自然環境・エネルギー
- アスベスト吸入の心配
以前の話なのですが、ニトリのアスベストを含む珪藻土マットを割れたまま長期間使っていました。 割れた時にアスベストが多少飛散したのは仕方ないと諦めていたのですが、脱衣場でしたし全く手入れしてなかった換気扇にアスベストが巻き込まれてずっと飛散していたのでは、割れたままにしていた箇所からも飛散していたのでは、と気になって仕方ありません。 自分はともかく夫と娘は大丈夫かと不安です。 今さら気にしても仕方ないのですが、アスベストはずっと空気中に残りますよね? 不安です…
- 受付中
- aiai06241010
- 自然環境・エネルギー
- 回答数3
- 何故、車に風力発電装置を搭載しないのでしょうか
走行中の車は常に風を受けているため、発電の機会として最適ではないかと思います。全ての車の屋根に風力発電装置を取り付けることで、エネルギーを効率的に利用できるのではないでしょうか。
- 締切済み
- thexxx
- 自然環境・エネルギー
- 回答数10
- ごみを焼却しても、地球の資源総量は減らない?
ゴミ焼却場では毎日のように燃えるゴミが燃やされていますよね、必要なことです。 でも思ったんですけど、ゴミを燃やしても地球の資源総量そのものは変わらないんでしょうか? 化合して他の物質に変わるというのみであって。 それとも、実は資源総量は減少していっているんですかね? 人類の文明によって、地球の資源はどんどん枯渇していく一方なのか。 地球資源やエコロジーに興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っております。
- ベストアンサー
- akonavi
- 自然環境・エネルギー
- 回答数3
- 河野太郎さんは麻生さんの支持を得るために脱原発を?
河野太郎さんは麻生さんの支持を得るために脱原発を封印したんだそうですが、麻生さんはなんで原発支持なんでしょうか?
- ベストアンサー
- rameznaam
- 自然環境・エネルギー
- 回答数2
- 信濃川発電所
https://www.jreast.co.jp/shinanogawa/discharge.html/ 宮中取水ダムの水を三か所の発電所で発電しているようですが、発電の都合だけで言えばダムから一番低い発電所に水を落としてすべて発電するのが効率が良いように思います。 三か所に分けているのはいったい何を意図しているのでしょうか?
- 締切済み
- jkpawapuro
- 自然環境・エネルギー
- 回答数2
- 水道水が冷たくならない
今年も猛暑が続いてますね。9月10月もあまり変わらない予想だとか。 ところで水道水なのですが、温まったまま中々冷たくなりません。去年も猛暑でしたが、出始めは温かくても暫く出していると冷たくなりました。 これは水道管に問題があるのでしょうか?それとも猛暑が厳しすぎて元の方からも温まってしまっているのでしょうか。
- 締切済み
- takepan_toki
- 自然環境・エネルギー
- 回答数10
- オフグリッドソーラー発電の機器について
オフグリッドソーラー発電の機器について教えて頂ければ幸いです。 機器とはバッテリーにつないで負荷を動作させる為のDCーACインバーターです。 負荷として三相200Vのモーター(定格電流12.3A/起動時電流62A) を稼働させることのできる製品をご存知の方は、メーカーや型番をご教示ください。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- detached_house
- 自然環境・エネルギー
- 回答数1
- SMR(小型モジュール原子炉)ってオワコンなの?
SMR(小型モジュール原子炉)ってオワコンなんですか? (;^ω^) 、、、なんか始まる前に終わっちゃった感じなんですが?? (;^ω^) まじで終わったんですか?ロシアとか中国はガチでまだやっているんですか?それでも終わったんですか、現状だと? 教えて下さいよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- tasukete2018
- 自然環境・エネルギー
- 回答数1
- クマ保護
どこかに人工島作るなりしてクマやサルやシカといった「害獣」は全部そこに移植するというのは現行の「法 律 的」には可能でしょうか?
- ベストアンサー
- DESTROY11
- 自然環境・エネルギー
- 回答数3
- ソーラーパネルの危険度
近隣の家屋の屋根に、ソーラーパネルを設置している家があります。 このソーラーパネルが発火する危険性はありますかね。過去の事例も紹介願えれば幸いです。
- 締切済み
- udgw
- 自然環境・エネルギー
- 回答数5
- 太陽光パワコンの制御について
太陽光発電は通常、「過積載」と呼ばれるように太陽電池パネルをパワコンの定格出力よりも多めになるように設置されますが、このとき、パワコンは定格出力を超えるパネル出力をどういうふうに制御するのでしょうか? 定格を超えた分をどこがで消費する? それとも超えないようにパネル出力をコントロールする? おそらくそれは、電力会社が行う「出力制御」や自家消費太陽光における負荷追従制御も同じことだと考えますが。。 教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- piroppi
- 自然環境・エネルギー
- 回答数6
- 東京のビルで重力蓄電?
下記の記事で「東京都はビルが多いため重量発電ポテンシャルは100GWh以上あると言われている。」って誰が言っているのでしょうか? 1kwhで3.6tを102m持ち上げられる、で合ってますよね。 1kwh = 1kw x 3600sec=1.36馬力 x 3600sec=1.36 x 75kg・m/sec x 3600sec 100Gwhは1kwhの1億倍。東京中の高層建物に3.6tを1億個載せる? 人口1000万人の東京に建物が1億軒もあるわけないし、ましてやビルやマンションなんてその何%かだし、そもそも60m以上の建物は超高層建物として構造計算が施行令81条の時刻歴応答解析ルートです。そんなに高い建物なんて数が限られています。そこに1億個どころか10万個でも載せた日には地震でもたないと思いますが。 ==以下引用== どのくらいの容量の重力発電を組み合わせるかによって違ってくるが、ビル単位なら夜間に使う電力を補って有り余る。東京都はビルが多いため重量発電ポテンシャルは100GWh以上あると言われている。夜間をカバーする電力は原発とバッティングするため、政府としちゃ激しく足を引っ張ろうとしているが、国から施しを受けずに済む東京なら突っぱねられます。 https://kunisawa.net/car/car_latest-information/休日なのでけっこう真剣にカーボンニュートラル/
- ベストアンサー
- subarist00
- 自然環境・エネルギー
- 回答数1
- センダンの木
裏の川沿いに鳥が種を運んできたのか、数年で枝葉が生い茂り太陽光を遮るようになったので、役所に相談して昨年末に伐採してもらいました、その時に切り株から枝が伸びてくる事はないのかと質問したところ、切り口に薬品を塗ったので根から枯れると言っていましたが、最近切り株の周りから数多くの新芽が伸び始めています、切り取るしか方法はないでしょうか
- ベストアンサー
- 118639
- 自然環境・エネルギー
- 回答数1
- 動物って縄張りを侵し侵される関係では?
熊を駆除すると苦情が来るそうです。駆除だけに。 熊の縄張りに人が入ったらやられる。人の縄張りに熊が入ってもやられない。 こんなチート級のジャイアン理論を人はなぜ受け入れなければならないのでしょうか? 本来、動物は縄張りを侵し侵される関係で、力が全ての世界だと思うのですが、喧嘩を売られているのに戦わないって、動物として終わっている気が笑
- 締切済み
- noname#261516
- 自然環境・エネルギー
- 回答数4