• 締切済み

格差社会 貧富の差→犯罪? これ合ってますか?

6000字程度の小論文を書きます。 格差社会について書こうと思っています。 具体的には 貧富の差が大きくなる→犯罪が増える というような事を書こうと思っていますが、 この論理は間違っていますか? また、こんなことを論点にするのはナンセンスですか?

みんなの回答

回答No.17

その論評は間違っています。 私も格差論に興味がありいろいろ調べたことがあるのですが、 格差がない社会の方こそ犯罪が増える傾向にあります。 格差のある社会と格差のない社会で犯罪を犯す場合においてのリスクとリターンでは、格差のない社会で犯罪を犯すほうがリターンが大きいからです。 詳しくは自分でそういう格差に関した本を読んでみて調べでください。

kumi256
質問者

お礼

 ありがとうございます、読んでみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pojipoji
  • ベストアンサー率32% (53/161)
回答No.16

参考 失業がもたらす痛み http://www.iser.osaka-u.ac.jp/~ohtake/paper/situgyoitami.pdf 上記では、失業率と犯罪発生率と自殺率の相関についての考察がみられる。 失業の増加→少数者の所得低下(失業者は全国民から見れば少数者である。)、もともと低所得者で有った場合さらなる所得低下→失業の不安や失業による幸福感の低下がおこるとされる。 参考 犯罪の九割までは失業率で説明がつく http://matsuo-tadasu.ptu.jp/essay_80114.html 上記では失業率により計算された犯罪発生件数の計算が実際の発生件数とかなり近いとされる数式が載っている。 平時において、人間の心理は「隣の芝生」という言葉があるように、自分と極端に違う人と比較したりはあまりしないのではないかとも考えます。→の間に中間の推論を何段階か挿入することも有益かと考えます。 また、身近な人や少しで手が届きそうな存在との勝ち負けの意識や疎外されているという感情も大きな要素となるのではないかと考えます。人間関係が希薄になったとされる今日的には、自分の知る範囲からの疎外が、社会から疎外されていると拡大してしまうのを避けるためにも、各種の援助が必要であると考えます。このため、この件に関し情報を伝えることはとても有益であると考えます。 『「あなたの隣人をあなた自身のように愛しなさい」というのは『マタイ伝』22章39節の有名な聖句である。 それは「あなたの隣人」は「あなた自身」だからである。』 http://blog.tatsuru.com/2008/01/19_0927.php 思いつくままに書き留めました。参考にしていただけることがあれば幸いです。

kumi256
質問者

お礼

 どうもありがとうございました!  ちゃんと読みました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

 論文を書くとして ・貧富の差が大きくなる→犯罪が増える という反例についてどこまで抵触しようとしているのですか? そもそも 貧富の格差が大きくなる→犯罪件数は増えない という事例があることを理解しているのかな?  ナンセンスではないにしても、犯罪が増えない事例について考えて論文を仕上げるのが道理だと思われ。  論文というレベルとは到底思えないのですが・・・ ところで、格差をどう指標しようと思ってるの? 最近の学生の質は低いので高等教育も無意味になりつつあるけど、この程度の質問レベルの論文って・・・・・・・不安。

kumi256
質問者

お礼

このようなご指摘を受けるのも、 すべて、私が十分な調査をせずに質問したことが原因ですね。 皆さんのご回答を読んで、しっかり勉強しようと思いました。 本当に感謝しています。 でも、努力だけは認めてくれ、というわけではないですが 私は高校生なりに、自分を高めるための努力をしています。 論文を書くので、しっかり書きたいのです。 学校で出された論文の課題は実はもっと簡単な構造が想定されています。 でも、私は課題のためじゃなくて、自分のために書きたいです。 先生に見せるためじゃなくて、自分が納得したいんです。 だから、質問しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.14

論文において何より大事なのは主題を定義することだと思います。 「格差社会」が何をもたらすか、という因果論を構築するのであるなら、まず「格差社会」というものが客観的に(できれば定量的に)どのような状態の社会であるのかを定義ないし仮定する必要があります。 たとえば、単に一定基準を超える富の偏在を格差社会の特徴であるとしても、あまりに対象が広すぎて小論文程度での分析は不可能だと思います。 いわゆる格差社会というのは、富の偏在が社会制度と密接に結びついて固定化した状態を示す、学術的な定義がなされていない一般用語だというのが私見です。 まず、その具体的な性質を論述することから始めましょう。 小論文程度であれば、その論述の過程から治安等への影響を仮定するくらいで終わってしまうはずです。 ちなみに、この問題には「正答」はありません。 ネガティブだろうがポジティブだろうが誰かが書いたことを鵜呑みにする姿勢があるとすれば、それこそが誤りです。

kumi256
質問者

お礼

そうですよね。 なんか「格差社会問題」といってもいろんな定義で論じられていることがあるそうですね。 何が格差なのか、もはっきりしないといけませんね。 私の考えに最も合った格差社会の定義を考える(探す)ために もっと多くの参考文献を読みたいです。 すべてはそこからですね。 具体的な指導、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vantice
  • ベストアンサー率18% (42/227)
回答No.13

なんか、アレだが、、、 アメリカを見ればよくわかるでしょ

kumi256
質問者

お礼

アメリカ・・・ 無知でごめんなさい。 でも、回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.12

こんなところで意見を訊いても あなたの説が間違っているかどうかは判断できません。 それはデータに語らせるべきものです。 「犯罪」,「貧困」,「不平等」などのキーワードを組み合わせて検索してみると いろいろな資料が見つかるはずです。 過去の実証的研究を見渡して言えそうなことを大雑把にまとめてみると, ■経済情勢と犯罪発生率には関連性がある。  不況による失業者の増大は短期的に犯罪発生率を高める。 ■絶対的貧困層(今日の食べ物にも事欠くような人々)の増大は犯罪発生率を高める。  格差があっても食うに困らなければ犯罪はさほど増えない。 ■経済的格差の増大(多くがジニ係数を指標とする)は犯罪発生率を高める傾向にある。  しかしその寄与はさほど大きくない。 ■格差が大きい社会ほど犯罪者の拘禁率が高くなる傾向にある。  つまり犯罪者に対して不寛容な社会になっている。  拘禁率は犯罪被害率や犯罪認知件数とは相関がない。 とくに最後の知見は比較的新しいもので,注目すべき論点を含んでいます。 格差の拡大に伴う犯罪の増加には   格差の拡大 → 治安悪化への不安 → 取締り強化・厳罰化 → 犯罪者(とされる人)の増加 という一面があるということです。 日本は今,この道をたどっているような気もします。

kumi256
質問者

お礼

>こんなところで意見を訊いても  あなたの説が間違っているかどうかは判断できません。  それはデータに語らせるべきものです。 そうですね。 何かを論じるのって、 いかにしてデータを集めて説得させるか。 という部分もありますよね。 まぁ、論理が本当に根本的に間違っていたら無理ですけど。 とりあえず、まずは自分の論理を支えるようなデータや資料を集めて、 必要があれば軌道修正して・・・。 というようにやってみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (422/2223)
回答No.11

貧富の差が発生するのは個人の責任ではなくを社会の責任に責任転嫁しようとの意図を感じます。 何か不遇が起きると世の中とか他人のせいにしてしまえという意図さえ見ます。 貧困のもとを正せば個人の資質、個人の努力、その上に運がとっかかりにあると思います。 社会が悪い情勢であっても貧困にならずに盛り上がる産業はありますし。 「原因の一つ」ではあってもほんのごく一部です。論文としては片手落ちというか10本の指のうち1本分の作文と感じます。 無責任な人が共感を覚える論文になりそうです。

kumi256
質問者

お礼

>無責任な人が共感を覚える論文になりそうです。 つまり、書こうとしてる私が無責任ですよね。 いやみじゃないですよ! うーん・・・ もっとよく考えてから質問すればよかったです。 もっともっとよく調べて、勉強したいと思います。 そして、深い論文が書きたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

>じゃぁなんで「格差社会」が問題になっているんでしょうか? >ネガティブキャンペーン マスコミっていうのは広告費が 主な収入源です。 広告って言うのは見てもらわないといけないわけです。 つまり、賛同するより反対する方が強く主張できます。 なぜなら反対することに自分たちの主張を挟めるからです。 不安を煽れば人間は助けを求めます。 いま自民を叩いてるマスコミ。 民主が政権とったらどうなると思いますか? 確実に民主叩きます。 あなたは 「日本は平和でほのぼのしてます。特に事件もありません。平和ですね~。みなさんまた明日会いましょう~」 と 「今、日本が危機です!格差!環境問題!政治腐敗!明日その真相解明を行います!」 の2つだとどちらに目が行くでしょうか?

kumi256
質問者

お礼

なーるほど! たしかにたしかに! 例えどんなに良い社会でも(よい社会とは定義が難しすぎるけど) 何かを取り上げて、巧みな話術で論理的に問題視するっていうことですよね。 あ、新書とかもそうじゃないですか? 本気で書いてる人と、 ちょっとした金儲けで書く人っていますよね。 つまり、一般の人たちは、情報をまともに受け取っていれば いつの時代も社会は問題で溢れかえっているように見えてしまうんですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.9

貧富の差とは、本来の報酬を払う側ががめて支払われないからですよ。 全ての組織にいえることですが、NOVAのようにまず金は確実にトップが真っ先に受け取ります。しかも高額。 で、下へは言い訳をして払いません。 これが貧富の拡大です。 格差社会を本当に解き明かすのであれば、全ての組織の金の流れを公開しろやゴルァ!!となるわけですけどメディアがそんなことをするわけ無いですよねー。

kumi256
質問者

お礼

格差社会をそういうふうに考えることもできるんですね! メディアってどっかと繋がってるんですか? 政治家とか!? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jun99
  • ベストアンサー率23% (40/169)
回答No.8

すべてではないでしょうが、合っています。 また、国際社会での北朝鮮の問題も国家間の貧富の差が生んだ国際犯罪国家誕生だと言えるでしょう。

kumi256
質問者

お礼

そうなんですか! 初耳です! 国家間の貧富? どの国々ですか? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 格差社会=社会的格差?

    日本の『社会的格差』についての 小論文を書く宿題があるのですが… 「格差社会」と「社会的格差」は 同じものと捉えても良いですか? 貧富の差から生じる様々な問題と 民主主義のありかたについて まとめようと思うのですが 内容うんぬんの前にテーマからずれてると 問題あると思いますので・・・ よろしくお願いします。

  • 格差社会が進む理由を教えてください

    いま、ニュースとかで今後日本は、格差社会に進むといわれていますが、なぜ格差社会にむかっていくのでしょうか。どのような経済になると貧富の差が激しくなっていくのでしょうか。教えてください。 宜しくお願いします。

  • 日本は【貧富の差、所得格差】が広がっているのに右傾化しているのはなぜですか?

    日本は現在、勝ち組、負け組み、格差、格差と貧富の差が広がってきています。ということは貧乏人が増えてきているのになぜ右傾化しているのか疑問です。逆に左翼思想者が増えて社会主義を唱える人間が増えてくる方が自然だと感じます。また‘金持ちからむしり取って貧乏人に分け与えろ‘と主張している共産党や社民党あたりが支持を集め政権をとってもおかしくない気がするのですが・・・。日本はなぜ左傾化しないで右傾化しているのでしょう

  • 「格差社会」についての小論文800字

    企業の採用試験で明日までに「格差社会」というタイトルで800字の小論文を提出することになりました。 小論文を書くのが初めてで、また格差社会に関する知識も持ち合わせておらず、とても焦っています。 どういう時に格差を感じるか、それに対する意見、具体的な根拠などを書けばいいというようなことは分かったのですが、全く思いつきません・・・。 よろしければ、アドバイスをお願い致します。

  • 日本の貧富の格差問題についてそもそもの着眼点を取り

    日本の貧富の格差問題についてそもそもの着眼点を取り間違えいるので全然問題が解決しないのではないかという指摘についてどう思いますか? 「 現状の日本国内経済の問題点を貧困層と富裕層という観点で考えるのはナンセンスで問題を捉える焦点の着眼点から既に取り間違えているので貧富の差の根本的原因を取り除けないのではないか? 」

  • 「貧富の差が激しい」という表現とは

    「貧富の差が激しいことが犯罪を生む」の英作文をよろしくお願い致します。

  • 貧富の差(中国 台湾)

    中国 台湾、での貧富の差について教えてください。 これらの国において、「貧富の差」を感じる。と聞いたことああります。 私は、アジアは行った事がないのですが、具体的のどのような時、場で、貧富の差を感じるのでしょうか? 彼らの日常生活においても、学校、職場などでも、差を感じるのですか? 恋愛にや友人に関しても、貧富の差が影響したりするのですか? 外国の旅行者からみた目や、同じ国民どうしてどう見てるかそれぞれ知りたいです。 よろしくお願いします。

  • インド人はなぜ貧富の格差を感じていないのでしょう?

    インド人はなぜ貧富の格差を感じていないのでしょう? インドには超が付くくらいのお金持ちがいます。 観光地に富裕層が来ているとかなり服装や品格のオーラからして格が違いすぎて日本人ですら引くくらいの大富豪が歩いているわけですが、周りの一般人は気にする様子もなく普通に一緒に歩いて観光していました。 日本人だとちょっとたじろぐというか引き下がってしまいますよね? 大名行列みたいな国賓みたいな大物が歩いていてもインド人は気にしないのです。 なぜでしょう? インドも格差社会だと思います。なぜ貧困層は富裕層を見ても何も思わないのですか?

  • 最近は格差が大きな社会問題になっていると思いますが、そもそも格差はあっ

    最近は格差が大きな社会問題になっていると思いますが、そもそも格差はあってはいけないものなのでしょうか?たぶん、格差が必要以上にあれば、犯罪が増える等いろいろな社会問題も起こってきますし、生活保護等の費用もかさんできますので、ないに越したことはないかもしれませんが、格差が全くなくなっても経済活力がなくなってしまうと思います。どの程度の格差なら許されるのでしょうか?

  • 日本は格差社会になってきていると思いますか?

    最近、格差社会、下流意識といった言葉を耳にするようになりました。バブル崩壊後、一億総中流社会が崩れ、リストラやアウトソーシングが普及して、世の中の貧富の差が激しくなったと思うのです。 資本主義社会ですから、多少の格差は仕方ないのですが、現在の格差は、就業者の雇用の正規・不正規の差に端的に現れていると考えます。不正規労働者は賃金が安く、正規労働者は逆にストレスの溜まる長時間労働を強いられ、どちらにも良くない状態でしょう。これは、共産主義者がいうところの資本家と労働者との階級対立とも違った、新しい事態・局面だと認識しています。 この格差社会への以降は、野党が追及するように小泉政治が原因ばかりではなく、もっと原因が奥深いものだと思いますが、小泉総理は、立場上もあるでしょうが、明確に「格差」を認めません。私は、政権与党こそが、日本社会の現状認識をしっかり持ってもらいたいと考えています。 そこで質問です。日本は格差社会になってきていると思いますか?そうは感じないと思われますか?皆様の忌憚なきご意見を拝聴できれば、これ幸いです。