その他(就職・転職・働き方)

全25629件中1~20件表示
  • 育休の代わりを雇うって普通ですか?

    不公平だとかフォロー手当を支給とか聞こえてきますが、進んでいる欧米では普通に代わりを雇うとか。現場の責任ではなく采配する側の責任という至極真っ当な話ですね。 日本でも「育休期間限定」の募集を見かけますが数は少ない気が。普通ですか? あと仮に増えたとして、そんな都合の良い募集に応募するメリットってあるんですかね? 例えば、育休者よりも優秀なら長期雇用の可能性ありって出来るのか? そうなると産休者が不利になる(産休取得率も下がる?)ととらえるのか、はたまた雇用の自由化が進むととらえるのか、どうなんでしょう。

  • 最底辺でも働いていればエライという風潮

    本来ならそんな水準で働かせるなんて!って話だと思うのですが、なぜかそうはならず、逆に生活保護叩きや底辺同士の「それ贅沢だよね?」論争に発展するのが不思議です。 そんなに嫌なら転職すれば良いのにと思うのですがね、何かそれは言っちゃいけないのかな?笑 実際、そんな仕事は続々と自動化が進んでいますし、死ぬ気で頑張っても企業は見ていないし時が来たらポイでしょう。

  • 就活での分からないこと(発達障害)

    現在失業中で発達障害者です。 先日ハローワークで (1)自分にとっての「良い働き方」を色々書いてくださいと言われたのですが    具体例がないのでいまいちピンときません。たとえばどんなことでしょうか?    数多くあると理解しやすいです。よろしくお願いします。 (2)履歴書、職務経歴書の他にA4,1枚で「自分の特性と企業にこうして欲しい事」を作成してくれと言われましたが    いまいちわかりません。具体例を教えていただけると理解しやすいです。 よろしくお願いいたします。

  • ホワイト企業の給料は

    103万でパート 10万から18万派遣 19万から24万で社員の主任クラス ~35万で中小企業の上役 と思えばいいですか?

  • 精神障害者の転職相談について

    現在派遣で一人暮らしをしている28歳女です。 小学5年生の時に強迫性障害という精神疾患になりました。 そこからピークの時は病院に入院したり完全に部屋から出れなかったりの生活で、 中学高校も将来の為に勉強というよりはいかに普通の人間に近づけるかを頑張っていました。 高校を卒業してからもやりたい仕事より病気が悪化しなさそうなのを選び、症状が悪化したら辞め、 落ち着いたらまた違う仕事を探しというサイクルでした。 現在クレカの分割払いで何とか生活してますがもう少しゆとりのある生活をしたくて正社員の仕事を探そうと思ってます。 一度キャリアコンサルタントなどのプロに相談したいのですが、精神疾患がある人間が相談していいのでしょうか? プロの人も困らないでしょうか?

  • 仕事を辞めるかどうか

    40代後半、女性です。 今の仕事を辞めるかどうか迷っています。 辞めたら当たり前だけど、無職です。今一人暮らしですが、少しの貯金と、障碍者年金と親からの援助で派手に生活しなければゆっくりできると思います。 業務は特別後老人ホームで介護補助で、主に施設の清掃です。トイレ清掃とか、居室清掃とか、近くの系列施設に利用者さんのお昼ご飯を社用車で取りにいく、備品補充とか、はっきり言って、雑用係で、誰にでもできる仕事です。 障碍者枠なので、そんなに責任ある仕事なんて最初からありません。当たり前です。 こんな調子なので、もうすぐ1年ですが、毎日が単調で、成長がまったくありません。生活全体に張りがなく、体調も悪くなりました。私は一応障碍者手帳も取得していて、精神障碍者2級です。 いままで、社会人経験はありますが1年以上続いたことがなく、気分が安定しないのと、人間関係に不安を抱えていて、職場でうまく振舞えず自分を殺しがちで窮屈でいつも孤独に陥り、逃げ出してきました。今の介護補助の仕事は、長いブランクの果てに着けた仕事だけど、 今回もまた同じパターンだなと思って、やっぱり3か月くらいで辞めたいと上司に申し出ました。 だけど、そこの上司は私の仕事ぶりを評価してくれていて、いつもいつも励ましてくれて、みんなの助けになってるしとか、言ってくれたり相談に乗ってくれたりして何とか今まで、続けてこれたけど、もう体が動かないし、感情も動かず、ただ機械的にロボットみたいに一通りこなして帰ってくるだけなんで、すごく空しく、時々息苦しくて叫びたくなったり死にたくなります。なんでこんなに苦しいのにやってるんだろうと悩み過ぎてあたまがおかしくなりました。 この間、もうさすがに限界だと思って上司に辞めたいと申し出たところ、介護補助じゃなくて、介護士を目指してみてもいいかもよと不安交じりに言われて、(私には向いてないだろうと上司はたぶん思っているだろうというわたしの推測) 私は今の単調な仕事から抜け出せるならという考えで、やりたいですと言い、今度初歩の研修を受けさせてもらえることになりました。 でも正直言って今までの業務もそのまま継続だし、当たり前だけどすぐには介護士にはなれないので、仕方ないんですけど、少しずつやらせてもらって、頑張ってこのまま続けていけば、何か変わるのかなとか、でももう最近もう疲れ切ってるし、もうつらいしなとか やっぱりあんなこと言わなきゃよかったと少し後悔しています。 やはりやめるべきでしょうか。ここのところ、精神もやられ、うつっぽくやる気がなく休みの日も家でごろごろしてばかりです。 ちなみに職場環境は良く、悪い人やいじめなどはなくみんな仲良しで会社の雰囲気はよく、私も簡単にやめるのを迷ってしまうのです。 いい上司や先輩にも恵まれているし、でも仕事にやりがいがなかったらとかいろいろ考え過ぎてしまってます。 どうしたらいいでしょうか。

  • 報酬付き

    水商売の接客が上手く出来ません

    男です。一週間程前からバーテンダーとして勤務しているのですが、上手くお客様とお話出来ていない気がして、勤務後いつも反省しています。 お店としてはお酒も頂きながらバーテンダーの方からガッツリ話しかけるタイプなのですが、 客層として話題の多い夜の業界のお話に着いて行けなかったり、いわゆる陽キャの飲み方がどうも出来ません。 お恥ずかしい話ですが今日の後半はずっと同僚がお客様と話してくれていたので申し訳なさで酔いも冷めてしまうレベルでした。 私自身は慣れるとお相手の方と割と話せるのですが、それまでが当たり障りのない会話しか振れずお客様につまらない思いをさせて居ないか、今後の勤務に早くも不安を覚えています。 同じ様な経験をされた方、客としてよくそういうお店に行かれる方、「こうしたら良いんじゃない?」とか「そういうバーテンダーは正直こう感じる…」等、気を使わずアドバイスを頂けると嬉しいです。 纏まりの無い質問で申し訳ないです。読んで頂きありがとうございました。

  • 製造業で暇になりどうしたらいいか悩んでます

    製造業で、受注が大幅に減り暇になりました。 5月までは好調だったんですが、6月から大幅に受注減り7月から私のいる現場は、4人余る状態になってます。 掃除、勉強会などで凌ぎましたが、7月は難しいです。 私は現場の上長で、上の社長などに現状報告しましたが、どうするか何か案を持ってこいと言われ困ってます。 私の現場は、女性の高齢のパートさん含む17人。 その内4から5人余る日々が続いてます。 講習なども難しいです。 皆さんの会社で暇になった時、どう対応されてますか?

  • 企業経営、搾取する人される人

    インバウンドで人力車バブルのニュース。 月収100万超えも夢じゃないそうですが、結局は雇われですよね。雇用主は汗もかかずにそれより多くの収入を得ている訳で。 応募者が殺到するので雇用主優位。重労働で身体を壊しても代わりがいて、モチベアップという名のお手当付きでシャカリキに働かせるなんて、私にはブラック企業にしか見えないのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 異動の兆候

    異動の兆候についてのご質問です。 会社で自分の担当している業務で個別に返信していたのですが、急に上司が自分のグループ全員のアドレスをCCに入れて欲しいと言ってきました。 これは何かの兆候でしょうか。 4年ほどこのようなことはなく、つい最近対応をお願いされました。

  • 叔父が社長の会社に勤めて1年、現在退職を検討中

    厳しいご指摘も踏まえてご質問させていただきます。 叔父は元々、零細企業ではありますが30年間会社を経営しており1年前に海外製品の輸入販売を軸に新規事業の立ち上げを行うため母の紹介で話がありました。 長年経営を行っている叔父の元で経験ができ身内の会社を盛り上げたい。との思いで入社致しました。 入職前は事業内容や商売方法など俺に考えがあるかと言われていました。 ですが入社後に「俺は忙しいからこの事業には関与しない」と急に告げられ、出資を受けている提携先の中国企業の元で働くことになりました。 中国企業との間に雇用関係は無く、勤務場所も日本ですが、業務指示は全て中国企業に一任されている状況です。要は中国企業の日本支社扱いです。 そのため親戚と一緒に仕事をすることは全くなく、中国人とやりとりを行う日々です。 実際には従う事はありませんが、売上が低かったら事務所に泊まり込め、休日に出かける際に営業先に顔をだしてこい等と言われ、親戚に相談するも、はっぱをかけてるだけだから。と一蹴され逆にお前も死ぬ気でやれよと言われます。 子供の通院のために1ヶ月前から有給申請をしても前日に却下され使用することも許されず、残業や休出代はもちろん出ません。 ついに嫌気が差し、当初の話と違うことや中国企業との元で勤務することが今後難しいと伝えると 俺のメンツはどうすんだ!どうやって責任とるんだ!と激高されました。 紹介者母にも相談をしましたが辞めたら私のメンツがなくなると聞き入れてくれませんでした。 私が納得できない理由としては 1.中国企業の元で働く事の事前説明が全く無かった 2.中国企業からのパワハラを相談するも無関心 3.子供の通院でさえも休ませてもらえない。 正直残業代や休出手当は身内の会社なのでまだ許せます。 ただ、1に関しては事前説明があれば紹介を受けていなかったですし、説明自体が無かった事やその他の部分に関して親戚にかなり不信感を抱いています。 このようなり理由で退職を考える私の考えは甘いのでしょうか。

  • 親戚が社長の会社に勤めて1年経ち、現在退職を考えて

    厳しいご指摘も踏まえてご質問させていただきます。 親戚は元々、零細企業ではありますが30年間会社を経営しており1年前に海外製品の輸入販売を軸に新規事業の立ち上げを行うため母の紹介で話がありました。 長年経営を行っている親戚の元で経験ができ身内の会社を盛り上げたい。との思いで入社致しました。 ですが入社後に親戚から「俺は忙しいからこの立ち上げには関与しない。お金だけ出す」と告げられ、 出資(49%?)を受けている提携先の中国企業の元で働くことになりました。 中国企業との間に雇用関係はありませんが、業務指示は全て中国企業に一任されている状況です。 そのため親戚と一緒に仕事をすることはなく、中国人とやりとりを行う日々です。 実際には従いませんが売上が低かったら事務所に泊まり込め、休日に出かける際に営業先に顔をだしてこいなどと中国企業から言われ、親戚に相談するも、はっぱをかけてるだけだから。と一蹴され逆にお前も死ぬ気でやれよと言われます。 子供の通院のために1ヶ月前から有給申請をしても前日に却下され使用することも許されず、残業や休出代はもちろん出ません。 ついに嫌気が差し、当初の話と違うことや中国企業との元で勤務することが今後難しいと伝えると 俺のメンツはどうすんだ!どうやって責任とるんだ!と激高されました。 紹介者母にも相談をしましたが辞めたら私のメンツがなくなると聞き入れてくれませんでした。 私の考えは甘いのでしょうか。 身内のメンツを考えて勤務するべきでしょうか。 誰にも相談できずどうすれば良いかわかりません。

  • 失業保険について

    失業保険について質問です。 現在退職希望を出している正社員です。 3ヶ月前に退職希望の旨を伝えていますが 理不尽な会社で、退職を延長されつづけています。 本来ここで法律違反なのですが、非常識な社長なので何も通用しません。 そこで色々解決策を考えている中で一つの案として、 9月末まで正社員として働き、 12月末まではパートで働く場合(12月末退社)についてお聞きしたいです。 ・同じ会社で正社員→パートに切り替えで失業保険はでますか? (調べた感じ雇用保険不要の週20時間以内勤務ならもらえる?) ・失業保険は7日間※の待機期間がありますが その間は正社員分の有給はあてられますか?もしくは無給休みならカウントOKか? ※待機期間2ヶ月のケースもありますか? 地域により異なることであれば管轄のハロワに問い合わせも考えておりますが パートで3ヶ月働く際、失業保険がでないと 希望の9月末までできっかりやめるほうが失業保険をもらった方が得なので パートしながら失業保険もらえるかわかればと思っております。

  • 10人でやる仕事を8人でやる

    国会答弁で耳にした働き方ですが、案の定、名称を忘れました笑 もし知っていたら教えて下さい。 あと、ITを取り入れて実現するとの事でしたが、もう既に企業ではこういうブラックな労働は当たり前ですよね。ITでその負担が解決してお互いWin-Winなんて耳心地の良い響き不安を感じますが、本当に理想の働き方なんでしょうか?

  • 人間関係について これは私が悪いのでしょうか

    人間関係について相談に乗っていただきたいです。 とあるコミュニティで「〇〇(私)は自分に利益のある人とは仲良くしてそうではない私達には、得た情報を流してくれないんだろ」と愚痴を言われました。 私は昔から人とコミュニケーションを取ることは得意かつ好きなので、どの年齢層の人ともすぐに打ち解け仲良くなりやすいです。 これは自分の長所だとも感じていて、お陰で先輩方や上司から有益な情報(これはこうした方がいいよなどのアドバイスや、重要な資料など)をいただけたりします。また、営業職を通して「受け身ではいけない、率先して自分からコミュニケーションをとる姿勢が大事」と学んだ結果でもあります。 それを見ていた人の中には「得た有益な情報を周りに流さず、自分の手中だけに収めている」と受け取っている方がいたようです。 私はその話を聞いて納得できません。 と申し上げますも、私が情報をいただけているのは「率先して人とコミュニケーションをとり、しっかりした関係性をつくれているから」であり情報に関しては後からついてきているものです。 自分から先輩がいる所に行き、話しかけ、結果他の先輩を紹介していただいたりしておりました。 決してその為にコミュニケーションをとっているわけではありませんが、「受け身で人とコミュニケーションをとっていない」人が情報を貰えないなどと言っている意味が全く分かりません。 その人達は同年代の狭いコミュニティのみしか話そうとせず、年齢層が違う先輩方に積極的に話しかけ、関係を作る様なことは一切していません。 常に受け身な身分で、情報を得られる訳がないのに「情報を横流ししてもらえる」なんて甘えた考えをしている大人がいるのかと腹が立って仕方ありません。 この様なことを言う人たちは嫉妬からくるものなんでしょうか?何故自分から動こうとしないとでしょうか?何故受け身で得られるものがあると考えているのでしょうか? それとも私の心が狭いのでしょうか。 アドバイスをいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 地元の市役所の方がメリットがありますか?

    2人知り合いがいます 2人とも市役所に就職してますが、 それぞれ、大学が九州と北海道 そのまま地方で暮らすことはせず、故郷に帰還して市役所につとめましたが、 故郷の方が、なにかメリットがあるのでしょうか

  • 仕事 人間関係辛い

    実は上司からの嫌がらせと言うかイタズラに近い事が毎日あり「後変なあだ名で呼ばれる事もあり」今日ついに仕事向かう途中しんどくなり行けなくなったのですが、 これを今からか明日朝起きて朝一で上の方「嫌な上司よりも上の人」に連絡しようと思うのですがどのように話すのがよかったりするでしょうか? 正直自分のこと思ってくれて言うてくれるのは嬉しいしありがたい時もありますがそこまで追い込まないでと言う時もあります。 正直明日行ったら今日の事で言われるのじゃとか思うとパニックになり怖いです。 今の仕事嫌いでないので同業他社を探す事も検討に入れてたりします。

  • 障害者雇用までの就労

    発達障害、鬱病があり休職してますがあと3ヶ月程で手帳がくるので障害者雇用ができるようになります。 それまでに週5日、フルに近い状態で体を慣らすのは就労移行とA型作業所どちらが良いですか? 就労の方がコミュニケーションや頭をそれなりに使うのでまずはA型の単純作業に通ってから就労移行支援に通う方がステップアップとしては的確ですか? また発達障害では就労移行支援3ヶ月はみじかいですか?簡単なエクセルワードと最低限のコミュニケーションは出来ます。判断能力がないので悪質な職員にまだいた方がいいと言われて信じてしまうのを避けたいです。目安でいいのでこれくらいで卒業を教えてください。

  • 10コ上(40歳)の後輩の指導に疲れてしまいました

    ご高覧頂き誠にありがとうございます。 質問というよりは完全に愚痴です。 経理課なのですが、年明けから任期満了で辞めた派遣さん(Aさん)の後任として新しい派遣さん(Bさん)が同じチームに所属となり、1週間の引き継ぎ期間を経た後に私がメインでBさんの指導を担当することとなりました。 私自身も今の会社には昨年の年明けから入社し約1年半が経ち、Bさんの指導を始めて4ヶ月以上が経過しておりますが、正直本当に辛いです。 ・何回も同じ事を聞かれる ・数ヶ月に亘り丁寧に流れを説明したりフローチャートを見せても全然イメージが出来ない ・事前にマニュアルや参照表を渡しても全然読まず、見れば分かることを質問して来る ・自分が処理した他部署からの依頼に対するメールでの進捗報告について、自分が対応した内容なのに「何て書けば良いですか?」とまるで何も考えずに質問して来る ・知らないとは言えいくら何でも度が過ぎる勘違いをしたまま思い込みで作業を進め、危うく取引先への支払いが遅延する寸前まで陥った 等のようなことが年明けから今日まで多発しております。 「1年前は自分もチームの諸先輩方の手を煩わせたり迷惑を掛けて来たのだから」と自分に言い聞かせていますが、ふとした瞬間に爆発しそうになり、夜もその事ばかり考えてしまい眠れません。 今では毎日会社に行くのが本当に憂鬱です。 百歩譲って大学を出たばかりの新入社員や社会人経験の浅い若手なら理解出来ますが、社会人歴で言えば20年近くとその点においては先輩とも言える40歳の人がこのような調子なので、たまに本当にイライラしてしまいます。 ミスした時や事あるごとに「ボケボケしててすみません」や「いつもありがとうございます」と言われますが、そう思うなら自分がどうしたらそこから変わるのか考えてくれと言いたくなります。 また、元々いらしたAさんがとても優秀だったため、無意識で比較してしまっている部分もあるのだと思います。 正直、こんな状態でこの先乗り越えられる気がしません。 皆さんの経験談等をお聞かせ下さったら幸いです。

  • 仕事向いていないのか

    もうパニック起こしそうで今の仕事も向いてないと判断するべきか迷っています。 毎日同じことで言われこっちは覚えるのでも必死、やることでも必死材料覚えるのでも必死なのに次々言われたりとかもして無理です。自分のせいで仕事終わるの遅くなるとかイライラするとか八つ当たりなんかもされてます。 こんなとこさっさと見切りつけて他のとこ探すべきでしょうか? どうしても今の仕事「鳶職」が好きでもあります。 こっちは覚えるのにも時間かかりますしなんかそんなのお前が逃げてるだけ自分が自分を甘やかしてる同じ立場やとどう思うねんとか言われます。 それで自分はこう思いますし、そんなことで怒ったりしないですけどねと言うてもお前はそうでも周りは違うしそんな会社ないとか言われます。 自分が同じ立場ならまず自分の教え方が悪かったのやろなとか考えるしその人にあった教え方考えたりもします。これは間違いなのでしょうか? 正直周りの人間から給料泥棒言われていて今の日当もらいすぎとか言われます。今の日当だって会社が決めてる事やろて思うのですが間違いなのでしょうか? もう毎日行くのに腹痛起こしてたりもしますが、それでも嫌いな仕事じゃないから行ってます最近まで色々あって休業はしてはいましたが昨日から今の会社の仕事に戻ってます