• ベストアンサー

実用的な資格とは

 資格資格と騒がれていますが、いざ、資格を取ってもその先が大変と言う話しをたくさん聞きます。  実用的で、就職率が良い、資格は今なんでしょうか。。 医療系以外で教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kee_yan
  • ベストアンサー率42% (38/89)
回答No.3

資格とひとことで言ってもあまりにも多種多様なので一階には言えないですね。 どういう職種、業種を希望するかでかなり変わってくるかと思います。 技術職に就く場合なら、その技術に関する資格(例えば電気関係なら電気工事士など)は必須になってくるでしょうし、事務職ならば会計や法務に関する資格、検定があれば有利でしょう。 営業の場合は・・・これも業種によるでしょう、意外に技能系の資格を持ってれば仕事に生きてくるようですね。 文面でなんとなくそう判断したのですが、piringoさんは学生さんで就職に有利な資格を考えておられるのでしょうね。 とりあえず資格を、と言うことであれば英検、パソコン関係の資格、簿記などが良いのではないでしょうか。 理由はどの業種でもそれなりに生かすことができると思われるからです。 もしも「こういう仕事がしたい」と具体的でも漠然とでもビジョンがあるならば、その旨を補足されたほうがより具体的なアドバイスもできます。 あと、個人的に興味がある資格をいくつか紹介させていただきます。 ●FP技能士 FPとは「ファイナンシャルプランナー」の略で、お金の賢い使い方とかお金に関する制度の知識を身につける資格です。 FPは元々民間資格でAFPとCFPというのがあって、保険外交員とかファイナンシャルプランナーというプロの方々のためのものだったのですが、そちらは資格を取った後も試験を受け続けないとダメだったり、資格を維持するためにお金がかかったりするので一般人にはなかなか敷居の高いものでした。 それがつい最近になって「FP技能士(1~3級)」という国家資格が設立されて、いわゆる「プロ」でない人たちからも人気を呼んでいるようです。(AFPやとは別の資格になるのですが) この資格を仕事に生かしてもよいし、個人として自分の人生の為に生かすこともできる知識が身につくので、私も非常に有望な資格だと思います。 お金の知識はいくら身につけても損はありませんので、「とりあえず何か資格を取りたい」という方には悪くない選択肢だと思います。(簡単ではないようですが) ●ビジネス実務法務 私は自営業をしているのですが、ビジネス上のやりとりの中で顧客や取引先とトラブルが起こることもあります。 そういったトラブルを回避したり、トラブルが発生した場合の対処において、法律の知識があるのは非常に有益なことだとです。 当然、裁判沙汰などに発展したら弁護士に出てもらわないといけないのですが、法律知識を持つということは裁判沙汰になることを未然に防ぐことにも繋がります。 企業においてこの資格がどこまで評価されてるかは私にはわかりませんが、個人的には自身の法律感覚を磨くという意味で、取っておいて損はない資格だと思います。 ご参考になれば幸いです。

piringo
質問者

お礼

こんなに詳しく書いてくださってありがとうございます。 私は実はとある医療系の国家資格を持っているのですが、これがなかなか、取るまでの勉強もとてもとても大変なのにそのくせ、新聞や雑誌、専門学校の方も就職も良いとか言っときながら、いざ就職しようとすると、自分の希望通りになんてめったにいかず、 かなり大変。。。というのが現実です。  ですので、自分のキャリアアップのために、何かもうひとつ資格があったほうがつぶしが効くのでは。。と思い質問を出したのです。  ともあれ参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • unname1
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.5

個人的にキーワードになるのは経理,英語,コンピュータ,法律と思っています. 次に就職ということで独立を指向するのか企業に採用されればよいのかという視点もあると思います. 独立というなら難易度の高い資格に尽きると思いますキーワードにないものも含みますが医師,弁護士,公認会計士などなどです. 単に就職ということなら経理ではないでしょうか.経理がいらないという企業はないでしょうからこの資格は邪魔にはならないと思います(簿記の資格など) 次が英語(TOEICなど)かコンピュータ(シスアド,基本情報技術者など)ではないでしょうか.経理ほどではないですが企業においてこれが必要とされる機会は今後さらに増えるのではないかと思います. 最後は法律だと思っています,アメリカのような訴訟社会ならいざ知らず,わが国においていうのなら多くの企業における法律の重要性の認識はまだまだ低く企業がその必要性を感じていないように思えるからです.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

難易度の高い資格であればあるほど、当然、評価は高いです。 あなたがどの方面で力を発揮できそうか? あなたがどれだけ受験勉強を頑張れるか? だけの問題です。

piringo
質問者

お礼

 そうですね。簡単に取れる資格ほどみんな取れて、その資格を持っている人が有り余っているのが現実ですよね。  回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.2

何という会社が、どういう資格を持つ人を優先的に就職させているかという情報を集めた方がいいと思いますけど。 人生の目的に合わせて資格を持つほうがよいと思いますけど。 それとも、資格に合わせて人生の目的を決めるのでしょうか?

piringo
質問者

お礼

 その通りだとおもいます。一般企業に向けてならその下準備は必要ですね。  どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trozky
  • ベストアンサー率9% (32/341)
回答No.1

簿記とか経理だと思います。

piringo
質問者

お礼

 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実用性のある資格を取りたいのですが

     はじめまして、実用性のある資格を取得したいのですが、どんな資格が良いのかわからないです宜しくお願いします。  私は25歳の男性です。ただいま郵便局の非常勤をしていますが繋ぎでしかないとの事なので実用性のある資格を取得して正社員の道を模索したく思っています。  ですが、資格と呼べるものは普通免許と普通自動二輪免許しかありません。なかなか正社員へは難しそうです。そこでお聞きしたいのですが、給料もそこそこ貰え需要があり長続き出来る仕事に就くにはどのような資格が理想でしょうか? 何も分からない状態で答えるのも難しいかも知れませんが宜しくお願いします。

  • 資格の実用性について

    34歳男性SE、転職を考えています。 そこでなにか資格を取ろうと考えているのですが、通信教育・資格学校で人気の以下のような資格に興味があります。 ・ファイナンシャルプランナー ・医療事務 ・介護事務 ・ケアマネージャ ・精神保健福祉士 この中で転職に一番有用だと思われるのはどれだと思いますか。もちろん、資格さえ持っているだけでラクラク転職~なんて簡単な話ではないと思いますし、実務経験が重視される部分も大きいとは思います。 しかし、取得するのであればやはり少しでも強みとして活かせるものにしたいと思いまして質問させていただきました。 どうぞお考えをお聞かせいただければ幸いです。 ※上記のような経緯ですので、「資格があったって転職になんか役に立たない」といった筋違いな回答はご遠慮ください。

  • 資格について。

    今までパートを5年やっている47歳の女です. この先体力的に辛くなりそうなので、転職を考えてます。 何の資格もないので医療事務を勉強をしようと思いますが資格を取っても年齢的に就職は難しいでしょうか? それと、他に今からでも転職に役立つ資格はありますか?

  • 経理職で実用、役立つ資格

    今の資格取得状況は日商簿記2級、エクセル3級くらいです。 初級シスアドは勉強したことがあるので、試験対策をすれば受かるとおもいます。 経理職に役立つ資格ってありますか? 認知度の高い資格、低くても実用できる資格があればチャレンジしてみたいと思っています。 一応、一般企業の経理に就ければと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 医療事務の資格試験について教えてください!

    医療事務の資格試験について教えてください! 今、医療事務を独学で勉強しており(友人がニチイで使っていた教科書を譲り受けました)、今度資格試験を受けたいと思いいくつか探したのですが、医療事務管理士以外はどこかの講座なり、学校なりを卒業していないと受験できないのでしょうか? また、この医療事務管理士は就職先で評価が低いようなのですが、とる意味はないと思われますか? 皆様のご意見を聞かせてもらえませんか? よろしくお願いいたします。

  • 実用的な資格と転職について。

    実用的な資格と転職について。 現在製造業の派遣社員をしております、29歳、ここ1,2年で結婚し、 家族も4人になりました。 結婚する以前から仕事探しに悩んでいましたが、 4人目の新しい家族が増え、 いよいよきちんと再就職を、と考えていたのですが、 良い考えが浮かばず、煮詰まってきてしまったので質問しました。 21歳の頃から社会に出始め、4年半自衛隊で測量手として勤務しておりました。 測量といっても自衛隊内でのみ有効な資格こそ取得しましたが、 国家資格としての測量士の資格はありません。 自衛隊の勤務期間に取得した資格として、 大型自動車免許、 大特、 小型移動式クレーン、 玉掛け、 フォークリフト といった資格があります。 次に自衛隊が使用する特殊車両の整備会社の派遣社員として働きました。 親会社への引き抜きもあったり、そこの派遣会社の正社員として扱われ、 そこそこの安定もありましたが、人間関係で上手くいかず、1年半で自己退職しました。 そこから路頭に迷い始め、次の仕事を見つけるまで2カ月かけて 自動車部品の製造の派遣を始めるも2カ月で退職、 再び仕事に就いたものの飲食の販売のアルバイトで、ここでは半年ほど勤務しました。 妻と結婚することが決まり、いい加減正社員として仕事を見つけないとと 思い、備蓄タンクの清掃会社の幹部候補として入社するも、 3か月で不当に解雇されるといった目に遭ってしまいました。 それから今の派遣会社で勤めておりますが、不安定さと時間に見合わない低収入で これ以上は続けていられず、早い段階での転職をと考えました。 上記で取ったような資格から、運送業に行けそうだと思いましたが、 性格上そそっかしい面があり、妻にも運送だけは辞めてほしいと釘を刺されています。 製造業の正社員を探したのですが、まず見つからず、 ごく稀にあったところで普通科高校卒だけでは応募資格すらないのが現状です。 自衛隊にいた頃にしていた測量を、とも思いましたが、試験の5月まで時間がある、 それを待って取得できたとしても、1年目の測量士補の給料で4人を支えていくには 難しく、測量士の試験を受けるまでに更に2年、そして試験が難しいと、リスクが大きすぎる と思いました。 資格としても比較的取りやすく、実用的で将来的にも使える資格ってないでしょうか? また、こんな職業経歴を持っている自分に合った仕事があれば教えてください。お願いします。

  • 医療事務の資格

    医療事務の資格を考えている32歳主婦です。 ・医療事務の資格は通信教育(ユウキャン等)で勉強するのが良いのでしょうか? ・資格取得後、就職率は実際のところどうなのでしょうか?  30代でも働く場所はありますか? 真剣です。詳しい方、いらっしゃいましたら教えてください。 お願い致します。

  • 資格について。

    ありましておめでとうございます。 資格についてお聞きしたいことがあり 質問させていただきました。 私は今年社会人2年目になる23歳の女です。 地元を離れて1人暮らしをしています。 諸事情があって、今の会社をあと1年働いて 辞めようと考えています。 そこで再就職するにあたって、持っておくといい 資格は何がありますでしょうか…? 作業環境測定士という国家資格を持っているんですが、 特殊な資格のため再就職に活かすのは厳しいと思います。 今の会社と似たような会社に再就職できれば話は別ですが なかなかないのが現状です。 医療系に興味があり、看護学校に通おうかとも 考えたんですが、学費の面でなかなか踏み出せません。 大学にも行かせてもらって、大学進学する妹もいるので 親には負担をかけられません。 なので、働きながら何か資格を取得したいので おすすめの資格等ご存知でしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 資格を取ろうと思っているのですが

    前回、転職しようか迷っていた者です;; アドバイスして下さった方々の返事、両親との相談の結果、もう少し頑張ってみることにしました。そして母がケアマネの資格を取ると言い出したので私も介護の仕事に就いているんだから資格を取ろうかと思ったのですが、どんな資格をとったらいいのか迷っています。 介護の資格といったら介護福祉士・ホームヘルパーくらいしか思いつきません。親は「介護じゃなくても医療関係でもそれ以外でもいいんじゃない?今とっておいたら将来結婚して子供産んで再就職するとき身を助けるかもしれないし」と言ったので医療・それ以外も考えています。 将来は結婚しても働きたいのでパートでも働ける職がいいなぁなんて考えてます。今のところ歯科助手・看護助手とか…どうかな?って思ってます。ただ国家資格じゃないのでどこまで通用できるかわかりませんが;; 私の考えとしては、 ・資格をとりたい。出来たら医療・福祉系。 ・資格候補は介護福祉士・ホームヘルパー・看護助手・歯科助手 他にこんな資格がある、とか何かアドバイスがあればお願いします。 ちなみに私は20歳女です。

  • せっかくとった資格。

    私は今年の春に専門学校を卒業しました。 医療事務の仕事がしたくて就職活動をしているのですが、なかなか正社員で採用をしてくれるところがなくすごく悩んでます。 専門学校の先生に医療事務は諦めて、一般事務にしてみたらどうかと言われました。 専門学校では医療事務1級の資格などたくさんの資格を取り、できれば医療事務に就職したいのですが面接に行っては経験者がいいみたいに言われ、なかなか就職できない始末です。 医療事務は資格がなくても出来る仕事だというのはよく聞くのですが・・・・・。 結婚してからも働ける仕事がしたくて資格を取ったのに、今の時点で経験者がいいと言われたら結婚してからなんて雇ってくれるとこなんてなさそうですし・・・・。 自分としては早く就職して親を安心させたい部分が大きく、困っています。 医療事務は諦めて一般事務を受けた方がいいでしょうか?? アドバイスを頂けたら嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • VBAを使用して、Office365でGANTのグラフを自動作成したいです。
  • 現在は手動でデータ範囲を設定しているため、増えると手間がかかります。
  • また、グラフには工程間の青い線を入れたいですが、現在はコピペで貼り付けている状況です。
回答を見る

専門家に質問してみよう