある日毎に1つの数字が1つ選ばれていて、子供は自分が出席した日の数字がビンゴカードにあれば開けることができ、揃うと100均程度の景品がもらえるシステムがあります。 先日、子供がソロバン帰るなり理由もいわず大泣きして、もう行かないと言い出しました。詳しく話を聞くと、ビンゴが揃ってので先生(年配の方)にカードを見せたところ、嘘をついてる(ズルした)様なことを言われたそうです。理由としては、最近ソロバンにあまり参加していないのにビンゴが揃うわけないと・・・。この教室は、週4日か開いており、生徒に特に通う曜日や時間は決めず出席も手帳に自分で判を押すのみ。 なので週4通うのと週1通うのでは、ビンゴのそろいも違うと思いますが。先生も、ちゃんと記録をつけてもないのに、カードが綺麗すぎる(普通は揃うまでにボロボロになるらしい)などの理由で疑うのは、親としても?でした。子供は以前は毎回通いましたが、小学校に上がり時間的にも厳しくて、週1,2がやっとです。一応、先生ともお話はしたのですが、「嘘をついてる」と言ったつもりはなくて、「ホントね~?」と言ったとか、「景品もらっていいよ・・難しい子やね~」とか言われて。子供は景品はいらない!信じてもらえなかったことが悔しいという事が、伝わってない様子です。大体、子供はどうやってビンゴでズルをするかも考えついてなかったのに!先生が教えたようなものです。 指導にお忙しい先生ですし、学校ではなく習い事なので子供の気持ちに歩み寄ってほしいとまでは言いませんが、長年信頼していた先生だけにショックでした。 親も不信感を持った以上、辞めることも考えましたが、下の子が1級を勉強中なので、ソロバン教室を変えるほうで検討してみようかと。しかし県の大会などでみると、同じような年配の先生が多く我も強そうに感じます・・なので替わるとまた慣れることでソロバンどころではなさそうで、珠算連盟ってこんな先生ばかりなんですか?また、連盟のつながりで試験で会うでしょうし、替わった事で子供に気まずい思いをさせてしまうでしょうか?この県だけかも知れませんが

  • 算盤?十露盤?

    かなり昔に使っていたそろばんが出てきたので使ってみることにしました。 しかし使い方をほとんど忘れているということもあって、使うには一から踏みなおす必要があるようです。 そこで何方か、そろばんの使い方を一から紹介するサイトか教材を紹介していただけないでしょうか? 出来ればサイトの紹介を希望します。

  • 5歳児のそろばんで悩んでいます

    5歳年長の息子に、年中の夏(今から8ヶ月前になります)からそろばんを習わせています 近くで人気のそろばん塾って言う事で行かせました ただここのそろばんは協会には参加していないらしく、級もここの塾ならではの級のようですが、ある程度の級に進むと別の所の会場で全珠の検定を受けているらしいです ここきて息子に色々悩みが出て来て、はたして今の塾でいいのか悩んでいます (1)基本、机でやったものを前に座っている先生の所にもっていき丸をもらうのですが、級が上の子は順番を追い越してきていい決まりになっているので、息子はどんどん追い越されて行き、実際先生に見てもらえるまで時間がかかり、1時間やってきても問題数にすると50問以下 (2)5の合成10の合成で混乱している そして上の子が通っていたそろばんに昨日体験にいかせた所、まず息子は6を戻してって言われた時に5玉と1玉を同時に戻します。が昨日の所の先生は、人差し指だけを使い、まずは1玉を戻し5玉をあげると言うやり方なんです 同時にやるやり方だと、早さは速いけど、間違いが多くなると言います 今、どちらのそろばん塾にするか悩んでいます 後者の教室は昔ながらのそろばん塾で、先生も歩きながらみんなの様子を見てまわっています 年配のおじさんと言う感じです 前者はどちらかと言うと塾タイプで先生は前の席からは動きません 若い20代の先生ですね アドバイスお願いします

  • そろばん塾について

    1年生からそろばん塾に通っている小学2年生の息子がいます。 掛け算まで順調に来たのですが、割り算でつまづいています。 今のそろばん塾は大変人気で高齢の先生が教えていますが、あまり一人一人に目をかけてくれません。その上、今度試験に受からなければやめてもらうよなどど子どもにはかなりショックな発言が先生からあったようです。 本来3年生で学習する割り算ですが、無理に習得する必要もないのかなと思いますが、これ以上続けていてもお金ばかり取られて、丁寧な授業を受けられず、発展性がないように思います。 今のそろばん塾ってそんな感じなんでしょうか? 寂しいですが、あきらめも必要かなと思う今日この頃です。

  • そろばん

    そろばんを習う必要ってあるの?

  • そろばん教室を開きたいのですが

    こんにちは。41歳2歳の子の母親です。近い将来自宅で小学生くらいの子を対象としたそろばん教室を開きたいと思っております。それには具体的な資格・必要な段位などあるのでしょうか?13歳の時に商工会議所の珠算初段、暗算1級を取得しております。また地域の珠算連盟などにも加入は必要か、など等どなたかご存知の方がおられましたらよろしくご回答のほどお願い致します。

  • そろばんって、高校受験に有利?

    中1の娘が小学校のときからそろばんを習っています。 中学に入学してから、学校の生活で疲れてしまって、夕方にそろばんに行くのがしんどくなったときがありました。 先生に『やめたい』と言いに行くと、 『部活をやっていないのなら、高校受験のときに不利になるから、せめて資格として通用する種類のそろばんの3級だけは合格してからやめた方がいい。せっかく今までお金をつぎ込んだのに、4級まででは意味がなくもったいない』 と説得され、今年の7月の試験までがんばろう、ということになりました。 娘自身はもうやる気はなく、忙しいので週3回(土曜日は隔週)のお稽古を、2週間に3回(一月6回)に変更してもらいました。他の習い事もしているので、毎日あれやこれやで忙しく、早く試験に合格してやめようと励ましていたのですが、今回の試験に落ちてしまいました。 次の試験は秋だと思うので、それまでまた忙しい日々が続きます。私が子供の頃はほとんど平日毎日そろばんがあったので、おのずと練習量が多かったと思います。月に6回練習するくらいでは今後の上達は限界があるように思います。 本当にそろばんの資格(全国に資格として通用するもの)があると、それがたとえ3級でも高校受験の内申書に影響するものなのでしょうか?(たぶん商業科) 先生は今後どんな習い事をしても、途中でやめる癖がつくことも心配してみえます。 ご存知の方、ご助言願います。

針が抜けてしまう
このQ&Aのポイント
  • EMU18シリーズを使用しています。刺繍の途中で針が抜けてしまいます。
  • 針を抑えているネジの交換でしょうか?
  • 解決方法教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう