• ベストアンサー

目黒には坂が多いですが、そんな坂道の付き合い方を教えてください!

new_hopeの回答

  • ベストアンサー
  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.1

一昨年まで目黒に勤務先がありまして、毎日坂を上り下りしていました。確か行人坂でした。 学生時代はスポーツはやっていましたが、社会人になってからは運動不足になり、筋力や心肺機能の衰えも感じておりました。忙しいのでジムに通ったり、自分からジョギングするような気力もありませんし。 そんな状況だったので、行人坂を毎日上るのは貴重な運動のチャンスでしたよ。毎日嫌でも上らされるので根性無くても続けられますしね。1日5~10分やるだけでシェイプアップ!なんていう運動器具を買って三日坊主になったこともありますが、毎日行人坂を登るのは安くて続けやすい運動だったと思います。 それから坂が多い場所は運気がいいです。信じるか信じないかはお任せします。

関連するQ&A

  • 坂道の多い

    坂道の多い場所、都市、町、村などを教えてくれませんか? 皆さんのイメージで結構です 私は東京都目黒区、杉並区  アメリカのサンフランシスコ

  • 坂道を早く登りたいんです!

    自転車ビギナーです。 最近、GIOSのチェレというクロスバイクを購入して友人と色々な所へサイクリングに行っているのですが、坂道でのスピードがどうにも出ません。 平地では一緒に走っている友人よりも速く、持久力も私の方があるのですが、いざ坂道となると完璧に置いてきぼりをくってしまいます。 なんとか坂を速く登れるようになりたいと思うのですが、坂道でだけ遅くなってしまうハッキリとした理由が分かりません。 坂道でだけ遅れるのは、私の自転車がクロスで友人のがロードだから、ということは関係あるでしょうか? それとも『3×8の24段変則』の3段のほうを『1』に固定したままで、8段の方でばかり変則を行っているため、変則がうまく活用出来ていないからなんでしょうか? もしくは、たんに私の身体の筋肉バランスが悪くて、平地には強いが登坂に必要な筋力が弱いということなんでしょうか? 何が原因なのかいまいち分からなくて、困っています。坂道の度に友人を待たせるのは本当に申し訳ないので、なんとか速く登れるようになりたいです。 原因に心当たりがある方、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 坂道を走るコツ

    僕は先日、陸上部に入部しました。 そこで、走るコースに緩くて長い登り道と、急な下り道があります。 いつもその坂道にくると、体力を全て使ってしまいます。 下り道では、どうやって降りればいいのかわからなくて 今すごく膝が痛いです。 坂道を走るコツを教えてください。

  • 坂道発進

    今、教習所に通っています。 今日で1段階が終わったのですが、昨日初めて教わった、坂道発進がうまくできません・・・ 成功したのは1回位で、他はエンストばかりしてしまいます・・・ みなさんは教習所で坂道発進はすぐに出来るようになりましたか? このまま2段階に行きますが、かなり不安です。 こつとかあれば教えてください。

  • 坂道発進のコツ

    トラックに乗り始めたのですが、乗用車だと普通に坂道発進出来てたのですが、トラックだと上手い事できずびびりながら乗っています↓ 最近結構急な坂道で渋滞してて坂道発進したんですが、下がってしまってから自信がなくなってしまいました。。 トラックに乗られてる方は何かコツなどありましたらぜひ教えて下さい↓

  • 目黒から池袋までの行き方について。

    来年度か、早ければ3月に転勤をすることになり、 住まいのある東急目黒線洗足駅から池袋まで通うことになりました。 洗足駅から目黒駅までは1つしか選択肢がありませんが、 そこから先はどれが一番空いているのか分からないので、書き込みました。 池袋には8時半くらいには着きたいと思っています。 ルート検索したら、 1:目黒→(山手線)→池袋 2:目黒→(山手線)→恵比寿→(埼京線)→池袋 3:目黒→(メトロ南北線)→後楽園→(メトロ丸ノ内線)→池袋 の3種類が、時間・お金的にいいかと思ったのですが、 ラッシュを避けるにはどのルートが良いのでしょうか。 上り電車を利用したことが無いので、目黒線もJRも全く想像がつきません。 2日に分けて、実際にその時間にそれぞれ乗ってみればよいのでしょうが、 もし分かる方がいらしたら教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。

  • 坂道発進のやり方のコツを教えてください。

    こんにちは。いつもお世話になっております。 タイトル通りなのですけれど、坂道発進の上手な仕方を忘れてしまいました。忘れたというよりも免許を取ってからオートマ車だけしか乗ったことありませんので、ひとりでマニュアル車の坂道発進をしたことありません。 今度、仕事でマニュアル車に乗る機会が多々あるのですが、そのときのためにコツを教えてください。

  • 坂道が登れません

    三菱のekワゴンで3ATの4WDに半年乗っていますが、坂道での加速が大変です。 ちょっとした坂道でも40kmがやっとだったり、地下駐車場からでるときは思いっきり踏み込まないと登りきれません。エアコン入れたときは、坂道どころか普通の車道も40km以上出すのが大変です。先日初めて峠を登った時は、下まで踏み込んでも60km以上出ないので後ろの車に迷惑をかけてしまいました。 あまり遠出をしないから3ATで十分といわれたので決めたのですが、ちょっとガマンできなくなりました。 何かいい方法ありますか?やっぱり軽はこういうものですか?

  • 自転車で坂道を登れません。

    毎日、通勤時に上る坂道があります。 自転車通勤をしていますが坂道が長いので最後まで登れません。 なんとかゆっくりでもいいのですが上りきりたいです。 そこで器具などを使わずに脚力をつける方法があれま教えてください。 自転車に乗らないで脚力をつける方法もあれば教えてください。

  • ◆関東で急勾配の坂道を探しています!!◆

    関東で急勾配の坂道、 例えば、通学路での急な坂道、 運動部のトレーニングとして使われている・・・など、 生活道路でも構いませんし、一般道含め急な坂道をさがしています。 自分の生活圏にそういった坂道がある、 もしくは、そういった坂の多い町にお住まいだという方、 その町、もしくは坂道をぜひ、教えてください!! できれば、景色がよかったり、すごく長い坂道でCMなどの 撮影してましたよ、という情報もあれば、ありがたいです!!