生物学
- 【キノコ】サルノコシカケは本当に猿が腰を掛けていた
【キノコ】サルノコシカケは本当に猿が腰を掛けていたのでその名称になったのですか?
- ベストアンサー
- 困ってます
- redminote10pro
- 生物学
- 回答数 2
- チンパンジーをモヒカン刈りにしたら?
チンパンジーをバリカンでモヒカン刈りにしたら、両側の刈ったところだけ毛が伸びて、また刈る前の長さに戻りますか?なぜそうなりますか?
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- njkgrnajkaej
- 生物学
- 回答数 2
- 嗜好性の実験設定
報酬付き
自由研究で嗜好性の実験をしようと考えています。 カエルで行おうと考えています。 どのような実験方法でやればいいと思いますか? ぼんやりと構図は出来ているのですが、なかなか難しいです。 今のところ、ミミズ、ムカデ、甲虫、アリを餌として考えています。 お願いします。 また、上陸個体の嗜好性を調べるために育てているのですが、なかなか餌に興味を示しません。 大体どのくらいで餌に興味を示しますか? 実験を行う前に死んでしまいます。
- 受付中
- すぐに回答を!
- sakamata51
- 生物学
- 回答数 2
- 同じ種だと雄雌が分かる?
動物の同じ種同士だと、目で見ただけで相手がオスかメスか分かるのでしょうか?犬や猫のペット動画を見ても、オスかメスか、何も書いてないと分かりません。ヒトやウシのように乳房が張ってれば分かりますが
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- njkgrnajkaej
- 生物学
- 回答数 4
- 動物の尾が無くならなかった理由
ほとんどの動物に尾がありますが、逃げるときにかまれたりして、捕食者に捕まりやすくなってしまうと思うのですが、なぜ無くならなかったのですか?色々役割の説はありますが、無い方がメリットが大きいと思いますが?(カンガルーが蹴る時に尾で支えるくらい)
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- njkgrnajkaej
- 生物学
- 回答数 4
- 次の市町村の中で、ホンドギツネがいない市町村は
報酬付き
豊中市、箕面市、藤井寺市、堺市南区、和泉市、岸和田市。 ちなみに、寝屋川市には、いませんでした。 また、大阪府下では、絶滅危惧種のようです。
- 受付中
- すぐに回答を!
- sembokulove
- 生物学
- 回答数 0
- 酒とかタバコは植物から作ってるんですよねよろしく
酒とかタバコは植物から作ってるんですよねよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- yamaneko567
- 生物学
- 回答数 1
- 高一生物
下の問題の(4)で答えはCとあったのですが真核細胞のうち植物細胞の1番外側は細胞壁なので真核細胞には当てはまらないのでAではないのですか?
- 締切済み
- 困ってます
- agjdpaj123
- 生物学
- 回答数 3
- 非光化学消光NPQの計算式について
報酬付き
研究でクロロフィル蛍光について勉強している際、光エネルギーを光合成に使わず熱として捨てる仕組みであるNPQについて学びました。その際、論文によってNPQを求める計算式が(Fm - Fm')/Fm'である場合と、(Fm - Fm')/Fmである場合がありました。Fmは飽和パルス光を当てた際の最大蛍光、Fm'は励起光照射下においての最大蛍光と認識していますが、NPQを求める際はどちらの計算式を用いてもかまわないのでしょうか?よろしくお願い致します。
- プラスミドの電気泳動について
報酬付き
制限酵素などで処理していないプラスミドを電気泳動しました。 バンドが3本みられて、上から順に、開環状、直鎖状、閉環状だと思っていました。 しかし、先生に質問したところ、上から2番目のバンドが直鎖状ではないらしいんです。 なにも、処理していないから切断されたりはないと思うんですけど…。 このバンドは一体なんなんですか?
- 受付中
- すぐに回答を!
- kojikoji0901
- 生物学
- 回答数 0
- シロタ株は写っていますか
顕微鏡も生物も門外漢ですがNikonの昭和年代の顕微鏡S-Keを所有しています。位相差コンデンサとPlan40DLもあるので、今はやりのヤクルト1000の観察をしてみました。画像は7.3mmx4.3mmの小チップCMOSカメラの直焦点でとったので眼視は眼視の400倍に比較して撮影画像は恐らく800~1000倍くらいになっている感じです。ヤクルトはヤクルト:水 1:3にしました。 さて、質問です。赤丸の棒状の画像がエルカゼインシロタ株でよろしいでしょうか。他に青丸黒い点や白い斑点はヤクルトの培地成分という風に考えましたがどうでしょう。赤丸も青丸も運動していましたが、これはブラウン運動と解釈しましたがどうでしょう。
- ベストアンサー
- 困ってます
- opticlight
- 生物学
- 回答数 1
- 背が低いものには暴力振るわないというのは本能という
背が低いものには暴力振るわないというのは本能というのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- yamaneko567
- 生物学
- 回答数 1