• ベストアンサー

就職訓練コース

現在青森で働いていますが、仕事を辞めてから学校に通おうかと考えています。そこで都道府県が運営している技術専門校か雇用・能力開発機構が運用している就職訓練コースで学びたいと思っていますが、最寄りの県もしくは関東地域で学校に通うことは可能でしょうか?また寄宿手当などはでるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.1

職業訓練を受けているものです。 退職され、会社から離職票を受け取り、住民届けをしている管轄のハローワークにて離職の手続きをするので、職業訓練は地元の県内になります。 雇用保険を給付しながら、通ってますが、受講手当と、交通費の補助が出ます。 雇用保険受給せずに訓練校で学ばれるならば、他の地域でもかまわないとおもいますが、通うのが大変でしょう。 職業訓練を受講されるならば、再就職が目的です。 寄宿手当は、受講したい訓練にもよると思います。 職業訓練は選考もありますので、よく検討されてください。訓練は厳しいですが、充実しています。 訓練を受けながら、これからのことを考えられてもいいですね。

noname#80527
質問者

お礼

有難うございました。また、機会がありましたら宜しくお願い申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#19110
noname#19110
回答No.2

都道府県主催のものは住んでいる県のみのようです。 雇用・能力開発機構が主催しているものは 通学できる範囲であれば受講可能です。 私は埼玉ですが東京に通いたいと話したらそのように言われました。 また、下記に鳥取県の例を出しておきます。

参考URL:
http://www.ehdo.go.jp/tottori/qa/koukyou_a.html#15
noname#80527
質問者

お礼

有難うございました。また、機会がありましたら宜しくお願い申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職業訓練の履歴書への書き方

     6ヶ月間公共職業訓練を受講していました。  履歴書にそのことを書くのに迷っています。  「独立行政法人 雇用・能力開発機構○○センター △△科入所(または入校)」、「独立行政法人 雇用・能力開発機構○○センター △△科修了」と書くのが正しいのかと思うのですが、あまりにも長く、職業訓練か何なのかわかりにくいのでは、と思います。  どのように書くのが正しく、ベストなのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 職業訓練の選考について

    ハローワークで紹介して頂いた『雇用・能力開発機構 東京センター』が行っている『専修学校等委託訓練(若年者対象コース)』を受講しようと考えています。 その選考方法は、筆記試験と面接で、筆記試験は、中学生レベルの国語・数学とのことでした。 筆記試験や面接について、詳しいことをご存知の方、ぜひ、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 高卒で職業訓練校

    高卒で職業能力開発短期大学校っていうのはわかりますが、職業能力開発短期大学校の中にある「職業訓練校」(6ヶ月コースとか12ヶ月コースとかあるもの)に高卒で入るっていうのはおかしいでしょうか? 自分的に訓練校のほうにやりたい学科があるのでどうかとおもいますが・・・

  • 県立の職業能力開発大学校も廃止されてしまうのでしょうか?

    雇用・能力開発機構が廃止されれば、当機構設置の職業能力開発大学校も必然的に廃止されると思います。 では、県立の職業能力開発大学校や職業能力開発短期大学校はどうなるのでしょうか? 引き続き県が運営するのでしょうか?

  • 職業訓練校

    失業者が失業保険をもらいながら通える職業訓練校には3ヶ月~2年の学校がどこの都道府県でもあるようですが、2年生の学校は高校を卒業した現役生も通学しているようです。 職業訓練校は、雇用保険で運営されているのではないのでしょうか? 雇用保険に加入していない現役生が入学できるということは、税金でまかなわれている一般的な公立の学校ということなのでしょうか?

  • 職業訓練校に2年もの最長コースがある?

    質問します。 仕事をやめたので職業訓練コースにいこうと思っています。 住所は青森県なんですが、噂によると2年も失業をもらいながら学校にいけるコースがあると聞きました。 本当でしょうか? 

  • 職業能力開発大学校卒は大卒の資格がないの?

    雇用・能力開発機構が運営する、職業能力開発(短期)大学校は(短)大卒の資格が取れないと聞きました。 この(短期)大学校卒の最終学歴は、高卒になるのでしょうか?

  • 職業訓練を受けるあたって筆記試験があるそうですが不安です。

    雇用・能力開発機構の職業訓練を受講するのに、選考試験(筆記・面接)があるそうでが、受験経験ある方アドバイスを頂けますでしょうか?お願いします。

  • ポリテクセンターと雇用・能力開発機構との違いについて

    私はこれから公共職業訓練を受講したいと思っているのですが、ポリテクセンターか雇用・能力開発機構が実施しているコースを受講するかで迷っています。この2つの機関の違いを教えて下さい。ハローワークの人に聞いてみたところ失業給付などの条件は一緒だとのことなのですが。どちらが資格を取ったり就職するのに良いのでしょうか。こちらの掲示板を見るとポリテクセンターのことは結構話題に上がっているみたいなのですが、雇用・能力開発機構のことはあまり話題になっていないみたいなのでよく分かりません。かなり迷っていますのでよろしくお願いします。

  • ハローワークの雇用保険失業保険の職業訓練について

    ハローワークの雇用保険失業保険の職業訓練についてで、 公共訓練のヤツデ、寄宿手当てというのが、あると思いますが、月10700円だと思いますが、 これは、例えば自宅から通学だと、まず交通費だけで寄宿はもらえないですかね・・・? 仮にそうだとするとどのような時にもらえるのでしょうかね・・・?場合にもらえるのでしょうかね・・? で月10700円だけでしょうかね・・?

専門家に質問してみよう