• ベストアンサー

なぜルールを守ってウインカーを出さないのですか

ウインカーは他人にこれからの行動を教えるために出すものですが、右左折する直前までウインカーを出さない人が激増しています。他人に教えないならいっそ出さなくてもいいと思うのですが、違反となるのが怖いのか直前には出すんですよねえ。それならちゃんとルールを守って30メートル前から出せばいいと思うのですが、ウインカーを出さないことで何か得することでもあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.16

質問者さんがおっしゃりたいことはよくわかりますし、ある意味同感です。しかし、 >それならちゃんとルールを守って30メートル前から出せばいいと思うのですが これはルール違反です。 たとえば左折をするときには左折する前に車を道路の左に寄せます。 寄せ始めるよりも3秒前にウインカーをつけ、交差点の30m手前までに左に寄せ終わり、そして交差点で左折するのです。 左車線の中央を走っていて左車線の左端に車を寄せるまでに30m程度走ります。そのまた3秒前だとさらに30m程度走ります。ですから道路交通法通りに左折するためには100m程度(スピードによって異なる)手前からウインカーを出さなければなりません。高速道路ならともかく、普通の町中だと、曲がろうとしている交差点の100m手前までにもう一つ交差点があったりします。そうすると法律通りにウインカーを出すとどこで曲がるのかわからなくなってしまいます。そこで、そのような場合には曲がらない交差点を過ぎてからウインカーを出すことが認められています。 しかし、その辺の事情をきちんと理解しないままギリギリでウインカーを出す運転者がいるのは困ったことだと私も思います。 結局、道交法をきちんと理解している人がとても少ないからなんでしょうね。 私も困ったことだと思いますよ。

takomac
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました。 こんなにたくさんの良識ある人がいて安心しました。 これからも気を使った運転を心がけていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.15

確かに多いのは事実ですね。 最近のフロントガラスはスモーク?が入っているようで 運転者の状態を見難いのでハッキリ言えませんが 携帯使用中や携帯音楽を聞いている、喫煙中とかの 人達かも、あとおばちゃん連中や若い女の子も犯人? 男性は年齢に関係なくマジメに思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.14

>ウインカーを出さないことで何か得することでもあるのでしょうか。 得することは何もないです。 恐らく他人にしばれれるのはいやだからでしょう。 (他人の作った規則にしばれれたくない)。 規則は国が作ったのも、 それを破るのは非国民です。 そんな小さなことで抵抗してもしょうがないのに。 そんなやからは大物にはなれません。 もっと大きな事で国に抵抗しましょう。 孫さんみたいに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.13

ルール(道交法基準則)を守ると、手信号でもOKって事になっています。 夜間なんかだと、ちょっと視認できないですので、その程度の物として、過信しない方が良いかも。 > 右左折する直前までウインカーを出さない人が激増しています。他人に教えないならいっそ出さなくてもいいと思うのですが、 そういう認識で、ウインカー出さずに右左折、車線変更する「かも知れない」って前提にしとく方が、安全です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.12

私も、よくそういう運転手に出会います。 そりゃ、真夜中で車が前後左右に一台も以内のなら仕方がないですが、周辺に車が居るのにノーウィンカーあるんですよね。 ちなみに、30m前からウィンカー出すやつなんて10人中1人くらいだ、という意見もありましたが、時速60kmで走行しているのであればたった2秒前ですから、きちんと周囲にに合図出したい人であれば殆ど30mはウィンカーだしていると思います。 それにしても、ウィンカー出さないなんて、怖くないんですかね。 自分はそんなに周囲の車を信頼できないので、ウィンカー出して他の車に合図してからじゃないと行動できないですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.11

 30年以上運転歴がありますが、現在車の運転マナーは20~30年前に比べて格段とよくなってると実感しています。マジです(笑)そういう風に感じている運転手も多いと思いますよ。  バイクはよりひどくなっています。昔は車の間を走り抜けたり、片方二車線の道の場合反対車線まではみ出てくる奴なんていませんでした。って、バイクの話じゃなかったですね(笑) ウィンカーを出さないのは、出さないのではなく出せないのかも。 どこで曲がっていいのかわからない運転手が多いのかもしれません。 ナビに頼りすぎなのかもしれませんね。  運転マナーは格段に良くなったけど、運転技術は格段に下手になったとも感じます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136510
noname#136510
回答No.10

こんばんは! ウインカーを直前まで出さない人は、(例えばこちらが交差点で右折しようとしている時、対向車線から来てウインカーを直前で出して左折する人)右折車を先に行かせないためにそうしている人もいる様です。(トラックの運転手から聞きました) 前々からウインカーを出していると、右折車が右折してきて左折する自分がスピードを落としたり、先に行かれたりするのが嫌なのでしょう。 時々まるっきり出さない人もいます。 自分勝手ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.9

「車間距離を空ければ良い」という御回答がありますが、私が住んでいる街では「十分な車間距離」を取って運転していると、次々と無理な割り込みをしてくる車がイヤになるほど多い(当然、ウインカー無しで)。だから車間距離を取るのも場合によっては自殺行為になる。 私のかつての知り合いには「オレは運転歴30年になるが、ウインカーというものは、使ったことがない」と豪語している者がいました。理由を聞いたら「そんな嬢ちゃん臭い機能なんか使うのは、男じゃないだろ」とのこと(呆)。 まあとにかく、運転しているときも道を歩いているときも、「ドライバーには成年被後見人みたいなビョーキの奴が多い」と認識して自分の身は自分で守るようにしなきゃダメみたいですな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

はじめまして。 いますねぇ・・・。 私はビビリなので、(他車には迷惑かもしれませんが)車間距離は長めにとる方です。 その上左折または右折車線のみ走行可の場所で、信号待ちでもウィンカー出す方です。 直前の”ピッカン、ピッカン”ほど「わぁぁ!」と思う事数知れず。 余談ですが、「どうぞ~」と車線に入りたそうにしている車を間に入れると「ありがとう~」の意味だと最近知ったのですが、ハザード2回くらい点灯させる方いらっしゃいますよね? 私はそちらの方が運転していて怖いです。 今の自動車教習では「譲ってもらったらハザードを点灯させるように」と指導しているのでしょうか。 私が運転免許を取得した時は、軽く会釈か、手を挙げて挨拶(と言うのでしょうか)がマナーですと教えられました。 「アンタ入ったばっかりでもう止まるの?」と勘違いしてしまいます。 とにかくビビリます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eextu7
  • ベストアンサー率18% (33/176)
回答No.7

昔、大阪の人に聞いたことがるのですが・・・ バッテリーがちびってもったいない。 らしいですよ♪ 最近大阪の人がそこらじゅうに増殖しているのでしょうかね。 山手線なんて大阪弁が飛び交ってますよ♪ あの人ら、声が大きいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152422
noname#152422
回答No.6

> 右左折する直前までウインカーを出さない人が激増しています。 そうかい?そっちのほうが大多数だと思うけど。 ウインカー全く出さない車も多く見るけどな。 > それならちゃんとルールを守って30メートル前から出せばいいと思うのですが へーそんな規則あるんだ。10人のうち9人まで守ってないぞそんなの。 > ウインカーを出さないことで何か得することでもあるのでしょうか。 曲がってくると思いもしない歩行者を驚かして、恐怖に怯える顔を見るのが楽しくて仕方ないんだろ。自分も過去なんどかそんな目に遭ってる。ドライバーがニヤニヤ笑ってたことがあったよ。そのたびに、日本でも拳銃所持を許可してほしいと思うよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウインカーのタイミング変わりました?

    あの、最近道交法でウインカーを出すタイミングって改正されたのでしょうか? 私の住む地域なのですが、ほぼ100%に近い車が信号が青に変わり右左折する直前・または右左折しながらウインカーを出しています。 私が免許をとった2年前はウインカーを出すタイミングは30メートル前と習いまして、街行く車はほぼ全部今とは違い、右左折する5メートル前にはウインカーを出していました(さすがに30メートルも前から出す車は見ませんでした)。 もしかしてこんなに短期間にかわったってことは改正されたのかなと思うようになりました。どうなのでしょうか?世間知らずの質問でしたらすみません・・・。

  • 右左折時のウインカーを出すタイミングは?

    通常でしたら、右左折するときは交差点から30m手前で出しますよね。 でも、右左折レーンが50mとか100mとか長い場合はどうなんでしょうか? 1.通常と同じく30m手前で出す。(この場合は右左折レーンへはウインカー無しと言うことになります) 2.本線から左右に右左折レーンが出る手前30mから出す。 3.本線から左右に右左折レーンが出るのを車線変更と見なし、本線から3秒前に出し、一旦ウインカーを切り、右左折レーン上で交差点から30m手前で出す。 4.その他 さすがに「1」は無いと思います。最終的には状況判断になると思いますが、法律的にはどうなんでしょうか? お願いします。

  • ウインカーを出さない車に対してクラクションを鳴らしちゃダメですか?

    ウインカーを出さない車に対してクラクションを鳴らしちゃダメですか? 最近(というか、当地域では)ウインカーを出さずに右左折や進路変更する車が多すぎです。 で、進路変更などは多少予測できる物もあるし、速度差はあまりないので百歩譲って許せるとしても、 右左折の時ウインカーを出さない奴には参ってしまいます。いきなり(ウインカー出さずに)急ブレーキかけて止まって何事か?と思えばタダの右折だったり。 しかも、中央線ギリギリで止まればまだ左側から行けますが、車線中央に止まれば追い越しできずに大渋滞。 道交法では警笛区間や危険な場合以外使用すれば違反となりますが、ウインカー出さずに急ブレーキ+右左折はクラクションの対象外ですか? よろしくお願いします。 ※違反じゃなくてもトラブルに繋がるかも知れない的な回答はご遠慮します。

  • 信号待ちなどの待機中のウインカー有無について

    数年前から気になっています。 道交法によれば、右左折の際、30メートル以内ではウインカーの義務が生じると思ったのてすが、信号待ちでは大半の車両はウインカー(直進車除く)を出さないの車両が多いような気がします。 ウインカー出さない停止車の殆どは発進の時、或いは発進しても出さず曲がる直前にウインカーを出してます。 ウインカー出すタイミングなど改正されたのですか? 信号待ちでこちらが右折する際、ウインカー無し対向車が左折の場合、発進するタイミングが非常に困ります。

  • 右折時のウインカー

    私が住んでいる地域なのですが、ローカルルールなのかわかりませんが、トラックやタクシーを除く一般の乗用車は交差点での右折の時に、交差点に進入して中央付近まで進み、右折する直前でウインカーを出しています。 もちろん私も含めて交差点に差し掛かる前にウインカーを出す運転手もいますが、7割くらいの運転手が交差点に進入してからor進入して対向車が途切れて右折開始する前にウインカーを出しています。 一時期都内にいた時は、信号が青になってからウインカーを出す車はいましたが、ここまでギリギリになってからウインカーを出す車はそうそういなかったので違和感を覚えています。 自分が右折待ちの時に、対向の車が交差点に入る前に右折の右ウインカーを出していてくれれば、その車の後続車の距離を見てこちらも向こうの右折の挙動に合わせて右折できるのですが、上記のように直進すると見せかけて交差点の真ん中付近でウインカーを出す車が多く、T字路や右折レーンではウインカーを出しているのが私一人ということも多々あるので最初は戸惑いました。 質問したいのですが、このように交差点の中央付近になってからウインカーを出すのは違反だったと思うのですが、パトカーの前で堂々とそのような運転をしているのに警察が取り締まっているところを今まで一度も見たことがありません。逆に速度違反や一時停止は頻繁に行っています。 このようなケースではあまり警察からすると危険という認識ではないのでしょうか?

  • ウインカーは信号が青に変わってから?

    お恥ずかしい質問なのですが・・・。 私は右左折する際、交差点の信号が赤でもウインカーを出して信号待ちしているのですが、もしかしてウインカーを出すのは信号が青にかわってからでもいいのでしょうか? 最近バス、トラック、タクシー以外の一般車はほぼ皆信号がかわってからウインカーを出してるのですが、どっちが正しいのでしょうか?教習所では特にそういうことは習いませんでしたので、もしかすると信号が変わる前にウインカーを出されたら他車に迷惑でしょうか? 私は信号が変わる前に出しておいてくれたほうがありがたいのですが・・・。

  • 交差点でウインカー出すのが遅い人・出さない人 2

    クルマを運転してて、交差点の右左折の信号待ちで「ウインカーを出さない人」「曲がる直前でウインカーを出す人」が最近異常繁殖してますが、なぜこのような間違った運転をしてるのか理由を教えて下さい。 道路交通法施行令第21条 には、 要約すると「進路変更3秒前、右折左折する時は30m手前」と法律で決まってます。 http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%93%b9%98%48%8c%f0%92%ca%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S35SE270&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1 信号待ちで待ってる状況は「30m手前」という状況が多いわけで、曲がる直前にウインカー出す人は『全員が道交法違反』なのを一人でも多く自覚して欲しいのです。 周囲の車・二輪・歩行者などが、車の動きを予測する大きな手助けになる重要な行為なのに、警察は全く取り締まりをせず、正しくウインカーを出す車が激減してるのが現状です。 なぜ安全指導をしないのか、なぜちゃんと教えないのか、警察官や教習所など関係者のご意見も聞いてみたいです。

  • 30m手前でのウインカーについて

    昨日は2つほど質問をさせていただきましたが、 どちらもわかりやすい回答をいただき本当によくわかりました。ありがとうございました。 さて先ほどの質問に追加して質問してしまえばよかった、と後悔しているのですがやはりスッキリさせておきたいので質問させていただきます。 質問というのは30m手前での右左折合図の事です。 わたしの通う教習所の所内コースには、カーブがあり、そしてすぐその先のT字路(カーブの終わりから10mほどのところにあります)を左へいくと交差点があります。 教習の先生に「(交差点方面へ行く時は)30m手前が決まりだからカーブの途中で左ウインカーをだしなさい」と言われましたが、カーブの途中でだしてしまうと左カーブをまがってハンドルを戻すのでウインカーが消えてしまい、またウインカーをつけなければならないのですが、これは仕方のないことなのでしょうか? 文面にわかりづらいところがあるかと思いますがよろしくお願いします。

  • 30m手前でウインカー

    お世話になります。 原付や車を運転する事があるのですが、よく見てると30m手前でウインカー出す車って少ないですよね? あきらかに曲がる直前、10m手前とかが多い気がします。 あれじゃ危ないなぁなんて思いながら自分は気をつけようと30m手前でのウインカー点灯を心がけていますがイマイチ30mという感覚が掴めません。 いつも25mプールを思い出してそこにプラスαの距離で点灯していますが他に目安になるものってありますでしょうか?

  • ブレーキをかけてからウインカーを点けるア○

    ブレーキをかけて目一杯スピード落としてからようやくウインカー点ける人よくいますよね。 あれって危険な行為だって分かってやっているんでしょうか? それともギリギリまでウインカー点けない自分ってアウトローな感じで格好いい☆とか思ってるんでしょうか? こっちは前の車がなんのためにブレーキかけたのかわからないから 予めウインカー点けてくれないと危ないんですよね。 まぁ車間距離多めに取ってたり、相手のブレーキに合わせてブレーキかけるんで衝突はしないですけど。 しかし前にこんなことがありました。 緩いカーブのけっこう長い下り坂で前の車がブレーキを踏みました。 坂道でカーブだから減速したんだろうとアクセルから足を離しました。 でも車間距離はどんどん詰まって行きます。 なんでこんな道で止まろうとしてんの!?とこっちもブレーキを踏んだところでようやくウインカーが点灯。 先にウインカー点けてよと・・・。 まぁこれで衝突していてもこっちが100%悪いんでしょうが。 一応教習所ではウインカーを点けてからブレーキをかけると教えられるはずですが、 ブレーキをかけてからウインカーって違反にならないんですか? (さすがになりませんかね。こんな細かいことじゃ。。。)