社会問題・時事

全160295件中1~20件表示
  • 金利って誰が払うの?

    日本の金利が上がってくると言われていますが、金利って誰が払ってるのかを考えると、預金者には銀行が払っていますが、銀行は日銀に預けた利子を得ている。日銀が銀行に払う利子は、結局国民の税金では? そうすると、意味ってあるんでしょうか?

  • 外人は差別用語なのですか?

    昨今は外国人とすら呼ばず 外国出身者とか海外出身者とか呼ぶ向きもあるようですが 言葉狩りに何の意味があるんですか? 単語を長くするのがそんなにも高尚なことなんでしょうか?

  • 多くのフランス人は回転技が出来るのでしょうか?

    下の漫画ではフランス人が片足を軸にして脚をブンブン振り回す回転技で相手を攻撃しています。これはフランスの格闘技とのことですが、フランス人にはこういう回転技で相手を攻撃出来る人が多くいるのでしょうか?

  • 次 韓国 大統領 誰

    次の韓国大統領は誰になると思いますか?

  • 経済について

    均衡蓄積総額が拡大再生産の部門間均衡条件を満たす理由を300字程度で述べなさい。 ただし次の用語を必ず使用すること 「拡大再生産表式」「余剰生産手段」 このような問題がでたのですが理解できなくて留年しそうなので分かる方助けてください。

  • 韓国政府は今度こそ認めますか? ベトナム人虐殺

    韓国政府や韓国大統領や韓国人は、ことあるごとにかつての日本支配を糾弾してきましたよね。 日本は加害の歴史に対して誠実に向き合わなければならないと。 一方で、韓国軍がベトナム戦争時にベトナム民間人への虐殺行為を行ったとして、韓国で裁判になっていたが。 1審で有罪が認められてましたが、韓国政府は控訴していました。  ですが、1審に続き韓国高裁でもやはり有罪が認められました。 https://searchkoreanews.jp/opinion_topic/id=33486 そこで思ったんですけど、韓国政府は今度こそ上告なんてせずに、素直に虐殺行為を認めて、ベトナムへ対して賠償と謝罪をしてくれるはずですよね? 日本に対してあれだけ糾弾してきたんですから。 それともやっぱり、韓国政府はまたも控訴してしまう可能性が高いでしょうか? 自分たちの罪は認めたくなくて。 日本には罪を認めさせたいくせに。 皆さんはどう思いますか? 皆さんからのいろんな回答を待っていますね。

  • 食品自給率と食品ロスの関係

    食品ロスを減らすと食品自給率が上がるのはなぜですか? 結構調べてみても日本は世界一食品ロスが多い国なのと食料自給率も約20%ほどで食品ロスを減らすと輸入する必要がなくなるからなどと書かれていました。それはなぜですか?食品ロスを無くしたところで輸入が必要なくなる理由が分かりません。 食品ロスと食料自給率の関係を教えて欲しいです。理解力がないのでできるだけわかりやすい言葉でで教えてくれたら幸いです🙇‍♀️

  • 中居騒動

    ぶっちゃけ、中居正広と関係を持たされた例の元フジ女子アナが文春にリークしなければ、中居は今も健在、フジも安泰でしたよね? ただ、リークがなければ、今後も同様の被害は起きていましたよね?

  • フジテレビ

    フジテレビはこんな不祥事を起こして、まだ、現状維持できると思っているんですかね?早く、大規模な人事刷新と、改革を行うべきですね。皆さんは、どう思いますか?お答えください。

  • 893さんは本質的には地域密着型サービス業?

    【闇バイトに吸い寄せられる人たち】 闇バイトとは?/組織図/一般人に忍び寄る罠/ ルフィ事件の背景/名簿の入手先・流出先/ 受け子の多くが少年/SNSとの関係/#9110【ニュース解説】 東洋経済オンライン チャンネル登録者数 8.59万人 https://www.youtube.com/watch?v=GkHcSDgEguQ 893屋さんは本質的には地域密着型のサービス業なので 地域住民さんとの取引、地域住民さんにヤクザ屋さんと 取引しちゃダメダメ!!という暴対法を制定したおかげで (ヽ´ω`) ← ヤクザ屋さんがジリ貧になって 闇バイトとか反社とか輩をつかったアングラビジネスで 凌ぐマフィア化したってマジですか?

  • フジテレビが無くなる可能性

    今日、港社長が中居正広の一連の騒動に社員が関与している疑惑について記者会見をするが、当然認めるような発言はしないと思う。 もしも社長が認める発言をしたり、フジテレビの社員や辞めた社員が決定的な証拠を提示しそれが明るみになったら、フジテレビは潰れる可能性はある?ない?

  • 【不登校】2023年度の小中学生の不登校生徒数が全

    【不登校】2023年度の小中学生の不登校生徒数が全国で34万人になっています。 不登校はなぜ増え続けているのでしょう? 新型コロナ禍でいじめも減っているはずなのに不登校は新型コロナ関係なく増え続けました。

  • 日本製鉄の件

    どうも、今回の日本製鉄の件なんですが、素人目から見ても、何をやってるんだ?と思わせることがあるように思います。ネットで調べると、友好的に見えた中国からの依頼で、日本製鉄が中国に製鉄技術を移転したが、まさかの中国の、恩を仇で返すごときの態度豹変。そこで、日本製鉄は中国と縁を切り、新たなパートナーとしてUSスチールを買収しようとした…以上が素人としての私の理解なんですが、修正すべき部分があれば、ご指摘のほど、よろしくお願いいたします。(当時、既に中国は尖閣の領有権を主張していたと思うのですが、そんな国によくも、惜しげも無く技術を伝授したもんだ、とクビを傾げています)

  • 【生産能力】日本の生産性は世界から見て極めて低いで

    【生産能力】日本の生産性は世界から見て極めて低いですが、日本人の学力は世界的に見て高い水準だそうです。 なぜ高い水準の学力があるのに低生産性の国になっているのでしょう? 何が低生産の原因になっていると思いますか? 国の税金が高い?税金は欧州ヨーロッパの方がはるかに高いです。 国民の学力の問題でも、税金の問題でもない。何がネックになっているのでしょうか?

  • 福島(東北)はいつに雪が消えますか?

    3月の中旬くらいからロードバイク(自転車)で100kmライドをしたいのですが、まだ地面は凍ってたりするでしょうか?山も登るのですが、まだが雪が残っていて3月はまだ無理そうですかね?

  • パワハラで退職が増えているのは労働基準法79条が 

    パワハラで退職が増えているのは労働基準法79条が原因ですか? 第79条 労働者が業務上死亡した場合においては、使用者は、遺族に対して、平均賃金の1000日分の遺族補償を行わなければならない

  • 町内会の役員不足

    私の地区の町内会は役員不足が深刻です。このまま役員のなり手が出なかったら町内会はどうなりますか。事例等があったら教えてください。

  • かつて日本が真珠湾攻撃におびき寄せられたように?

    かつて日本が真珠湾攻撃におびき寄せられたように、アメリカは今、中国を台湾侵攻におびき寄せようとしているんでしょうか?

  • エミン・ユルマズ氏の日経平均株価30万円説は?

    エミン・ユルマズ氏の日経平均株価30万円説は、信憑性あると思いますか?

  • 中東ニュースは、なんで悪いニュースが多い?

    中東ニュースは、なんで悪いニュースが多いんでしょうか?