• ベストアンサー

世間はかなりバカが多い?

世間って思っている以上にバカが多いのでしょうか? 原付免許の学科試験の合格率は例年五割程度ですから、受験者の2人に1人は原付免許の学科試験に落ちています。 2016年は258,879受けて142,583人が合格、合格率が55.1% 原付免許に必要な知識を記憶することすら出来ない人が万単位でいるということは、世間ってかなりバカが多いのですか? この試験でこの合格率なんですから。 原付の試験問題なんて二択を選ぶだけのめちゃ簡単な問題なのに

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.10

原付免許といっても、内容は道路交通法です。 おそらく殆どの人が、法律の勉強なんて初めてではないですか。 法律は原則と例外があって、本質を理解していないとそれに惑わされるような問題になっているんです。 だから合格率が低いのでしょう。 そういう自分も色々な資格を取ってきたが、試験に落ちたのは原付が初めてでした。

その他の回答 (7)

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.9

試験でも「何が安全か」がわかっていると合格できますよ。

raiponta1030
質問者

お礼

それを覚えられないのは馬鹿ですね

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.8

原付きに必要なのは記憶力ではなくて判断能力ですよ。 でないと臨機応変に安全運転は出来ません。 原付きをバカにするということはあなたも持っておられるのでしょ? 安全運転に何が必要かはおわかりのはずですが。

raiponta1030
質問者

お礼

試験の話ですが

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10785)
回答No.6

めんどくさいから、ひとくくりにして、みんな馬鹿でよいと思う。 なぜなら、すべての分野の知識を持っている人はいないだろうから。 賢いといっても、何を知っているから賢いと言えるのだろうか、基準がわからない。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2821)
回答No.5

原付免許の合格率だけで、世間様のことを判断するのは如何なものかと思います。 また、サンプル数26万人弱ですが、このサンプルって日本人の平均だと思いますか?感覚的には、敢えて原付免許を取るのって、特別な層だと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.4

アインシュタインも暗記はにがてだったそうです。実話かどうかは知りませんが、エジソンに「あなたはこれを知っているか」と電気の公式を聞かれたら、「物理の参考書を見ればすぐわかることに頭を使う必要はない」と返されたという話があります。あなたの考えではアインシュタインも馬鹿だということになるのでしょうけど。

raiponta1030
質問者

お礼

そうですね、クソ馬鹿ですな

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1854/7079)
回答No.3

バカと言うか甘く見てあまり勉強しないので引っ掛け問題を間違うのでしょう。 国家試験でも相当でたらめ試験が多く、事前の講習でここが出ますよなんて言って教えてくれますがそれでも落ちる人が多い。 ただ、記憶力が劣るからバカだと思ったら大間違いで、別の分野ではものすごい才能を表す人もいますから。

raiponta1030
質問者

お礼

記憶力ない人はバカですよ

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

自動車試験というのはテクニックの一つですから。暗記力が優れていれば、今はオートマ車限定で受験する人がほとんどだと思うので、教習所を卒業するのはそんなに困難ではないと思います。暗記力というのは人それぞれですから、自分で考える能力とは全く別物です。何をもって「バカ」というのかは人それぞれでしょうが、暗記力に劣る人でも判断力や想像力に優れている人も多数存在します。

raiponta1030
質問者

お礼

暗記できない人はバカです

関連するQ&A

  • 世間って思った以上にバカが多いのでしょうか?

    原付免許の学科試験の合格率は例年五割弱ですから、受験者の2人に1人は原付免許の学科試験に落ちています。 2013年は258796人受けて142583が合格、合格率が55.1% 原付免許に必要な知識を記憶することすら出来ない人が万単位でいるということは、世間って思った以上にバカが多いのですか? この試験でこの合格率なんですから。

  • 世間には低学歴のバカがたくさんいる?

    原付免許の学科試験の合格率は例年五割五分ですから、受験者の2人に1人は原付免許の学科試験に落ちています。 2016年は258796人受けて142583人が合格、合格率が55.1% 原付免許に必要な知識を記憶することすら出来ない人が万単位でいるということは、世間ってバカで低学歴の人がかなり多いのですか? この試験でこの合格率なんですから。

  • 原付免許ーー>普通免許

    原付の免許持っています。普通免許を取りたいですが、自動車教習所で学科(知識)を受講しなければならないですか、学科試験を受験しなければならないですか。

  • 原付免許

    小型二輪の免許を取るために教習所に通い、学科試験に合格したのですが、技能試験に6回も落ちてしまいました。1回の技能試験にかかる費用がハンパないので、今までの教習代はもったいないけれど、とりあえず先に原付の免許を取ることにしました。原付免許は1日で取れるとよく聞きますが、原付の学科試験って簡単なんですか??&どんな感じの問題が出るんですか??

  • 本免学科試験の受験資格

    普通車の卒業検定に合格し教習所を卒業しました。あとは免許センターで学科試験を受験し合格すれば免許取得なのですが、ついこの前(卒業検定の前日)原付の速度超過で白バイに捕まり罰点1点をもらってしまいました。当分の間、本免の学科試験は受験できないのでしょうか?

  • 学科免除? 普通自動二輪について。

    私は、原付免許しか持っていませんので、イマイチ良く分からないのですが、 普通自動二輪の一発試験を受験しようとして、学科試験だけ合格し、実技が何回も落ち、結局は教習所(公認)に通おうとした時に、学科試験は唯一受かっているので、教習所の学科教習は免除になるのでしょうか。 そうなりますと、料金が安くなったりするのでしょうか。 免許の事に関して、全く無知ですので、分かりやすく教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 自動車教習所の学科教習の意義って?

    普通免許取得に学科教習が26時間もあるのが、不要だろう。 廃止もしくは任意にしたほうがいいと思います。 4輪車・自動2輪車・50cc原付を問わず安全かつ円滑な運転のために要求される交通知識は同じなのに、 50cc原付だけが学科教習まで不要にしていることの説明が付かない。 学科試験はペーパーテストであり、また合格点は9割以上と高めだから、合格するように勉強すれば自然と知識は身についている。 技能試験は、無免許の段階で自主練習をするわけにはいかないから、教習所で練習する場合が大半だが、 教習所に通うとなると、自学が可能でかつ適している学科まで強制的に教習しなければいけないのは、 警察の天下り連中の利権でしかない。 これは私の意見ですが、みなさんはどう思いますか?

  • 原付の免許取得について

    妹が、原付の免許を取りたいみたいなんですが、 原付免許は、車の免許と違っていきなり学科試験を受けて、合格後実地を受けて終了なんですか? 1、警察署に出向き、原付の免許を取りたいと言う。 2、試験日を通達され、時間に間に合うように会場に行き、学科試験。 3、学科試験合格後、実地講習を行い、終了したら免許取得。 こんな流れでいいのでしょうか? 地域差はあると思います。ちなみに、岐阜県です。

  • 原付免許取得試験

    15歳♂です。あと数日で16歳になるのですが、原付免許の取得に向けて、過去問題集を潰しています。東京の鮫洲試験場で受験しようと思うのですが、 ・学科合格後の実地講習はどのようなことをするのか? ・受験費用、必要書類 ・当日のスケジュール 以上の3点について知りたいです。

  • 免許取消後の再取得について

    みなさんこんにちは。 2年ほど前に免許取消になりその後取り消し者講習を受講し その後に学科試験を受験して合格したので、免許試験場で 仮免の技能試験を受験しましたが落ちてしまいました。 その後時間がなくなりそうだったので 「原付だけでもとった方がいいよ」という 試験場の方のお話で、原付の免許は取得しました。 その後1年以上経過するのですが普通免許を 必要になってしまいどうしたらとれるのか 教えて頂きたいのですが。 教習所に行かないとならないのでしょうか? 学科→仮免→本試験という手順なのでしょうか? 時間が短く・価格安いという物はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう