• ベストアンサー

どうすればよいのでしょうか?

建築系のリフォーム会社に勤めているものです。 このままこの業界で一生懸命に働き、資格も取り 充実した人生を取り戻すにはどう行動していけば できるのでしょうか? 今まで通りTVや映画、インターネット閲覧、家族のだんらん、 大変だけれどもやりがいのある職業。 平凡な人生で生きて行きたいです。 どうかご指導、ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 http://okwave.jp/qa/q7540330.html このカテでの回答はたぶん無理。 メンタルヘルスあたりがお勧めです。 あえて言わせてもらえば、回りに惑わされない。 回りに流されない。 比較をしない。 自分の意志を持つことです。 死ぬときに、不満が無い事が一番の幸福。 資産があっても、名声があっても、愚痴を言って死ぬようでは不幸。 あなたは立派な方と想像します。 自分に問題意識を持って向上しようとす人間は素晴らしい。 結果は問わない。 努力をする過程が大事。

shapeshape
質問者

お礼

メンタルヘルスですか・・・精神疾患だからでしょうか? 廻りに流されて比較してしまっては自分を見失ってました。 意思をしっかりと持って地に足をつけて、愚痴や文句のない 平凡だけどあたたかい幸せな人生になるよう、家庭と廻りの人間関係を大切にし 努力する過程を大切に人生をやり直して行きます。 ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.4

質問の意味がよく分からないんだけど充実した人生を取り戻すということは今は充実した人生ではないという意味ですか? 今のリフォーム会社では家族のだんらんも無い? もしそういう意味なら転職しましょう。 最低限、日曜日休める会社で。←これ大事。 日曜日休めないと子供との触れ合いがなくなって家族と疎遠になってしまう。

shapeshape
質問者

お礼

はい、決して充実した日々とは言えません。 日曜もなかなかお休みが無く家族との時間がゆっくり取れません。 子供とのふれあいが大切ですよね。 一からやり直したいと思います。 ありがとうございました<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

平等とか公平は嘘 学歴や家系に拠る差別は厳然とあります 資格者と無資格者の格差も当然 不通に平凡に過す為には、努力が必要とされています 手足の指先に其々目標を置きます 1本の指だけでは、置いてきぼりになります

shapeshape
質問者

お礼

人として、社会人としてまだまだ半人前の自分です。 まずは最低限一社会人として社会に出てもはづかしくない 人間になれるよう目標を定め努力していきます。 ありがとうございました<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

金持ちになろうとか、出世をしようとか自分のために頑張らないことです。 しかし、家族、会社の人たち、お客様の幸せを願い、人の役に立つことを喜びとすれば、おのずと充実した人生になるのではないでしょうか?

shapeshape
質問者

お礼

痛感します。 ご指導ありがとうございます。 まずは人として一人前になるよう努力して 廻りの人達の幸せを願い、喜びに思えるような 人間になれるよう努力してまいります。 ありがとうございました<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  会社では目一杯頑張り 自宅では家族の団欒とTVを半分、残りを資格の勉強 これで良いと思います。  

shapeshape
質問者

お礼

仕事と家庭と自分の時間をしっかりと持って、 充実した毎日を感じながら暮らしていきたいと思います。 ありがとうございました<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産業界について

    来月から主人が不動産会社のリフォーム部門に転職します。今まで全く違う業界にいました。 従業員100人程度の地域密着な会社で、反響営業でノルマはなく固定給で家族手当や資格手当など充実してるようです。 全くの未経験だしもう30歳過ぎてるし色々不安です。 よく不動産業界はキツイと聞くのですが、実際どうですか?ノルマがなくても大変ですか? 家族が勤めてる方やご自身が勤めてる方がいたら教えて欲しいです。 仕事のやりがいや腰を据えて長く働ける仕事か等教えてください。

  • ただのつぶやき

    この会社に入ってからもうすぐ一年間。上司が厳しいが、心が優しい、とても才能があるので、憧れいてます。彼は離婚したから独身ですが、私より20年年上だから、彼の目の中に私はただの子供かもしれません。上司も私を大切にしてくれますが、私の勤勉と頭が気になるだけで、別に好きとは言えないと思います。 小さいころから、一生懸命勉強して、田舎から一流大学に入学して、今はこの業界を選択して、人生をこの仕事に賭けているだから、結果のない片思いで将来をめちゃくちゃしたくないです。私はただ貧乏で平凡な中国の女の子で、上司と生活や地位の差が大きすぎる。好意だけを持っても、誤解されやすいと思うので、やはりやめたと決めました。もし、彼がもっと平凡で生活がそんなに豊かじゃないなら、私はちょっと勇気がつけるかもしれません。 上司はすぐ日本に帰国します。私も相変わらず一生懸命仕事をしたい。でも、何でか、とてもさびしい、本当にさびしい。 気持ちが乱れているから、文脈も変かも、ごめんなさい。私のつまらない話を聞いてくれて、ありがとう!

  • 極真か少林寺か

    こんにちわ、私は今年から何か人生に何らかの結果を残したくなり、 武道に以前から関心があったので近所でやっている極真カラテか少林寺拳法のどちらかに入門したいと考えております。 しかし昔に若気の至りで入れ墨をいれておりまして、その事で入ってから断られるのもお互い気分の良い事ではないし、入る前にわざわざ告白してから、というのもどうかと思います。 やはり一度道を踏み外した人間には入門は中々難しい事なのでしょうか。 極真空手か、少林寺拳法に在籍しておられる方にご意見伺いたく思いまして書き込みました、どうかご指導御鞭撻の程宜しくお願い致します。

  • 転職の節目

    今回、初めて転職を希望している者です。 希望と言うより既に面接などを受けて、2次・3次面接などに進んでいます。 ただ、知人に数社受けるのが基本と聞き、4社/4社が2次・3次面接の途中です。 そこでお聞きしたいのですが、皆様は数社に内定頂いた場合はどの様な基準で企業を選定しますか? 収入、福利厚生、やりがい・・・色々と変数ありますが、私はやりがいで決めたいと思っています。 また、長い人生の中で職業を選ぶ場合、様々な職業、例えば保険→不動産→金融というパターンと不動産一筋など、どちらが人材として優秀になりやすいのでしょうか? 前者であれば、幅広い人脈と多様な経験が見に付きますが、後者は独立も出来る、業界に精通できる・・・などメリットが異なります。 もちろん自分が将来どうなりたいかにもよることと思いますが、一般的論をお聞かせ頂けますでしょうか? また、前者の場合は何年ごとに転職するのが好ましいのでしょうか? もちろん、一般論でお願いします。

  • 教師の転職(?)にはどんな道がありますか

    こんにちは。私は公立高校の理科教員で、教職13年目になります。日々苦労も多いですが、やりがいもあり、私なりに一生懸命に働いています。その一方で「一度きりの人生、現場を離れて少し違う仕事も経験したい」とも思います。 できれば公務員の立場のまま転職(?)したいのです。例えば指導主事を目指すなどありますよね。他にどんな道があるでしょうか。経験者の方、情報をお持ちの方、ぜひ参考にさせてください。よろしくお願いします。

  • 職業訓練の講座で悩んでます

    相談に乗ってください。 退職してハローワークの職業訓練に通う予定です。 その講座選択に悩んでます。 建築の内装のCADの講座があり、行ってみたいと思ってます。期間は六ヶ月です。 学べば工務店や内装、インテリアの仕事やリフォームの仕事などが選択肢としてあるそうです。 しかし建築関係の仕事などは全くしたこともなくわかりません。 今まではサービス業や簡単な事務や経理しか経験がありません。 ワードやエクセルが使いこなせるわけではなく簿記も3級しか持っておらず2級は落ちました。 全くかじったこともない建築のCADということで、これを学んで就職に活かせるのか心配です。 経理や総務を学べる講座もあり、今までかじったことある仕事を伸ばした方が就職しやすいのか悩んでます。 こちらでは簿記やオフィスソフトも学びます。 だけど簿記が苦手です。 年齢も30を過ぎているのでこれからも食べていく仕事をするためにはどうしたらよいのか悩んでいます。 全く未経験の建築業界に足を踏み入れて半年学んだくらいで就職できるような業界なのでしょうか。 相談に乗っていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 建築土木系の進学に後悔

    高校3年生です。もう土木学科に進学するのは避けられないんですが、後悔してます。 建築土木に興味があって好きな人にはやりがいがある仕事だと思いました。その方向で将来仕事ができるのなら、と建築土木の学科を希望したのです。 でも、よくよく調べていくうちにやる気失せました。まず、明らかにこの業界が厳しい局面にあること。激務薄給で家に帰れないことも多く、早くても夜中にしか帰れないそうじゃないですか。家庭もうまくいかず、多くの人がすぐに転職、そのような話しか聞きません。この業界で必死に頑張っている方は本当に尊敬します。日本の要です。 しかし、僕はこの仕事に人生尽くすことを生きがいにするつもりはありません! しかし、せっかく大学で学ぶのでこれを生かそうと技術職の公務員になろうと思いました。、競争率も激しくて希望通りになるかはわかりません。失敗すれば、ゼネコンやら建設コンサルタントに進む可能性が高いです。 土木系で公務員になるために、大学で早いうちからできることや、最悪、他の分野での就職を考えるときに就活で大事なことを教えてください。

  • 公務員か民間か

    私は今大学四年生です。 理系でかつ、専門科目の勉強を始めたのが二年生の後期からだったので、修士課程までは進もうと考えています。 専門は林産系で、木造建築についても学んでいます。研究室は木材物理学や木造建築の住環境などを考えるところです。 質問の本題ですが、木材に関する業界で民間企業に就職するか、林野庁あたりの関連省庁を受けるか、全く関係のない首都圏の地方公務員を受けるか、3種類の人生選択を考えています。 それぞれの選択肢について、給与、安定性、私生活の充実など、ご存知のところを教えていただけるとありがたいです。 回答、よろしくお願いします。

  • フリーターですが「働いている」という実感がない

    自分は幼いころから現実感が薄く、物事に集中しにくいところがあります。 今は未成年でアルバイトを掛け持ちしているのですが、「働いてる」という意識が薄く、ただ惰性で毎日を生きているような気がするんです。すごく生きづらいです。 一生懸命生きようと思い、3時間ずっとウォーキングして汗を流してみたり、アルバイト中は暇ができないくらい頑張ったりしてみましたが、でもやはり「生きている!!」という実感が湧いてこないんです。「早く人生終わらないかなあ」と気付いたら思っているし、朝起きたら「死ぬ時はどんな感じなんだろうなあ」と思って意味も無く苦しくなったり、食べ物を食べても「おいしい」と感じないし、特に死にたくないのに自殺サイトを見たり、自殺関連の書籍を読んでみたり、そして意味も無く「やっぱり人生てこんなモノなんだろうな」と嘆いてみたり、友人と遊んでいても「早く帰りたい!」と思ったりします。 自分が興味のある職業に就いたら、「自分は社会に貢献してる」という感じ、人生を充実する自分になれるのでしょうか?とにかく人生が楽しくありません。 皆さんは人生を楽しんでいますか?心から笑える出来事はありますか?

  • ウェディングプランナーになるべき!?

    再就職先を考え中の25歳(女)です。 建築系の大学卒業⇒住宅メーカーで4年間インテリアコーディネーターとして勤務していました。 残業は月に30~80時間(この業界では少ない方だと思いますが…)その辺りは特に苦にはなりませんでした。 4年目には仕事にも慣れ、やりがいと楽しさも感じていました。 そんな矢先、部署異動があり更に責任が重く専門知識が必要な仕事を任せられることになりました。 不安で一杯でしたが、とりあえずやってみないと分からないという思いで承諾しましたが、やはり強いプレッシャーを感じる毎日で精神的に参ってしまいました。 同じように専門職に就いて精神的に病んだ人が事務職に転職してプライベートを充実させることができて大正解だったという話を聞き、私もその道を選び退職しました。 その後すぐに派遣で事務職をして半年になりますが、向いていないかも…と思うようになり、また前職のようなやりがいのある仕事に就きたいと考えています。 というのもあまり多趣味ではないのでプライベートが充実せず、仕事で毎日を充実させる方が性分に合っているからです。 そこで以前から興味のあったウェディングプランナーを目指そうかと考えていますが、一度似たような職(?)で失敗しているので正直同じことを繰り返さないか不安もあります。 前の方で『やりがいがあって楽しい』と書きましたが、もちろん実際はその何倍もツラい事がありました。今は前職の良い面を美化しているのかもしれないとも思うのです。 しかも女性なので、当分予定はありませんが結婚・出産等を考えると精神的にも肉体的にも比較的楽な事務職の方がいいのかなとも思います。こんな不安定な私にアドバイスがあれば何でもいいので頂きたいです。長文を読んで頂いてありがとうございました。

専門家に質問してみよう