輸入品をネット販売する際の注意点と必要条件

このQ&Aのポイント
  • 輸入品をネット販売する際の注意点や必要な資格について教えてください。
  • 石鹸などの輸入品の場合、薬品物などの検査が必要なのでしょうか?
  • ネット販売で石鹸などを取り扱う場合、保険の加入は必要でしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

輸入品をネット販売

皆さんこんにちわ。毎度お世話になっています。 タイトルの内容について皆さんのお力が欲しいのですが、御願い致します。 例えば、よく落ちる石鹸を日本にてネット販売する場合なにか注意点・資格など要るのでしょうか? 今の会社で販売するつもりでしたが、登記上の仕事内容が違うので出来ません。変更するのも面倒ですし個人でやろうかと思っています。 石鹸などは薬品物?検査などが必要? 人間の肌に使うので、何かあった場合の保険など入るのでしょうか? 色々と分からない事だらけで、何かアドバイスあればありがたいです。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

↓こんな方法もあるようです。 パパイヤ石鹸通常販売より輸入代行に変更した経緯のご報告 http://www.mjy.jp/import/papaya2.html

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 拝見しました。って事は、広告等に輸入販売ではなく輸入代行と言う言葉の使い方だけでOKということなのですかね? もう少し調べてみます。貴重な情報ありがとうございます。 光が見えてきました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

はじめまして。 以前、自分もある海外の石鹸に着目して、 個人事業(開業)に向け情報収集した経験で簡単にアドバイス。 石鹸は「医薬品(化粧品)」に該当するケースがほとんどで、 薬事法に規定される許認可が必要です。 確か、薬剤師の規定も盛込まれていたと思います。 それらの情報は「ジェトロのHP」から情報収集するといいです。 追伸 個人では大変なので、既に許認可されている企業との業務提携がいいと思います。 ウルトラCでM&Aもありです。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 regacyさんも私と同じような事を考えた事があったんですね? その石鹸も気になりますが・・・。同じ石鹸だったりして?(苦笑) 知り合いの薬剤師に相談してみます。 やはり、1人では限界ですね。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

素人ですが、興味があったので調べました。 ・石鹸は、下記第2条第3項に該当 ・輸入販売業の許可は、第2節第22条 薬事法 http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kanpo/3W/houki/yakuji.html と言うことで、全くの素人では販売できないようです。

noname#230358
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 やはりそうなんですか? 売りたいのは、石鹸だけではないのですが他のも引っかかりそうです。(涙) 中々の代物なのでどうしても売りたいのですが・・・。 日本ではあまり売っているところが少なく、知名度もまだまだ低いので今のうちにと思っているんですが・・・。ちなみに、ネット販売をしているところは私の調べた限り2軒ほどしかありませんでした。 石鹸など私も試供したのですが、凄いんですよこれが!あまり言えませんが・・・。 1人じゃ中々難しいですね(笑)

関連するQ&A

  • 輸入と販売。

    いつもお世話になっています。ミクロな会社で事務をしています。 弊社は流通に関わるコンサルタントをしておりますが、今度、健康食品を輸入して販売するという業務も手がけようということになりました。 そういう場合、手続きや資格は必要ないものなのでしょうか。昨今中国方面の健康食品が問題になったこともあり、消費者の立場で言うと、品物がまったくノーチェックで一般消費者の手元に届いてしまうのはコワイと思うのですが。あまりに安易なような……? 社長に確認しましたところ「医薬部外品なので特に手続き不要」という意見でした。でも口に入るものだけに、もし何か事故が起こった場合問題も大きいと思います。 詳しい方、あるいは輸入販売に携わっていらっしゃる方、ご回答いただければうれしいです。合わせてもし何か注意した方がいいこと・アドバイスなどありましたらお願いいたします。m(__)m。

  • 石鹸やバスバブなど肌に触れるものを販売する場合の許可

    御観覧ありがとうございます。 高校の文化祭で 物品販売の責任者になりました。 そこで 石鹸、バスバブを作り 販売を行いたいという要望があり、 許可をしたのですが 先生に「肌に触れるものなので 問題が起きないように対策をしてほしい」 と言われました。 こういう肌に触れるものを販売する場合 どこかに許可をとらなければなりませんか? また、その必要がない場合 行った方がよいパッチテストなどありますか? あと、販売するとき 「肌に合わない場合は使用を中止してください」 など 書かなければいけないことが あったら教えてください。 質問ばかりで申し訳ないですが 力を貸してほしいです。

  • 小口輸入の起業について

    はじめまして。 この度、小口輸入での起業を考えています。  基本は海外から(東南アジア)仕入れをして、日本で販売していきたいと思っています。知り合いがいるので仕入と発送も簡単にできると思っています。  品物は、シャンプー、化粧品、石鹸、健康お茶、服、サンダルなどです。  しかし、ミプロなどのサイトを見ると、自分の販売しようとしている物の殆どが、規制品であることがわかりました。薬事法や食品衛生法などが多く目立ちました。  特に薬事法に引っかかる品物は国内で販売はできないのかと思うほどでした。  そこで、質問なのですが、これらの商品を小口輸入で実際に販売されている方はおられますでしょうか?おられる場合、法的なものをクリアするのにどのような事をすればよろしいのか教えて頂けませんでしょうか?  漠然とした質問ですが、ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • 化粧品輸入販売について

    こんにちは。現在化粧品輸入販売(主にシャンプーや石鹸)を考えているのですが、少し分からない事があります。化粧品を輸入販売するには国(都道府県)の許可が必要かと思うのですが、物的要素(保管、設備など)はいいとして、人的要素で分からないことがあります。いろいろネットで調べると以下に該当する人を責任者として置かなければならないと分かりました。 一と四は分かりますが、二と三は具体的にどのような人のことを指すの でしょうか?私は文系の大学出なので恐らく全てに該当しないとは思いますが、下の全てに該当しない場合化粧品の輸入販売は諦めなければならないのでしょうか?気になるのが四なのですが、この資格を持っていればよい(薬剤師除く)などがありましたらどなたかアドバイスください。 一 薬剤師 二 旧制中学若しくは高校又はこれと同等以上の学校で、薬学又は化学に関する専門の課程を修了した者 三 旧制中学若しくは高校又はこれと同等以上の学校で、薬学又は化学に関する科目を修得した後、医薬品、医薬部外品又は化粧品の品質管理又は製造販売後安全管理に関する業務に3年以上従事した者 四 厚生労働大臣が前三号に掲げる者と同等以上の知識経験を有すると認めた者

  • 互換受信機の輸入販売

    互換受信機の輸入販売 自分は時々、オークションでラジコン関係の品物を売ったり買ったりしてます。香港で、中国製のF社コンパチの受信機が安価に売られていますので、これを個人輸入してオークションに出品しようかと思っていますが、http://d.hatena.ne.jp/hayatarosan/20100928/1285629159 というブログで、特許の問題で違法なんじゃないかというような内容を見て、びびっております。 実際、特許の関係品だった場合、どのような罰があるのでしょうか?

  • 手づくり石鹸を化粧石鹸として販売するためには、現実にどんな許可が必要な

    手づくり石鹸を化粧石鹸として販売するためには、現実にどんな許可が必要なのでしょうか? 手づくり石鹸などを、薬事法上の化粧石鹸として販売するのはハードルが高く、個人でつくり売りしたい場合、大抵の場合は雑貨扱いで販売する事になると聞きます。 それについて具体的な情報を知りたいのですが、どういう資料に当たれば良いのかわかりません。 クリアしなければならないのは薬事法だけなのでしょうか? 薬剤師の資格、一定の工場設備、など、それまで縁がなかった人には難しいようなものがどうしても必要になるのでしょうか? どこに問い合わせれば良いのかもよくわかりません。 良い資料がありましたら教えてください。

  • 医療機関同士の医薬品や試薬等の販売(交換?)について

    こんにちは皆さん。 薬剤や医療材料を病院間同士で融通しあう場合は特別な許可や資格等が必要 でしょうか? (特別な許可や資格とは、薬剤を販売する場合は薬の販売業?の様な資格が必  要であったり、医療機器であれば医療機器販売業の資格等の事です) 例えば、 A病院で試薬が余っている。B病院では丁度試薬が切れる。 そこで、その試薬をA病院から譲り受ける(対価としてお金を支払う)。 A病院とB病院は特に関係はない (グループ病院や病院と診療所とかの関係でもない場合) この様な事は可能でしょうか? A病院は薬の販売資格等がないとB病院に譲れないのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 輸入代行業について

    早速ですが、ご質問させていただきます。 日本で、支店のない有名メーカーの商品を、オンラインで仕入れて、販売しようかと思っています。 みなさんの注文を聞き、ある程度まとめて発注し、手元に届き次第、注文者に発送するという方法です。 この業務内容が輸入代行になるのかわからないのですが、 仮にこの内容の仕事をする場合、必要な資格や手続き、登録しなければならない機関等あるのでしょうか。 ご返答をお願い致します。

  • 並行輸入を行っている方 商品の公式非公式について

    海外の品物を並行輸入して販売している方に質問です。 海外から仕入れる過程で、その品物が公式のものなのか非公式なものなのかわからない場合があると思います。その場合は素直にあきらめて他の商品を扱おうと思うのですが、気に入った品物に関してはぜひお店でも扱いたいと思うため、どうしても気持ちが揺らいでしまいます。 しかし、著作権の問題もあるためなかなか愚直に仕入れていくのは怖いものがあります。実際みなさまはどのようにされているでしょうか? リアルなアドバイスいただけたら幸いです。

  • 石けんを使っている理由を教えてください

    最近石けん生活に興味を持っています。 そこでいろいろ調べているのですが、洗濯にしろ食器洗いにしろ石けんを使うのってとても面倒そうで、まだ実行に移していまん。 石けんに興味を持ったのも、なんとなく、体にも環境にもいいんだろうなーと思っただけで、特に肌が弱いわけでもなく、今の合成洗剤の生活に不満はありません。 皆さんは、なぜ面倒な石けんを使っているのですか? 石けんのいいところを教えてください。