生物学

全33150件中121~140件表示
  • 写真の蕾の花木の名前教えて下さい。

    タイサンボクにしては時期が早いような。

  • なんで人間ってバカなんですか?

    犬や猫は嫌な事をされれば噛んだり引っ掻いたりする事があるのは所詮畜生なので分かります。 では人間はなぜ怒るのでしょうか? 冷静に考えると「人間ってバカだな」って思いませんか?

    • 締切済み
    • noname#260776
    • 生物学
    • 回答数8
  • セルライセートについて

    接着細胞からタンパク質の抽出をしようと考えています。フラスコを氷冷PBSで洗浄後、氷冷PBSを入れセルスクレーパーで細胞をかき集め、遠心して細胞を集める。その後にlysis bufferを加えてホモジェナイズというような手順で行おうとしています。lysis bufferというものは、使うときに薄めるものですか?ストックとかを作っておくものなのでしょうか?実験初心者なものでよくわからないです…。また、細胞数やフラスコの大きさに対するlysis bufferの量が分からないです。 どなたか教えていただけませんか? もしくは、調べ方を教えていただきたいです。

  • 写真の花の名前教えて下さい。

    花径は5cm位ありました。

  • 写真の花の名前教えて下さい。

    花径は10cm位です。

  • 写真の花の名前教えて下さい。

    ランの一種だと思います。

  • やぶ蚊

    今日は暖かく、外気温が24℃くらいあるのですが まだヤブ蚊はいません。 気温的には出てきても全然おかしくはないのですが 何故出て来ないのでしょうか? ちなみに12月上旬で外気温が17℃前後あれば ヤブ蚊を見ますし、刺しにくるやつもいます。

  • 遺伝子を組み替えた子供が良くないですか?

    可愛い子供が生まれたとして性格や能力は大したことがなく百年千年受け継いだとしてもまあなかなか他の人より勉強や運動ができるなーぐらいですので車にぶち当たれば子供は死にますね?しかし遺伝子組換え改造生物である子供はありとあらゆる能力が強化されていると思われ進化のスピードは早く例えば肉体の強度がイノシシ並みに高く車にぶち当たっても平気です危険もあるがメリットも大きいどう思うか?

  • 写真の草の名前教えて下さい

    花径は3mm位

  • 孔雀の

    羽の色の種類について教えてください

  • 【生物学】生物は真水を飲むより真水に砂糖を小さじ1

    【生物学】生物は真水を飲むより真水に砂糖を小さじ1入れて体内に水分を取り込んだ方が時間が経っても喉が乾かないのは人体のどういう理由からですか?

  • 写真の花木の名前教えて下さい

    樹高4m位あります。 花の径は4cm位でしょうか。

  • 偏桃体の前方にあるひだの裏側はどうなっているのか

    写真のように喉を見ると、偏桃体の手前にひだがありますが、その裏側はどうなっているのか分かる写真などあれば教えていただけませんでしょうか?またひだの名称ももし分かれば教えてください。

  • 人間に発情期がないのはなぜ

    サルのメスは発情期になると尻を赤くしてアピールするのに、なぜ人間には発情期やそのアピールがないのでしょうか?

  • 風呂場のピンク汚れも紅麹?

    風呂場のピンク汚れも紅麹ですか?ピンクのカビは毒性ないと聞きましたが本当ですか?

  • 獣医も肉食べる?

    獣医の先生も肉食べるんですか?

  • 複眼に瞳孔に相当する機能はあるのでしょうか?

    人間のように、所謂「カメラ眼」を持つ生物は絞りに相当する瞳孔により眼に入る光量を調節できますが、昆虫の複眼ではネットで検索しても瞳孔の機能があるような記述が見つかりませんでした。 しかし、やや暗い室内にいたハエなどを窓を開け炎天下に逃がしても、露出オーバーして周囲が見えなくなってるような動きには思えないのですが、どのような仕組みなのでしょうか?

  • この写真の花の名前教えて下さい

    ゼラニュウムに似ていますが、葉っぱが違うような?

  • 肉食獣の善玉菌の餌

    人間は食物繊維が善玉菌の餌になりますが、肉食獣、虎や猫などは肉が善玉菌の餌なのですか

  • 飛行DNAの獲得について

    虫も鳥も、トビウオもコウモリも翼竜もタンポポも、羽根の起源に諸説あるとはいえ、体の一部が平べったくなっていて、気流に斜めに衝突させて揚力を得るのは同じと思います。植物、昆虫、魚類、爬虫類、鳥類、哺乳類、飛行能力の獲得は別個ですか。それとも原始の生命に飛行DNAが宿って、ヒトも飛行DNAをジャンクDNAとして有しているのでしょうか。