金型

全1806件中161~180件表示
  • 冷間鍛造潤滑油が泡だらけで困っています。

    パーツフォーマーで冷間鍛造をしています。 潤滑油、冷却油の共通タンク油面にムース状の泡が増殖し困っています。 油汚れの原因としては2点 (1)ヘドロ (2)コイル材についているコーシン粉 (1)はタンク上部の遠心分離機で定期的に除去しています。 (2)が油に混ざり、泡を発生させる原因だと思ってます。 油に混ざったコーシン粉を取り除く方法が知りたいです。 同業者で同じ問題を解決された方、もしくは泡の発生のメカニズムに詳しい方 いらっしゃったらご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • 真空圧空成形について

    真空・圧空成形について 樹脂成型を主な業務としている工場で働くことになり、 真空・圧空成形に携わることとなりました。 しかし、私自身、真空圧空成形に関する知識がほとんどなく、 本格的に働き始める前に「基礎の基礎」程度は頭に入れておきたいと思っております。 そこで、本題なのですが、真空圧空成形について、基礎知識から学ぶことが出来る 書籍を探しています。 お力添えの程、宜しくお願い致します。

  • 絞り、トリムの同時加工

    工程短縮を考え絞り加工と外形トリム工程を1型でやりたいのですが、 シリンダー等を使用してタイミングずらして加工できますでしょうか。 被削材はSPCC 1.2mm (590Mpa) トリムの周長は50mm×2箇所 絞り加工した後、トリムパンチが出てきてカットするイメージです。 このような金型作ったこと(見たこと)ある型いらっしゃいますか? 加工可否だけでもご教授願います。

  • 金型(樹脂成型品)磨き後の成型品の寸法確認について

    IT機器の量産する会社で、樹脂製品の機構設計を行っております。 その量産の中で、成型メーカは定期的に金型メンテナンスを行う際に、抜けの悪い部分について金型を磨いたりする場合もあるのですが、磨きすぎにより、肝心の成型品の寸法がSPECアウト。。なんてことが稀にあります。基本的には、成型メーカが磨き後も責任をもって成型して、その成型品を3次元測定で確認して納品すべきなのですが、時間も手間もかかるせいか、感覚に頼り未確認で納品してくるケースがあります。そこで金型磨き後の寸法確認を、もう少し容易に確認する方法があれば教えていただけないでしょうか。 ※成型品は、200tクラスで成型され、成型品の公差レンジは0.1程度はある成型品です。

  • 部品の大きさと金型費用

    金型費用はと部品の大きさについて教えてください。 仮に全く同じ形の部品を大きさを変えてかながたっを作った場合、 その費用はどのような比率になるのでしょうか。 例えば1cmの部品を10cmで作った場合など。 よろしくお願いいたします。 なお以下の条件はすべて同じと仮定します。 A)設計費 B)材料費、市販品/購入費 C)加工&組付費 D)試作&調整費

  • 鋳放しとは

    鋳放しとはどういう意味でしょうか。 機械加工初心者で図面に「鋳放しの座であること」と表記されており、全く意味が分かりません。 簡単に説明頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • プレス機への材料供給・材料送り

    この度はお世話になります 表記の件につきましてご指導の程、宜しくお願い致します プレス機の導入を考えています 導入しようとしている製品の形状は以下の通りです ・材料:厚板(t4~8)材質S28/35、SCM435等 ・ワークサイズ:□20~40mm(いろいろありますが だいたいの大きさです) ・形状:いろいろあります、Φ4~12の孔が1~2ケあります     孔と外形は板厚の90%せん断加工(流動中の製品はFB加工)     弊社での生産になった場合はせん断が必要な部位のみシェービングの予定 ・流動数:1種あたり10,000ケ/月(1台導入し6種ほど生産希望) 弊社はプレスの知見が乏しく(簡単なものは生産しています) 型屋さんと組んで立ち上げようと思っています、型屋さんにおすすめのプレス機は 教えてもらいプレス機は導入しようとしているのですがコイル送り装置がt8まで 対応しようとするとプレス機よりはるかに高額なことが解りました まずはSPMは低くてもいいので(SPM20~25ぐらいは希望しますが) 切り板で何とかして(手送りではなく)やれないかと考えています 上手く立ち上がりコイル送り装置を導入しても採算が取れそうだと分かったから コイル送り装置を買おうと思っています プレス工程は順送5工程程度で考えていますが材料の最後の方(工程の後半と 手送りの場合は持っているところ)がロスになり歩留まりが非常に悪くなります 上手く最後まで材料を使う術はないでしょうか? ご指導の程、宜しくお願い致します

  • このドリル刃セット箱のメーカー名わかりますか?

    このドリル刃セット箱のメーカー名が知りたいのですが、わかりますか? こちらに画像をアップしました。 上の写真は中身で、下の写真は箱の外側に刻印されているロゴのような部分です。 http://www.memory-stock.com/wp-content/uploads/2019/03/aa-2.jpg 分かる方おりましたら、ご回答頂きたいです。

  • プレスにて抜き加工ダレ対策

    SPH材 t=6の鋭角R3部分の抜きダレが大きく(ダレ高さ1、3mm)品質上良く無い状況です。何か良い方法は無いでしょうか。加工は機械式プレスの一工程抜きです。

  • 違う金型工場から6倍近い見積もりが来ました

    オリジナルデザインのウェアブル製品のStep/Stlファイルを送り、類似製品の実績のある会社から相見積を取りました。最初は2,3社にしたのですが、値段の開きがひどく、最終的に5社からとりました。 A社とB社はほぼ同じ、C社はその倍、D社はC社以上、E社はAやBの半値。 D社とE社は、実に6倍近い開きがあります。 最も安いE社の既存製品は良い出来で、世界中でも売っているのを確認しました。 高いCとDは創業期間が他と比べると短く、製品群も絞って特化しているようです。あと特徴は、最低ロットが多いことでしょうか。ひょっとしたら、外注しているのでしょうか。 弊社としては、イニシャルを抑えたいので、完成品に不具合(調整部がすぐ壊れたり、割れたり)がなければ、安い方が良いです。たくさん売れたら、新しい金型代くらいはすぐできる計算です。 わたしは色んな業界と付き合いがありますが、まったく同じ条件(同じSTEPファイル)で、ここまで値段の開きがあるのは初めてで、正直驚いております。 すみませんが、どなたかからくりをレクチャーいただけますでしょうか?

  • そのまま金型工場に渡せるデザインをできる職名は?

    デザイナーにヘッドルーペをデザインしてまらい、それを元に金型を作ってもらい、大量生産する予定です。 デザイナーは、デザイン後3Dプリントし、変更を加え、最終サンプルを作り、データを工場に渡すといいます。 ここまではいいです。 しかしその後、また工場で最終サンプルを作り、デザインに手を加えると言うのです。 だったら最初から、工場が手を加えなくていい、完全なデザインをできるデザイナーが欲しいです。 そういうデザイナーはなんというのでしょうか?

  • 1個取りのダイカスト製品(断面は丸形状)

    湯口切断面に、直径1~2mmほどの大きな巣が発生します。 どんなアプローチで解決策を見出せば宜しいのでしょうか? この金型は既に多く製作されており、当初からこの問題があったのですが 放置されていました。今更方案変更はできませんので、そのことを踏まえて ご教示いただきたく、宜しくお願いいたします。

  • 平行出しについて

    転職して1ヶ月…ワイヤー加工によってプレス金型を製作しています。 金型については0からのスタートです。 オフセット???から始まり図面の見方、ワイヤーマシンのプログラミングはどうにか、理解できるようになりましたが、いま『平行出し』に悪戦苦闘してます。どのくらい経験を積めば感覚で分かってくるようになるのでしょうか… 治具(ツメと言ってます)でプルートの3点を押さえてる加工が多いのですが、コツなどがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • MIFESマクロについて

    テキスト編集ソフトMIFESでNCデータの中身の送り速度を仮に全て1.5倍にする場合、マクロ文はどうなりますか?エクセルでもいいのでわかる方いたらお願いします。

  • ファナック マクロ 条件分岐について

    マシニングのNC文の作り方がわかりません。 #100の値が0の時はシーケンスNo.1000にジャンプ、0以外ならシーケンスNo.2000にジャンプする この場合、NC文はどう作ればいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 平行出しのコツ

    平行出しのコツがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 鋳造フライパン

    先日カンブリアで、錦見鋳造の作る厚さ1,5mmの鉄フライパンがでてきました。 熱伝導率を自慢としていましたが、同じ材質同じ厚さでも、鋳造とプレスと鍛造で何か違いがでるのでしょうか?

  • ワーク座標系を使った時の中心出しについて

    ワーク座標系(例えばG54,G55)を使った時の中心出しの仕方を教えて下さい。

  • ストリッパーの仕組みについて

    金型について、全くの初心者です。 ストリッパーの仕組みについて理解できてません。基本的なことが分かっていなくて… ストリッパーはパンチに着いた工作物を取る…ということですが、どうやって取るのですか? 仕組みを教えて下さい。

  • 順送金型部品

    パイロットピンの横に小さなピンの名称を教えてください!材料が食いつかない様にはがす役目のピンです! ジェスパーピンと言うのか ジェクターピンと言うのか? 両方そう言ったピンがあるのか? お願いいたします