• ベストアンサー

将来住みたい家について話されたらどう思いますか?

波 蔵(@namizou2018)の回答

回答No.6

ただ単に希望を言っただけかと思いますが。 深い意味はないのかもしれません。

関連するQ&A

  • 「将来は家買いたいなー」みたいな事を言っていたら

    婚カツ中の独身男性に質問ですが 相手の女性が非正規雇用で全然貯金もないのに 「将来は家買いたいなー」みたいな事を言っていたらイラつきますか? 「自分で買えないくせに人任せか?」 と思いますか?

  • 家を持つ

    ちらっとニュースで10年前の35歳と今の35歳では年収200万違うとありました。 理由は年功序列による昇給の崩壊、非正規雇用の増加などが上げられます。 平均年収も300万台のようです。 ということは家を建てるというのは無理になりつつあるということでしょうか? 家の値段を見ても、土地付き一戸建て新築で2000~3000万はすると思います。 これを買うとなると月10万ぐらいは支払いをする事になると思いますが、 年収300万代の人だとせいぜい月の手取りが25~30万ぐらいだと思うので、 この時点で月10万の家のローンは危険だと思います。 家自体が今の半値になるとも思えませんし、自分で家を買うのは難しいと思います。 ここで質問ですが、これからの若者は家も持てない時代になるのでしょうか? 親から援助があるとか実家があるなどの恵まれた人は除きます。

  • 稼ぎが良い事を褒められても嬉しくないのですか?

    私は女性です 年収1000万の婚活おっさんに対して 「あなたは年収も素晴らしいし 良い企業に勤めているし そういうのが好きな女性からはモテるだろうし 婚活市場においても選びたい放題だよ」 と言っても嬉しくないのですか? 稼ぎの良い男性が 稼ぎが良い事を褒められても嬉しくないのですか? それは女性が 「あなたは見た目が可愛いから 見た目重視の人からモテるよ」と言われてるのと同じですか? であれば私は嬉しいのですが 稼ぎと見た目は置き換えられませんか?

  • その程度の稼ぎじゃ足しにならないよ

    彼氏は年収400万円台の公務員 私は年収260万の非正規雇用です。 将来の話をした時に「結婚した方が良い事がある」の話の際に 私は「結婚すればお金を合算して共有名義でマンションとかも買い易くなるんじゃん?」 と言ったら 「その程度の稼ぎじゃ足しにならないよ 非正規だし審査も通らない 夢見すぎ」 と言われました。 確かに私だけの稼ぎでは家は買えないと思いますが 全く足しにならない様な稼ぎなのでしょうか? ちなみに彼氏はアラフォーなのでローンを組むとしても30年以下になります。

  • 33歳独身女性将来不安………………

    33歳独身女性………………です 最近一応結婚しましたが夫が急に単身赴任だといい家をでていって一年間以上過ぎました しかたなく独身、独り身みたいな状況です というかここまできたら独身です (子供は作れませんでした) しかたなく婚活パーティーにいってみたけど年収300万の変な男ばかりで 束縛やモラハラっぽい人もいました ネット婚活でも同じです 40なのに年収300万とか………… 33歳独身女性……………将来不安です いったいどうしたら…………………………………………………… こんな状況の独り身は不安 まさに私のことです 旦那の単身赴任先にいこうと思いましたがワンルームでベッドも一人用で小作りできません

  • 非正規雇用者(フリーターなど?)は一戸建て買えない

    非正規雇用者(フリーターなど?)は一戸建て買えないのでは? 基礎生存コストが日本は高いのでは? あと、非正規雇用者ってフリーターのことですか?パートのことですか? 年収が200万円以下の人だと、貯金が出来ず、 一戸建てやアパートやマンションを購入できない。 賃貸住宅、ちょっと広いだけで、月に8-12万円もかかってしまう。 日本は異常な国なのでは? 日本政府や、安部首相達はこの問題について何か考えているのですか? 何も考えてないでしょう? よって、年収200万円の人たちでも、一戸建てを買えるように、するべき。

  • 非正規雇用の女性に対する気持ち

    婚活中の女性です。 私は派遣社員です。 出会う男性に 「不安定な雇用形態で将来不安じゃないのですか? 将来のことどのように考えているのですか?」 と聞かれたことがあります。 このようなことを聞く男性は要するに 「結婚して養ってもらいたいだけだろ」と思っているのでしょうか? このようなことを聞かれたら何も言い返せません。 確かに男性の経済力を頼っている部分は否めないのですが 共働きのつもりだし そうなると家事を女性が行う場合は負担が多いから 非正規雇用で働いています。 そんな事言って男性にとっては言い訳にしか聞こえないと思うのですが このような質問をしてこない男性も 実際は非正規雇用の独身女性に対して こう思っているのでしょうか?

  • 将来性のある男性の見極め方について

    20代半ば女性です。いつもお世話になっています。 人によっては不快にさせる方もいらっしゃると思いますが、すみません。 婚活中であり、これまでは年収最低2千万以上の方と結婚しようと考えていました。 かなりの人数お会いしましたが、そういう方は大体40前後で、私には仕事をやめてほしそうでな感じがしました。しかも人によっては離婚歴もあったり、 向こうにおされてもなんとなくどこか好きになれなかったりで・・ 悩んでいました。 そこで、このサイトで相談させて頂いたら「将来性のある男性を青田買いするのはどうだろう」という回答を頂き、方向性を変えました。私は仕事を続けたいので、現在1000万から1500万ぐらいの人なら、世帯年収で近づけし、10年後に2000万稼いでくれる人ならいいなと思ったからです。 そして30前後の方と会いだしました。 しかし、30前後の男性は40の男性に比べると、将来プランがはっきりしていないし、40の男性に比べると、ちょっと重くて、口説いてくるのも少し重いです・・ しかし、人間的にいいな。と思える人に何人も出会うことができました。 それに、真面目であまり女性慣れしてなさそうな方もいて、逆にそういうところがいいな。と思いました。 大体、現在は一部上場企業に勤めていて、その他にこれから企業を考えてたり、投資もしているような人が多かったです。 しかし、何をもってして、「この男性は将来性がある」と見極めるかがすごく難しいです。 将来のこと聞いても、なんとなく漠然とした感じですし・・ もしよかったら見極め方教えて頂けないでしょうか。 質問の直接の答えとは関係ない回答は遠慮させて頂きます。

  • 将来が不安

    精神疾患を患い、20代を棒に振りました。 現在34歳ですが、やっとまともに仕事ができるようになりました。 正社員じゃないですが、非正規(派遣)として働いていきます。 時給換算なので働いた分だけ給与が変動しますが、おおよそ月29万(手取りだと25万くらい?)です。 ちょっと調べて、下記を参考にしましたが http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0919/541098.htm 今、彼女もいないですが将来的には、結婚したいです。 けど、やっぱり年収350ちょっとと思うと。。。 派遣会社とは、将来的に社員に採用することもあるとは言ってます。 そう考えると将来が暗くなります。 これは価値観の違いになるかもしれませんが、300万円台だと共働きじゃないとやっていけないと思いますが、世の主婦の方々(女性)は共働きについてはどう思うんでしょうか。私は一人を養っていく力がないと駄目なんじゃないかなと思ってしまいます。 あと、残業が少なくて年収も300万と残業が多くて年収600万以上、実際にどちらが多いのでしょうか人と比べても仕方ないですが、一般的な意見がほしいです。ちなみに、私は仕事激務で家には寝に帰っているより、残業ある程度、家庭サービス充実をしたいです。 専門卒のお馬鹿人間ですが、人を見下した人間にはならないように常に気をつけてます。(こんなトピ立てたので、そう見られてもおかしくないですが・・・) ご意見お待ちしています。

  • 横浜近辺で家を買うには

    現在大学4年で進路について悩んでいます。私は現在岐阜県に住んでいるのですが、勤務地を横浜にするか大阪にするかで悩んでいます。 私は将来は一戸建ての家に住みたいのですが、横浜で年収900万くらいで家を持つのは難しいでしょうか?大阪ならば可能らしいのですが、できれば横浜に住みたいです。ちなみに年収は40代後半の最高で900万円程度です。