• 締切済み

専門外の教科で教員採用試験を受ける

理学部で生物を専門としている大学生です。 中高数学の教員免許を取得見込みで、公立の高校数学と、私立中高一貫校をいくつか受けようと考えています。 (理科の免許は、高校ならすぐにとれるのですが、実験を2科目未履修ですので、中学免許の取得は今からだと負担が大きいです。 したがって数学での受験を考えています) 私は元々数学科志望だったのに、大学数学についていけなくなり、生物に流れてしまいました。2回生程度の数学ならなんとか分かる程度の学力です。高校数学を教えるにあたって特に不自由はないと思っています。 しかし、専門と違う教科であることは間違いありません。このことによって採用に不利になるでしょうか? 希望する順としては、私立進学校数学>公立高校数学>公立高校生物です。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.1

読んでいて思うことは、教わる生徒がどう思うかです。 つい先日までご自分も中高校の生徒経験があったはずです。 そのとき先生と言う存在に何を期待していましたか。 絶対の、というほどではなくても、とりあえずなんでも知っている、わかっている人間を期待しますね。 古文の先生が修学旅行でふるい巻物を読んでみせることをできなければ一発で失望します。 英語の先生が街で外国人から声をかけられて対応がうまくできないと、何だあいつと言います。 ちょっとできるやつだと、相対論からみで四元数の計算なんかをして間違った仮説をたてて興奮して報告してくることがあります。 まともな教師なら、虚数の扱いに間違いがあるからその理論はなりたたないことをすらりと説明できます。 そのとき、言っている意味がわからないと、そこでもうこいつからは何も習いたくないと思うのです。 大学2回生程度の数学しかできない程度で、数学の先生が務まるとおもっているのでしょうか。 採用してもらえるもらえないではなく、実力の問題があります。 赴任と同時に生徒ネグレクトを受けてしまいます。 あなたが災難だと思う以前に生徒が災難なんです。 なぜたかだか実験を未履修というような不真面目をして科目を替えようと思うのか、人生なめてませんか。 教員採用試験は遠慮いただきたいと考えます。

konchan88
質問者

お礼

この夏、無事公立高校の採用試験に受かりました。数学です。 取得免許について、言い訳するのも面倒で何も書かずに締め切りましたが、癪なので報告をあげておきます。 春からにむけて現在勉強中です。 少なくとも教育委員会からは必要としていただけたと認識しておりますので、数学科出身ではありませんが、精一杯つとめようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう