一日で辞めた会社の給料について

このQ&Aのポイント
  • 一日で辞めた会社の給料が支払われていない問題について
  • 会社からは一か月分の厚生年金や健康保険をかけるよう要求されたが、一日しか働いていないため納得できない
  • 給料が足りないとされ、再度電話があり手続きに行くよう要求があるが、国民年金と健康保険を既に支払っているため負担が大きい
回答を見る
  • ベストアンサー

一日で辞めた会社の給料について

とある会社(大手)の契約社員(時給制895円)に 一日だけ行き(もちろん研修期間中)、辞めたのですが… 月末に給料が支払われていませんでした。 これまでだと、バイトであっても一日働いたら、 拘束された日数分の給料はきちんと振り込まれていました。 しかし、ここの会社は社会保険完備だから、 一か月分の厚生年金と健康保険、雇用保険等をかけますと言われ、 一日しか働いていないから、かけないでくれと言ったら、 一旦納得してくれたにも関わらず、 月末に給料は支払われておらず、再度電話がかかってきて 「一日でもわが社の社員なので、 保険はかけることになった。それで、一か月分の時給で計算して、 1万いくらいくらの保険をかけるのですが、 一日分の給料では足りないので、 足りない分を払いに来てください」 と言われた。 私は国民年金と国民健康保険をかけていますし、 二重になってしまいます。 (二重になるのも承知の上と言われた) しかも、一日分の給料は支払われず、 足りない分を払いに、その会社まで手続きで行かないと いけないと言われて、交通費も往復で2400円かかるので かなりの負担になってしまいます。 一か月、その会社にいたのならわかるけど、 一日しかいないのにこんな意味のない事はしたくありません。 一日だけでも社員だから…と言われても、 正社員でなく時給制の契約(バイト)ですし、 しかも研修期間中。(時給も研修期間の時給) 研修を終えて、やっと本契約になり、契約社員(時給1000円) になるのに、今の段階でそこまで言われるのは…。 その一日の給料は、6935円で、 交通費が2400円でした。 (交通費は全額支給) 詳しい方、教えて下さい。 国民年金と健康保険を払っているのに、 その余計に、厚生年金等を払わないといけないのですか? 払わないと、払うまで利子がついたり、 罰則を受けるのですか? どうすれば、払わずに済みますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

雇用保険は1時間から適用ですが、厚生年金は週25時間以上と定められています。 なので、1週間かつ25時間以上の勤務ないと、本人は加入したくても年金機構は認めません。 しかも、国民年金には後納制度(2年前までさかのぼって収めること)ありますが、厚生年金にはありません。 なので、在職中にしか厚生年金の加入はできません。辞めてから加入することはまずありえません。 率直に言うと、1日目は先輩が新人に付き添いで指導したのに、辞めていった。先輩の時間をロスしたのにも関わらず、辞めた新人に給料を払う会社は不服で、払いたくないだけです。 でも、労働基準法で、勤務したら必ず賃金を払う、研修期間中でも払わなければいけない。賃金なしは認められていません。 なので、嫌々でも、求人票に研修期間中は?円と書かなければなりません。書いたら払わなければなりません。 ちなみに、研修期間中、試用期間中は厚生年金に加入しなくてもいいことになっています。正採用から加入してもいい。 なので、会社の利益から見ると、研修生、試用期間に厚生年金加入するメリットはありません。 >「一日でもわが社の社員なので、保険はかけることになった。 とんでもない嘘話を言い訳に賃金を払いたくないだけ。 >一旦納得してくれたにも関わらず、 事前に話がついてるなら、労働局に相談してみましょう。 年金について分からないことは年金機構に聞いてみるといいです。

midnight-9
質問者

お礼

親切丁寧なご回答をありがとうございます! 厚生年金に関する情報を教えてくださり、 ありがとう。とても参考になりました。 会社が損をしたくないために、色々言って来てるのですね。 年金機構に聞いてみたのですが、一日でも加入したら 払わないといけないと言われました… 国民年金との二重払いについては、 厚生年金を払えば、国民年金を払い戻しになるかもしれないが 断言はできないとのことです。 一日勤務なのでわからないと言われました。

その他の回答 (5)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.5

一日で辞めたら、場合によっては「費用をかけて諸手続きを行ったのが無駄になった」って言われて、損害賠償請求訴訟を起こされても不思議じゃないですよ。 訴えられてケツの毛まで毟り取られる前に、さっさと払いに行きなさい。 >国民年金と健康保険を払っているのに、 >その余計に、厚生年金等を払わないといけないのですか? 払わずに無視したって構いませんよ。払わなかったら訴訟を起こされるだけです。 >払わないと、払うまで利子がついたり、 法律で「延滞利子を取って良い」って決まってるから、たぶん取られる。 >罰則を受けるのですか? 罰則は無いけど、訴えられたらケツの毛まで毟られる。 >どうすれば、払わずに済みますか? 会社に行って土下座して来ましょう。本当に土下座までやったら、もしかしたら「そこまでするなら払わなくてもよい」と、赦してもらえるかも知れません。 土下座が出来ないなら、明日から、川原にブルーシートのテント作って、そこに住みましょう。流石に、無一文のホームレスからはお金を毟り取れませんから。 貴方には「世の中なめんな」って言葉を贈っておきます。

midnight-9
質問者

お礼

ありがとうございました

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

厚生年金は、月の末日に在籍していた者に対して支払い義務が発生するはず。 例えば、8月分は8/31時点の在籍者に支払い義務があり、8/1~8/30に退職した者は8月分の支払いは不要。 よって、働いた日が末日でない限り、会社の負担は1円もないはずだけど? それよりも会社のルールが優先するのかな? う~ん、あまり自信がないので識者の回答を待ちましょうw

midnight-9
質問者

お礼

なるほど、月の末日に在籍した者に関して、なのですね。 私は8月11日のみ勤務だったので。 会社独自の保険らしいです。 年金機構に電話してみましたが、 国のものとは別みたいで、会社のルール優先みたいです。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.3

>詳しい方、教えて下さい。 へ! 取りあえず会社へ払いに行きなはれ! そんでもって年金手帳を持って市役所へ 市役所で「1ヶ月分厚生年金払った」と言えば 重複分の「国民年金」返して貰えますわ! 健康保険も保険組合に「国民健康保険に入った」と言えば返金されますわ! せやさかい実質交通費だけの持ち出しでんな! 6,935円ー2,400円=4,535円の儲けっちゅう事ですわ! >罰則を受けるのですか? 利息が発生するっちゅう事でっせ! 長引けば長引くほど、あんさんは損をするっちゅう事でんねん。

midnight-9
質問者

お礼

払い戻しに関して、年金機構に電話して聞いてみたのですが 通常ならば厚生年金を払ってれば、国民年金は返金されますが 一日勤務の場合はわからないと言われました。 違う担当者にきいてみたら、その人は 通常は返金されるが、二重払いのまま返金されないですと いう回答も来ました。 返金されるかもと希望があったのですが、 難しいみたいです。 ですが、ためになるアドバイスをありがとうございます。

  • caffetime
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

払わずに済むと言うより会社側の手口とでも言うのかな? あなたが 一日分の給料を取りに行かなきゃ良いだけの様に思えるが・・ 恐らく「一日でもわが社の社員なので、保険はかけることになった。それで、一か月分の時給で計算して、1万いくらいくらの保険をかけるのですが、一日分の給料では足りないので、足りない分を払いに来てください」←これは会社の嘘だと思う あなたが一日分貰いに行くのを拒む様にしてるだけだと思いますよ どの道 会社側も 損してるのだから あなたが諦めれば 丸く収まる気がする

midnight-9
質問者

お礼

なるほど、会社の手口なのですね。 私が会社に「一日分の給料はいりません」と 言ったところ、会社側は「それはできない。 一日でもわが社の社員ですし、記録には残っている。 取り消しはできない」と言ってきました。 給料いらないから、不足分を払いたくないです。 二重払いになるし、なんの意味もありません。 しかもおさめた国民年金は戻ってこないらしいので…

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

この質問ですと、正直回答よりも叩かれる数の方が多くなるでしょう。 ご質問は年金と保険ですので、マネーのカテゴリーの方がいいと思います。 給料に関しては流石に自業自得なので、いくら払うことになってるとは言え、要求できる立場にありません。 ですが向こうは相殺するつもりで留めているだけのようなので事実上払ってくれるみたいですよ。優しい会社ですね。 交通費のことで不利益を被っていると感じているでしょうが年金は厚生年金ということで、寧ろ会社が1万何千円あなたにあげると言っています。 これは結構ラッキーなことなので、払うのもありです。雇用保険はおまけ的な金額だし、残った問題は健康保険ですね。

midnight-9
質問者

お礼

給料はいらないので、不足分を払いたくないです。 二重払いになりますし、納得していないのに 勝手に会社にかけられるのも腑に落ちません。 一か月間だけ、厚生年金に入ってもなんの意味も ありません。 早速のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一日で会社を辞めた場合

    とある会社(大手)の契約社員(時給制895円)に 一日だけ行き(もちろん研修期間中)、辞めたのですが… 月末に給料が支払われていませんでした。 これまでだと、バイトであっても一日働いたら、 拘束された日数分の給料はきちんと振り込まれていました。 しかし、ここの会社は社会保険完備だから、 一か月分の厚生年金と健康保険、雇用保険等をかけますと言われ、 一日しか働いていないから、かけないでくれと言ったら、 一旦納得してくれたにも関わらず、 月末に給料は支払われておらず、再度電話がかかってきて 「一日でもわが社の社員なので、 保険はかけることになった。それで、一か月分の時給で計算して、 1万いくらいくらの保険をかけるのですが、 一日分の給料では足りないので、 足りない分を払いに来てください」 と言われた。 私は国民年金と国民健康保険をかけていますし、 二重になってしまいます。 (二重になるのも承知の上と言われた) しかも、一日分の給料は支払われず、 足りない分を払いに、その会社まで手続きで行かないと いけないと言われて、交通費も往復で2400円かかるので かなりの負担になってしまいます。 一か月、その会社にいたのならわかるけど、 一日しかいないのにこんな意味のない事はしたくありません。 一日だけでも社員だから…と言われても、 正社員でなく時給制の契約(バイト)ですし、 しかも研修期間中。(時給も研修期間の時給) 研修を終えて、やっと本契約になり、契約社員(時給1000円) になるのに、今の段階でそこまで言われるのは…。 その一日の給料は、6935円で、 交通費が2400円でした。 (交通費は全額支給) 二重払いになるのなら、もうその一日分の給料はいりません、と 会社に言ったら、会社は「一日でも勤務したら、取り消しにはできない」 と言われました。 (ちなみに、この会社独自の保険らしいです。) 詳しい方、教えて下さい。 国民年金と健康保険を払っているのに、 その余計に、厚生年金等を払わないといけないのですか? 払わないと、払うまで利子がついたり、 罰則を受けるのですか? どうすれば、払わずに済みますか? ※年金機構に電話したら、一日でも加入したら、 支払い義務は生じると言われました。(国民年金払い済みでも) 私はこの会社に一日だけ行った時も、 国民年金を抜けておらず、勝手にかけられた厚生年金も 払わないといけないのが腑に落ちません。 年金機構の担当者は、通常なら厚生年金を払えば、 国民年金の払い戻しができるはず、と言っていたけど 「一日勤務」だとわからない、できないかもしれないと 言われました。 厚生年金の不足分は、会社に払う形になるとのことです。

  • とにかくひどすぎる会社

    私の会社は地方のワンマン経営の零細企業です。 働いて5年になりますが、本当に酷い会社なんです。就職面接で3ヶ月の試用期間のあと社員にすると言われましたが、結局社員になったのは2年半後。もちろんアルバイト期間は保険も年金も会社は払ってくれませんでした。その間の給料は10万円。私以外の人は時給のため12~3万円でした。さらに1ヶ月分の給料未払い。年俸制ですが、契約更新の話し合いはない(給料は上がらない)。未払い給料のことを問いつめたときは「社員にしてやるからその話は忘れろ」という信じられないことば。 労基署に行ったのですが、給料の未払いは時効、月給が10万円では最低賃金を下回っているので、差額を回収することは可能だが労基署はあまり力になれない、健康保険の会社負担分を請求することも可能だが、難しいだろうと全く力になってくれませんでした。この会社を辞める前に、給料の未払い分、なぜか私だけ月給だったときを時給に換算しての差額、健康保険の会社負担分をこの最低な会社から取りたいと思っています、アドバイスお願いします。 駄文、長文ですいません。

  • 1日で退職した会社の対応

    先日生命保険会社の営業正社員として入社し、5月1日出社、研修をうけ、休み明け本日退職願を提出しました。 質問No.8967849です。 会社の対応に疑問があり質問させていただきます。 まだ雇用保険など手続きをしていないらしく就職自体をなかったことにし、5月1日働いた分の給料、交通費は支払わない。 もしくは、5月1日入社8日退社で正規の手続きをする。 どちらがよいか聞かれ、申し訳ない気持ちがあったので、前者でお願いしました。 ちなみに、研修期間は時給制なので、しっかりと値段はわかります。 この対応は違法ではなく、常識的なものなのでしょうか? そもそも、即時退社が非常識なのはわかっていますが、初めての為、困惑しています。 雇用保険被保険者証や年金手帳は1日にすでに預けており、返却を求めましたが、イレギュラーなことだから、とだけ言われ返していただけませんでした。 今は会社側からの連絡待ち状態です。 この場合、もう待つしか手はないのでしょうか。 会社や状況で変わるとは思いますが、どれ位待つものなのでしょうか。 乱文申し訳ありません。 助言いただけると嬉しいです。

  • 計算と合わない給料(アルバイト)

    昨年の8月末~12月末まで働いてた飲食店でのアルバイトの給料についての質問です。 時給は研修時給が1000円で研修終了後が1050円です。 研修期間は10回勤務で、それが終わったあとに店長と面接をし、「これからは皆と同じ時給で働くんだからしっかりやれよ」みたいな事を言われたので11回目からの時給は1050円だと思って働いてました。 ですが、9月分の給料は時給1000円のままで、勤務時間も実際に働いていた時間より3時間くらい短くなってました。 社員には中々そう言う事を言い出しにくい感じなのですが、9月の給料が支払われた後に店長の次に偉い社員に、「時給が研修時給のままです」と言ったら、「お前時給上がったの?!」と言われました。 自分で勝手にもしかしたら10回目の勤務日の属する月は時給がそのままなのかも。と思いその時はそれで済ませました。 ですが、10月分の給料もやっぱり1000円のままで、勤務時間は30分ぶん少なかったです。今度は店長に「時給がまだ1000円なのですが・・」と言うと、しまったと言う顔をして「まだ直してなかった」と言われました。 そして11月分の給料は時給は1000円で交通費として残りの分が入っていました。店長も忘れてて間に合わなかったと言っていたのでまぁ12月分は大丈夫だろうと思ってたのですが、12月分もやっぱり1000円のまま。時間は30分ぶん少なかったです。 バイトを辞めると言ったのも11月末で理由も相応なものだと思うので、バイト先に連絡を取るのは大丈夫なのですが、足りない時給分と、過去の勤務時間の差額分は今からでも支払ってもらえるでしょうか?? 因みに全部併せると16000円くらいになります。

  • 給料が最初の話と違う場合

    小さな会社に先月就職しました。 社員として入る前にそこでバイトのようなことをしていて、 契約終了後も勤務しないかという話だったのでOKしました。 そこで契約社員にしてもらうことになり、給料の話になって その会社は以前社会保険がなかったのですが、 これからすぐに加入するということで、 保険等を差し引いた手取りの給料を25万ということになりました。 交通費は別です。 しかし、なかなかその後正式な契約書を作ってくれず(催促したのですが) 先月の給料日前日になって、今月は社保加入が間に合わなかったので社保なしで 25万プラス交通費という契約書を持ってきて、その上 社保加入後は25万から引く、という話をしてきました。 話が違うので断固断り、 社会保険がないなら、その分自分で払わないといけないので 国民年金プラス健康保険分ぐらいを上乗せしてほしいと交渉して しぶしぶOKさせましたが まだ今月もまだ契約書を作ってきません。(催促はしています) ちょっとありえない会社だと思うのですが、 仕事内容的には悪くないですし、やめたくはありません。 どういった交渉をすればいいでしょうか。 「もう出社しません」と言えばいいのでしょうか。。。 また、手取りでという話をしてきたのは、 裏があって、だまそうとしていたのでしょうか。 どうしたらいいか分からず、疲れてしまいました。 どなたかお知恵をいただけますか。

  • 契約社員OL 24歳 大卒の給料について

    はじめまして。同様のスレがあることは承知ですが、あえて質問です。 ?24歳契約社員のお給料って、どの位でしょうか。 ちなみに私は、 24歳 契約社員2年生(時給 1240円 残業手当てアリ) ボーナスなし 交通費支給  ※健康保険・雇用保険・厚生年金・所得税⇒合わせて35000円ほど  天引きです。 手取り、大体22万くらいでしょうか。 ここから、毎月車の保険20000円と家に3万~位入れ、ガソリン代が 8000円ほど出ています。

  • 派遣から契約社員へ 時給は上がりますが社会保険なしになります

    派遣から契約社員へ 時給は上がりますが社会保険なしになります 現在派遣社員として1年半ほど働いています。 正社員3人の小規模な会社です。 現在時給1500円です。 雇用先から、時給1900円1年契約(更新あり)で契約社員にならないかと話がありました。 ただし、社会保険非加入なので、自分で国民年金と国民健康保険に入ってもらう条件で良ければとのことです。 勤務時間は1ヶ月120~150時間くらいだと思います。 交通費はどちらも時給込みです。 この条件で直接雇用に変わる場合のメリットとデメリットを教えてください。

  • 私の月給で手取額はいくらになりますか?

    私は現在大手企業に請負契約で勤めております。7月にこの会社に契約社員として入社することが決まりました。 ・32歳(男) ・独身一人住まい ・現在の年収528万円 ・請負期間8年目にしてやっと契約社員に昇進 そこで、お給料をもらうことになるのですが、手取り額がいくらになるのかわかりませんので教えていただけないでしょうか? ■請負契約(現在の契約です) ・毎月44万円で契約しています。 ・年収に換算すると528万円です。 ・源泉徴収で1割引かれるので手取額は39万6千円です。 ・この中から交通費や国民年金、国民健康保険などを支払っています。 ■契約社員(7月から契約社員になります) ・年収は560万円くらいになると思います。 ・年俸制なのでボーナスなどはなく、単に560万円を12ヶ月で割って毎月給料として46万6千円を貰います。 このとき、いろいろ税金や保険料などを引かれると思うのですが、46万6千円からどのくらい引かれるのでしょうか? あと、交通費は普通は給料に込みで提示されるのですか?

  • 退職した会社の給料明細

    以前こちらに1度質問したものですが、9/10に会社を退職をし、市役所で国民健康保険と国民年金の手続きをしました。手続きした際、少し間を空けてしまったのですが、退職した翌日9/11からの加入になりました。  以前ここでいろいろな方の質問と回答を読んで、9月分から、国民健康保険と国民保険を払っていくのだと思い、そのつもりでいたのですが、 今日会社から給料明細がきて(月末締めの5日払いなんですが)明細をみたら10日しかいなかったのに今までとかわらない健康保険と厚生年金が引かれていました・・・。 これは、どういうことなのでしょうか?! 私は9月の保険料を会社から引かれ、また自分でも払わなければいけないのでしょうか?! 何日いても、月々の会社から引かれる健康保険料等はかわらないのでしょうか? もらえる額より3万も違ったのでちょっとショックでした、ご回答お願いします。

  • お給料日でしたが・・・

    こんにちは。 教えて下さい。 1/26にとある会社で正社員雇用となりました。20日締、月末払い。 4/26付けで基本給17万(別途交通費18万)となりました。(それまでは、時給850円労働プラス交通費1日1160円) でも今日明細を見ると・・・ 2枚明細が出てきて 一枚は850x8=6800 x3=20400 もう一枚は 基本給141666 交通費18000 健康保険9082 厚生年金保険15255 雇用保険958 所得税1510 一枚目の交通費はもらえないのでしょうか。(二枚目で交通費を正社員額18000円もらっているので・・・?) 二枚目の基本給の計算の仕方は、合っているのでしょうか。

専門家に質問してみよう