• ベストアンサー

パート雇用について教えて下さい。

「定年制一律60歳、勤務延長、再雇用70歳まで」というのは,新しく雇用するのは,60歳までということですよね? 叔母に尋ねられましたが,解らないので,こちらで質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

定年が60歳だからといって新規雇用も60歳まで募集とは限りません

その他の回答 (3)

noname#246130
noname#246130
回答No.4

採用されて(勤務して)60歳で定年ですが、延長して70歳まで勤務できますよということです。 強制ではないので60歳で定年退職しても問題ありません。 これは、あくまでも定年退職前に採用された方(従業員)のことです。 新規に募集があり、60歳を超えた方の応募はその会社にお問合せください。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.3

60歳まで働いていた人は70歳まで働き続けられる可能性がある。 ということです。 なので60歳~の新人を雇用するということに直結しない場合がほとんどです。 新規雇用上限年齢はその企業によってさまざまなので直接確認するしかないですね。大抵は少しでも長く働いてもらいたいのですぐに定年もしくは退職する可能性の年齢は避けます。 まれに定年退職後の再就職の方を募集している企業もありますがその場合その旨記載があります。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8024/17152)
回答No.2

それだけではわかりません。 60歳未満で雇用された人は60歳の定年までの雇用は保障されるけど,その後は70歳までの勤務延長または再雇用になる,ということです。 60歳以上で新たに雇用される人がいるかどうかは不明です。

関連するQ&A

  • 再雇用と勤務延長の違いって??

    今求職中の私ですが、ここんとこよくハローワークに出向いて仕事を探しています。 私は30代で定年とかそういう年ではないのですが、求人票に書かれている内容について疑問を持ちました。 「定年一律60歳」 「再雇用なし」 「勤務延長65歳まで」 こういう求人がありました。 定年60歳というのはわかるのですが、再雇用と勤務延長って具体的に何がどう違うのでしょうか? 保険の関係とかあるのでしょうか? ちょっと疑問に思ったもので、知っている方おられましたらぜひ教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 定年後の継続雇用について

    現在60歳の定年を設けているんですが、本人が継続雇用を希望すれば63歳まで延長しなくてはいけないと聞いたんですが 当社は配達業務がほとんどで重さが80kから100k近くあります。 体力的にきついと言う人がいるんですが、本人が希望したら絶対に延長しないといけないんですか 内勤だったら勤務できるんですが、内勤の仕事もないしダラダラと続けられても困るし でも遅刻も欠勤もせず精一杯していると言ったら継続雇用を解除する事は無理なんでしょうか 中小企業では継続雇用に対してどのような方法をとっているのか教えてください よろしくお願いします

  • 雇用継続について。

    今年の4月までに雇用継続対策(定年制廃止、再雇用、雇用延長)をしないと自動的に65歳まで雇用延長の義務がかせられるそうですが。 かせられてしまった後に変更をする場合は恐らく不利益変更になってしまいますよね? やはり変更の場合は労使協定など必要なのでしょうか?

  • 定年退職後に失業保険(雇用保険の延長給付期間

    インターネット上に以下のようなことがかかれていました。 このような制度があるのですか? 現在 定年後同じ会社にフルタイムで再雇用されて8か月になります。 このような申請手続き個人としてはしていないのですがどういたらいいでしょう。 延長給付期間とは? 定年退職後に失業保険(雇用保険)を受給する場合、次の条件にあてはまる方は、通常1年間の給付期間が2年間に延長されます。 ・60歳以上で定年退職した場合 ・定年後、同じ会社での勤務を延長していた人が退職した場合 ※この延長手続きの期限は、退職後2ヶ月間となっています。あてはまる方は、退職後すぐにハローワークで申請手続きを行いましょう。

  • 定年 再雇用

    小生は、来年6月で定年になりますが、会社の制度として60歳定年再雇用があり、就業規則には、定年の条文で社員は満60歳の誕生日をもって、定年とする。ただし、定年到達者で引き続き勤務を希望する場合は、定年到達日の翌日から1年毎の更新で、満65歳まで準社員として再雇用する。   と  記載されています。 その 再雇用の話は、60歳の定年 1ヶ月に会社から再雇用の条件等の話があるとの事ですが、それまで話が無いのは不安です。再雇用の条件を満足しない場合は、定年退職になると思いますが、通常の場合定年、再雇用の話は、どれくらい前からあるのでしょうか。 この件で、関係するURLがあれば教えてください。

  • 雇用延長

    すき家、松家の店舗管理の募集要項を見ると定年が一律60歳で再雇用なしです。平成25年4月1日から改正高年齢者雇用安定法により、希望すれば65歳まで可能になったはずですが今後条件見直しするんでしょうか?

  • 65歳以上の雇用

    お世話になります。 希望者全員の65歳までの雇用確保を企業に義務付ける改正高年齢者雇用安定法が施行されました。 当社は60歳定年として、希望者により1年契約毎に65歳まで勤務延長いたします。 それぞれ、個人により賃金休暇等を、記載した書面で契約をかわします。 (1)たとえば熟練の方で65歳以降も数年働いてもらいたい場合 (2)病気持ちで会社としてはあまり戦力にならない場合 65歳になったとき上記の2パターンがあった場合、(1)は書面で継続できるとおもいますが (2)は雇い止めなどのケースにあたるのでしょうか? わかりずらい質問でもうしわけありませんが、アドバイスお願いいたします。

  • パート雇用契約について

    現在パートとして勤務しています。今までは雇用について書面をかわしていなかったのですが、4月から書面が義務付けられるとの事で会社から連絡がありました。そこで質問なのですが雇用期間は最低何ヶ月からなのでしょうか?特に決まってはいないのでしょうか?事情があり事前に知っておきたいのです。また雇用期間が過ぎ再契約が出来ない場合は自らの退職となりますか?失業保険は3ヶ月後から給付なんでしょうか?

  • パート雇用契約について

    私は間もなく69歳になる男性ですが、或る企業のパート社員として 定年後9年間勤務して来ました。ところが会社都合でこの5月末で雇い止めとなり この先失業給付(一時金)を受けようと考えていたところ、雇い止めの会社から 関連企業に再就職する意思確認があり、私としてもその会社に再就職するつもりで おります。しかし、その会社から担当者とは1度あったのですが6月から勤務可能と言われながら、未だに雇用契約書の締結もしておらず、又電話で履歴書の提示はありましたが、いつまでに送れとか、未だにアクションがありません。 このまま6月から就労可能と言われても労働者の権利は何なのだろう?と 質問ですが、私の解釈では先ず履歴書送付、面接、合否ありで雇用契約書にて労使双方確認の上サイン。以上が流れと思いますが、以上が実行されない状態で6月から 就労して良いと言う会社に勤めるかどうか? 私がしなければいけない会社との問題は以上の点でどの様に対処したら良ろしいのでしょうか? 9年勤めあげた会社に雇い主が変わるだけで内容は同じ仕事に就く予定です。就労場所も現在と同一の場所です。 ご伝授くだされば助かります。

  • パートの雇用保険

    パート勤務で週20時間で勤続年数は3年です。先日次回の更新はありませんと契約をきられました。その後上司から「パート勤務になった時にあなたから雇用保険に関して何も言われなかったので雇用保険に加入していませんでしたが、もし1年分さかのぼって保険料を支払えば加入できますが、どうしますか?」といきなり言われました。こんな事あるのでしょうか。雇用保険については事業主がこちらに言うものではないのでしょうか?月給7万くらいですが、さかのぼって保険料を払い雇用保険に入った方がよいのでしょうか。おしえてください。

専門家に質問してみよう