• 締切済み

アイリストを目指しています。

福岡に住む23歳フリーターです。 睫毛エクステを学びたいのですが、調べているうちに美容師免許が必要なことがわかりました。 美容学校の授業内容をみると国家試験には対応しているもののヘアデザイン・ヘアメイク中心で肝心の睫毛エクステに特化した勉強が少ないように感じます。 現在活躍されているアイリストさんはどのようにして学校へ行き資格を取ったのでしょうか? 23歳という年齢から目指すのは無謀でしょうか? 睫毛エクステ以外にネイルも興味があり、ネイルの資格をもった姉に教わっています。 26歳くらいまでにマツエク・ネイルを中心に働きたいです。 美容業界に詳しい方、アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.3

サロンを複数経営していますので、現状をお話します。 『免許取得について』 まず、現在の正規のアイリスト(美容師免許保持者)は2種類います。 (1)先に美容師免許を取得して、美容院勤務からアイラッシュ業界に入って来た。 (2)エクステ店に就職していたが、規制が厳しくなり美容師免許を取得した。  *(2)の場合、会社で補助が出て夜間学校に行かれている人も多数います。 『年齢について』 23歳ということですが、全く無謀ではありません。 多くの同世代の方達がこの業界に入って来ています。 『アイリスト技術について』 殆どの美容学校では、アイリスト専門の講座を設けていません。 美容学校在学中もしくは卒業後に、エクステ関係の会社に就職して研修を受けたり、アイリストスクールにて技術習得をしています。 『エクステ・ネイル業界について』 どちらも市場が飽和状態にあり、価格競争が激しくなってきています。 労働環境もサロンによって様々ですが、全体として良好とは言えません。 最終的には、技術を磨いて、労働条件の良いサロンでの就職を目指した方がよいでしょう。

回答No.2

美容業界で働いています。 正直まつ毛のエクステのみで商売をするのは難しいと思います。もちろんそこにまつ毛パーマやカラーがプラスされても同じ。 そしてお姉さんも働いているのかはわかりませんが、ネイルの店を開くのも軌道にのるまではとても大変です。 どこまで本気なのかはわかりませんが、自分の店を持ちたいのでしょうか? まつ毛も髪の毛ですよ。どういった仕組みで生えているのか、成分はなんなのかしってますか? では爪に関してはどうですか? 美容学校ではホントに基礎の基礎しか学びません。卒業してから国家試験です。 現在は美容室でもまつ毛関係やネイル、エステなど総合美容を手掛けている店舗が多いので、 美容学校卒業後そういった店に就職するのもいいと思います。 あまり偏った考えを持たず、興味があるなら美容室の人に聞いてみてはいかがですか? 上っ面の技術だけを憶えても、知識がなければ専門職はできません。 まだ23歳なんですから無謀ではないですよ。

  • aba-sion
  • ベストアンサー率39% (93/238)
回答No.1

>現在活躍されているアイリストさんはどのようにして学校へ行き資格を取ったのでしょうか? 美容師免許がなければ、商売とする事はできません ですので、学校で睫毛エクステの授業はなくても 商売としたいのであれば、卒業して免許を取るしかないです ですが、学校では、頭髪の勉強が中心となり 試験(実地もあります)も頭髪の試験を受けなければいけません。 ですので、 美容師にならなくても美容師の勉強をする必要があります >23歳という年齢から目指すのは無謀でしょうか? 無謀かどうかは貴方の努力次第だと思います しかし。。。厳しいですよ 競争相手の多い業界ですし技術力が評価される仕事です

関連するQ&A

  • マツエク技術者のデビュー条件

    都内で美容室を経営しております。 この度当店でもまつげエクステのメニューを導入予定でいます。 そこでマツエク技術者(アイリスト)のお客様に入るデビュー条件をどう設定しているのでしょうか?参考にさせて頂きたいのですが、よろしくお願い致します。 現在のアイリストの条件です。 美容師免許はもちろん持っています。マツエクの学校に通っていまして、そこで卒業試験が両目で120本を1時間以内でつける。これをクリアーしているのが条件です。 ここから実際に営業で入客するには、何か特別な条件を課していますでしょうか?(モデル50人とか) 回答よろしくお願いしますm_ _m *美容師免許保持者の方が分かりやすいと思い、カテゴリー違いですがこちらに質問させて頂きました。すみません。

  • アイリスト、美容師の資格について。

    19歳のフリーターです。 少し前からマツエクやまつげパーマなど アイリストの仕事に興味を持ちました。 通信で美容師免許をとるのに3年かかると知って 3年後にアイリストとしての就職があるのかなと不安になりました。 正社員で働きたいと一般事務や受付の仕事につこうと 思ってましたが、昔から興味がある美容関係の仕事をしたいです。 事務員としての仕事をしながら 美容師免許をとるか迷ってます。 よければ回答お願いします。

  • アイリストになるためには美容師免許が必要?

    アイリストになるためには美容師免許が必要? ネットなどで調べると、美容師免許がない者はまつげエクステなどの施術ができないそうなのですが、本当ですか?免許がなくても結構やっている人(エステサロンなどでは大半が無免許)いますが、どうなんでしょうか?アイリスト検定なるものもありますが、それを取得したからといって、美容師免許がなければやっぱり違法ですか?団体のホームページ等を見ると、何だか言い方が曖昧でよく分かりません・・。 教えて下さい。

  • まつ毛エクステの資格について

    厚生労働省によるとまつ毛エクステンションは美容法行為になり、 法律的には美容師免許が義務付けらたようですね。 美容学校などでは今まで一度もまつげや目元に関する指導や教育はなかったようですが、 上記内容が美容行為となった今現在、美容学校では、まつ毛エクステ&まつ毛パーマ等の教育が始まっているのでしょうか? 義務かされた以上は、美容学校で教育をするのは当然だと私は判断しています。 というのは、 美容師免許は国家資格となり、試験を受けるには認可された専門の美容学校を卒業しているのが条件だからです。 条件がある以上は、教育するのも当然ですよね! 但し、まつ毛エクステンション等を専門にやっていきたい方にとっては、 ヘアカット・シャンプー・等、ヘアーサロン店で行う行為の勉強は必要なのかなっと疑問です。 美容学校にエクステ・まつパ・エステ・アートメイク・ネイル等の 専門科等があるなら別ですが・・・ まつ毛エクステには資格があるので 1級orウィングプロマスターを取得者のみ国家資格を受けられるって方法でも良いような気がします。 学校を在学、卒業していなくても国家資格を受けれる免許だってあるわけですし・・・。 万一、現在も教育が行われていない場合・・・ 義務付けされた今、美容師免許を取得せざる終えないことには理解できますが、 学びたいことを学校では一切学べないのにも関わらず 美容師免許の試験を受ける為に必何百万も払い美容学校を卒業しないといけない事に矛盾を感じます。 それに、結局は別の専門の場所にも通い授業料も払い1から学ぶことになりますよね? それでも、しょうがないのでしょうか?? 最後に、義務付けされた今、まつ毛エクステの資格は (3級、2級、1級、ウィングプロマスター)無意味なのでしょうか? 個人的には、このように分けてあるほうが技術力が分かりやすいですが・・・ この法律ができた後、美容学校を卒業&免許取得もされた方で 専門のまつ毛エクステンション等の仕事に付かれた方っているのでしょうか? 私は、技術力で判断しますが、 美容師免許がない=無免許と判断されますよね。 無免許となるとイメージが悪く足を運びづらくなりました。

  • 大阪で美容大学を探しています

    こんにちは。 大阪で美容大学を探しています。 個人的にやりたいことはネイル、デザインもそうですが、つけ爪など幅広い意味でのネイル。 メイク、まつげエクステ、髪の毛のエクステなど、人を美しく見せたいです。 今仕事でお金をためているのですが、どれぐらいするものなのでしょうか? 一番いい大学または学校はどこでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、なかなか見つからず、もしも皆様の中に経験者がいらっしゃれば、 知識を分けてください。

  • 仕事で買わされる物

    入社して1ヶ月目の新人ネイリストです。 入社してすぐに制服代を要求されました。 2万4千円。 筆も社名が記載されているものを使用しないといけなくて2万円の筆一式を購入致しました。 お店に立つのにネイルとまつ毛エクステをしなくてはならず、(同じ店舗にマツエクもある)毎月1万円がかかる。 セットだから安いと店長は言っています。 働くのにお金を取られている感覚になってしまい納得して働けていません。 法律的には問題ないのでしょうか?

  • ホテルの一室で・・・・

    現在二十歳で、美容好きで色々な資格をとりました。 自分のサロンを持ちたいですが、店をどこかに構えるお金はありません。 よく、高級マンションの一室や自宅でサロン(ネイル、まつげエクステ、整体etc・・)をやられている方は見るのですが、 現在私が長期で宿泊している高級ホテルの一室をサロンとして使いたい場合は(ネイル&まつげエクステ) 宿泊料金を払っているからといってホテル側の許可がいるんですか? 営業許可の何かをとらないと無理でしょうか? 又、サロンの場所の問題が上手くいっても、 お客からその場で現金で支払ってもらっているだけでは脱税になってしまいますよね?(><) 初歩的な質問ばかりで申し訳ないんですが、 自分でお店をやりたい場合、何から手をつけていいかわかりません。 法にそってコストをかけずにお店をもつ方法教えてください

  • 趣味と仕事

    私の趣味はネイルです。 趣味なのに、わざわざブログでネイルのモデルを募集するほど、ネイルが大好きです。 人にしてあげることも、全然苦ではありません。むしろ、とても嬉しいです。 私は以前エステや美容が大好きで、美容学校に通っていましたが、カットの技術ばかりで、私自身カットなど、どうでもよく続かなくなって学校を辞めてしまいました。(今でもエステや美容は大好きです。) 今現在、フリーターと言うことなので仕事を探していて、まったく真逆の事務系に就こうと思ってました。 しかし、どうしてもネイルが忘れられなくてネイルの仕事をしたいと思っていますが、趣味を仕事にもってくるとどうしても趣味が嫌いになりそうで怖いんです。(実際学校も辞めてますし)でもネイルサロンで働きながら資格をとっていこうと考えていて、いろいろ調べてあとは求人に応募するだけなのですが、どうしてもそれがささって前に進めません。みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • まつ毛エクステの開業につかえる資格について

    まつ毛エクステのお店を開くには美容師免許が必要だと聞きました。 オーストラリアのビューティーセラピーのディプロマの資格でも開業できますか?

  • お店の店名を何にするかで悩んでいます。

    今、美容関係の仕事をしているのですが、今度自分でお店を出すことになり店名で悩んでいます。 ネイルとまつげエクステのお店です。 出来ればフランス語かイタリア語がいいのですが、 響きがよくて短めのいい名前があれば是非教えて頂きたいです。 皆様のお力をお借りしたくて質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう