• 締切済み

デートなしでの告白ってありですか?

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10602/33309)
回答No.2

他の方もおっしゃっていますが、「一緒に映画を観に行こうぜ」というのを断るのに「俺と付き合ってくれよ」を受け入れるっていうのはあり得ないです。 だからまずはデートに誘うことからじゃないですかね。だって告白して振られるのは嫌でしょう?デートも断られたら、その先もやるだけ無駄です。

hyskoa01
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 告白

    高2男子です。 友達の男子がクラスの人に告白したいなって思っているらしいです。 でもその男子(以下A)は相手の女子(以下B)とすごく仲のいいわけじゃなくて、 たまにAからメールをおくったり、Aから話しにいって少し話せるくらいの仲です。 BからみたAの印象はいい人、なんだそうです。 もともとBは積極的に男子に話しにいくタイプの人ではありません。 それでAからこのBに告白したいとゆうような相談を受けました。 これぐらいの仲でも告白してもいいもんなんでしょうか? 自分でもAになんてアドバイスしてあげたらいいのかわかりません。。。 みなさんの意見きかせてください!

  • 好きな人をデートに誘いたいです!

    男子高校生1年です。 好きな人がいます。 その人とはメールをする仲には慣れたのですが、ここの所進展がありません。 メールをするのはほとんどいつも自分からですが、返信は返してくれます。 メールを繰り返してるうちになる時間になって辞めることが多いです。 そこでメールをしてて少しずつ仲良くなれてきて、もっと仲良くなりたいと思うので 今度テスト明けごろにデートに誘いたいのですが、 付き合ってもいないのにデートに誘うのはおかしいですか。 あとどんなふうに誘ったらいいのかわかりません… やはり告白して、もし付き合えたとしたらという段階を踏んでからの方が女性は望ましいのですかね。

  • デートせずに告白

    実は今同じクラブに好きな人がいるんですが、デートに何回か誘って恋愛対象として仲を深めた上で告白するか、友人としての関係のまま告白するかで迷っています。 確かにデートの誘いにOKしてもらえてれば、恋愛対象として見てもらえてるわけだから告白時の成功率も高いでしょうけど、デートの申し込みを断られたらその後その人とかなり気まずくなりませんか? 一方デートせずの告白は成功率が低く失敗した場合気まずくなりそうですが、自分の経験上、玉砕した場合相手もそれなりに配慮してくれるので最初のうちは気まずいかもしれませんが、事前に信頼関係を築いておくことができれば関係を修復することもできると思うんです。 その人とは同じクラブということもあり、もし告白が失敗しても友達として付き合っていきたいと考えています(相手が嫌じゃなければ)。 最近の流れではまずデートのお誘いをして(受けて)、OKがもらえたら(したら)、デートを数回重ねてみて好感触であれば告白して(受けて)お付き合いとなるのが一般的ではないかと思っていますが、いきなり告白ってイタイでしょうか? 見知らぬ人にいきなり告白は確かに非常識かもしれませんが、友人としてそこそこ深い仲であれば、自分的にはアリかなと考えています。 ただ自分の考えが世間一般の考えから逸脱していれば、考えを改めようとも思っています。 ちなみに自分は22歳大学生の男。相手は21歳大学生の女です。 自分も相手も世間一般では「まじめ・普通」というカテゴリに入る人種ではないかと思っています。 その人とは個人的に何回か遊びに行ったことがあります(複数人で)。 よろしくお願いしますm(_ _)m あ、回答いただけるときは性別と年齢を添えてもらえると幸いです。

  • 彼に告白をされましたが、デートに誘ってもらえません。

    彼に告白をされましたが、デートに誘ってもらえません。 彼に中学卒業式時に告白をされました。 私は好きなタイプだったのでOKしました。 彼と別の高校に進学したこともあって、離れ離れになっています。 中学の時は携帯を持っていなかったので、彼のメルアド知りません。 彼から連絡もありません。 「あの時はふざけていた。」とか言われると嫌なので、私から連絡を取るのは気が進みません。 一度OKしたから、このまま彼から連絡を待っているものなのでしょうか? 大人になっても待っているものでしょうか? それとも別の男子に声をかけられたら、別の男子とお付き合いをしていいものでしょうか?

  • 初デートで告白しようと思います。早いか見てください

    初めまして。大学生・男です。 今度、サークルで知り合って3年目の女の子(後輩)と初デートをします。 そこで告白をしようと思うのですが、早すぎるかどうかを見ていただきたいです。 ●まず、その子と自分はサークル内でもかなり仲が良い(同じサークルの男子にアタックされている...などの相談を受けるくらい)。 ●メールや電話もたまにする。半年前に、お前のことが恋愛感情的に好きだと一回言ったことがある。 ●先日、サークルのメンバーで飲み会があり、そこでその子とキスをしてしまった(嫌そうな素振りは無く、むしろニコニコ(嬉しそうに?)してた)。 ●キスをした次の日、○月○日二人で花火をしようと誘ってOKを貰った。 このような感じで、それなりに可能性はあると思います。 この初デートを逃すと、次会えそうなのが3週間後になってしまいます。 これを考えるとデート当日が一番のタイミングじゃないのかと思っています。 客観的にみて早すぎるのかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 告白は何回目のデートでする?

    告白は何回目のデートでする? 人それぞれあると思いますが、みなさん何回目で告白しましたか? 逆にそのタイミングで告白して早かったですか?遅かったですか? いま気になる人がいますがお互い昔から知ってる仲なので性格は分かってますが… デートしてどれくらいが適しているのかみなさんの経験教えてください。 よろしくお願い致します。

  • デートの誘いと告白、どっちが先?

    先日、好きな娘に告白してふられました。前から好きだったと告げてから、だからデートしてほしいと頼んだのですが、後日友人に話すと「順序が逆」と言います。つまり、デートに誘ってから告白するのが正しい順番ってことですよね? どうも私の感覚ではそれは無理があるような気がするんです。だってデートに誘う時点で好きに決まってるじゃないですか。だったら先に告白したっていいと思うのですが…? 余程普段から仲の良い相手で普通に遊びに誘えるならともかく、クラスが同じなだけで普段そんなに絡むこともない相手なら、いきなり「遊ぼうよ」と誘ってもおかしく思われるだけですから、だからまず誘う理由として好きだということをはっきりさせたかったのですが、私の採った手は失策だったのでしょうか?

  • 告白しようと思うんですが・・・

    僕は高2です。 他のクラスの子が気になっていたので半年くらい前からメールをしているのですが、数回話したことはあります。(一言二言) そこまで仲が良いというわけではありません。 その子にはバレンタインデーでチョコをもらいました。でもコクられは、してません。 そこでホワイトデーでお返ししがてら告白しちゃおうかと思うのですが、14日は運悪く学校が休みでした・・・ そのこと僕の家は自転車で40分くらい離れていて僕は、その地区に詳しくないのでよくわからないのです。 そこで質問なのですが、14日よりも前にホワイトデーの贈り物と一緒に手紙で告白しようか、14日に何とか呼び出して直接告白しようか迷っています。 どちらの方が良いと思いますか?? また、男子が手紙で告白するというのは女子からしてみるとどんな風に思われますか?? 真剣に悩んでいるので、回答お願いします。

  • デートスポット(札幌)

    高2の男子です!! 今度仲のいい女友達と一緒に遊びに行くことになりました。 そこで、札幌市内でお勧めのデートスポットがあれば教えて下さい。 どんなとこでもかまいません。よろしくお願いします!!!

  • 告白とデートの前後について。

    告白とデートの前後について。 23歳男です。バイト先にいる3つ年下の女性を好きになりました。 ある女友達から、「何回か食事しただけで告白したらあかんで。少なくとも10回くらいデートして、出来れば夜景の見える高層ビルの展望室なんかへ行ってから告白しないと、告白された方はビックリするから必ず拒絶されるで」と言われました。 しかし、付き合っていない女性をどんどんデート(食事以外の、公園とか水族館とか夜景とか)に誘うというのも不自然な気がしますし、女性に警戒されて敬遠されたら本末転倒じゃないかとも思います。 元カノの時は告白する前にかなりあちこち行ったのですが、今回の人はそういうの(きちんと気持ちを伝える前に関係を深めること)を警戒しそうな気もします。 だから、食事しながら「どこに魅力を感じてるのか」を話して、タイミングを見計らって告白してもいいかなーって思ってます。 皆さんはどう思いますか? 告白する前にあちこちデートするのは変ですか? 逆に、デートする前に(食事だけで)告白するのは良くないと思いますか?? 皆さんの経験をお伺いしたいです。