デスクトップPC

全58335件中1~20件表示
  • 報酬付き

    ハードディスクの故障

    ハードディスクの故障でセキュリティキーを入力しないと先に進めなくなりました。 聞いたところによるとWindows10homeには元々セキュリティキーがないそうで復元をするか初期化しか方法がありません。 2020年の夏頃に購入したので5年保証期間で修理はできるとは思いますが元々4GBしかなく一体型で9万という低スペックのPC だと買い替えたほうが良いでしょうか?

  • SSDのクローンについて

    今回、OSをインストールしているSSDが10年近く経ち、故障する前に交換を考えています。 しかしOSの再インストールはせずにクローンという方法で、内容はそのままでSSDだけ新しいものに取り替えたいと思っています。 こういうやり方が初めてなもので、色々調べてると不安もあり質問いたしました。 ・現在のOS用のSSDはCrucial_CT256MX100SSD1(256GB)で、それよりも若干容量が小さいCT250MX500SSD1(250GB)にしようと思っているのですがクローンは可能ですか? ・フリーソフトでは失敗が怖いので、有料のHD革命/CopyDrive_Ver.8を買おうと思うのですが問題ないでしょうか? ・OS用のSSDを交換したら、Windows10のライセンス認証が外れる場合はあるのでしょうか? 以上、お詳しい方がいましたら回答よろしくお願いいたします。 以下は現在のPC構成です。 【CPU】Intel Core i5-9400F 【メモリ】CFD W4U2666CM-16GR 【マザボ】B365 Phantom Gaming 4 【グラボ】GG-RTX3060-E12GB/OC/DF 【SSD1】Crucial_CT256MX100SSD1(OS用) → CT250MX500SSD1に変えたい 【SSD2】PALIT UVS10AT-SSD120 【HDD】WESTERN DIGITAL WD10EZEX 【ドライブ】PIONEER BD-RW BDR-206D 【電源】NeoECO Gold NE750G 【 OS 】Windows 10 Home 64bit

  • ゲーミングPCの構成

    ゲーミングPCの構成について質問です。 valorantで144fpsを安定して出せる位のスペックのゲーミングPCの構成を教えて欲しいです。 学生でお金があまりないので、できるだけ安く組めればいいなと思っています。 BTOでオススメのものがあったら、そちらでも大丈夫です。

  • 何かの不具合の予兆?

    毎日、朝起きたらとりあえずPCをつけているのですが 今朝起動させると黒い画面に「ASRock」のロゴが出る時に下のぐるぐるアイコンから一向に進まなくなりました。 スマホで対処法など調べましたが結局よく分からず、PCのリセットボタンを押したら今度は正常にデスクトップまで行きました。 ここのところずっと正常に起動していて、急に起きたのでもしかしたら何か故障の予兆なのかと考えてしまいます。 もし、また同じ症状が出たらどこの不具合が考えられるでしょうか? 【CPU】Intel Core i5-9400F 【メモリ】CFD W4U2666CM-16GR 【マザボ】B365 Phantom Gaming 4 【グラボ】GG-RTX3060-E12GB/OC/DF 【SSD1】Crucial_CT256MX100SSD1(OSインストール含む) 【SSD2】PALIT UVS10AT-SSD120 【HDD】WESTERN DIGITAL WD10EZEX 【ドライブ】PIONEER BD-RW BDR-206D 【電源】NeoECO Gold NE750G 【 OS 】Windows 10 Home 64bit

  • 報酬付き

    PC画面の縦筋

    富士通デスクトップPC FH77/C2の画面に縦筋が突然出現しました。電源を切って再度立ち上げると消えることがありますが、しばらくすると出現します。BIOS画面でも縦筋は見えます。対処法を教えて頂くと助かります。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows XP起動しない

    Mother ボードはMSI 945G Platinum です。Windows 7 Homeはインストールできて、起動します。しかしWindows XP Home はインストール完了しますが、「A Disk read error occurred」でエラーで対しします。 ちなみにA Drive は non 接続していなく non にしてあります。お願いします

  • パソコンの譲渡

    いきなり不具合になりましたパソコンをヤフオクに処分に出そうと思います。 何をやっても立ち上がりませんため、データの消去もできません。 システムはSSDに入っております。 このSSDだけを抜き取っただけで第三者への譲渡は大丈夫でしょうか。 詳しい方は、どうぞご指導をお願いいたします。 私はあまり詳しいほうではございません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Windows10を外付けHDDのイメージから回復

    Windows10の調子がおかしくなってきたので「システム修復ディスク」を使用して外付けHDDの「イメージでシステムを回復」を行いましたが、間違いなく外付けHDDにはバックアップがあるのに認識してくれません。このコンピューター内にはありませんとのメッセージが出ます。 以前、二度ほど同じ作業をしたのですが二度とも回復してくれました。違いがあるとすれば、今回アカウントの名前が以前(user)とは異なり自分の名前にしています。このことがHDD内のバックアップイメージを認識していない原因なのでしょうか? よろしくご教示、お願いいたします。

  • ファンが常時回転しています

    教えてください。 M75q Gen2を令和5年11月末に購入しセッティングをして3日になります。セッティング当初よりファンの回転音がうるさかったので、マニュアルをみてITSパフォーマンスモードをExperienceに変更したところ、音は静かになりましたが、常時ファンが回転している状態です。静かな環境なので音が気になります。負荷をかけていない状況でもファンが回っているものなのでしょうか。何か対応法を教えていただければ幸いです。なお、ドライバーの更新、トラブルシューティング、ハードウェアのスキャン等は終えています。メモリの使用は約6GB/15.4GB  ディスクは60.5GB/476GBです。 ご教示よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • 増設について

    先に謝らせていただきます、PCの知識は皆無です。 IdeaCentre Gaming 5-14ACN6を使用しています、このPCをベースにメモリ増設やグラボの換装等を考えているのですが、買い換えた方がコスト的にも良いでしょうか? 又、もしこのPCをベースに色々するならどこまでのスペックが限界か知恵を拝借させて頂きたいです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • 電源ボタンの点滅の解消

    先日、電源を入れ、ソフトを動作させておりましたところ、電源ボタンが点滅しているのに気づきました。 キーボードなどが反応しませんので、電源ボタンを長押して強制シャットダウンし、再度電源を入れますが、また点滅が開始されるだけで、一向に起動する様子は見られません。 ネットで得た方法、放電や、キーを押す・・・などを試してみましたが変化はありません。 スリープする設定にはしておりません。 念のため回復ドライブは保管してあります。 この状態から普通に起動させる方法はございませんでしょうか。 どうぞご指導をお願いいたします。 知識は豊富ではございませんので、お手柔らかにお願いいたします。

  • 報酬付き

    DMM動画のダウンロードの質問

    DMM動画のダウンロードは、オフ状態でも見られるのは承知していますが、DMM動画のサイト上で、ダウンロードした動画が削除された場合、見られなくなるとサポートから、回答がありました。 一般的に、ダウンロードしたものは、自分のパソコン上に保存してあるので、サイト上で、ダウンロードした動画が削除されても見られると思うのですが、どうして見られなくなるのか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 報酬付き

    m75tで4060が認識されません。

    今までThink Centre m75t gen2(Windows11)に1660superを載せて問題なく使用していましたが、先日4060に載せ替えをしたところデバイスマネージャに表示されず認識してくれません(PCは起動していてマザーボードのHDMI端子につないで確認)。どうもUEFIの時点で認識してない模様です。 BIOSの更新やCMOSクリアも行ってみたのですが改善されません。 どなたか同症状についてご存知、または他にも試すことがあればお教え下さい。 また4060を手持ちの古い自作PCに載せてみたら問題なく認識して使用できたことからビデオカードの故障も考えづらいかなとも思っています。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • bluetooth認識しない

    「M80t Desktop (ThinkCentre) - Type 11EK」をリカバリーで初期状態にした後、windows11にアップデーっとしたところ、bluetoothが使えなくなりました。 デバイスマネージャーを確認すると「不明なUSBデバイス」があります。 どうしたら、bluetoothを認識してくれるでしょう? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • 報酬付き

    再発行

    今のPCがクラッシュして新しいPCにしました 登録するとエラーコード4104が表示されます そこで 登録コードの再発行お願いします

  • 報酬付き

    PCのおすすめありますか?

    パソコンの買い替えをします。 ただ無知なもので、どのパソコンが良いか皆さんのおすすめをお聞きしたいです。 検索しても情報が多すぎて無知にはツラかったです。 直販店での購入を検討してます。 持ち運びは重視してません。 ゲーミング利用もしません。 操作性のよいもの。 価格が5万〜10万のあたりで あと、スペックで見ておいた方が良い所あれば教えて頂きたいです。 調べろよ、とお思いの方はスルーで 使ってるPC使い勝手いいよーくらいの感覚で教えてもらえればと思ってます! よろしくお願いします。 以前質問させてもらいディスク100%のPCで困っていたものです。 問い合わせをして返金での対応してもらえそうです。 回答頂いた皆様、ありがとうございました!

  • 報酬付き

    81w1  パスワードを失念した場合の起動方法をお

    1回初期化したら当初通常状態になりましたが、電源をオフにしたらパスワードを求めてきます、パスワードを忘れましたので立ち上がらず困っています。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • 長期間使わないPCが遅い

    2台のPCを使っています。 どちらもH/WはWin7でS/WのみをWin10にしたものです。 PC-1はほぼ毎日使っていますがPC-2は1~2週間に1度使う程度です。 どちらも動作が遅くなってきたと思いますが、 PC-2はPC-1に比べて極端に遅くなってきました。 長期間使わないPCは動作が遅くなる・・・との記事がネットにありますが PC-2を1週間に1日ぐらい電源を入れっぱなし (アプリも動作させずネットにも接続しないまま) にしておくことは改善に効果はあるでしょうか?

  • 報酬付き

    FMV

    富士通アドバイザーからいくつかアップロードをして下さいとなっていたので、ダウンロードしても画面がコマンドになってわからなくなっています。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 文字がうてない

    ちょっと点けっぱなしにておいて、画面が黒くなった状態から Enter押して、PIN入力へ いつもなら普通に作業画面へ復旧ですが、数字は入力できますが、文字キー入力表示されません。カーソルは点滅したままです。 原因行動がわからず さて、どうしたものでしょう。 現状は、他のPCにて投稿しております。