保育士・幼稚園教諭

全136件中1~20件表示
  • 【悩み】退職するかどうか

    私は新卒から6年間今の職場に勤めております。 昨年度いっぱいで退職予定でしたがどうしても今年の卒園児を送り出したく、今年度まで働く事を選択し今まで頑張ってきました。 夏頃から園長の方にもその旨をお話ししてきましたが、今年度退職する先生が多いことや私自体まだまだではありますが6年間勤めてきた為右も左も大体のことはわかっているので引き止めていただき昇給のお話やさらに働きやすいように改善できるようたくさん寄り添ってくれました。 ただ、来年から園の方針が大きく変わり周りの先生のように前向きに受け入れられず強い不安感があるということや、自分自身保育に疲れてしまっていること。幼稚園の先生ということで1年間が良くも悪くも拘束されてしまい子どもたちを見るという大きな責任のもと過ごさなければなりません。また働き始めていた頃から何でもお話をしてきた信頼していた上司の退職が決まっておりとても複雑な思いです。 仕事を辞めようと思うとどこか後ろめたい思いになったり昇給のことやこれからの金銭面働きやすさ有給が取れる事を考えると続けるべきだと自分でも思い分かっています。それなのに来年も続けて頑張ろうと思えば強い不安感と寂しさ自身のなさ、意欲のなさで押しつぶされ苦しくなります。 私が選択を出さなければならないのに気持ちが不安定になり過ぎてしまい最近はお休みの日も部屋に閉じこもったり塞ぎ込んでしまいます。 第三者の方から見てのご意見何でも お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園を退職したいけど後めたさが残っています

    新卒から今の園に勤め現在6年目になります。 自分の中で一つの区切りとして実は昨年度退職しようと思っていたのですが、どうしても思い入れのある子どもたちを今年度卒園させてから退職しようと決意し今年度は一生懸命頑張ってきました。 夏頃から退職の旨を園長の方にお話はしていたものの今年度退職者が多いことや私自身まだまだですが6年目ということもあり園のことは概ね右も左も分かってはいる為強く引き止められ、昇給の話や働きやすいようになるようずっと寄り添っていただきました。 ただ、私の中で1番保育のこともそうではない何気ないこともお話ができる入社当初からお世話になってきた上司の先生の退職が決まっていることや自分自身が保育に疲れてしまっているということ。担任を持つということは1年間良くも悪くも拘束され強い責任のもと働く覚悟が必要だということ。 来年度は園の教育方針が大きく変わり残されて一緒に働く先生方のように前向きではなく新しく変わることへの強い不安感、自分自身の思いが付いていききれないということ。心の底から頼れる先生がいないという寂しさを受け入れようとしても心が追いつかず非常に精神が不安定になっています。 辞める事を決意すると、残された先生方や子どもたちへの後ろめたさや折角の昇給のお話しのこと職場としてはホワイトだったので勿体無いのかな?と思ってしまったり、やっぱり続けないと!!と思うと無理だ、つらい、苦しい、と塞ぎ込んでしまったり非常に悩ましい状況が数ヶ月続いて最近は休日もずっと考え、家に引き篭もるようになっています。 4月からやりたい事があるわけではないのですが こんな状況で冷静な判断が現在できない状態です。第三者から見たみなさまのご意見などお聞かせいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 保育士になる夢を諦めきれないです。

    ①保育士(幼稚園教諭など)か事務職(短大卒の場合)は働き方や給与面等、なるならどちらがいいと思いますか?? ②短大在学中(現在は経営学部に通っており、半年休学中です。2年生,20歳 です。)から保育士・幼稚園教諭として働くにはどのような進路が最適だと思いますか? 金銭的な問題もありますが、私は今の短大を退学して、保育系の短大(専門学校)に再入学したいです。 保育士・幼稚園教諭はかつて自分がなりたいと思っていた将来の夢でしたが、親に重労働の割に安月給だから諦めなさいと猛反対されました。それで、今の短大に仕方なく通っていました。 しかし、半年休学して自分の進路を改めて考え直すうちにやっぱり夢を諦めきれませんでした。 どうすればいいと思いますか??

  • 嫌いな人について

    人は嫌いな人のことを毎日ガン見しますか? 保育園の先生に毎日ガン見されます。 先生からガン見されてるのは気づいてるので見返すと目をそらされます。 毎日ガン見されるといい気にはなりません。

  • 保育士を目指すにあたって

    私は男ですが保育士を目指しています。 現在は29歳で今年30歳になります。 過去に4年ほど保育士をしていた事もありますが、自分に限界を感じ辞めてしまいました。 それに保育士時代に精神をやられ、二度と保育士にならないと心に誓いました。でも、心には嘘をつけずまた目指してしまう自分がいました。精神をやられたなら、負けない精神力を身につける為に、筋トレをして心と身体を鍛え、自分に足りなかった保育の知識を勉強し直しています。 ですが、私の同級生や友人達は保育士に限界を感じ辞めていく人ばかりです。そんななか、30手前にしてもう保育士を目指すなんて、自分は現実を見ない馬鹿なのではないかと感じます。 こんな愚かな私ですが、よければ保育士を目指すにあたって、勉強しておいたいいものやアドバイスがあればご教示願いたいです。

  • 3歳4歳

    抱っこしない方がいいですか

  • 将来について

    将来幼稚園の先生になりたいです。でも幼稚園教諭は給料が低いため悩んでいます。実際幼稚園の先生になられている先輩の方々どんな感じなのでしょうか?

  • 採用面接に受かる自信がありません

    採用試験に受かる自信がありません。 今日実習園である母園に履歴書を提出しに行くと、もう1人履歴書を出しに来ている人が居ました。 その人は見るからに私より歳上で、1度就職経験(?)がある新卒の方でした。 私よりも全然しっかりしている方でした。この人は面接でも私よりもすごくしっかりした考えを話すんだろうな、、と思ったら自信がなくなってしまいました。 採用人数は若干名。採用する側からしたら、やはりキャリアがある人の方がいいのでしょうか?

  • 教えてください

    保育の現場で働く時にこの資格があると便利で転職にも有利だという資格はありますか? 現在無資格で保育の現場(正規の保育園や幼稚園以外で働いでいます)でパートとして勤務しています。 ここで資格を今すぐに取って欲しいと言われたわけではないですが、自分の勉強のために保育士の資格は取ろうと考えています。 そして他にも資格を取ろうと考えているのですが、保育士の資格と併せて持っていると便利な資格は他にどのようなものでしょうか? 教えてください。

  • 影で嫌がらせをする子

    世の中理不尽ですか?うちの子が、最初にめちゃくちゃ優しくしてきた子が、何らかの形で豹変して、罪を被せてきたり、友達の仲を割くような嘘を言ってきたりしたそうで… その子は第一印象が良く、めちゃくちゃ優しいから上っ面は印象がいいし、友達の悪口を聞かされはしましたが本人前ではなかよくしてるかんじらしいです。こんな子は要領よく世渡りしていくのでしょうか…なんなら見えない場所で友達の私物を切ったり隠したりしています うちの子は理不尽に嫌がらせはされたし、めちゃくちゃ感じ悪い子だなと警戒していますが… やはり家庭環境に難ありなんですかね? 今は小3ですが、幼稚園時代も問題起こして親が揉めたみたいです

  • 仕事

    私は、29歳で障害を持った児童の施設で働いています。 そこで、半年ほど働き試用期間の延期を告げられました。上にも後、三ヶ月様子を見てまた延期になるかみたいな事も言われました。 正直、初めてのことだったのでかなり落胆しました。自負するわけではありませんが、仕事は真面目に行き遅刻、欠席は一度もしたことがありません。それに、大変だろうと愚直ひとつ言わず、全力を尽くして頑張ってきました。 ですが、私の実力がないから正社員にはなれず延期なのですよね。 正直、悔しい気持ちがあります。でも今は自分に何が足りないのか模索し努力するしかありませんよね。 それに、一度は辞めようかと思いましたが、子どもに辞めずに残ってと言われお誕生日には手紙を書く約束もしました。 今は、それだが心の支えです。

  • 保育園での指導について

    保育園の年長のクラスで珍しく忘れ物をしてしまったんですが、息子は罰として、みんなが食べ落としたご飯などを床から10個集めてきなさいと先生に言われたそうです。 ちょっと教育方法に対しモヤモヤした疑問を感じるのですが、私だけでしょうか?

  • 保育士の仕事が不安。

    今研修中で4月から保育士になります。 担任の先生の目が怖くなってしまい、大きな声で子供に声掛けができなかったり、注意ができません。 4月から保育が始まり、2人担任ではありますが、私が主になって保育をする場面も出てくると思います。 自分が主になって動かしていくという想像が全くつかず、毎日不安な気持ちになります。 そして、仕事が本当にできず、自分の行動全てが間違っているのではないか。と思ってしまいます。 保育士の方に聞きたいのですが保育士1年目の初日はどのように行動していましたか? そして、保護者とどのように関わっていったらいいのか、話せるのかも不安です。 とても不安なので教えて頂ければ嬉しいです。

  • タイムカードについて

    今春、幼児向けの教室をオープンします。 従業員は4名〜7名程度なんですが、おすすめのタイムカードってありますか? 調べてるんですが、IC接触とか、クラウドとかいろいろあってよくわからなくなってきました。 実際に使って良かったと感じているものあったら教えてください。

  • 保育園の先生にバレンタイン

    シングルマザーです。 男性の保育士さんが気になっているのですが、バレンタインはあげたらまずいですよね?ミニキットカットみたいな小さい小袋の市販品です、お返しは貰えなくてもいいです でも、人前ではあげるわけにもいかず、準備してもあげないまま、持って帰って自分で食べるかもしれません 公立の保育園なので、もしかしたら人事異動があるかもしれません。気まずくても、異動や担任から外れたら、むしろ気にならなくなるかもしれませんし、でもお仕事で優しいだけなのに、ビジネス上の関係なのに、迷惑かけるだけだろうなと思って、冷静になるために書いてみました

  • 保育士 別の保育所

    保育業界がどういう風になっているのかわかりませんが、保育士として長年働いて別の保育所で働く(採用される)のは比較的簡単なのでしょうか。

  • 三歳8ヶ月ADHDの疑い・・・

    はじめまして、シングルマザーです。 息子はとてもとてもやんちゃで 二歳3ヶ月から私立保育園に通ってます。 あれ?うちの子どーした?っと思ったのが二歳5ヶ月頃、園で運動会がありました。 クラスのお友達は一列に並んでいるのに、うちの息子だけ園庭ダッシュしてたんです。 ダッシュして疲れたのか三輪車を一人でずっと乗ってました。 おかしな行動をみて保健センターに電話したら療育を進められ 二歳9ヶ月から療育教室通ってます! 三歳5ヶ月発達相談に行きました。 ADHDの疑い・・・ 療育も通っているので今できる事はないっとおっしゃってました。 三歳5ヶ月、年少さんになって運動会があり、やはり多動が目立ってました。 でも、かけっこは参加できたんです。 三歳七ヶ月、参観日 やはり一人ウロウロして落ち着きがなかったです。 ウロウロするのが疲れたのか私の膝に座って静かに参加してました。 三歳七ヶ月 二回目の発達相談 今、診断できるとしたらADHD ですね でもまだ小さいので経過を見させてください。 っとおっしゃってました。 少し前に園長先生のお話する時間を作ってもらったんです。 加配の先生つけてもらえないかお願いしたんですが うちは保育士が居てないから無理です っと断られ 後日、息子さんには今先生がほぼずっと付きっきりなんです。お着替えも一人では難しくて、一つ一つ隣で声かけしないと難しいです。他の園児もいますし常につきっきりは難しくて 息子さんにあった園の方が息子さんもこれからもっと延びて行くと思います。って言われました😖 やはり退園しかないでしょうか??? 療育園が近くにあるんですが、 手帳がないと難しいみたいです。 やはり転園した方が良いでしょうか? 公立保育園やったら加配がつきやすとかあるんでしょうか? 良い知恵はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 保育士資格取得について

    現在、38歳、子なし夫妻です。保育士の資格取得を検討しています。 そこで2点質問です。 1点目、子なしの人間が保育士を目指すのはいかがなものなのか? 子供が嫌いという訳ではありません。一緒に知人の子供さんを遊ぶこともあります。ただ育てていくという面では全くの未経験です。 私たち夫妻は、子供はいませんがそれ自体を後悔しているわけではありません。 ただやはり、子供が大好き!子育て経験あり!という方の方がいいのでしょうか? 2点目 勉強するなら費用の面から通信講座で受けたいと考えています。 (ユーキャンとか) そこで、カリキュラムをみたのですが、幼稚園や保育園へ直接出向いての実習が含まれてないのです。学校に通ったりすると、教育実習的な感じで必ず含まれているのですが、通信講座なら実習に出向かなくてもいいということなのでしょうか?

  • 幼稚園免許更新について

    教員免許更新にあたり、講義を申し込もうとおもうのですが、住んでる県内で受講できる大学がありません。なので県外の大学でインターネット受講を考えています。県外での受講でも大丈夫ですよね? 詳しい方教えてください。

  • 新社会人になりますが不安です。 保育士

    今年の4月から、保育士として働きます。新卒です。 保育はとてもブラックだと聞きますし、実習でもすごく大変でした、、 休みも貰えないと聞きました、 保育士としてやっていけるか不安で、今から気持ちも下がっています。 また、私には遠距離?(1時間ぐらい)の彼氏がいます。土日休みでなければ、予定も合わず恋愛も上手くいかないんじゃないかと、、とにかく不安でいっぱいです。 保育士の方、そうでない職業の方でも、社会人1年目は実際どうなのでしょうか?経験してみて思ったこととか教えていただきたいです。 社会人1年目でも、彼氏や友達と遊ぶ時間や、心の余裕はありましたか?