• ベストアンサー

大型自動車免許について

通常ならば大型自動車の免許を取得するためには普通免許、中型免許、大型特殊免許のいずれかの免許を通算して3年以上経過していないと受験できません。なら過去に大型自動車の免許を受けていて免許取り消し処分になり欠格期間後再度取得する場合には普通免許から取りなおし更に3年以上経過しないと取得できないのでしょか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

知恵袋より。。。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1233514817 以下、全て引用 中・大型を取り消しされた場合のセオリーです。 どうせ中・大型行くなら普通は高いし面倒臭いしパスしたい。から、取り消し前には未経験であっても簡単な大特に行きます。 取り消し前に既に大型を持っていたなら普通or大特の経験年数は3年以上あるでしょうから充分です。 ただ、大型は取得条件に『“現に”普通or中型or大特免許を保有していて』という一文がある。このためだけに普通取得は馬鹿馬鹿しい。

gorogoro56564
質問者

お礼

返答が遅れて申し訳ございません。 なるほど三年再度経たなくても取得できるのですねありがとうございました

関連するQ&A

  • 自動車免許について

    去年の9月に累積により普通自動車免許を取消となり、もうじき1年の欠格期間が終わろうとしているので免許取得の準備をしたいと思っています。 そこでいくつか質問をさせて頂きたいのですが、 現在まだ取消処分者講習を受けておらず、近いうちに講習を受けると同時に教習所に通おうと思っています。 (1).取消処分者講習を受ける前に教習所を卒業してもいいのでしょうか? (2).仕事柄4トントラックを運転するのですが、交通法改正のため中型免許ができたので、これから免許を取得する際は4トンは普通免許では乗れなくなりますか? (3).取消処分になった期間を除いて、免許があった期間は5年間ありますが中型免許は普通免許取得後すぐに取得できますか? (4).また、中型免許を取得する際、期間と費用はどれくらいかかりますか? (5).中型免許を取らずに、大型をすぐに取ることは可能ですか?また、大型を取得する際、期間と費用はどれくらいかかりますか? 質問事項が多く、分かりづらい文面で大変申し訳ありません。 自分なりにいろいろ検索もしてみたのですが、力不足のために理解しきれずにいるためにこちらで質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 中型自動車免許取得についてです

    第一種中型自動車免許についての質問です。よろしくお願いします。 第一種中型自動車免許を取得しようと思っているんですが、数年前に免許取り消しになり、今年に入り普通自動車免許を取得しました。 2年以上の運転経験が必要なのは知っていましたが、取り消し前の期間は有効なのかどうか不明で質問させていただいています。 元々だめもとで調べてたんですが、明確に掲載されているとこがなく困っています。 調べた情報は下記文章です。 【普通自動車免許、または大型特殊免許取得者で、運転経験期間(免許停止期間を除く)が通算して2年以上経過していること(中型二種免許は3年以上)。】 ちなみに、取り消し前は2年以上の運転経験期間があります。お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご協力お願いします。

  • 運転免許取消処分後の再取得について教えてください。

    運転免許取消処分後の再取得について教えてください。 普通車(中型8tまで)の運転免許取消処分を受けて、欠格期間が明けるまでに半年をきりました。 普通車の運転免許再取得時に受けなければいけない取消処分者講習には仮免許の取得が必要ということですので、教習所に行こうと考えています。 ですが、せっかく教習所に行くのでスキルアップもかねて中型・大型免許を取得しようかと考えています。 そこで質問ですが、 私の場合は中型・大型免許を取得するには 教習所で卒業⇒取消処分者講習⇒欠格期間満了後試験場で学科試験 という形で免許を再取得できるんでしょうか? 中型・大型免許を再取得する際に受ける取消処分者講習にも仮免許は必要ですか? よろしくお教えください。

  • 大型一種運転免許

    普通運転免許の取り消し処分(欠格期間2年)を受けました。 欠格期間中に自動車教習所に通って、大型一種免許を受講することができるものでしょうか?

  • 【免許取得】仮免許不要裏技テクニック(大型一種免許)って、どうなんですか?

    はじめまして。 免許取り消しになってはや2年がたち。欠格期間から1年もたっているので、重い腰をあげて取得に向けていろいろ検索をしておりましたが、こんな取得方法を決めました。 金額や時間、精神的ストレスから見てもとても魅力的ですが、こんな方法で取得された方っていらっしゃるんでしょうか? ※以下は、サイトの本文から抜粋しました。 >大型一種免許は仮免許なしでいきなり本免許を受験することができます。そして大型免許の受験資格は普通自動車または大型特殊自動車をすでに取得していて運転経歴が2年以上という条件があります。過去普通自動車免許を2年以上の期間所持していて交通違反等によって免許取消処分を受けた人の場合に限れば、たとえ 現在免許証を所有していなくても運転免許経歴は有効です。 次に大型特殊自動車の受験資格は18歳以上なら運転経歴は一切不要で仮免許取得も不要です。従って過去の運転経歴があって大型特殊免許を取得すれば大型一種免許の受験資格が得られるということです。このことを念頭に逆算して免許再取得を目指すことになるわけです 参考HP

  • 現在、大型自動車免許取得するには

    普通免許取得から3年経過で 大型自動車免許取得できるとありますが、現在でもそうなのでしょうか? 巷で中型取得しないと駄目という話を聞いたのですが

  • 普通自動車免許と大型自動二輪免許を同時に再取得できるか?

    今、自動車免許取消処分を受けているものです。 免許欠格期間が終了したらすぐにでも運転免許を再取得しようと考えています。 私が運転免許を取得した時代は、普通自動車免許を取得すれば、排気量の制限なしにバイクを運転できる時代でした。 でも、今は違いますよね。 私のような普通自動車免許を持っていた人間が再取得する場合、大型自動二輪は、やはり普通自動車とは別に取得しなければいけないのでしょうか。それとも昔のように同時に取得することはできるのでしょうか。

  • 免許取り消しから大型2種への最短ルートは?

    免許制度に詳しい方にお聞きいたします。 仮に免許取り消しになったとして、再度大型2種を取得するには、どのようにするのが最も良いと思われますか。 調べてみたんですが、2年ほど前の法律改正に伴ってちょっと分かりにくくなってしまいました。。 私が良いと思ったのは、 大型特殊→大型仮免→10時間の練習(※)→2種実技試験 (※)「路上練習申告書」なるものが必要らしいですね。「試験で使用する自動車を運転できる第一種免許をお持ちの方は必要ありません」とありますが、これは大型1種以外どんな免許があるのでしょうか。 大特は、普通車より取得が容易そうなのですがどうでしょうか。 (大型2種の受験資格に「大型、中型、普通、大型特殊免許のいずれかの免許を現に受けており、経験が通算3年以上の方」とあります。普通車の経験が3年以上あれば、大特は仮に1ヶ月でも通算に含まれますか) また、大型の仮免許は、21歳以上であればいきなり受験できるんですよね? それとも、お金はかかりますが、 普通免許→大型2種教習所 が無難で良いのでしょうか。 ちなみに、大型2種の教習所あるいは合宿に参加する場合は、普通免許が必須で、大特じゃダメなんでしょうか。まぁ問い合わせれば分かることなんですが。。 他に何か良い案や、気がついたことなどあれば、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 免許証の表示について教えてください

    免許取消処分を受けて取消者講習後原付を再取得した者です。 普通車の運転経験が2年以上あるので、大型特殊免許を取得し、 中型自動車免許を取得しようと考えております。 その場合、免許証の種類欄に「普通」の表示はされるのでしょうか。 それとも「大特」「中型」の表示のみになるのでしょうか。 ご存知の方教えてください。

  • 大型自動車の免許

    大型自動車の免許は普通免許を取って、2年以上経たないと取れないみたいなんですが、私は 今年の11月が免許の書き換えです。 免許を取ったのが、14年の1月21日です。 9月頃に大型免許は中型もできると聞いたので、9月頃には免許を取りたいのですが、取れるのでしょうか?2年以上経ってないので無理なのでしょうか。 教えてください。宜しくお願いします。