• ベストアンサー

神はどこから見ているのですか?

hokekyou333の回答

  • ベストアンサー
回答No.16

神という言葉のあたりでみなさんかなりつまずいていますね^^。 ですが、まず神とはと考えた時、 それを仮に全知全能、普遍、偏在という言葉で哲学しようとした時にも、 私達の考える全知全能、普遍、偏在という概念を越えた存在であることも同時に理解されてこないですか? 実際にそういう神が存在したとすれば、 そういう神を神と名づけた時点で、それは私達のイメージの内側に神をかってに言葉のイメージの閉じ込めてしまっただけであり、実際の神とはまったく関係ないということになりませんか? なぜなら私達は全知全能も普遍でも偏在の力をなんらか持っているわけでもないからです。 まるで、イスラエルはキリスト教の神のものだ、いや、イスラエルはユダヤ教の神のものだ、何んだと、とんでもないイスラエルはイスラム教の神のものだと、いうふうに、神をそれが全知全能であり不変であり、偏在であると主張しながら、人間よりもいやしく寛容性もない低い精神に貶めておいて、さらにそこに争いまで起こしているのと、なんら変わりないことなのではないでしょうか? しかし、存在そのものは確かにあまりにも不思議で深い実態であることは確かで、どこまでもどこまでも私達が五感にて日々気が付きつつある実際の世界には違いありません。 その「存在そのもの」という実態の本質には、時空は概念としては越えられているわけです。 時空も存在しますが、その上位概念として私達は「存在」を「存在」と呼んでいるわけです。 それが最初からあったのか、無から生まれたのか、神という知的存在から生まれたのか、あるいは知的感性的存在の神と宇宙は最初から存在していたのか、そうした議論はいろいろかんがえられるでしょうけど、 この存在自体の不思議さを考えたら、そんな論議はどうでもよくなりませんか? 少なくとも私自身にはあまり興味の沸かない思索世界です。 というより、この不思議さがどうやって私達にそうした判断を可能にさせ、解明されうるのかが私にはまったく解らないのです。 したがって、その辺を求めての質問者様の質問であるのなら私にはあまり興味はその質問自体には沸かない者でもあるのですが、 例えば、神を偏在だというのならば、これは神経細胞の流のすべて脳の内側の意味あいを瞬時に読み取られているのが神ということにもなり、さらに全知全能というのなら、その人間がなんらか苦しんでいたら、その苦しみそのものを神自身も同じように苦しむ形で理解されているということになります。 であって神とは、人間に自由意思という自分の足ですべて解決してゆく脳を与えた存在であるとの哲学がその哲学の人間観の帰結であるとすれば、いつの時にても最大限に「神よあわれみたまえ」と泣き叫んでいるのが神ということにもなるのです。 かもしれませんよ。 でも、どうしてそんなことほんとうに私達人間の脳が理解できるのでしょう? こう考えられませんか? 精一杯で、あるいはめいっぱい人間として幸せと言える感性に、お母さんの胸で安心しきっている時のあかちゃんのような安らかな気持ちでいられる感性をその呼吸の中に宿した時には、 神という概念の実態はとらえることはできなくても、 存在という概念となら、その実態となら、それがどんなものであれ、おかあさんと心と心で対話しているようなものだということなら言えますでしょ。 あるいはそういう平和の世界の広がりを求めて、この実人生の求道の道を歩む時、その悲しい眼差しは、やはり無言のうちに、存在の悲しさを意識していて、そこに存在との出会い語り合いが行われているというふうにも考えられるところとなるでしょ。 そうした場合にての、存在の位置問題を質問したいということであれば、答えは明白であり簡単であるわけです。 存在は時空を、つまり時間と位置とを越えている不思議な世界です。 でも心と心で通じ合っているようなものです。 位置を把握する五感、視覚で把握される位置で「見ている」あるいは「見合っている」のではない状態ですよね。 心と心で通じ合っている状態ですよね。 その感性の深みからの回答ということであれば、心のその深みから「見ている」という、異なった意味、異なった質の視覚^^が その答えとなるかと思います。 ちなみに、その感性の深みを教えんとされてきたのが仏法の世界だというメッセを持って、私の方からの回答とさせていただきますね。 以上です。

関連するQ&A

  • ネコに写真を撮らせてもらうコツ

    最近、趣味で街なかのネコの写真を撮っています。 が、よほど見かけがアヤしげなのか、 それともスンゴイ背後霊でもついているのか、 カメラをかまえるとほぼ逃げられてしまいます。 逃がさずに撮るコツって、あるのでしょうか? 本格的なカメラ好きでもないので、 望遠レンズで遠くから、というわけにもいきません。 機材に頼らない範囲で、なにかいいアドバイスがありましたら よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • クラリオンのカメラ&モニターシステムで、鏡像表示を正像にする方法につい

    クラリオンのカメラ&モニターシステムで、鏡像表示を正像にする方法について、教えて下さい。 現在監視用として使っているのですが、左右反転画像では今一なので、お願いします。 改造レベル:半田ごては使えます。 システム構成は、 画像カメラ:CC-2001A パワーボックス:EA-1232A モニター:CJ-980A を使用しています。

  • 監視カメラ(安価)はありませんか。

    工場ラインの監視をするカメラを探しています。様々なメーカーがあり、どれがよいのかわかりません。よって安価でよい監視カメラはないでしょうか。よろしくお願いします。 ラインの異常をカメラで監視するものです。 カメラ数台使用予定 モニター1台 記録媒体1台

  • CCTV Terminal の正式な名称は?

    CCTVがClosed-Circuit Televisionっていうところまでは解るのですが、これは監視カメラの設備全体を表すのか、監視カメラを操作するモニター設備のことなのか、いまいちわからないです。 探したい言葉っていうのが「CCTV Terminal」の名称で結局この意味は、監視カメラを操作するモニター機器という解釈でいいのでしょうか? 名称をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 監視カメラの設置は違法になりますか?

    近所の子供が家のそばで騒いでうるさいので、監視カメラを設置しようと思っています。この監視カメラで撮影されたものを子供の家に持っていこうと思っているのですが、その際、違法だといわれ訴えられるのが怖いです。監視カメラで玄関を撮影することは違法になりますか?今住んでいる家は自宅ではなく、アパートです。

  • こちらの、カメラみたいなもの

    この画像の二つは、監視カメラでしょうか? また、監視カメラではないとしたら何の為のものでしょうか? 私なりに調べてみたのですがわからなかったので… 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたしますm(._.)m

  • 防犯カメラ モニターについて

    お尋ねします。 監視カメラのモニターの件ですが PCのディスプレイが不要になったのでそれを監視カメラのモニターにできますか? ただディスプレイ本体にピンコードの入力は無くHDMIとD-SUBとDVI-Dが 有ります。 映す方法ってありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 監視カメラについて教えてください。

    書店やショップなどでは防犯目的で監視カメラを設置している店舗が多いですが、 カメラだけで映像モニタ-が見当たらないない店も多いように思われます。 モニタ-のないカメラはダミ-なのでしょうか?

  • モニターの音声出力3W+3Wとは

    モニターの音声出力3W+3Wとはどういう意味でしょうか。監視カメラのモニターの仕様に書いてあったのですが、なんのことやらさっぱりわかりませんでした。私はマンション管理組合理事で監視カメラの担当ですが、電気のことはオームの法則ぐらいしかわかりません。しかし、組合員に説明する義務があります。わかりやすくお教えください。よろしくお願いします。

  • モニタの電源について

    いつもお世話になっております。 モニタのことでお伺いしたく、質問を立てさせていただきました。 以前より、思うところあって、自宅の玄関に監視カメラをつけています。 普通のwebカメラをパソコンにつないで、動くものがあれば撮影を開始するソフトを使っています。 カメラで監視したまま、モニタ(ディスプレイ)の電源のみを切って外出しました。 帰宅するとモニタの電源がついていました。 バックではウィルスのスキャンがはしっていました。 こういった場合、勝手にモニタの電源ってつくものなのでしょうか?? また、他にモニタの電源が買ってにつく場合があれば教えてください。 なお、モニタの電源を切ったことは複数人で確認しているので、 消し忘れということは考えられません。 以上、よろしくお願いいたします。