• ベストアンサー

すごく、困っています。

給食会社で栄養士として働いています。 調理員さん向けに、衛生講習会を2時間ほど行うのですが、 いつもネタ作りに困っています。 みなさんは、どうやって、資料を集めたり、 内容の構成をされていらっしゃるのでしょう か? 小論文ではないですが、コツのようなものがありましたら、 是非、ご伝授頂きたいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

あんまり回答が少ないので発言いたします。 講習会とかセミナーをする場合の話題でお答えします。 2時間の衛生講習会で役にたつかどうかはわかりませんが。 自分の努力だけで何かを進めようと考えるのは、事故のもとですし、嫌われる原因も作ります。全体で仕事をするという考え方をしてください。 調理員さんというのは、固定ですね。しかもたった一人ではないですね。 だったら、ペアリングをしてみてください。 10人いるなら、ふたりずつ5組を作るのです。 これは別に固定的である必要はありませんから、毎回別の組み合わせでも構いません。 シフトで勤務するような体系なら、相棒が変わるのは当然ですし。 こういうことをするとどういう効果があるかというと、 ・つまらない質問がダイレクトに講師に向かうことが少なくなる ・用語の不審、ケアレスミスのようなものが相棒により解消される可能性が高まる ・ふたりでいるのでどちらもわからなければ「質問しよう」「こう言おう」という意思が固まる ということです。 要するに、取り残される人間が居なくなるということです。 個人で聞いていると居眠りをしたり、家庭で抱えている別のことを考えているうちに終わったりします。 これは、ネタがふりやすくなるという効果があります。 その日の話題を振って、自分の仕事に関連してどう思うか、と逆質問してみればいいのです。 北朝鮮のミサイルはどう影響しますか とか、 ベッキーはこれからどう人生を考えるか とか、 タモリ70歳なんだってね とか、やるのです。 これらの話題にあなたの判断があるかどうかなんて関係ありません。 まったく考えていなくてもいいのです。 ペアリングしていると、何かが出てきます。 個人であれば勝手なことが発言されますけど、見栄えのすることを言いたいというベクトルが働きますから、まとめようとする方向に意見が発生します。 ベッキーだのタモリだのという問題を個人の集団に出したら、話はよもやまに発散します。 それぞれが勝手なことを言う上、他人の言うことなんか聞こうとしませんから、収集が付かなくなりかねません。 チームにするとそこにうまくタガが入ります。この場で適切な発言にしよう、と相棒と意思疎通するからです。 原則論というのがありますよね。 調理師にあるかどうかわかりませんが、「ヒヤリ・ハット」管理だとか指さし点検主義のようなものです。 これらは、上記のような業務に関係なさそうな話題にすんなりはめこむことができます。 そうしたら、見事に衛生管理の世界に取り込めるわけです。 あまり親しくなくても、ペアリングされたせいでその相棒とは共通土俵を踏んだ意識がでますから、現場の環境に著しい好転を発生させます。

as464646
質問者

お礼

具体的なご回答で、とても参考になりました。 ペアリングの方が、小グループよりもまとまりそうです。 今度の講習会で早速、実地したいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 僕こう言うの講師の方はド素人ですから適当に無視して下さい。ただしたいていの場合欠伸をしたり居眠りをしてはいますが、参加者としての経験はあります。  参加者が退屈し、講師がネタ切れと感じる最大の原因は、参加者にすることが無く、講師が一方的に座を繋ぐ責任がある、と感じることです。  参加する調理師各自に一週間の献立を作らせ、まず作った本人に説明させる。次に参加者に思った事を言わせる、最後に講師が注意すべき点について話しをする。  こうして参加者全員に話をさせ一回りすれば十分時間がかかるし、ネタは最後に締めくくりに要れば使う。内容は季節の旬のものを使えば年中変えられる。と言うのは如何でしょう。  

as464646
質問者

お礼

具体的なご回答で、なるほどーと思いました。 楽しく参加できる講習を、工夫して、目指したいと思います。 本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 給食施設の衛生管理について

    レポートで、給食施設(大量調理)の衛生管理について書こうと思っています。 しかし、資料が教科書(あまり書いてない…)以外なかなかありません。 そこで、amazonで資料を購入しようと思っているのですが、おすすめの資料があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小論文の練習

    小論文の練習をしています。 管理栄養士を目指し、栄養学科の大学を受験します。 *国民健康・栄養調査の結果を示したグラフを見て、読み取れることを述べよ。 とあるのですが、小論文を始めたばかりで、どのようなことを書けばいいかわかりません。 どのように書くのが良いのでしょうか? 小論文の問題集には栄養系のものが少ないため、ネットで探してやっています。回答例が無い為、参考にできるものがありません… コツやアドバイス、回答例などありましたら教えてくださいm(_ _)m

  • 小論文の練習 栄養学科

    小論文の練習をしています。 管理栄養士を目指し、栄養学科の大学を受験します。 *国民健康・栄養調査の結果を示したグラフを見て、読み取れることを述べよ。 とあるのですが、小論文を始めたばかりで、どのようなことを書けばいいかわかりません。 どのように書くのが良いのでしょうか? 小論文の問題集には栄養系のものが少ないため、ネットで探してやっています。回答例が無い為、参考にできるものがありません。 コツやアドバイス、回答例などありましたら教えてくださいm(_ _)m

  • 保育園の給食作りの求人

    集団給食の求人を探しています。 保育園の給食の求人で、 必要な資格に「調理師または栄養士」とある求人が多いのですが、 栄養士は献立作成と調理をすることができますが、 調理師の場合は献立作成はできないと思うのですが、 この場合やはりどちらかというと栄養士を求めているのでしょうか? 保育園の給食だと、調理員は一人で十分な程度だと思ったのですが。 それだと必ず栄養士がいるはずですよね? それから、仕事内容、流れ、一番求められるものなども教えていただけるとありがたいです。 調理師の免許は持っていますが、業界からは離れておりました。 やはり、調理の仕事につきたいと思い転職をするため色々調べています。 業界を離れていたことや年齢が33歳であることもあり不安もあります。 なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 小論文の書き方【資料文型】

    9月の末にAO入試を控えているのですが、小論文があります。ですが、いろいろ小論文の本を読んだりしてもよく書き方がわかりません。私の志望大は新聞の社説などの資料文型で資料文の100文字の要約と【資料文を読んであなたが考えたことを書け】という形式です。このような場合の書き方がわかりません。そこでみなさんはどのような書き方をしていたのでしょうか?上のような形式じゃなくてもいいのでコツなどがありましたら是非教えてください。

  • 食堂の衛生管理について

    私の勤め先の福祉施設の食堂の衛生管理についての質問です。 施設の給食は施設の栄養士と委託給食会社の調理員で運営しています。 食堂および厨房の衛生管理は調理員の仕事らしく、施設側からは何も注意が出来ないらしいのです。 ですが、食堂にはコバエが飛んでいたり、ゴキブリがいたり、食べこぼしがそのままだったりと食堂がとても不衛生なのです。 厨房も割れた食器がそのままになっていたりします。 食事に関しても、髪の毛が入っていたり、野菜に虫が付いていたり、お皿の汚れが取れていなかったりと、とても食事を楽しめる雰囲気ではありません。 なのに、施設側からは何も口が出せないなんて意味が解りません。 こういった場合、改善を求めるにはどうしたら良いのでしょうか。 このままでは食中毒も起こりかねません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 職場での人間関係の悩み。

    ある一人の事で、悩まされています。 長文ですいません。 私は、保育園で栄養士をしています。今年で社会人3年目です。 栄養士2名、調理員4名で給食を作っています。 ある一人の事というのは、調理員さんです。 この調理員さんは、保育園開所時から居る、いわゆるお局的な存在です。 十数年働いており、給食室内で一番長く居るため、周りはこの人を頼ってしまっています。 周りが逆らえないので、言いたい放題、やりたい放題。 ただ、この人には問題がたくさんあるため、周りはとても迷惑しており、仕事の負担が大きくなってしまっています。 何が問題かと言うと・・・  ・言うことがばらばら 野菜の切り方を聞いても前回聞いたことと違うなど  ・調理器具の洗い方が雑 周りが2度洗いすることがほとんど  ・昼食の余りをとっておき、昼食が終わった後に仕事をしながら食べる  ・衛生管理ができていない 他にもたくさんありますが、きりがありません。 本人に注意しても、自分のことと思っていない、人のせいにする。他人事。 衛生についても何度も注意していますが、守れない。 何かある度に、栄養士、調理員から園長先生に報告をしています。 なので、園長先生はこの現状をほとんど知っています。 しかし、改善されず。 この状態が十数年。 この人が問題で、今までたくさんの人が辞めていきました。 私と同期で入った栄養士も、この人にやられて今年やめてしまいました。 みんなその人の機嫌をとりつつ、何とかやっている状態です。 衛生面などで、いつ事故が起きてもおかしくない現状です。 そこで、園長含めて、給食室全員で会議を行うことになりました。 ただ、どう話を持っていけばいいのか・・・ その人を直接攻撃しても、私は知りません、違いますと開き直るだろうし、後々どんな態度をしてくるかが怖い・・・ かと言って、遠まわしに言っても改善されないし・・・ 私は、直さなければ解雇されてもいいと思っています。 ただ、園長は、あまり解雇したくないみたいで。 その人は、後3年で定年なのですが、後3年も一緒に働くなんて考えたくないです。 どうしたら解決できるのか・・・ 我慢しながらこのまま仕事していくなんて、耐えられません。 この会議を機に何とか解決したいのですが、どう話を持っていけばいいでしょうか。 読んでくださって、ありがとうございます。 アドバイスをいただけないでしょうか。お願いします。

  • 小論文と作文の違いが・・・わかるようでわからないんです

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今高3で、推薦で小論文を書くのですが、小論文と作文の違いがわかりません。 うまく小論文書ける日もあれば、これは作文だよ。 って言われてしまうこともあります。試験当日もうまく書ければいいのですが、 運に任せてもしょうがないので質問しました。 良いアドバイスお願いします!時間があれば、小論文の書き方のコツも教えていただけるとうれしいです! 是非お願いします!

  • 小論文の評価

    二次試験で小論文(社会学系)があるのですが、小論文のほうがセンターより配点が高いのです。大学は小論文の内容か文章構成力?みたいなことかどちらを見ているのでしょうか?どちらもと言えばどちらもなのでしょうが・・・。一概に言えないのは分かりますが、配点が高く不安もあるため心構えとして知りたいと思うので、みなさんの意見を聞かせてほしいです。

  • 栄養士の就職先って?

    私は、今年の春から就職活動を始めます。 給食会社を調べようと思って、とりあえず会社を知ろうと資料請求をしたいと思ってます。 でも、会社のホームページを見ると給食やお弁当のメニューとか値段についての資料請求しか見つかりません。 調べ方が間違っているんでしょうか? 給食会社とは委託が多いと聞きますが、委託の特徴がはっきりとはわかりません。 栄養士として働いている方がいらっしゃれば、どんな内容の仕事を行っているのか教えてください お願いします! 

専門家に質問してみよう