• ベストアンサー

京都の養鶏場業者の卸先

先日ニュースにでていました、京都の養鶏場業者が卵やお肉を卸している所はどこなのでしょう? ご存知の方いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  具体的には公表されていないです。ただし,かなり大規模の業者ですので,多くのスーパー,小売店で流通しているみたいです。  感染をご心配してのご質問と思いますが,感染した鶏に濃厚な接触をしていない限り,感染した鶏の卵や肉を食べても,感染の心配ないと専門家がおっしゃていますので,その話を信用するしかないと思います。 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004feb/27/W20040227MWA2K000000099.html

参考URL:
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004feb/27/W20040227MWA2K000000099.html
yugappi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.3

しっかり焼けば100%問題なし

yugappi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 #1です。URLを貼り間違えました(汗)。 http://www.pref.kyoto.jp/toriinf/040228_1130.html

参考URL:
http://www.pref.kyoto.jp/toriinf/040228_1130.html
yugappi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 養鶏場の規模と年商

    養鶏に詳しい方に質問です。 お見合い相手の実家が養鶏場なんですが ・12000匹飼っていて ・卵のみ販売(肉はやっていない) だそうです。 個人経営では普通だそうですが、規模や年商など どうなのでしょうか? 正直お相手がすごい方だと驚いてます・・・

  • 養鶏業について

    養鶏業を始めるためには何か資格又は許可基準・法律等があるのでしょうか? 京都の養鶏業者に対する行政の対応がどうもふにおちません家畜伝染病予防法、養鶏業者はそれらの法律を常に熟知しているものなのでしょうか、確かに京都の養鶏業者は一般の常識かけ離れた間のぬけたところもある様ですが、行政はどの様に指導していたのでしょうか、行政の怠慢も一つの原因もあるはずであるのに行政が養鶏業者を訴えるとは責任の転化としか思えません被害を受けた人たちが養鶏業者と行政を訴えるのなら分かります もし養鶏業を始めるのに届け出だけでできるものであるなら養鶏業者だけ責められないのではないでしょうか

  • 見学できる養鶏場

    こんばんは! 鶏インフルエンザの影響など、時期的に良いかどうかもわからないのですが、関東圏で見学の出来る養鶏場でオススメの所ありませんか。 趣味の範疇で、モノ書きをするのに取材したいのです。 出来れば、玉子を生むトリ達だけではなく、ブロイラー等食肉とされるトリ達がいる所が理想です。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 放し飼いの卵と養鶏場の卵どちらが質が良いですか❔

    放し飼いの卵と養鶏場の卵どちらが質が良いですか❔

  • 養鶏場で働いています。アレルギーでしょうか?

    養鶏場で働き始めて1ヶ月です。 仕事内容は玉子の選別をしています。 コンベアが鶏舎と玉子を選別する建物を繋いでいます。 玉子を選別している時に顔中が物凄く痒く、かきむしりたくなるくらいです。 でも顔だけなんです。 元々アレルギー体質で食べ物だと甲殻類、動物だと犬や猫でアレルギー反応がでます。

  • 養鶏所の鶏は交尾しないのに何故卵産める?

    動物は交尾をして初めて子供や卵産めると 認識してるのですが養鶏所の鶏は何故 交尾もしないのに毎日卵産めるのですか? たとえ交尾したとしても卵生むまである程度期間必要な気がしますが??不思議です

  • 養鶏、養豚、牛の場合は?

    「養鶏業」「養鶏場」「養豚業」「養豚場」といいますが、 牛や羊、山羊の場合はなんというのでしょうか。 ご存知の方いらしたら教えてください。

  • 養鶏場卵の保存方法と日数

    ケーキを作る為、新鮮な卵を養鶏場から1KG買います 当然卵が余るのですが、この保存方法に困っています というのもスーパーで購入する卵と違って鳥のフンとかがついている為冷蔵庫に保存するのが憚れるからです 常温だとどの位持つのか不明ですし。 何かよい方法がありましたらお願いします

  • 地養鶏って普通の鶏肉と違うんですか?

    地元の商店街に古くからやってる鶏肉専門のお肉屋さんがあります。 前にそこの揚げたての唐揚げを買ったらすごいおいしかったので、今日鶏のムネ肉を買ってみました。 地養鶏と書いてあって100グラム190円でした。 あれっ?なんか高くない!? と一瞬思いましたがとりあえず購入。 落ち着いて考えるといつもスーパーで買うよりかなり高いです。 まだ料理初心者でお肉の事もよく分からないのですが、地養鶏だから高かったんでしょうか? それともお肉屋さんだとこのぐらいするのでしょうか? まだ帰宅途中なので詳しく中身は見れませんがスーパーのより大きく肉厚な感じです。

  • 養鶏場を趣味で始める場合、許可や免許がいる?

    養鶏場は趣味で始める場合、県や市の許可や免許がいるのでしょうか?鶏を多数飼育し、卵は食用にし、鶏糞は果樹園の肥料にしたいです。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • PX-S5010で用紙が横向きにセットされたため内部に残っています
  • カセットにA4サイズの用紙をセットし残った用紙を押し出してください
  • 紙送りがいかないです
回答を見る