• ベストアンサー

天然水で出来た氷を食べても頭が痛くならないのはなぜ

lisztausの回答

  • lisztaus
  • ベストアンサー率51% (48/94)
回答No.1

科学的根拠はまったくないです。 冷たいものを食べたときの頭痛は、口内の冷たいという刺激を脳に伝える感覚神経と、痛みを伝える神経が近い位置にあるために起こります。 冷たいという刺激が感覚神経を通っていくとき、近くにある痛みの神経までもがその刺激を勘違いして感知してしまうのですね。 冷たいという感覚は、ある一定の温度より低ければおこりますが、この感覚には大小がありません。「少し冷たい・かなり冷たい」という感覚は本来なく、「冷たい・冷たくない」どちらかなのです。これを全か無の法則と言います。 この場合、冷たければ勘違いは起こり得るので、氷なら何でもよいわけです。氷は0度以下、その温度は誰もが冷たいと認識します。 ただプラシーボ効果といって、思いこみにより頭痛が出ないことはあり得ると思います。たとえばただの小麦粉も、薬だと言われて飲めば腹痛が治ってしまうことがあるんですね。ヒトの身体は思いこみの影響をかなり受けてます。

kumushimu
質問者

お礼

ありがとうございます。 それだけではないようです。 根拠等をご存じの方がいましたらと質問しておりますので、ご存知ない方は回答する必要はないです。

関連するQ&A

  • 天然水で出来た氷を食べても頭が痛くならないというのは本当ですか?

    はじめまして。 質問させていただきたい内容は、件名のとおりです。 今日の朝見たテレビで「ここのかき氷は天然産だから頭が痛くならないんですよ~」ってお兄さんが言ってました。 そして、番組の中でも、再三「天然ものでは頭が痛くならない」というような内容をおしていました。 ただし、その科学的根拠などは明らかにされておらず、 到底納得できるような内容ではありませんでした。 どなたかこちらの根拠等をご存じの方がいらっしゃいましたら、 ご教示いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 昔(平安時代等)の氷の作り方

    テレビで平安時代からカキ氷があったと言われてました。ふと思ったんですが、昔ってどうやって氷を作ってたんですか? あと昔の冷凍庫ってどうやって作ったんでしょうか? ご存知な方、宜しくお願いいたします。

  • 天然と養殖・・・

    肉より魚が好きなのでよく魚を食べます。 本当は商店街の魚屋さんとかで買った魚は美味しいのでしょうが、周りには普通のスーパーしかなく、そこで買っています。よく養殖の魚より天然の魚がいいと言われますが、スーパーで売っているのは養殖の魚ばかりでしょうか?天然ものの魚ってどうやったら見分けがつくのでしょう。自分で魚を買うようになって困ってしまいます。 ラベルとかにも特に表示されていないし、氷の上にバラで 売られているものでも、これは養殖なのかなあと思って買っています。スーパーで天然ものの魚を見分ける方法ってありますか。ご存知の方よろしくお願いします。

  • よく天然と言われます。直したいです。

    こんにちは。 私はよくまわりから「天然」と言われます。親にも「抜けている」と言われます。血液型はA型なのですが「AB型ぽい」とも言われます。(血液型に関しては相手の意図はよくわからないのですが。) ただ、私には自覚がなく、いつのまにかそういったイメージを持たれてしまっています。 私自身、天然ちゃんというのにはあまりいい印象を持っていなく、そうキャラ付けされることに喜んでいいのか、複雑な気持ちです。 そして、私は慣れていない人としゃべるとき、気まずくならないようにと意識すると必要以上にベラベラしゃべります。余計なことまでしゃべります。自分でもスイッチが入ると止められません。その話し方や話す内容などからも天然という印象を与えるのか、始めたばかりのバイト先の男性に「そんなに天然キャラを全うしなくていいよ」と冗談で?言われてしまいました…。 帰ってから、「さすがにわざとやっていると思われただろうか?」「困らせただろうか?」「あきれられただろうか?」と延々と考えてしまっています…。 最近は、もしかしたら天然というイメージに応えようと、自分から天然ぽいしゃべり方をしてしまっているのかも?と考えるようになりました… そしていつか女子に嫌われるんじゃないか、という不安があります。 こんな自分が本当に嫌です。 私はしっかりしてて且つかわいい女子になりたいのに、これではただの頭悪い女子です。 どうしたらいいのでしょうか…。相談にのってください。

  • 今の私に天然なんて似合いません!

    素直になって可愛いのは本当に普通体型かスレンダーで見た目も雰囲気も可愛い子だけしか許されないという質問して、解決はしたのですが、天然という言葉こそどうかと思います。 私は普段からいろんな人に天然だねー、ド天然と言われるのですがみんなの前ではヘラヘラ笑ってますが心の中では本当は泣きたくて仕方ないです。 だってアイドルみたいな可愛い子に使われる天然。私みたいな身長142/体重49~51の完璧可愛いとは言えない今のぽっちゃりデブな私に使うのか、疑問に思います(泣) 私だって賢くはないし抜けてる所がありますが天然とはこれっぽっちも思いません…!!! ただの馬鹿や頭悪いだけです。 それに天然って馬鹿以下って意味でしょ(>_<) 天然って言われて本当に喜んだり計算してまで天然って言われたい女性も中にはいるみたいですが逆に尊敬します。 何で私みたいなデブに天然って言葉使うんだろう。 みなさんは見た目ぽっちゃりや太めの人に天然って言えますか!? むしろ馬鹿とかアホとか頭悪いって言われた方がそこまで悲しくないし平気です。 だって馬鹿や頭悪いは容姿関係ないですから。 天然って私に言ってくる人も嫌味な感じではないのは分かりますし、天然という言葉をここまで毛嫌いする私もどうかと自覚はしています。 でも今の私では天然と言われるのは悲しくて泣きそうになります。 こうゆう時本当に傷つくから天然というの止めてって真剣に言ってもいいものなのでしょーか(泣) 自分を変えるためにも、天然と言われても許される30キロ代目指して頑張ってます

  • 温暖化で溶けた氷を再生できる?

    3/5日のTVタックルで温暖化問題について討論していました。 そこで片山さつき議員が、「南極の氷が溶けても、また氷を作る技術を日本は持っている。オゾン層が破壊されたらそれを補う技術を日本は持っている(だから環境破壊をそんなに心配する必要はない)。」 というような発言をされていました。 私はちょうどその場面でテレビをつけたので、その前の内容はわかりませんが、片山議員の発言は非常に驚きました。 議員の言っていたことはどいう事でしょうか? 台風一つ止められないというのが現実なのに、どういう根拠で言っているのでしょうか? 災害が起きればそれを復旧するために企業が活性化する、というような図式なのでしょうか?

  • 犬に氷を食べさせると抜け毛がひどくなる??

    表題のようなことを身内の者から言われたのですが、 これは本当でしょうか? わが家の犬はコーギーなのですが、 毛替えがなかなか終わらず、いまだに抜け続けています。 コーギーはよく毛が抜けると聞いていたのですが、 身内に相談したところ、 「氷を食べさせるからだ」とのこと。 これは確かな根拠があるのでしょうか? それとも単に勝手な意見なのでしょうか? または、何か皮膚病のようなものを疑った方がいいのでしょうか? ご参考までに、基本的に外飼いで、夜間のみ家に入れています。 この猛暑の中、時々氷をあげていますが(1日に多くても2個くらい)、 それはそれはおいしそうにシャクシャクと食べるので、 誤った解釈であげなくなるのはかわいそうだと思い、質問させていただきました。 ご存知の方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • "魚を食べると頭が良くなる"はウソ?

    とあるWEBサイトで DHAは •科学的に根拠のある効果は2つだけ!「中性脂肪を減らす」「血小板凝集を押さえる」 •頭が良くなる、うつに良い、ダイエットに良いといった宣伝には科学的な根拠がない とありましたが本当なんでしょうか。 ウソだとしたら、このうたい文句自体商業目的のでまかせだったということでしょうか。

  • 人に「天然」と言わせないためには?

    よくここに質問させていただいている 20代後半の者(女)です。 質問内容は、今はそうでもないと自負しているのですが、 よく人から「天然ボケ」と言われて、 そのたびにとても不愉快な思いをして、 直そうと努力してきました。 というのは、バカにされている気がするからです。 実際バカなんですが、度々言われると プライドが傷つきます。 けど、やっぱり直りきっていない。 人に「天然」と言わせないためには どうしたらよいですか? 特に苦手な人と一緒にいたり、緊張したりすると、 天然が炸裂するようです。 たとえば、苦手な友人と一緒に話してて、 トンチンカンなコメントをしたりすると、 「どこまでボケてるのよ~!」などと 言われてかなりへこみました。 そのときは、その友人と早く別れたくて、 それしか頭になかったので、余計天然ぶりが 露呈したのだと思いますが。。 又、ちょっと状況が複雑なんですが、 イヤな別れた方をした元彼(結婚したくて焦っている30代) から割としつこく遊びに誘われたので、 「私のこと嫁の候補とかにするのやめてください」 的なこと言ったら(これもトンチンカンなコメント?)、 「いやいや、君の勘違い」と言われました。 それを真に受けて落ち込みました。 しかし、家族といると、リラックスしているせいか、 天然な自分はあまり出ないようです。 自分なりに考えている方法としては、 こうなったら、逆に天然をウリにしていこうと 開き直って、はじめから「私は天然、私は勘違い」 とアピールしていったら、もしかしたら 周囲とリラックスして、話せるんじゃないか とも思っています。 天然でお悩みの方、直し方、アドバイス等 いただけたら幸いです。

  • 電力会社の高圧送電線や鉄塔が近くにあると雹(ひょう、氷の塊)が降りやす

    電力会社の高圧送電線や鉄塔が近くにあると雹(ひょう、氷の塊)が降りやすいという 話を聞きましたが、本当でしょうか? 実際に家の近くでもそういう場所に雹が降りやすいところがあるんですが、もし本当にそういうことが起こりやすい傾向があるとするなら何か原因があると思います。何か科学的な根拠があるんでしょうか?思い当たることがあったら教えてください。