muturajcpのプロフィール

@muturajcp muturajcp
ありがとう数473
質問数8
回答数1,299
ベストアンサー数
510
ベストアンサー率
77%
お礼率
84%

  • 登録日2010/03/14
  • お願いします

    下のマーカーのところは4³√2ではないのですか?

  • 三角関数

    cos2x-√2cosx-1=0  (0≦X<2π)です。 cos2x=2cos²x-1を用いて、 2cos²x-1-√2cosx-1=0を、2cos²x-√2cosx-2=0にして、たすきがけをして、 (2cosx+√2)(cosx-√2)=0 ここで、0≦x<2πのとき、cosx=-√2/2=-1/√2になるようですが、-√2/2=-1/√2になる計算方法がわかりません。わかりやすく教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • 三角関数

    cos2x-√2cosx-1=0  (0≦X<2π)です。 cos2x=2cos²x-1を用いて、 2cos²x-1-√2cosx-1=0を、2cos²x-√2cosx-2=0にして、たすきがけをして、 (2cosx+√2)(cosx-√2)=0 ここで、0≦x<2πのとき、cosx=-√2/2=-1/√2になるようですが、-√2/2=-1/√2になる計算方法がわかりません。わかりやすく教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • お願いします

    下の問題はP(A)=10/36、P(A∧B)=4/10で5/18÷2/5で1/9ではないのですか?

  • 数学I 二次関数の最大値、最小値の問題

    a≠0とする。関数y=ax^2-4ax+b(1≦x≦4)の最大値が6で、最小値が―2であるとき、定数a,bの値を求めよ。 この問題の解答解説なのですが、 画像のアンダーラインはどうやって求めたのですか? 初歩的な質問でごめんなさい。難しく考えすぎているのか どうしてもわかりません。 どなたか教えていただけませんかm(__)m