• ベストアンサー

大型ダンプ免許がいる・いらない?

竜宮 礼奈(@ryugurena7)の回答

回答No.6

部外者や一般の車両が入って来れない完全に仕切られた私有地であれば普通車であろうと大型車や大型特殊車、牽引車であろうと免許は不要です。私有地でも免許が必要なのは一般車両や一般人が出入りするスーパーなどの駐車場や港の埠頭などの場合です。

関連するQ&A

  • 大型特殊免許

     大型特殊免許という免許がありますが、あれは要するに該当する重機を公道で走るのに必要な免許であって、重機を現場で使いたいのならば、個々の講習過程を終了しなければいけないのでしょうか?  

  • 超大型ダンプ

    このような超大型ダンプに乗ってみたいです。もちろん 公道は走れないので、どこか私道で乗ると思いますが。 どこで乗れますか? http://www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/press/2003080816575010525.html

  • 大型二種免許でダンプやタクシーの運転は可能か

    大型二種免許の取得を考えておりますが、その免許で大型一種や普通二種の免許もカバーでき、ダンプやタクシーの運転もできるのでしょうか?

  • 大型特殊と大型免許ってどう違うんですかね

     これまで大型免許と大型特殊免許の違いは  大型免許=大きい車を公道で運転するのに必要   大型特殊免許=大きい車で重機系を公道で走らせるのに必要  と思っていたんですが、先日知り合った人が「大型免許でタンクローリーを運転」してたり、ある求人で「ユニック車運転手募集 大型免許取得者対象 クレーン免許資格取得支援有り」なるものを目にしました  大型免許と大型特殊免許で運転できる車の境目がいまいち分からないんですが、どういう線引きになっているんでしょうか?

  • 大型ダンプドライバーについて

    大型ダンプドライバーの仕事を探しています。ドライバー経験はありません。 10tダンプって運転難しいですか?昔の大型の教習車5tと比べて全然違いますか? 8tのダンプは2tダンプ乗れれば平気な感じがするんですけど? やはり未経験だと10tはすぐには乗せてもらえないのでしょうか? それと、今でも過積載してる所多いんですか?免許に傷つけたくないので安全運転したいです。 現ダンプドライバーさん、もしくは、この業界に詳しい方お願いします

  • 大型免許について・・・

    現在、普通自動車の免許(AT限定)を持っているのですが、大型免許を取得すれば普通自動車のMTも乗れるようになるのでしょうか?

  • 大型特殊や大型免許っていうのは?

    将来、この様な資格が有効に活躍する職場に就きたいと考えておりまして、タイトルの二つ特に大型特殊免許は取りたいと考えているのですが。 やはり、この2種類の免許は普通自動車とは全然違いものなのでしょうか?難易度も上がると聞いています。 聞きたいのは、どの様なところが難しいのか?と言う事と、普通自動車の違い等を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 大型ダンプでの高速走行

    って、どんな感じなんですかね? 大型ダンプに運転はもちろん(大型免許ない)、助手席にも乗ったことがありません。 ですので、どんな乗り味なのか想像もできません。 ということで、例えば大型ダンプで高速道路を空荷で走行すると、どんな感じなんでしょう? なんでもいいので教えて下さい。 特にエンジン特性や、大型車ゆえの特徴なんかを教えてください。

  • 大型自動車免許について

    通常ならば大型自動車の免許を取得するためには普通免許、中型免許、大型特殊免許のいずれかの免許を通算して3年以上経過していないと受験できません。なら過去に大型自動車の免許を受けていて免許取り消し処分になり欠格期間後再度取得する場合には普通免許から取りなおし更に3年以上経過しないと取得できないのでしょか?

  • フォークリフトって大型特殊持ってないと意味無い?

     たまにフォークリフト免許を必要とする求人が出てます  一応フォークリフトの講習を受けたので、応募しようかと思っているんですが、フォークリフトが公道を走る場合には大型特殊が必要になりますよね  現場で使うケースによって公道を走らないケースもあると思うんですが、そういう求人の場合もしも公道を走るケースを考えて、フォークリフト+大型特殊を持っている人を採用しやすいのでしょうか?