• 締切済み

そろばん

そろばんを習う必要ってあるの?

みんなの回答

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.4

あえて否定をしておこう。代数学の元非常勤講師(o`・ω・)ゞデシ!! σ(・・*)はやっていないし、必要ないと思う。 数字の計算は自分で工夫をする「くせ」をつける方が大事だと思う。 因数分解したりとか? 23×11とかだと、  両方素数だね^^; 23×11=23×(10+1)     =230+23 = 253 これは暗算でそんなにきつくない。 これもトレーニングだと思うけれど。 いわゆるインド式計算なんていうのもあるしね。  和算でも同じ事やっているんだけどね^^; (108)^2=11664 ← 見た瞬間、一目だよ~。 調べたらでてくるよ。正方形の面積を求める計算方法ね。 別のやり方で行けば (108)^2=(100+8)^2 とやって (x+y)^2 = ・・・・ で解いても構わないわけですよ。 75×13 こういうのは良くあるんだけど。 筆算やったり、算盤(そろばん)使うよりも、 75=25×3 を利用するほうが早い! 75×13= 25×3×13 =25×39      =25×(40-1)(←ここに気がつけるかどうかなんだけど)      =1000-25=975 (!) これしか出来ない! とか、こうじゃなきゃいけない! なんてのはそうそうないと思う。  #四則演算くらいだと特にね。 そろばん習って、形にはまるよりも・・・・。  いろいろな計算方法を自分で考えておいた方がいいと思う。 と、ちょっと反論してみた。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)  変な言い方だけど、数字に強い人間 って言うのは、  こういうことを平気にできる人間でもあるんだよね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.3

そろばんを習えば、習わない人に比べて、頭の回転、暗算能力、算数や数学の計算能力、日常生活での各種計算が暗算で高速でできるようになるなど、学校(小学校、中学校、高校、大学)の勉強(テストや受験勉強)や社会に出て仕事する上で避けられない数字を扱う上で、物凄く役立つでしょう。でもそろばんを習わなくても世の中を暮らして行くことはできますが、計算をする上で苦労したり、計算をせずに済ませようとするなど数字に弱い人生が待っているかもしれません。そろばんをやっておけば。将来の進路の可能性の範囲を広げることになるでしょう。 あなたは頭の回転の速い人や計算能力の高い人になりたいですか? 算数(数学)が不得意な人や計算が不得意な人の方がいいでしょうか?前者の方が良いと思うなら、必要でしょう。 自身の能力や可能性を高めたいなら、そろばんもやっておいた方がいいでしょう。 日本では、小学校や中学校で正規の授業の中でそろばんを習いませんが、外国の小学校や中学校で日本のそろばんを授業の一環として結構多く、数学の計算能力のレベルアップするのにすごく役立っているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

必須では無いが、意義はある

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

恐らく習う必要はありませんが日本人はそろばんで昔はでんたくのように扱っていたのでその歴史を知るためにも習っているんだと思います。まぁ今のそろばんと昔のそろばんは石の数は違いますが‥

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 算盤?十露盤?

    かなり昔に使っていたそろばんが出てきたので使ってみることにしました。 しかし使い方をほとんど忘れているということもあって、使うには一から踏みなおす必要があるようです。 そこで何方か、そろばんの使い方を一から紹介するサイトか教材を紹介していただけないでしょうか? 出来ればサイトの紹介を希望します。

  • 幼児が初めて使うそろばん

    年長の息子にそろばんを使わせてみようかと思っています。 いろいろ検索しましたが、タイプがさまざまあって、どれが使いやすいか迷っています。 幼児なので桁数はそんなに必要ではありませんが、おもちゃみたいなものだとすぐに玉が動かなくなったり、極軽い振動で動いてしまってりで、 使いにくい→イライラ→飽きる と思われます。 なにかお勧めのそろばんはありますか? 今思案中なのは、 サクラパレス デカパチそろばん 本体つき 算数に強くなる 小学生のそろばんセット 播州屋  ちょっと大きめのそろばん        問屋そろばん(4玉11桁) などです。 問屋そろばんはしっかりしていて」玉も大きそうなので入れてみました。あと、計算を払ってクリアにするときの音がよさそうなので・・・ お勧めのものがありましたら、教えてください。

  • ソロバンについて

    いま、ソロバンを習っています。やっていて楽しい時もあるのですが、なんでこんなにやらなあかんのやろ?と、おもうときがあります。 そこで教えてください。みなさんは、そろばん、または、ソロバンをしている人にどんなイメージを持っていますか? また、最近右脳開発が言われているそうですが、自分では全然実感が沸きません。ソロバンをしている人は、どんな頭脳をしていて、どこがどういう風にすごいのか、具体的に知っている人がいたら教えてください。

  • そろばんについて

    頭の中にそろばんが定着して、スピーディーに暗算ができるようになるのは何級くらいでしょうか? 小三の息子、現在3級ですが、まだ頭の中にそろばんは定着してないようで、暗算のスピードが早いとは言えません。 そろばんを手にしていれば早いのですが… 私自身、そろばんができないので、目安がよくわかりません。 私の父は子供の頃三級で辞めたそうですが、頭の中にそろばんがあるようで暗算早いです。 同じ三級なのになぁとちょっと疑問に思ってます。

  • そろばんの先生になるには?

    そろばんの先生になるにはどのような資格が必要なのでしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m

  • そろばん、間に合う??

     フラッシュ暗算を早くするため毎日フラッシュ暗算ソフトで練習を重ねています(足し算のみです)。 目標は4~6桁10口を1口0.5秒ずつぐらいで計算できるレベルです。 尊敬するフラッシュ暗算の超人レベルの方々は、そろばんをやっている(やっていた)方ばかりだそうです。  そこで自分もそろばんを習いたいと思っています。しかしもう20歳を超えてしまって小学生ほど頭はやわらかくありません。 この歳からそろばんを始めても遅いですか?またそろばんって独学でできるものなのでしょうか? 趣味でやっているだけですが、やるからには本気です。よろしくお願いします。

  • そろばんの教え方は?

    「いまどき、そろばん?」って感じなのですが・・・。 子供にそろばんを教えようとしています。 ところが、私自身は意識して指を動かしているわけではないので その動かし方を教えようとなると・・・? 具体的には、3+3 をどのように説明すればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • そろばんの使い方

    そろばんのことを質問させてください。 例えば16-9の場合、1をとって10を入れるのか10を入れてから1をとるのか とか決まりってありますか? そろばんの本を見たら、色々決まりがあって数字によって入れてからとる場合と、とってから入れる場合があります。 全国的に統一されて決まっていますか?

  • そろばんを習いたい

    珠算教室に通い始めようかと思ってる 19歳なんですが、気になることがあります。 そろばん式暗算は大人になってからでも 努力すれば身につくんでしょうか? また、そろばんを習っておくとどんなメリット があるか色々皆さんの意見を聞かせてください。

  • そろばんをやりたい

    仕事が感覚的な仕事のせいか、年とともに数字の扱いに 疎くなってます。 これでは脳の使い方が偏るので、そろばんでもやってみようか、と思います。 現在54才で、小学校で触ったっきり、そろばんには触れていません。 別にそろばん検定とかとる気はなく、単に脳の訓練の意味でやろうと思います。 やはり一度はそろばん塾に行かないとだめですかね? 調べたら学童対象のとこばかりで、費用もソコソコかかるので、考え込んでいます。 週に4回で6000円。1回でも行かなくても同じ。 学童と並んでやるのもな・・・。 それに週に四回も行く気もないし。 何か書籍などを見ながらではだめでしょうか? 何かよい教材があれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 女の子の名前を決める際に迷っている方へ。読み方が『れん』だと男の子っぽいですか?女の子なら『れんか』とかの方がいいですかね?
  • 『か』は私の名前の最後の文字でもあり、ゆうかやはるかなど最後にかをつける名前も沢山あると思うので、浮いた名前にならないように考えています。れんの漢字はハスの花の『蓮』か『恋』を考えていますが、『恋』は漫画のキャラクターっぽく感じられるかもしれません。
  • れんかの場合、花は綺麗で美しいけれどしおれてしまうイメージがあるため、『香』の方がいいのではないでしょうか?『れん』という言葉が入った名前や『れん』と読める漢字についてのおすすめがあれば教えてください!
回答を見る