• 締切済み

お金を払わないといけないんでしょうか?

少し納得のいかない事があり、モヤモヤしているので質問させて下さい。 二年程前、知り合いのリンパマッサージ(リラクゼーション)のお店に行き、元々マッサージの お仕事も好きで、そのサロンで働いてみたいとお願いしました。お店のオーナーは、働くなら業務委託でとお願いされ、ディプロマを発行するために数ヶ月はレッスンと実技、簡単な筆記 を受けレッスンが修了したのでお店に出してもらえる事になりました。 その時に払ったレッスン代は知り合いという事で1/4の金額でいいよと言われ 15万の所4万程度払いました。その時に、契約書をオーナーが作りそれにサインをしたのですが、その内容がもし転職をする場合はレッスン代全額頂きます。との事でした。 そしてその契約書は1通で私の手元にはありません。 そして現在、家庭の事情でしっかりとした収入が必要になり、転職を考えている故をオーナーに伝えた所、「では契約書通り残りのレッスン代を払って下さい」と言われました。 私も自分の都合なので覚悟はしていたのですが、後々になって考えてみたら 納得できない事があります。 レッスン修了時にディプロマを発行して頂けるという話だったのに 二年たった今でもディプロマは頂いていません。所詮、民間のディプロマですので 大した価値はないのですが、スキル証明にはなるものだと思います。 その為にレッスン代を払うのですから、ディプロマ発行してもらっていないのに レッスン代を払わなければいけないのか?と納得いかないのです。 それでも契約書にサインしてしまったので残りのレッスン代はやはり払わないといけないのでしょうか?

みんなの回答

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.4

>ディプロマは発行しないと言いませんでしたか?ですって。 >では私は何のために15万払わなきゃいけないのでしょうか…。 そうですか。そりゃひどいですね。 じゃぁ 「転職じゃなくて退職です」「やめた後働くかどうか考えていません」 「あくまでも退職です」 で通すのも手ですが >働き続けるといっても、予約は全然入らないので収入にはなりません。 >集客が下手な私がいけないのですが >シフト希望を出して、身動きが取れない上 >収入もない現実に見切りをつけたまでですが、 業務委託なのにシフトを出させて拘束ということになると、事実上いわゆる「偽装請負」に相当すると思います。そうなってくると労働法的にかなり違法に近いと思いますので、労働基準監督署に相談というのが一番いいかもしれません。 全国労働基準監督署の所在案内 |厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/location.html で、とにかく一度相談し「契約書のコピーをください。労働基準監督署に相談しているのですが、契約書の内容を確認したいといわれているので」などと言えばかなりびびって有利に話を進められるのではないかと思います。 とにかく金は払わない方向で頑張りましょう。 私なら払わずにやり過ごす自信があります。 おそらく可能です。

okamura1212
質問者

お礼

ありがとうございます。 契約書のコピーを下さいとお願いしましたが 最初のお話ではこうでしたよね?と濁されてしまいました。 労働署に…っていう事も頭に入れておこうと思います。私はディプロマが欲しいわけではないのです。ディプロマがないのにレッスン15万は妥当なのか、その辺りが納得いきません。委託業務なのにお店以外で施術した場合はレッスン代全額払って下さいとの契約だったそうですが 場所の拘束も違法でしょうか?

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.3

そういう契約でも、普通だったら期限をつけるものですけどね。「1年以内の退職だったら」とか2年とか。期限なしだとしたら少し悪質な感じもしますね。 あなたが何をどうしたいのかよく分かりませんが、「ディプロマがほしい」と思っているのだったら、「契約ですから当然全額払いますよ。しかしその代わりディプロマを発行してください」といえばいいだけではないかと思います。11万払うのなら、それくらい発行してくれる可能性が高いでしょう。 ディプロマはどうでもいいけどとにかく金を払いたくないということなら、「転職じゃなくて退職です」「やめた後働くかどうか考えていません」「転職と書いてあるのに退職でも金を取るというのなら裁判で決着をつけましょう」と言い張ればいいのではないかと思います。 どうでしょう。

okamura1212
質問者

お礼

ありがとうございます。 契約書の控えを頂いてないので、細かい契約内容がわからないのです…。 知り合いという事で、安易に契約書にサインしてしまったことを後悔しています。オーナーに甘えすぎた私もいけないのですが 私生活も知っている仲なのに、シビアだなと 少しショックです。働き続けるといっても、予約は全然入らないので収入にはなりません。集客が下手な私がいけないのですが シフト希望を出して、身動きが取れない上収入もない現実に見切りをつけたまでですが、こんな事になるなんて…。悲しいですね

okamura1212
質問者

補足

補足です。オーナーに確認した所 ディプロマは発行しないと言いませんでしたか?ですって。 では私は何のために15万払わなきゃいけないのでしょうか…。 一筆書いたわけではありませんが 確かにこの耳で聞いています。ディプロマを発行するという事を。

回答No.2

契約の話ですから、ディプロマを発行は当然だと思いますが、レッスン料全額と引き換えになるのが普通だと思います、どの講習でも、お金を全額払わないと、受講修了書は出さないのと同じです、その事をオナーに聞けば良いだけでしょう。 レッスン代にしても、100万とか取られたと言うなら、問題ですが、15万が高いかと言えば、技術指導の時間計算をして異常な金額でなければ、それで消費者生活センターを通して騒ぎを起こす方が後が大変になりますよ。  オーナーの立場になって考えれば分かるのでは、店で少なくても2,3年働いてくれるならと思いやすいレッスン料にしたのではないでしょうか、また転職する人も多いので転職した時の条件を出したと言えるでしょう、また貴方が習いたいと思った訳ですから、そこそこの技術が有るお店だったのでしょう、また技術指導もすべてこなせるレベルになった訳ですよねその金額が15万だとしたら妥当だと思います、多分ですが全額払えば、その場でディプロマを卒業証書みたいな形で渡してくれるのではないでしょうか、同じ業界で働くわけで、そこで業界の人たちににらまれる事をすると、後々支障が出るので絶対もめない方がよいです。 家庭の事情でどうしても、マスターのお店で続ける事が出来なくなり申し訳ありません、マスターの教えを守って頑張っていきますのでよろしくお願いします、ありがとうございました。と感謝の言葉を言うべきです。 位の事は言った方が、後の為に良いですよ、「立つ鳥跡を濁さず」と言う言葉もある事です、この一言で、貴方を影から応援してくれるか、業界で陰口を言われるかが別れます、実際の影響もかなりあると思えます。 実際払わなくてはいけないお金ですから、貴方の行動や言葉で損得がはっきり分かれますよ、この業界でと思うなら上手く立ち回る事です、自分の師匠ぐらい味方に付けられない様なら、客のクレームにケンカ腰で対応するのですか? 客に「貴方の施術じゃ払うお金に合わない」なんて言う人は結構いると思いますよ、それでケンカしたら、まあその業界には居られないです(仕事が激減しますから)。

okamura1212
質問者

お礼

ありがとうございます。 次に考えている職種はエステ業界ではないです。お店も個人経営の所なので、その様な事はないと信じております。レッスン修了時にオーナーがディプロマ発行するから待っててねと言い早2年。ディプロマを頂いていたなら、契約書通り残りのレッスン代を…と言われれば こちらもそうですよねと、なりそうな話ですが、レッスン代全額支払って下さい。ディプロマは発行しませんって話なら15万は高いんじゃないかという事です。

noname#208248
noname#208248
回答No.1

★大変ですね・・・。弁護士とかになると料金的にも相談だけでも有料ですので、各都道府県にある消費生活相談センターに電話して無料で対応策を考えたら如何でしょうか?今回のような案件なら法律的な対応もしてくれますので電話で話されたら如何ですか?

okamura1212
質問者

お礼

ありがとうございます。なにぶん、契約書の控えをもらっていないので細かい契約内容がわからないのです…。 退職なのか転職なのかで違うかもしれないですし、その辺りがわかればいいんですけどね…

関連するQ&A

  • お金の貸し借りから様々

    こんばんは。 詳しい方是非ご回答お願い致します。 以前働いていた飲食店でのことなのですが、彼女の働いているお店の方に 仕事を紹介してくださいとお願いし、紹介していただいた飲食店に面接なしで履歴書の提出もなしで、採用をもらい働き始めました。 最紹介していただいた時に僕がお金がなく生活していけないくらい苦しい状況だということを 紹介してくださった彼女のお店の方が働き先のオーナー?に話をしてくれていて、働いた初日にいきなり2万円を渡してきました! その時は貸しにするから給料から引くからねとも言われず、 素直にありがとうございますと受けとりました! しばらくして、何度かに分け13万円ほどお金を渡してきました! しかしある時、従業員の1人からここお店が開いてることになってないから 所得税も何も引かれないから丸々給料が入るけど警○に見つかったらオーナー?捕まっちゃうんだよね!と聞かされこんなとこで働くのは恐ろしいと思い、しばらく無断で休んだりを繰り返していました。 そして、給料日の日、無断で休んでばかりですいませんでしたと従業員の方、全員に謝りお給料をもらおうとした時に封筒の中に明細書しか入ってなかったので、オーナーに電話をしたところ お前なんかに払うわけないだろう?今まで俺が助けてあげた分、返済してもらわなきゃいけないんだから!と言われ、最初は、手元にまず給料を渡せと思いましたが、確かに助けていただいてあたので、そのまま店を辞めましたが、ある時、オーナーから電話があり、 残りの返済済んでないけど、借入詐欺で警察に行くぞと言われました! 一応給料が7万円でしたので半分は返したことになりますが、 残りの半分も少しずつ返そうと思っていますが、これは僕は詐欺にあたるのでしょうか? 詳しい方、是非ご回答お願い致します。 ちなみに、借用書などは書かされていません!

  • 新人は、お金関連は任せられないですか?

    数年前まで働いていた、同じ会社の違う店で事務員として入社しました。 経験あるので、パソコンのシステムの入力の仕方もわかります。しかし、以前違う店にいた時は、すぐに発行してくれたパスワードが、今回の店では、パスワードは発行してくれたものの、請求書関連などお金にかかわる画面は、見れないようにされています。それを上司に話したら、具体的にはいいませんが、まだ時間かかると言われました。 おそらく、発行はすぐに出来るが、経験者という事もあり、請求書勝手にいじるとか?まだ警戒されているのかな?と思いました。まだ、雇用契約書ももらっていないし、保証人の書類も出していません。 再度パスワード発行は、いつになるのか?あまりしつこく聞かないほうが、良いでしょうか?

  • ディプロマについて 長文です

    とあるサロンに勤めて一年経とうとしています。 将来独立するために、そのサロンのスクールに申し込み約15万円払いました。 2ヶ月ほどの勉強、アシスタントの時期が終わると、一人立ちし?他のスタッフと交代で一人体制で店に立つようになりました。 半年ほどした頃、オーナーにディプロマ取得のためのテストをして欲しいと言いましたが、まだまだよ~!と怒ったように言われ、話がおわってしまいました。 すでに何十人ものお客様に施術していたのでショックだったのですが、仕事自体は楽しかったのでそのうちまた言おうと思い直しました。 そして丸一年、あれから何度もテストを話題にしましたが、先に先に延ばされ、もはやディプロマがもらえるのか不安しかありません。 6連勤などのきついシフトが続いており、 売り上げが下がったことを理由に、お給料も分割されています。 通勤も車で1時間かかるので、もう辞めたいのですが、 ディプロマをものじちにされている気がしてなかなか退職を告げられません。 ディプロマをもらい、きちんと辞めた後も、残りの給料を貰う方法を延々考えています。 どうか知恵をお貸しください。

  • パートを辞めようと考えているのですが・・(長文です)

    何ヶ月か前にも質問させて頂いた事があるのですが、状況がちょっと変わってきたので再度質問させて頂きます。 私は今、リラクゼーションのサロンでパートで働いています。アロママッサージのお店ですが、スクールや出張マッサージなどのこともやっている会社です。その中で、従業員はオーナーと私の2人だけしかいません。もう少しで半年経とうとしていますが、辞めたくて仕方がありません。 その主な理由として、 ・マッサージの仕事がしたくて入ったのに、「うちの客はレベルが高い」と言われ、マッサージを教えてくれない ・お客さんや生徒さんの予定にもよるので、休みも前の日にならないとわからないし、帰る時間も当日にならないとわからない ・時給が安いので生活が苦しい(入って一週間で、仕事が遅いという理由で時給を下げられ、交通費もカットされました) ・オーナーがとにかく恐い。理不尽な事ばかりだし全てのことが強制的で私の意見は聞いてくれない。 ・仕事に対して素直に頑張ろうと思えなくなってきた などです。 一言で言ってしまえば、オーナーの下で働くのがもう嫌なのです。 自分のミスも私のせいにされるし、納得がいかなくて意見すると「言い訳は見苦しい」と言われて終わります。 仕事が終わらなくて急いでやっているのに、「タイムカードの時間稼ごうとして計算してダラダラ仕事するのは嫌い」「要領が悪すぎる」 と言って勝手にタイムカードを押されたりします。計算なんかしてないし、そんなに仕事遅いわけでもないのに・・。 とにかく私はオーナーにとって自分の理想どおりの人材では無いらしく、いつも嫌味や小言を言われながら働いています。 とにかく、精神的にも限界なので、先月末に「生活が苦しいので5月いっぱいで辞めようと思ってる」ということを伝えました。 最初の契約で、「辞めるなら2ヶ月前に」と言われていたので。 それなのに「そんなんならどこへ行っても中途半端」「やりくりが下手だから生活苦しいんじゃないの?」など他にも色々と言われ、 「もうちょっと考えなさい」と言われて話が終わってしまいました。 その話をしてから2週間ほど経ちましたが、その話を聞かなかった事にしてるのか、強制的に辞めさせないようにしてるのか、 今後のシフトを勝手に決められてしまいました。 「5月や6月は忙しくなるからお願いね」と言われ、その時に「辞めるんですけど」って言えば良かったのですが、そんな雰囲気でもなく・・。 そろそろ、本当に辞めると伝えたいのですが、どうしたら納得して辞めさせてもらえるのでしょうか?まさか「オーナーが嫌いで」なんて言えないし・・。 何て言ったらいいでしょうか?どうしたら辞めさせてもらえますか? 威圧感のあるオーナーにこの話を切り出す勇気すら出なくなってきています。怖いです。またはぐらかされるのでしょうか・・。 いつも言いくるめられてしまう自分の弱さにも悩んでいます。 どなたかアドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 契約書?

    知り合いとある業種のお店を一緒にする約束をしていました。 しかしその知り合いが今働いているお店のオーナーが、その知り合いに営業のノウハウを教えているので○年待ってくれ、そしたらお店ごとその知り合いに譲る。と言っています。 話を聞いただけで眉唾ものですが、そもそも、もしその話が本当だとして、そのお店を譲るのは自分ではなくその知り合いです。 その話を信じるとして、○年後に知り合いがお店を譲ってもらえた場合、今は自分とやりたいと言っていますが、それを確約させる契約書などを作りたいと思っています。 その場合どのような契約書が必要でしょうか。 また、弁護士等にお願いするべきなのでしょうか? どうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 辞めたいのに辞めれない

    今、私はアロマテラピー関係のお店でパートで働いていて、2ヶ月ほどになります。そのお店ではマッサージやアロマの資格を取るためのスクールも同時にやっていて、私はマッサージはできませんがスクール補佐のような事務的な仕事をしています。従業員は、オーナーと私の2人だけです。働き始めた時に、せっかく働くなら詳しく学びたいと思い、そのスクールに生徒として学びながら働くことになり、3月に試験があります。マッサージのほうは、働きながら教えてもらえるという事だったのですが、最近「覚えたいならお金払って生徒として学びなさい」と言われてしまいました。 オーナーもとにかく勝手な人で、毎日小間使いのように使われ、教えてもらってもいない事なのにミスをすると死ぬほど怒られたりと理不尽な事が多かったのですが、資格を取るためとマッサージを覚えたかったので頑張ってきたのに、これ以上お金がかかってしまうなんて。全身ではなく、手足のマッサージだけなら安く受けられるので、言いくるめられてそれを受ける事になりました。「じゃあいいです」とハッキリ断れなかった私も悪いのですが・・。 最近は休みも取れず、帰れる時間もその日にならないとわからないので本当に辛くなってきました。新しいパートさんも入ったのですが、3日で来なくなってしまいました。 辞めようと考えているのですが、3月にそこで試験もあるし、手足のマッサージを受けるお金も払ってしまったし、面接時には「辞めるなら2ヶ月前に」と言われていたので、今から「試験終わったら辞めます」と言ったほうがいいのでしょうか。それとも試験が無事に受かってから言うべきなのでしょうか。どっちにしろ、「辞める」と言ってからの2ヶ月間、ますますいびられそうで怖いです。こんな事なら最初に試験を受けようとなんてするんじゃなかったと思っています。 毎日悩んで眠れません。どうしたら良いでしょうか?

  • 経営者変更時の金券処理について

    飲食店の経営をオーナー変更する形で、私が引き継ぐことになりました。 (店舗譲度ということです。) 前オーナー時に発券された自社オリジナルの金券があるのですが、 発行年月日も、連番(通番)もない紙ベースの金券です。 (推測ですが、金券処理簿もつけられていないと思われます。) この場合、私が引き継ぐ以前に、大量の金券が売られ、 引継ぎ後に金券を持ったお客様が使用されるのであれば、 私としては赤字の経営となる事が考えられます。 また、その金券に連番も振られていないことから、 印刷業者に頼めば、大量に印刷する事が可能と考えられます。 少なくとも、私がオーナーになった時点で、 金券発行は廃止にしようと思っています。 今はまだ店舗譲度の契約段階ですので、 契約しだいでは、未然に防ぐ事ができると思うのですが、 お店を引き継ぐにあたり、この金券の処理問題を どう解決すればよいのでしょうか。 なにかいい案はありますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • !緊急!オーストラリアにて賃貸トラブル発生!!!!

    緊急です!先月からオーストラリアVICにて知人宅にて住んでいたところ、いきなり退去命令が出ました。理由不明、いきなりで困惑しております。4ベッドルームの4世帯で全員日本人です。とあるコミュニティに属していてダブルオーナーでした。オーナー同志が揉めて片方のオーナーが退去する事になり私も仲が良かったせいか、イキナリの退去命令です。とは言っても日本人同士、コミュニティの仲間同士であったため賃貸契約書などは交わしていませんし、何にもサインはしていません。。でも私はオーナーだから、オーナーの権限は絶対だからと言って1ヶ月後に退去しろ!と言うのは法的に有りなのでしょうか?私も不服(何の根拠も無いのに退去はおかしい!生活レベルは極めて通常です)を申し出たところオーナーの権限は絶対の一点張り。でも私はどれにもサインはしてないし、契約書は交わしていませんよね?と言ったところ、もう一度相談して改めてお伝えしますとのこと。なんでイキナリこのような事態になったのかは説明出来ないとのこと。結局もう一人のオーナーと仲が良かったから気に食わないとは言い辛いのかもしれません。しかし、前日の話し合いではオーナーは私一人になるがヨロシクねと言われております。24時間が経たぬまま何故このようになったたのか不明で、説明も不十分であるため納得いきません。しかも理由、説明は黙秘なのか話さなくともいいと言ってます。私は退去しなくてはいけませんか?それとも契約書等、何も交わしてないので今後の話し合い次第なのでしょうか。海外にいるから故に余計に心配ですし、今後どのようにしたらいいのかサッパリわかりません。沢山のご教授を頂ければと思います。宜しくお願いいたします。

  • 勤務先から渡された「通知書」。サインすべきですか?

    今日、勤めているペットショップから「この通知書にサインをして!」と言われました。 内容が意味不明です・・・ これまでの経緯↓ 2012年1月中旬から現在のペットショップでアルバイトを始める。 (トリマー見習い) 突然オーナーが2月末で店を閉めると従業員に告知。 (店長兼オーナーですが、実質、お店にはほとんどいませんでした。ご家庭の理由で店を閉めるそうです。) ショックでしたが、ご家庭の理由なので文句も言えず、2月末まで短期で働くことに決めました。 すると突然、オーナーの妹さんが今日お店にやってきて 「従業員の皆さんはこの通知書にサインして、私かオーナーに渡して!」 と言ってきました。 (先輩の話によると、ここ数カ月オーナーの妹さんが頻繁に店に出入りしていて、妙にでしゃばり、他の従業員の方とよく衝突していたようです。) ●『通知書』の内容は以下です↓ 1、従業員は顧客または部外者に対して○○(←お店の名前)の閉鎖に関し、経営者からの指示があるまで口外を禁じます。 2、従業員は、顧客リスト並びに○○(←お店の名前)のいかなる情報を持ち出す事を禁じます。 万が一、違反、発覚した場合は、個人情報法令にのっとり法令処置を執らせていただきます。 (原文そのまま) 2に記載されていることはまだわかるんですが、1に記載されている事って「店が閉店することを、経営者がOKだすまで言うな」ってことですよね? 「また就職活動を始めるのに、前の店が閉店することを言えないんですか?」 と聞いたら、オーナーの妹さんが 「その辺は適当にごまかして」みたいなことを言っていました。 現在、オーナーが旅行中でまともに話ができる方がいません。 (妹さんには1回しか会っていませんが、まともな会話ができません。全て命令口調で人の話を聞こうとしません。) これってサインしなきゃならないんですか? また、「通知書」の効力ってどれくらいあるんですか? (ちなみに他の従業員の方はみんなサインしないと言っていました。) ※私の推測ですが、オーナーが店を丸ごと妹さんに譲渡して、妹さんがスタッフ一新でお店をやるんじゃないかなと思っています・・・。 来月末に閉店予定なのに、お客さんにも何も告知していないからおかしいと思っていたんです。 「閉店」と従業員に告げて、新しいメンバーでお店をやろうとしているって考えると妙に納得です。。。

  • 二分割で払ったレッスン費。返してもらえる?

    某、演劇学校に通っています。 今年の5月から、来年の3月までの約1年通うつもりでしたが、 2ヶ月間レッスンを受けてみて、 あまり意味が無いような気がしたので、 7月で辞めたいと思っています。 (本当は6月で辞めたかったけど、退所申し込み日が過ぎていました) 契約書には、 「途中退団した場合でも、レッスン費は全額支払うこと」 「いかなる理由においても、レッスン費の返還は不可」 との記述があり、それに了承のサインもしましたが、 やはり心情的には、 レッスンを受けるわけでもないのに、 レッスン費を払わなければならないなんて、 釈然としないというか、納得できないのです。 決して安い金額でもないですし。 この場合法律的には、 やっぱりどんなにダダをこねても、 前期のレッスン費は戻ってこないし、 後期のレッスン費も払わなければならないのでしょうか?

専門家に質問してみよう