• 締切済み

私物をゴミ袋に入れて返す

nonamelaneの回答

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (376/1275)
回答No.12

別れた理由が全く書かれていません。 もしあなたに非があったなら、かなり強い怒りを抱えているからでしょう。彼をATMやゴミ扱いする表現や暴言を吐いたことはありませんか。或いは浮気。彼のプライドを傷つける発言など。絵文字はその理由が分かるでしょう?と聞こえます。 もし身に覚えなく交際中は彼だけに誠心誠意尽くしていたなら、 穏便に別れようという言葉が問題になります。相手との間に結婚問題、金銭トラブル、あるいはあなたが未成年という事はありませんか。或いはあなたが貢いでいたとか(例えばホストとか推し動画投稿者とか)。何らかの問題があるから冷却期間を置き確実に別れようとしたのでしょう。冷却期間は別れたい人の常套手段。逆恨みやストーカー行為を防ぐためです。次が待っているから未練を残さないようゴミ袋でとどめをさした。 何にせよ、その扱いですという強い意思表示です。わざわざ使い古したごみ袋です。しかしすべては理由次第です。されて当然なのか、ゴミ男なのか判断が変わってくるでしょう。

nonameiz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼に対して暴言を吐いたり、不貞行為はありません。 将来に対する考えの違いが大きかったと思います。 別れる為にあえての冷却期間かと思ったのですが、会った時、顔色も悪く痩せていました。 悩んだ末の決断だと思います。 冷却期間も私が一切の連絡を絶ったことも彼にとってはショックだったのかもしれません。。 ゴミ袋は、蔑ろにされた(と彼が思った)仕返しなのかもしれませんね。 ある意味未練が断ち切れたので結果オーライなのかもしれません。

関連するQ&A

  • ※女性に質問※東京のゴミ袋

    最近地方から東京の23区内に引っ越してきました。 先日トイレの汚物用の黒い袋を買いに行ったら無く、女性店員さんに訪ねたところ「東京は透明の袋しか使ってはいけません」と教わりました。 「でも、女性ならではのゴミを丸見えって訳にもいかないですよね…?」と聞いても「工夫して捨ててます」と言われました。 今はポスティングされたチラシを切って一つずつ包んで→半透明ビニール→他のゴミと一緒に大きなゴミ袋に入れて捨てています。 しかし新聞をとっていないのでそんなに公告もなく、スーパーのチラシや無料タウン誌をちょこちょこ頂いています。 黒い三角コーナー用のゴミ袋を別の地域の店で見かけたのですが、使ってもいいのでしょうか? チラシ探しが結構大変なので、もし大丈夫なら使いたいです。 最後にまとめるゴミ袋の色が透明か半透明ならいいのでしょうか? 同じ地域に友人もおらず、管理人さんは男性で聞きづらいので教えていただけますと助かります。 宜しくお願い致します。

  • 荷物を45Lのビニール袋に入れるのってダメですか?

    引っ越しする際、荷物を段ボールに詰めるのではなく、45Lのビニール袋に入れるのってダメですか? 服とか割れないものはビニール袋に入れたほうがゴミがでなくてよいかなーって思うのですが やはり段ボールに入れたほうが良いのでしょうか?

  • ゴミ箱内の脱臭

    介護のため、おしっこを大量に含んだおむつが大量に出ます。 ゴミ収集日までの2,3日間、おむつを新聞紙に包んで、スーパーのビニール袋に包んでベランダの大きなゴミ箱に入れておくのですが、ビニール袋も空気を通すので、一日もたつとビニール袋からにおいが染み出てゴミ箱内のにおいがすごいことになっています。開けた瞬間に吸い込んだら卒倒します。 生ごみのように汁が出るのなら、底に重曹でも敷き詰めておけばいいのでしょうけれど、袋から染み出るのは純粋に気体のにおいだけなので、水分は染み出ておらず重曹敷いても意味がありません。 ゴミ箱内の脱臭は皆さんどうしていますか?

  • 2歳児の使用済みのオムツの処理の仕方

    いつも、2歳児の使用済みのオムツを新聞紙にくるんで、それを大きなビニール袋に入れて、ゴミの日が来たら出しています。 ゴミの日が来るまで使用済みのオムツをため込んでいますが、臭いです。 通路に置いているのですが通路がうんこの臭いがしています。 ゴミの日までにどう処理しておけばいいでしょうか?

  • 猫のトイレの処理

    私は現在 猫の砂を継ぎ足しで使っています (のでまるまる捨ててしまう 猫砂ビニール袋??は無しで) 猫達がしたモノは毎日取り ゴミに出しています (汚れていると怒るので…) 取ったあとスーパーなどの袋に入れ 燃えるゴミの日まで置いとくのですが 糞の匂いが臭くてたまりません 少し顔を近づけただけで臭うし ビニール袋もそういっぱいあるわけではないので 何か良い方法はないでしょうか? 猫のしたモノ ゴミの日までのとって置き方 ちなみに今考えているのは (蓋付きの箱を買い その中に糞などを入れ 消臭スプレーをかける)です どうでしょう? トイレに直接香りをかけるのは 猫がそこでしなくなったら困るので あくまでも保存方法(?)で お願いします。

    • 締切済み
  • 猫のトイレの砂

    今日間違えて、トイレに流すことができない 砂を買ってしまいました。 この場合は毎日ビニール袋に入れてどこかに置いておいてゴミの日に出せば良いのでしょうか? 出すまでは臭いも気になるし衛生的にも不安です。 皆さんはどうされますでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 女はどうして何でもビニール袋に入れるのか?

    最近少し気になっているのですが女性はどうしてなんでもビニール袋に入れるでしょうか? 妻と買い物から帰って品物を取り出す時に何でこんな物までご丁寧にビニール袋に入れるの?っていう物まで入れます。肉や魚、漬物など匂いが移りやすいものなら理解できますが、パン・牛乳・卵のパック・ヨーグルト・パッケジングされてるモヤシ等の野菜類など生鮮食品から石鹸・シャンプー・風呂・台所用洗剤、小物やビデオテープ・乾電池などそれはないだろう?ってものまでありとあらゆるものをビニールに入れています。取り出す時に邪魔で仕方がありません。ゴミになり環境にもやさしくなく時代に逆行していると注意し、理由を尋ねると「これが私のやり方なの!文句ある?」と逆切れします。 妻ほどではありませんが私の母もこの傾向があり、台所にはビニール専用の戸棚がありはちきれんばかりのビニールでいっぱいです。いつか使うつもりらしいですが結局は捨てています。二度手間、三度手間です。彼女達の行動が理解できません。だれか過剰にビニール袋に入れてしまう女性のこんな行動の理由は何なんでしょうか?教えてください。

  • 家庭ごみを出す場所って・・・?

    実家なのですが、自宅の玄関脇の角がゴミだし場になってます。周りの方のゴミだしのマナーの悪さというか、非協力的というか、ゴミの日は決まって生ゴミが散乱しています。ゴミの出し方はキチンと透明の袋に入れて、ビニールとネット(カラスよけ)の中に入れて、ブロックを置いて重石にするという方法です。 周りは一般家庭ばかりで、独身の人などはいません。 しかし、ネットの中にキチンと入れてなく、カラスがゴミをあさったり、ゴミ袋が破れてて中のゴミが出てきたり… 酷い時には、汚物が散乱してました。 家の脇という事もあって、臭いもしますし、結局祖母や母が毎回掃除しています。 もちろんゴミ当番の人なども居ますが、働いてる人が多いみたいで、夕方過ぎにネットを片付けています。 回覧板も廻しましたが、一向に良くなりません>< 結局は自分の家でないから、適当に出しているのだと思います。犯人も特定出来ませんし。 この問題は市などに相談して、ゴミの出す場所を変えてもらったり出来るのですか? 何か対策として、良い方法や経験者の方のお話が聞きたいです。 最後にカテが間違っていたらごめんなさい。

  • 燃えるゴミと燃えないゴミ

    ゴミの分別が、いまいちわからないんです。詳しく説明もないから、燃えるゴミと燃えないゴミに適当に分けていますが…紙以外はすべて燃えないゴミなのでしょうか? 紙以外を燃えないゴミに出したら、燃えないゴミはとんでもない量になりますよね?お菓子の袋、飴の包み紙、ビニール…スーパーの袋でも、燃やしていいと書いてあるものは燃やしてますが、何も書いていない袋はどうすればいいんでしょう。「ほとんどの物は燃えるんだ。明らかに燃やしちゃ行けないもの以外は、燃えるゴミに出していい」って言う人もいます。いったいどうなんでしょうか。教えてください。

  • 散歩中のウンの始末

    よくワンのウ○コをビニール袋に入れて帰る人がいますが、あれは燃えるゴミとしてだしてるのでしょうか?かくいう私もどうすればよいか悩んでます。

    • ベストアンサー