保育士・幼稚園教諭

全137件中41~60件表示
  • 保育科に通って、児童養護施設へ就職。

    私は今年短大を卒業して、児童養護施設に勤めることが決まっています。 しかし、そのことで両親にいろいろ言われます。 保育園の先生になりたいって言ったから保育科へも通わせたし、ピアノも買った。2年間通った結果、保育園に勤めないって意味がわからないと… 実習を通して、私は不安はあるけれど、施設で子供達と密に接したいと思って児童養護施設を希望して就職が決まったんです。保育園の先生が嫌だからってわけではないんです。 ご縁があって、行きたい施設に就職が決まったのに、保育園の先生にならないなら意味がないって言われて、どうしたらいいんだろうという気持ちと保育園の先生にならなかったら意味ないのかなという気持ちに挟まれて、涙が止まらないです。動きたくもないです。やる気が起きないんです。 これって精神的にみたいのあったりするんですかね? 保育士って難しいです…

  • 保育士のやりがい (急ぎ)

    保育士さんにやりがいをお聞きしたいです。 学校のレポートでやりがいの内容を載せたいので、載せてもOKな方お願いします。 できればたくさんの回答が欲しいです(><)

  • 保育士の将来性

    保育士の将来性はありますよね?

  • 大至急!証明写真は「眼鏡ナシ」で撮るべき?

    資格試験の証明写真について。 保育士の筆記試験用の証明写真は眼鏡ナシで撮影したほうがよろしいでしょうか? それとも眼鏡着用で撮影したほうがいいですか?

  • 高卒の学歴で就職

    私は21のフリーターです。 小さい頃からバレエをしていて将来バレエの先生になるために毎日レッスンし、今はアシスタントとになる修行をしてる感じです。 専門学校に通っていたけど、バレエとの両立が難しくて辞めることを勧められたのでやむ終えなく辞めました。 私は将来バレエの方で稼いで行こうという気持ちとは裏腹に、普通になりたい。普通に大学へ行き、就職したい。という気持ちが高校の時からありました。なら早く辞めればよかったじゃん。となりますが、やはり長年続けてきたのでそれなりのお金もかかってますし、先生からの信頼もありますし、裏切るのは悪い。という気持ちがあって半分自分を押し殺してきた結果、今まで続けてきてます。 最近はバレエをやっていても楽しくなく、バレエを一生やってく気持ちがなくなってます。 夏に発表会があるからそれがおわったら先生に話そうかと。。好きではないものを職にはできないので。。 高卒で就職できる場所、高卒で就職している方の経験談を聞きたいです。

  • 新人の先生がちょっとしたことですぐ泣く

    妻の仕事は幼稚園教諭なんですが、今年新卒で入った新人の先生に頭を悩ませてるとのことです。 その先生は入ってから2ヶ月経とうとしているんですが、まだ不慣れでわからないことや失敗することも多いんですが、これは入ったばかりでは皆通ってきている道ですよね。 しかしその新人の先生はちょっとしたことですぐに泣いてしまうんです。 具体的に言うと (1)怒られると泣く (2)注意や指摘をされると泣く。 (3)仕事が上手くいかないと泣く 毎回ではないんですが、何回かこのようなことになってしまうとのことです。 この間その新人の先生が良くない行動をしていたので妻が注意したところ、園児がたくさんいる前で砂場の上でシクシク泣いてしまったんです。 怒ったわけでもないし、普通に注意しただけとのことです。 蔭で泣くならまだしも、その先生は、同僚や園児がいる前でも所かまわず泣いてしまうんです。 いくら女だからと言って大の大人が怒られたり注意された時に人前で泣くのはどうかしてると思います。 運動会や発表会で感動して涙が出たとか、卒園式で卒園する年長の園児達の別れを惜しんで涙が出たというならまだわかりますが。 皆さんはどう思いますか? 先生が園児の前で泣くのはおかしいと感じました。

  • 保育士試験 音楽表現

    すみません。 専門家からの返答があるみたいなのでもう一度質問させていただきます。 音楽表現なんですが、ピアノで一番だけ弾いて終わっても良いのですか?    お母さんもアイアイも2番まであるようなのですが、1番を弾くだけで終わって良いのか教えてください。

  • 保育士試験の言語表現

    おむすびころりんを選択しようと思いますが、 ネットで調べるといろんなパターンがあります。 問合せしましたが、はっきりとした回答は得られなかったのでここで質問させていただきます。 お話は一般的な内容のものであればどんなパターンでもいいのでしょうか。 いろんなパターンのお話を自分の言葉でまとめて作ろうと思うのですが、 それでは保育士試験ではだめなのでしょうか。

  • 読み聞かせの部分実習について

    今実習中の保育学生です。 5歳児クラスで15分の時間を使って、読み聞かせをさせて頂くことになりました。 手遊びで導入を考えていたのですが、導入に手遊びは使用しないそうです。 一体どのようなものを用いればいいでしょうか? また、終わり方はどのように終わればいいのでしょうか?

  • 保育園に不信感

    0歳で今年の4月から保育園に通い出しました。今慣らし保育中です。 息子の保育園は13人の園児を一日5人ぐらいの先生で見ています。 慣らし保育ということもあり園児たちみんなギャン泣きですが月齢の高い息子は抱っこしてもらえないのかな?という感じで送り迎えは毎回一人放置でギャン泣きです。家に帰ってからも情緒不安定ですし、心配になり面談をお願いしたのですが、スルーされました。下着は便で汚れてるし、上着は涙でビショビショ、お尻はただれてるし。。。 今日お迎えに行った時にみた光景にもっと違和感を覚えました。先生たちは床に座りお茶会をしていたのです。その間園児たちは放置。泣いてる子もいたのに抱き上げてる人は誰もいません。この光景は普通なんでしょうか?私は保育士でもないし、一人目の子供でよくわかりません。 わかる方いましたら今後どのようにしたらいいのか、もしくは保育園変えた方がいいのか教えてください。

  • こんにちは!

    こんにちは! 私は将来保育士になりたいと思っているのですが、保育士はやっぱり仕事的にも金銭的にも大変ですか?? あと、保育士になったら結婚は難しいですか??

  • 保育園勤務の保育士に質問です。

    保育園勤務の保育士に質問です。 仕事中、職場のトイレに行ったら既に他の先生が個室に入ってるときありますか??

  • 保育士実技試験 ピアノ 楽譜アレンジ 資格

    保育士実技試験についてです。 音楽でこいのぼりと一年生になったらを歌います。 ユーキャンで楽譜を買いましたが、左手が難しいです。 例えば3つ音を弾くところを2つにしたり、弾きにくいところを自分で考えた音に変えたりしても大丈夫ですか? 3つ弾くところを2つにしても、要となる音をいれているので変ではないと思います。 ただ、弾きにくいところを自分で変えているのは、完全なオリジナルです。 右手は全く変えていません。 保育士実技試験を受けた方などいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願い致します。

  • 保育士の激務ってどういうことですか?

    保育士の激務ってどういうことですか? 子供をあやすだけじゃないんですか? 他にやることあります?

  • 保育士 幼稚園教諭の給料が安いのは?

    なぜ拘束時間が長い割には給料がやすいのか? 自分なりの考え...........ですが.... 私が思うに 失礼な言い方ですが「バカでもなれる」からではないですか?介護の世界も同じ誰でもヘルパーなれますよね?国家資格と言っても合格ラインが低いですよね?たぶん!ですが! もちろん入ってからの仕事のできる出来ないは、おバカとか高学歴とかは関係はないですが........! だから雇う方からしても、4年生大学出てないのに高い給料は払いたくない!人材確保に試行錯誤した方がマシって言う考えからではないですかね? みなさんどう思いますか? もちろんこんな事はニュースや各媒体で言えないので 言わないだけではないですかね?もちろん国会とがでそんな発言できませんよね。 本音はこれだと思ってるのですが....給料をあげないのはこれじゃないですかね? 確かに4年生の教育学部とか卒業されて子供達が好きで あえて幼稚園で働いてる方もいらっしゃいますが、ほとんどの方が誰でも入学できる短大で卒業すれば誰でも資格がもらえるって言うパターンではないでしょうか? それと保育士 幼稚園教諭みんながピアノが弾けると言うのも疑問が..... 合格条件にピアノ実技があるんですよね?多分ですが! 学校でどんなレッスンしてたのかは存じあげませんが、楽譜にカタカナで音名書いてたり、楽譜の注意書きはイタリア語かドイツ語かだと思いますが 意味知らない人多いし 1番驚きなのは楽譜見て何調かわからない人多すぎ!フラットが変やシャーブが嬰すらも知らない。平行調 属調の関係知らない。2声 3声の意味わからない.....両手でハ長調とイ短調のスケールすら弾けない.....とかです。 子供の頃レッスンしてた人とそうでない人の差がありすぎ。タッチがちがうしそもそも指がさばけてない。 これでは一律に賃金を上げると言っても無理な様な気がするのは私だけでしょうか?先生個々の差がありすぎ。 私と反対意見 !「おまえ何上目線なんだよ!」的な返信大歓迎です。私への馬鹿よばわりも大歓迎!みなさんの意見を聞いてみたいです。

  • 保育士 試験 について

    秋の保育士国家試験を受けるものです。 秋に保育士国家試験を受けます! 4月の試験では、保育原理、保育の心理学、児童家庭福祉、社会福祉、子どもの保健に合格し、教育原理と社会的養護を落としてしまいました(>_<) 秋は残りの子どもの食と栄養、保育実習理論と 春に落とした教育原理 社会的養護を受験する予定なのですが、未だにこれがショックで、、 将来社会的養護関係の施設で仕事をしたいと考えているため、社会的養護に関しては 施設ボランティアや資料からスラスラと暗記ができ、50点満点でした。しかし、教育原理は1問足りず、、25点でこのセット、落としてしまいました泣 テキストは試験対策のプロが書いた!保育士合格テキスト、問題集は成美堂の問題集や過去問を何度も繰り返し、テキスト、問題集の内容はほぼマスターしていたと思います。 しかし、試験では全く知らない江戸時代の日本の教育者の問題が出て、そこで落としてしまいました(>_<) ここまで繰り返して合格できなかったと思うと、次も不安だらけです。 教育原理に関してはまた別の問題集やテキストに切り替えようか、、とも思うのですが 保育士資格合格されたかた、教育原理はなんというテキスト、問題集を使われてましたか?? オススメのもの、これで絶対受かる!というものあれば教えていただきたいです(>_<) また、教育原理オススメの勉強法も教えていただけると嬉しいです。 おそらくひたすらたくさんの量を暗記して アウトプットの繰り返しかもですが、、、 回答、よろしくお願いします!!(>_<)

  • 保育士の資格について

    私は、先日短大を卒業した 20歳の新卒です。 幼児教育科 にいて、保育士資格 幼稚園教諭の免許 を取得したのですが 訳があり、保育士 にも 幼稚園教諭 にもなりませんでした。 就職先は、事務職 なのですが 一応、子どもと関われる場所です。 今、研修中なのですが 最近 「 保育士資格、幼稚園教諭免許 を無駄にしてまでする仕事だったのかなぁ」と、入社前からもう既に悩んでいます。 まだ研修の段階なので、やり直す事は 可能だろう。と考えたのですが 知人の紹介で入れて頂いたような場所 なので、自分はそう簡単には 辞められないだろう と思っています。 そこで、幼児教育科を出て、 保育士資格・幼稚園教諭免許 を取得 しても、新卒の段階で一度保育関係の 仕事をしていなければ、後々 保育関係 の仕事に就くことは やはり難しいのでしょうか? 学校で先生から「 幼児教育科から事務職に行くのなら、免許も資格も捨てたのと同じだからね。もう使えない様なもんだよ。」と言われた事があり、 私も、世の中そう甘く無い と 分かっているつもりなので、先生の 言う通りだろうなと思っています。 でも、やり直せるのなら、 タイミングをみて キリをつけて 託児所や、発達支援センター、子育てセンター などで保育の仕事がしたいです。 これはもう、 叶わない事なのでしょうか? 最初に事務職などに行ってしまうと 保育士資格、幼稚園教諭免許 が あってもやはり雇っては 貰えないものなのでしょうか? 毎日考えて悩んでいます。どうか、 回答やアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 保育士実技試験

    先日保育士の実技試験を受けてきました言語でいくつかミスをしてしまいました。 まず入室して、受験番号シールを渡すときに、 試験監督の方から、 「受験番号を言ってください」 という指示がなかったのに、 こちらから「受験番号は…。」 と言いかけてしまい、 「あー!はいはい!じゃあ受験番号教えてください。」 というふうに、途中で切られてしまいました。 その後も「椅子に座るなら座って下さい。立ったままでいいですか?」 と言われたので 「座ります!」 と、緊張感の無いような返事をしてしまいました。 試験中も、試験監督をチラリと何度か見てしまい、 10秒程余ってしまいました。 これは、印象が悪くなってしまいましたでしょうか? お話自体は、練習通りで 表情にも気を使いました。 回答よろしくお願い致します

  • 保育士実技試験 言語の時間について

    保育士試験の実技の言語についてお聞きします。 練習ではいつもいつも時間が足りなくなっていたので、早めに早めに、、を心がけて試験に臨んだら、なんと30秒は軽く余ってしまいました。。 自分でいうのもなんですが、時間以外は、完璧でした。声のトーン、抑揚、表情、お話の流れ、練習かそれ以上にできました。 でも、時間が、、、。 言語の採点基準で、時間は大きいでしょうか? 過去に受けられた皆様、どのように感じられましたか? 教えていただけますと幸いです。

  • 保育士の実技試験について

    H28年の保育士筆記を前期と後期受けて、全科目合格しました。今月の実技試験に向けて勉強していたのですが、その日、どうしても仕事にでなければならなくなってしまいました(;_;)欠席の連絡は必要ないとのことですが、来年はどのように申請したらいいのでしょうか?実技だけ受験の場合も、筆記のときと同じように手引きを取り寄せて、振り込んで、という流れでいいのでしょうか?そのあたり調べても分からなかったので質問しました。ちなみに、実技だけ受験でも、受験料払うことになりますよね。。。?今回受けられれば受験料もかからないし受けたかったのですが、、残念です。