学問・教育

全829092件中121~140件表示
  • お願いします

    下の問題の(2)の矢印から下の言っていることが分からないので教えて欲しいです

  • 受験

    平塚学園のオープン入試を受けようと思っています。 だいたい当日何点ぐらい取れば合格できると思いますか。教えて頂きたいです🙇‍♀️

  • 水酸化ナトリウムについて

    弟が学校で石鹸を作って来たのですが、成分表のところに水酸化Naと書かれていました。 弟は小学生です。小学生が石鹸を作るとき、 水酸化ナトリウムはどのくらいの濃度ですか?

  • 電子式について

    化学について質問です。 電子は反発し合うので隣り合わないと習ったのですが、エチレンの炭素の電子はなぜ隣り合ってるのでしょうか?

  • お願いします

    下のマーカー引いたところは必ずそうしなければ解けませんか?cosx-√3sinx<0としてはいけませんか?

  • お願いします

    下のマーカー引いたところは何故そうなるのですか?

  • 電子立国日本で別用途の予算をMOS開発に流用した方

    昔、「電子立国日本」というNHKの番組がありました。 その中で、別用途の予算をMOS開発に流用した方がいました。 その方のお名前と「電子立国日本」の第何回目で紹介されたのかを教えていただきたいです。 その方はNECの方で、MOSFETの技術開発に勝算を見出したので幹部に研究開発費用の予算を申請したのですが、承認されませんでした。仕方ないので、製図版の机(?)などを購入するための別用途の予算をMOS開発に流用し、その結果、見事に新技術を開発し、日本のMOSFET技術を牽引しました。「もし失敗していたら、会社に居られなかっただろうな」と仰っていました。 観ていて痛快だったので、その正確なエピソードを検索しているのですが見つかりません。どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  • ベンゼンについて

    ガスコンロの炎からベンゼンが発生しているとのことですが、このベンゼンはコンロの火を消したらすぐになくなるものなのでしょうか? 部屋に漂い続けるものなのでしょうか?

  • 栄養士と給食のおばさん(給食のおじさん)の違いを教

    栄養士と給食のおばさん(給食のおじさん)の違いを教えてください

  • 進路、海洋生物学者

    誰か教えてください! 進路のことです 真面目にお願いします! ・今、中学生 ・自分は将来、海洋生物学者になりたい ・興味があるのは生態学 ・勉強はそこそこできて、偏差値60くらい 〚質問〛 ①僕の学力でなれるか ②大学はどこか(海外も視野に入れてる) ③学費 ④収入 ⑤自分の時間が作れるか ⑥研究は、主にどのようなものをするのか いろんな職業を考えてきたんですけど、しっくりくるのが生物学者だけなんです… 将来を考えるのは早すぎですかね? 生物学者が難しいなら、他にどのような職業がいいと思いますか 海洋生物は大好きなので、それを学び続けるというのは問題ないです

  • お願いします

    下の(2)で丸で囲ったとこはもし…のところが-2だったら+、➚となるのですがなぜそうならないのですか?

  • お願いします

    「異木どもと等しう言ふべきにもあらず」の「に」は断定の助動詞のなりだと思うのですがなぜ連用形になるのですか?

  • お願いします

    下の青マーカーを引いたところはどうしてこうなるのですか?

  • お願いします

    下の(6)は1番下の画像のように解くのはだめですか?

  • お願いします

    下の(2)は白いところで止めても丸をもらえますか?

  • お願いします

    下の(2)の問題は黒マーカーで囲ったところのように解いていってan=1/2×3のn-1乗-1としてもいいのですか?黒マーカーのところが自分の考えで青マーカーが問題の解説で赤マーカーが問題です。

  • 小学生の頃について

    本当に恥ずかしい話なのですが、回答頂けるとありがたいです。 私は小学3〜4年生の頃から、周りの女の子よりも性的な関心があったと思います。 少し刺激のあるアニメやサイトなどをこっそりと見ていたという記憶があります。 母親がこのことに気づき、ものすごく怒られた記憶もあります。 あそこをいじるということも早く覚えました。 触ると気持ちいいな程度で、当時は特に悪い事だとは思っていませんでした。 なので、1度だけ授業中にいじってしまったことがありました。 その時は何も言われませんでしたが、高校生になった現在、母親からその当時の担任から連絡があったと聞いてものすごく恥ずかしくなりました。 その時まではあまり、覚えていなかったですが 話を聞いてから鮮明に思い出してしまい、穴があったら入りたい気持ちです。 やはり、私は気持ち悪いですよね? また、当時同じクラスだった子に気づかれてたりするのでしょうか? クラスメイトに何かを言われることは今も過去も全くありませんでした。

  • 統一王朝

    秦が初の統一王朝ってどういうことですか? よく言う殷周秦漢の殷周はどこにいったんですか?

  • 数Ⅰ 三角比 よろしくお願いします。

    この問題の解き方が分かりません。 式のたて方の解説と回答をよろしくお願いします。

  • 関東平野には雲が流れてこないのに仙台平野は雲が

    関東平野には雲がほとんど流れてこないのになぜ仙台平野には雲が流れてくるのでしょうか。 気象衛星では足尾山地のあたりを境に雲が消えていっていますが、仙台平野の上空には雲が流れていっています。 仙台平野の西側にも蔵王連峰や船形連峰があるのに、なぜ雲が流れ込みやすいのでしょうか。