• ベストアンサー

■ プロトタイプを作成する回数について ■

以下URLに記載されている問題です。 問題文「プロトタイプを1回作成するごとに未確定な仕様の 50 %が確定する」の未確定な仕様とは何のことでしょうか? また、解説を読みましたが理解することができませんでした。 分かり易い詳しい解説をして頂ける方、よろしくお願いいたします。 http://情報処理試験.jp/FE22a-am/k50.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.1

システムを構築する最初のステップが、要件定義です。 現行の業務で、システム化する部分、システム化しない(できない)部分の切り分け。 システム化する部分の機能概略、業務フローなどの作成をします。 この時、明確に出来ない部分、漏れてしまう部分が発生します。 それを、プロトタイプを作成することによって、明確に出来ない部分、漏れてしまった部分が50%削減する ということです。 例えば、 始業時刻・終業時刻を入力して、実働時間を求める という要件が合った場合、 始業時刻・終業時刻の入力エラーはどのようなものがあり、どのようなエラーにするのか? 休憩時間はどのように設定するのか? とか、本筋ではない部分がどうしても、漏れてしまいます。 それをプロトタイプを作成することにより、徐々に明確にしていく手法で、その比率が50%ずつ という定義です。

noname#261434
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 問題の意味が理解できました。 また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう