• 締切済み

分野の違う資格の効力はあるか?

私は以前、就職ではSE系の仕事を目指そうと基本情報処理を取得しましたが、今はSE以外の職種を目指そうと思っています。 しかしせっかく取得した資格ですから無駄にはしたくありません。 情報関係の仕事でなくても基本情報処理の資格は就職の際、武器になるのでしょうか。 この資格が使えそうな分野が他にあれば紹介してください。

  • pr392
  • お礼率100% (11/11)

みんなの回答

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.1

自衛隊に入隊すれば、「技術陸曹」という制度があり、通常より有利に昇任することができます。 が、そのような例外はさておき、つれない回答で申し訳ないのですが、「基本情報」だけで就職に有利というのはちょっと厳しいでしょう。また、SEを目指して基本情報というのもちょっと方向性が異なります。今後さらに上位の試験を目指しているのでしたら話は別ですが。 一般的な企業の認識では、基本情報合格者(ちなみに、情報処理技術者関連試験は「資格」ではありません。)は「ちょっとコンピュータに詳しい人たち」という位のものであり、ワードやエクセルをばりばり使いこなせる人と誤解されるのが関の山です。

pr392
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私も「基本情報で有利に…」とまでは思っていませんが、少しでもポイントになればと思っている程度です。 情報処理は資格ではないのですか、誤解してたようです。ありがとうございます。 情報をとっていてもあまり役にたたないようですね。 残念です。

関連するQ&A

  • 転職に有利になる資格の種類・分野について

    私は29歳、製造業に勤めているのですが、1~3年後の転職を考えています。 その際に武器となる資格を取得しようと思っているのですが、どういった資格を取得すればより有利になるのでしょうか? 資格の種類・分野を教えて下さい。 私は理系の人間なので出来ればそちらの分野でお願いします。 申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 必要な資格について

    私は現在短大1年生です。私が選考している科は電子情報処理科で、今第2種の電気工事士の取得を目指しています。秋には第1種の受験も視野に入れていて、毎日奮闘しているのですが、先生は1種まで持っていれば就職がすぐに決まる、と言いました。でも、私は将来プログラマかSEか、情報処理関係の仕事に携わりたいと考えていて、現在これといった情報関係の資格ももっていないので、基本情報を取ろうかと考えているところです。日商のPC検定も受けようと考えているのですが、あまり難しそうじゃなかったのではっきり言って必要なのかもわかりません。 就職するに向けて、もっと大切だ、必要だ、持っていると有利だ、という資格はないのでしょうか。最低レベルまで、教えていただければありがたいです。 纏まりの無い文章ですが、宜しくお願い致します。

  • それぞれためになる資格

    今大学で経営分野を学ぶか会計分野を学ぶか迷っています。 私はまだ将来の夢がありませんが、それぞれの分野を学ぶにおいて、取得しておいた方がよい資格ってありますか?また、この2つのコースははだいたいどのような職業つくのでしょうか? 後文型の就職先ってやはり理系に比べるともうからないんでしょうかね・・・? 紹介された仕事を調べてみて気に入ったらその分野を学び、資格もとっていきたいと思ってます。お願いします。

  • 何かお勧めの資格があれば教えてください

    私は現在 MOSマスター、スタンダードクラウン、ITパスポート、IC3、工事担任者AI第1種を取得しています。 10月、11月には基本情報処理や簿記等をうけようと思っていますが、まだその時期まで時間があります。 その時期までに、比較的簡単にとれて、ある程度役に立つ資格をなにか取得したいと思っています。 11月にあるメイン試験の勉強を阻害することなく、短期でとれる資格でオススメがあれば教えてほしいです。 ※一応※ 就職転職に有利になるものであればなお歓迎です。 業種は特に問いませんが、職種は事務や社内SEとか希望です

  • お勧めのベンダー資格はありますか?

    こんにちは、この春SEとして就職したものです。 資格の勉強をがんばろうと意気込んでいるところですが、 情報処理試験以外にベンダー資格というものがあると最近知りました。 早速受験してみたいと思ったのですが、どれを受けるべきか見当がつきません。 どれが初心者向けの資格か、ということは分かるのですが、 どれが「おいしい」資格なのか分からないのです。 中には有効期限付きの資格もあるようで、受験を躊躇しています。 そこで、何かお勧めのベンダー資格がありましたら、 理由も併せて教えていただけないでしょうか。 またそれ以外でも、取得しておいたほうが良い資格がありましたら、 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 将来失業したときの備えとしての資格の効力はいかに?

    将来いつ倒産するか、リストラ、減給などをされるかわからない会社で働く22歳の男です。 この質問とはあまり関係がないので省略させていただきますが、いまの会社はなにをやってくるかわからないような酷い会社なので将来的には転職を考えています。 転職する職種が決まっていればその仕事に役立つ資格をとればいいのですが、いまはどこの会社にいってもなにがあるかわからないという考えのもとで、将来の備えとして資格を取ろうと考えています。 実際につなぎとしてでもいいので職探しの際に役に立つ、即メシが食える資格は何かと私なりに考え調べたところ、大型免許、普通2種、フォークリフト、ヘルパーの資格は年齢経験不問で求人がたくさん出ていました。ワード・エクセルは事務以外(女性向け求人以外)にも求められることが多いとわかりました。ただワード・エクセルを使う仕事の求人は未経験では30代までというところが多かったです。 私なりにがんばって調べたところこれくらいしか見つけられませんでした。他にあれば教えて頂ければうれしいです。 現在この調べた資格を取れるものから順に勉強しているところです。ですが、いろんな不安があります。一応実際の求人を調べ、年齢経験不問の資格を調べましたが、 いまがんばって勉強し資格を取っても歳をとれば年齢という壁にぶつかってあまり役に立たないということはないのか?(定年までカバーできなくても、40代とかで再就職の際に役に立てば、十分価値のある資格かなとも思いますが) 実務経験がない資格だけでは何の役にも立たないということも聞いたことがありますし(職種によると思いますが) いま僕がしていることは無駄とまでは言わないまでも、あまり役に立たないことを一所懸命やっているだけということにはなっていないでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 情報系の資格について

    私は現在大学二年です。 そろそろ、就職のことも考え資格を取得しようと思っています。 取ろうと思っている資格は情報系なのですが資格がたくさんあり過ぎて何を取るべきか悩んでいます。 現在取ろうと考えているのは「初級シスアド」だったのですが情報処理技術者試験を改革する為に無くなるそうです。 後は独学で頑張って基本情報技術者の資格を取ろうと思っています。 しかし、これだけでは資格の数が少ない気がするので 他に何かこれは取っておいた方がいいという資格があれば教えてください。 情報系以外にも取りやすい資格、取っておいた方がいい資格があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 資格試験

    彼がSEをしていて、ちょこちょこ資格試験を受けているのですが、 私はその分野にはとても疎いので、質問させて下さい。 今までに、 ☆CSAに合格、次はCSE合格を目指す ☆MCDSTを取得 ☆MCSA、MCSE、MCITP取得(合格?)を目指す (↑MCSAまで残り2つ、MCSEまで残り5つ、と言っていました) ☆情報処理試験も受験予定 ☆LPICのLevel1かCCNAを受けようかどうか考え中 みたいなことを話していたんですが、 これらの試験は、通常どれくらいの時間をかけて取得していくものなのですか? 情報処理試験は、確か年に1回くらいしかない試験ですよね? 彼は、20代後半(院卒)、もうすぐ入社3年目になるSEです。 このような資格試験と言うのは、若いうちに沢山取るものなのでしょうか? それとも30代になっても40代になっても、永遠と続くものなのですか? 彼はあまりお休みの日は仕事や試験の話をしたがらないので、教えて頂けたら嬉しいです。

  • 「情報処理技術者」の資格について

    このカテの少し前に、 『「初級シスアド」と「基本情報技術者試験」は実際就職に有利になるのでしょうか?「初級シスアド」は取れて当然と聞きますし・・だからと言って、ないのとあるとでは違うとも思うんです・・。アドバイスやご意見お聞かせください、お願いします。』 という質問があって、これに回答している方はほとんど情報系の仕事をされているみたいで、拝見させていただいた感じ、この両方の資格は「あってもなくてもあまり変わらないけど、場合によっては多少有利?かも・・・ね。」という印象を受けました。 そこで気になって、皆さんにお聞きしたいことあるのですが、情報系以外の就職に関してはどのような評価になるのでしょうか?情報系が専門の会社や、その方面が本業の会社では、そんなもの!ってところも当然にして多いとは思うのですが、それ以外の業種などでの評価はどうなのでしょうか?? ちなみに私は化学系の大学院に行っている者で、情報とは直接的にはあまり関係ない(とは言っても、社会に出てから工学系の院卒なら最低限の知識は要求されるかな?)感じではあるのですが、初級シスアドを以前に取得しました。今度は情報セキュアドを受験する予定です。 もしこの二つを取得していれば、就職には有利に働くでしょうか?? 情報系の方からの意見も嬉しいですが、それ以外の仕事をなされている方からも意見を伺えたら嬉しいです。 回答の際には、お仕事をなされている業種と職種を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 持っていれば就職が安心できるPC資格

    パソコンの家庭教師を行っておりまして、お客様からのご要望で就職に有利なパソコンの資格を探しております。これをもっていれば就職に困らない!というなにか良い資格はないでしょうか? 私は工業高校だったのですが、高校の時は情報技術検定2級(3級だったかな?)を持っているのが普通の水準で、情報処理技術者試験2種(今の基本情報・・・という資格)を取得しているとかなりすごい(学年に2・3人)といった感じだったような気がしました。 これらの資格は就職時にはどれくらい有利となるのでしょうか?といっても、大企業とかではなく就職できればよいくらいの零細企業での水準でかまいません。 ちなみに私は、その情報検定2級(もしくは3級)と、ネット接続工事のデジタル第一種を取得しておりまして、この内容ならすぐにでも教えられます。 どこかに、就職・進学に有利なPC資格の人気ランキングが掲載されたサイトがあれば紹介して欲しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう