• 締切済み

群論の問題です。

群論の問題です。 整数全体がなす加法群Zに対して、G=Z×Z={ ( a,b ) |a,b ∈ Z } とおき これを成分ごとの加法 ( a , b )+( a' , b' )=( a+a' , b+b' ) により群と見なす。 2元 x = ( 2 , 4 ) , y = ( 6 , 8 )により生成される群Gの部分群Hとし、 写像 φ : G → H を φ(( a , b )) = ( 2a + 6b , 4a + 8b) = ax + by により定義する。ことのきつぎの問いに答えよ。 (1)φは群の同型写像であることを示す。 (2)φによるHの像 K= φ (H) = { φ ( h ) | h ∈ H } はGの部分群であることを示す。 (3)GのKによる剰余群 G / H に対して群の同型 G / H ≅ Z / mZ × Z / nZ がなりたつような自然数 m , n で m が n の約数となるものを求める。 (1)、(2)は示すことができたのですが、 (3)の考え方がよくわかりません。 できるだけわかりやすく教えていただけるとうれしいです… よろしくお願いします。

みんなの回答

  • muturajcp
  • ベストアンサー率77% (510/657)
回答No.1

Z=(全整数) G=Z×Z={(a,b)|a,b∈Z} (a,b)+(a',b')=(a+a',b+b') x=(2,4),y=(6,8) φ:G→H φ((a,b))=(2a+6b,4a+8b)=ax+by (1) φ(G)=H (3) G/HはGのHによる剰余群であってKによる剰余群ではありません {(r,s)}={(t,u)}∈G/H m=2 n=4 とすると (r,s)-(t,u)=(r-t,s-u)∈H=φ(G) だから r-t=2(a+3b)∈2Z=mZ s-u=4(a+2b)∈4Z=nZ となる(a,b)∈Gがある から f:G/H→{Z/(2Z)}×{Z/(4Z)} {(r,s)}∈G/H→(mod(r,2),mod(s,4)) とfを定義できる 任意の((r),(s))∈{Z/(2Z)}×{Z/(4Z)}に対して {(r,s)}∈G/H mod(r,2)=(r) mod(s,2)=(s) だからfは全射 任意の{(r,s)},{(t,u)}∈G/Hに対して f({(r,s)}+{(t,u)})=f({(r+t,s+u)})=(mod(r+t,2),mod(s+u,4)) =(mod(r,2),mod(s,4))+(mod(t,2),mod(u,4)) =f({(r,s)})+f({(t,u)}) だからfは準同型 {(r,s)},{(t,u)}∈G/H f({(r,s)})=f({(t,u)}) とすると mod(r,2)=mod(t,2) mod(s,4)=mod(u,4) mod(r-t,2)=0 mod(s-u,4)=0 r-t=2v s-u=4w となるv,w∈Zがある b=v-w a=3w-2v とすると a,b∈Z a+3b=v a+2b=w r-t=2v=2(a+3b)=2a+6b s-u=4w=4(a+2b)=4a+8b ↓ (r-t,s-u)=(2a+6b,4a+8b)=φ((a,b))∈φ(G)=H ↓ {(r,s)}={(t,u)} ↓ fは単射 ↓ fは(全単射準)同型 ↓ G/H=~=Z/(2Z)×Z/(4Z)

tyknr_kt
質問者

補足

解答ありがとうございます。 Gの剰余群 G/K に対して G/K ≅ Z/mZ × Z/nZ でした。 すみません… もしよかったら教えていただけますか…?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう