• 締切済み

ASUSに変えたらネトゲにログインできない

昨日サウンドカードをASUS XonarDGに新しく変えたところ 変える直前までネトゲにログインできていたのに、変えた瞬間なぜか ログインしても数秒で落ちてしまいます。 グラボのせいかと思い、アンスコ再インストールやドライバ更新をしましたが 変わらず、ファイアウォールを切ってもダメでした。 ゲームの再インストールも変わりません。しょうがなくサウンドカードを変える前日に システム復元をしたところ無事ログインできましたが、サウンドドライバを入れるとまたログインできなくなりました オーディオセンターでの設定などが関係あるのでしょうか? OSはWinXPを使用しております 皆様の知識に頼ることしかできません;どうかお力添えをいただきたいです

みんなの回答

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

ああ、これですね。見滝がしたのはw マルチポストは嫌われますよ。と言うか、禁止事項です。 もう一つの方に答えていますので、そちらを参考にしてください。 (DirectX のサウンド機能(DirectSound)とオーディオドライバーの不整合)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サウンドカードを変えたらネトゲにログインできない

    昨日サウンドカードをXonarDGに新しく変えたところ 変える直前までネトゲにログインできていたのに、変えた瞬間なぜか ログインしても数秒で落ちてしまいます。 グラボのせいかと思い、アンスコ再インストールやドライバ更新をしましたが 変わらず、ファイアウォールを切ってもダメでした。 ゲームの再インストールも変わりません。しょうがなくサウンドカードを変える前日に システム復元をしたところ無事ログインできましたが、サウンドドライバを入れるとまたログインできなくなりました オーディオセンターでの設定などが関係あるのでしょうか? 皆様の知識に頼ることしかできません;どうかお力添えをいただきたいです

  • ネトゲにログインできない

    今まで問題なくネトゲにログインできてたのですが、昨日ディスプレイとサウンドカードを新しく 変えたところ、ネトゲにログインはできるのですが2秒ほどで勝手に落ちてしまいます。 ディスプレイの解像度のせいかと思いましたが、以前使っていたディスプレイに戻しても同じ症状に なりました>< 思い当たるのはサウンドカードしかないのですが、これが問題を起こしているのでしょうか? ゲームの再インストールをしてもダメでした。 PCは自作PCを使用しています WIN XPです サウンドカードはASUS Xonar DG 私が自作したのではないので、グラボはわかりませんが必要であれば自作者に聞いてみます。 どうかご教授お願いします><

  • ASUS K8V-MX ドライバインストール方法

    ASUS K8V-MX のドライバがうまくインストールできません。 ドライバは、ASUSのHPからDLしたのですが、 ”マルチメディアコントローラー”の項目だけが”!”マークがついています。 音が出てないことから、サウンドカードと思って、SoundMAXのドライバをインストールしようとしてるのですが、これがエラーを起こします。 エラーメッセージは、 ”ドライバーが見つかりません。再起動してもう一度・・・” なので、再起動してみてやるのですが、やはり同じメッセージがでます。 ドライバのインストールに順番があるのでしょうか? それとも、LANをケーブルで繋がないとだめなのでしょうか? 解決策をご教示いただけると助かります。 お願い申し上げます。

  • ASUS P5LD2-VM Vista用サウンドドライバのあて方?

    VistaでASUS P5LD2-VMのサウンドドライバがあたらないのですけど、 どなたかアドバイスよろしくお願いします。 REALTEK,ASUSからドライバインストールしましたが現象変わらずでした。

  • 7用のASUS製マザーボード関連のドライバーについて

    今までXPやVistaなど使用してきましたが、 この度、windows7に乗換えしようと通販で購入しました。 商品はまだ届いていませんが前準備としてマザーボード関連のドライバーなど集めています。、 windows7対応の物でBIOSやグラフィックカードなどのドライバーは見つかったのですが、 サウンドカード、管理ソフトなどがASUSのサイトで探しても見つかりません。 これは私の利用しているマザーボードはやに対応していないって事でしょうか? でもBIOSなどはきちんとありますし悩んでいます。 お解りになられる人はよろしくお願いします。 マザーボード  ASUS P5B 見つからない物   SoundMAX用(ドライバー) ASUS Ai Suite(ユーティリティ) ASUS PC ProbeII(ユーティリティ)

  • ASUS社のドライバのインストール

    新しいHDDにXPproをいれ,ワイアレスドライバがないとネットに接続できない状態です.PCはDELL製でディスクトップのinsripon530です.DELLのHPにあるドライバはVistaのみ対応しているので,ランカードのメーカーでドライバのインストールを行ってください.とDELLからいわれました. 無線ランカードはASUS製のWL-138Gです. 「ユーティリティー」と「無線」と「マニュアル」の3つのカテゴリがあり,そのうち「ユーティリティー」からはThe ASUS WL-138g WLAN PCI Card utility release note and utility progrm in Japanese, version 2.2.6.5.をDLし,「無線」からはThe ASUS WL-138g WLAN PCI Card driver for Win98SE/WinME/Win2K/WinXP (STA v.2.3.0.19 SoftAP v.2.5.0.6).をDLしました. しかし解凍してみるとセットアップらしきものがユーティリティーにはあったのですが,無線のほうにはありませんでした. ワイアレスドライバはおそらく無線のほうにあると思うのですが,インストールはどのようにおこなえばいいのでしょうか? わかるかた回答おねがいします.

  • ASUS vs GIGABYTE vs MSI

    マザーボード三大メーカーと言えば、ASUS、GIGABYTE、MSIでしょうか。 私の印象では、ASUSは一番人気で高性能なものが多いようですが、なぜか、添付のドライバーがインストールできなかったりするトラブルが多いみたいです。私が今使っている、A8N SLI Deluxe、もう2,3年前の機種ですが、添付CDのドライバーのインストールがなぜかうまくいかなかったことがありました。ビデオカードもASUSのEN6600GTですが、こちらの方は、ドライバーが添付のCDでやるとインストール画面がハングしたみたいになって結局インストールできず、ASUSのホームページからダウンロードしました。このビデオカードのドライバーは今でも古いタイプのを使っています。新しいドライバーを入れると、TVチューナーとの相性が悪く、うまくいきません。また、ASUSのホームページはアクセスが多いためか回線が遅くいらいらさせられます。 MSIは5年以上前に買った物を持っていますが、こちらの方は電源とビデオカード(MSI製)のファンが壊れただけで、現在も快調です。OSはXP。 これまでOSの再インストールなど一度もしたことがなくまったく安定しています。MSIはシンプルで安定しているので個人的には好きです。 GIGABYTEは使ったことがないので知りません。 皆さんはどのような印象をお持ちでしょうか? これ以外のメーカーについてでもかまいませんが、ご意見、印象などあればお聞かせください。^^

  • ASUS UL20A WinXP化

    ASUS UL20A のOSを WinXP Pro SP3 にしたいです。 HDDは別に購入してUL20Aに元々あったHDDはそのままにしておきます。 ネットで調べたのですが最低限必要なのは サウンド LAN WiFi Bluetooth タッチパッド ACPI(ATKDrv Driver) Wireless Console ホットキーユーティリティー とありASUSのHPでXP用をダウンロードできるのですが「ホットキーユーティリティー」がどれなのかわかりません、ご教授いただけませんでしょうか。 ASUSのHPのXP用で「これは入れておいたほうがいい」と言うのがあったらお願いします。 よろしくお願いします。

  • ASUSのVista用Audioドライバを入れたのですが

    ASUSのP5VD2-MXのマザーで、Vistaをインストールしました。 音が出ないので、ASUSのホームページから、ベータ版のSoundMaxを入れてみました。 SoundMAX ADI Audio Driver v6.10.1.6100 for 32bit Windows Vista,v6.10.2.6100 for 64bit Windows Vista. インストールすると音が出るようになるのですが、いったん電源を切って、電源を入れなおすと、サウンドデバイスの設定が変わったのでSoudMaxを再インストールするようメッセージが出ます。 電源を入れなおすと、サウンドの再生デバイスのところからスピーカーのアイコンがなくなってしまうので、それが問題なのだと思うのですが、 何らかの対処法があれば、教えてください。お願いします。

  • オンラインゲームにログインできません。

    こんにちは。PCが古くなったので新しく買い変えて初めて自作してみたのですが・・・ なぜかゲームにログインできません・・・ DirectX9.0インストール済みでファイアーウォール等切ってみたのですが症状は変わりませんでした。回線は一戸建て用光回線を無線LANで使っています。 <PCスペック> CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz マザボ:P5K-E メモリ:3328MB グラボ:NVIDIA GeForce 8800 GTS 512 HDD:250G マザボ、グラボは付属のCD(DVD?)からドライバインストール済みです。 試したゲームはファンタジーアースゼロ、エミルクロニクルオンライン どちらもログインサーバーまで接続できてキャラセレクトはできるのですがその次の画面に進むと ・エミルクロニクルオンライン→サーバーと接続できませんでした。と表示されて落ちる ・ファンタジーアースゼロ→音だけ聞こえて映像が映らず。 もしご存知の方いらっしゃいましたらお願いします・・・

このQ&Aのポイント
  • pdfデータがmicroSDXC(512GB)に保存されているが、開こうとするとエラーメッセージが表示される。
  • ファイルの種類がサポートされていないか、またはファイルが破損している可能性がある。
  • 対処法として、AcrobatReaderを最新にアップデートすることが挙げられる。
回答を見る