• ベストアンサー

通訳や翻訳の勉強を始めたいのですが、アドバイスお願いします。

通訳の勉強を始めたいと思っています。随分前から思っていましたが、家庭の事情などでなかなかはじめられず、30を過ぎてしまいました。 もし、今後モノにならなかったとしても、今やらないと後悔すると思い、学校に行って勉強することにしました。 通訳には、通訳ガイドと、通訳検定と2種類あるようですが・・・。どの資格を目指そうか迷っています。 ただ通訳ガイドは英検2級レベルからでも大丈夫だと見学に行った学校でも言われたのですが、通訳はもっとハイレベルのようですね・・・。 私自身は英検2級レベルでTOEICも600ぐらいなので、通訳ガイドのほうがいいのかなと考えていますが・・・会議通訳などは、もっと勉強してからのほうがいいでしょうか? ただ、今、一番取得したいのは、とにかく話せるようになりたい、聞き取れるようになりたいということです。今のところ、旅行などでは不自由はしていませんが・・・。 アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Roice
  • ベストアンサー率38% (46/121)
回答No.1

こんにちわ。 英検1級と通訳ガイドの免許を持っています。 資格取得を目指して本格的に勉強を始めたのは35歳からで、小学校低学年の娘が2人いました。 英検準1級を取得後、5年間集中的に勉強し英検1級をとり、通訳学校に通いながらたまに仕事の機会を頂いて仕事をしつつ勉強しました。 通訳ガイドの免許は友人が取ったので、取れるうちにと思いとりました。 通訳検定は2級を一度受けましたが、合格はしていません。 まず通訳と通訳ガイドですが仕事の内容が違います。 通訳は様々な場面で人と人との間に入り、意思疎通のお手伝いをします。 片方の言った言葉の内容を損なわないように、相手に正しく伝えなくてはいけません。 そのためには英語だけでなく、日本語の力も同じように高いレベルが必要です。(敬語が正しく使えるなどは必須です) 場を読む力、気配りもできなくてはなりません。 通訳ガイドは主に海外からいらした旅行客を案内します。英語でコミュニーケーションする力の他、日本の文化、地理、観光情報について精通していなくてはなりません。 仕事の中では、バスの中で歌を歌ったりする事もあり、人を喜ばせる事が好きな方が向いています。 ただこの仕事では、通訳する場面はありません。 私は通訳の学校に行き勉強していました。 学校へ行く前はとにかくもっと話せるようになりたいという気持ちで通訳の勉強を始めたのですが、通訳の勉強は英会話の勉強とは全く違いました。 英語の力はもちろんもっと高い日本語力、幅広い知識、恒常的な学習など良い経験になりましたがつらい事が多かったです。 現在英検2級レベルという事は2級はお持ちでないのでしょうか? それでは通訳、通訳ガイドどちらの勉強を始める場合でも、まず英検準1級を取得したほうが良いと思います。 でないと、学校に入ってから授業についていけませんし、通訳のほうはクラスに入れないと思います。 今はTOEICがはやりですが、これは答を選択で選ぶだけなので意外と運用能力はつきません。 英検を取得する事をお勧めします。 この目標がクリアできたら学校に入られる事を検討なさってはと思います。 学校の学費は結構かかります。 特に通訳のほうは、勉強がこれで終わりということはありません。 通訳の仕事をしながら、学校に通い更なるスキルアップに努めている方もたくさんいます。 ですからある程度実力をつけ、普段から勉強をする習慣が付いていないと挫折しやすいです。 (すぐやめてしまう人、たくさん見ました。) 長くなりましたが、通訳検定(民間資格ですが難しい)、通訳ガイド(国家資格)も資格を取って終わりではありませんし、資格を持っていても仕事はそんなにありません。 どちらも取得後、今まで以上の努力、勉強をしないと仕事にはなりません。 ただ年齢はそんなに関係のない職業ですし、やりがいのある仕事です。 ぜひ頑張って挑戦してください。 参考になれば幸いです。

その他の回答 (3)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.4

私は企業の海外事業やODAコンサルタントで40年間仕事をして来た者です。『英語にご飯を食べさせてもらった』人間です。  #3さんもおっしゃるように『専門性』を身につけることです。 しかし、未だお若い方に『今のうちに専門性を』といっても無理ですね。 私は30代の時、半年『夜間の通訳養成所』に通いました。 実際に何かの技術が身に付いたことはありませんでした。でも或る先生からとても実際的な助言を貰いました。 それは日本語と同じように、英語でもメモが取れるようにしておきなさい、ということでした。  やってみると結構難しいですよ。 しかし,やっていくうちに英語が上達している事を実感できます。  会議の内容を、その日には誰でも結構覚えていられるものです。 しかし,これが何ヶ月も続き,毎日違う訪問先で会議となると話は別。 出席者の名前、職位、発言内容。 メモにしておかないと段々混乱して。 そして、日本に帰って来た途端、(きれいさっぱり)忘れてしまうものなのです。 ですから、正確に英語でメモを取れる能力は貴重であり、高い評価を受けるようになります。今から英語を本腰を入れてやろうというのであれば、英語で正確にメモを取る事を訓練してみてはいかがでしょうか? 

  • atnt0314
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

通訳・翻訳を職業にしている者です。 学生時代に取り合えず取得できる資格を全て取りました。 結論、資格はあくまでも一応の目安であり、そのための勉強が職業に役立ったことはあまりありません。 自分でしたら通訳検定のほうを選びますが、それはあくまでも肩書きのためです。 余談ですが、もし職業とするつもりでしたら、今の時代、日常程度の英語が出来る人は結構いますので、何か専門性をつけなければなかなか厳しいですよ。

noname#37852
noname#37852
回答No.2

「通訳や翻訳の勉強を」とお書きになっていますが、それぞれ方向性が違います。 通訳の勉強に興味がおありなようですね。 翻訳勉強は少ししたことがあります。 たしかに入門するには英検2級レベルでOKです。 でも上のクラスに行くとそれなりに大変ですし、仕事をするには全然英語力が足りません。 #1さんがおっしゃるように英検準1級を取ってからでも遅くないと思いますし、むしろそのほうがいいかもしれません。 私は翻訳教室⇒英語基礎勉強と戻って、翻訳でなく英語の勉強をしている最中です。 翻訳を目指そうとは思っていますが・・・まだよく分かりません。翻訳仕事ができるかどうかはともかく、とにかく英語力をもっと高めたいなという今日この頃です。 #1さんも英会話と通訳は違うとおっしゃっていますが、翻訳と英語を身に付けることも違います。 もちろん、勉強していれば多少は英語力はアップしますけど、まず英語力があって、翻訳のコツや技術を身に付ける、という感じです。 また、背景知識、日本語力、調べ物をする力が必要です。 背景知識というのは、たとえば実務翻訳で金融系をやるなら金融の知識がないと訳しにくいし、IT系ならコンピュータの知識(勉強)が必要ということです。 英語以外の努力も必要です。

参考URL:
http://www.alc.co.jp/eng/hontsu/t-wakaru/index.html

関連するQ&A

  • 「通訳検定」と「通訳ガイド」の違い

    こんにちは。 通訳の勉強を始めようと、現在様々な学校の体験レッスンなど見学したり情報収集を始めたばかりです。 ちょっとわかりにくいのですが、「通訳検定」という資格と「通訳ガイド」の資格はどのように内容が違うのでしょうか?「通訳ガイド」は観光用の資格なのでしょうか? お詳しい方、ぜひご教示願います。

  • 通訳・翻訳

    こんにちわ。語学学校に通い通訳の勉強をしてる者です。 大手英会話スクールで非常勤講師をしながら通学していますが、秋から勉強に専念する予定です。通訳の勉強を始めてまる2年経ちましたが壁が超えられません。 現在『背水の陣』という状況で(笑)、10月からあと1年程しか集中して勉強が出来なくなると思います。 そこで、語学の道で頑張っていらっしゃる方に質問させて頂きたいのですが (1)通訳と翻訳では今後、どちらの需要が高いと思いますか? (2)ニュースライターおよび放送翻訳を目指していますが、学校は首都圏のみです。無理してでも夢のために通った方が良いでしょうか? (3)医療翻訳にも関心があります。こちらの方面でご活躍中の方から現状を教えて頂けないでしょうか? アドバイスをどうぞよろしくお願い致します。 (既婚/英検1級・TOEIC950点レベル)

  • 通訳になるために必要な勉強期間

    こんにちは。現在TOEIC740点の者で、将来通訳になりたいと思っています。以前通訳学校の先生に「今の実力じゃ時間はかかるけれど地道に勉強していけばいつかパァっと霧が晴れたように英語が聞き取れるようになる」と言われました。その時に具体的な勉強方(ディクテーションやリプロなど)も教えていただきました。通訳学校で教わった勉強方法や自分なりの方法でこれから真剣に勉強したとして、どれくらいの期間で先生のおっしゃるレベル(英検1レベルくらい?)になれるでしょうか?勉強内容や人それぞれの上達レベルがありますので勿論一概には言えないと思いますが、今、今後の長期勉強計画をたてておりだいたいの目安として知りたいです。ちなみに今は専業主婦で子供もおらず勉強時間は1日たっぷり取れるので7時間くらいで計画をたてる予定です。(少ないでしょうか?;)こんな質問で申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • どの時点で通訳学校に通う?

    質問させてください。 通訳案内業の試験を受験して通訳を目指す人は 通訳学校に通われる方もいらっしゃると思うのですが その学校はどのくらいの英語力で入るのがよいでしょうか? 少なくともTOEIC900以上、英語も話せるようになってから が普通でしょうか? 英検2級程度、とか、TOEIC600程度あれば入学OKの所もありますが そういうコースは入学しても通訳の勉強というより もっと基礎から学習するのですよね? TOEIC950や会話できるようになってから入学するのか、 「通訳になりたい」と思い立ったら レベルに関わらずすぐに入学するのか どうなのでしょうか?詳しい方お願い致します!

  • 通訳ガイド

    通訳ガイドの方は、月収いくらくらいあるのですか? また通訳ガイドは英検でいう何級のレベルなのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 通訳ガイドの専門学校

    通訳ガイドの専門学校のことを知りたいのです。 入学資格は英検2級レベル以上とありましたが、2級レベルで授業についていけるのでしょうか。また、授業はどのような形式ですすめられるのでしょうか。私は英検準1級で、毎日英語を勉強してますが、やはり、英語力にはまだまだ自信がありません。もっと勉強してからはいるべきなのでしょうか。 どうかアドバイスをください。

  • 都内の通訳学校はどこがいいのでしょうか?

    通訳を目指したいと思っています。 TOEICは850点程度で、通訳の知識もゼロなので まずは通訳養成学校に通おうと思っています。 そこでいろいろは学校から資料を取り寄せて検討した結果、 コングレ、ISS、サイマル、インタースクール、日米会話学院の どれかがいいのではというところまでは絞ったのですが、 そこから先、どこがベストかというのを決めかねています。 そこで、実際に通っていた方や、また学校に詳しい方に その学校の特徴や感想等を教えて頂きたいです。 また、どこの学校に行った方がその後通訳として働く上で 有利とかはあるのでしょうか? それから、ある学校のパンフレットには 「いきなり通訳(会議通訳等)を目指すのは難しいから まずはガイド通訳の資格を勉強しつつ学ぶのがいい」とありました。 それについて、どう思われますか? 将来のことで真剣に考えています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 通訳になるのに翻訳の勉強は役に立ちますか

    社内通訳の勉強をしたいのですが、4月のタイミングを逃し、どのスクールでも9月頃まで新入生は受講できません。まだ4ヶ月近くあるので、この間に翻訳の通信講座でもやってみようかと思っています。翻訳の勉強は通訳訓練に役に立つものでしょうか? もし翻訳の勉強よりも、スクール開始前に自分でできる勉強がありましたら教えてください。 ちなみに現在、英検準1級、TOEIC975で、新聞を読んだり、CNNを聞いて大体理解できるという状況です。 よろしくお願いします。

  • 翻訳か通訳か。

    今大学1年生で、スペイン語検定2級と、TOEIC815点を持っていて、 スペイン語の翻訳か通訳ができるところがないか、YahooやGoogleで探したのですが、 何も見つからなくて困ってます。 12月からバイトをやっていないので、 自分の能力を生かせる仕事ができればいいなと思っています。 スペイン語の翻訳・通訳を募集しているところ分かる方いらっしゃいませんか?

  • 英語の学習方法(翻訳、通訳)についてアドバイスください。

    現在の仕事に生かす&自分の将来のために、どんな勉強方法がいいのか悩んでいるので、アドバイスお願いします。 現状 ・20代後半 ・TOEIC 850点  英検2級 ・前職を退職後、カナダへ半年間の語学留学。派遣社員として機械メーカーで働く。 ・英⇔日の翻訳30%、通訳10%、その他雑務60%の仕事 ・大学の専攻は英語、機械関係ではない。 ・自分の会話力は日常会話程度。ビジネスレベルではない。 ・将来的には翻訳の仕事がしたい。 ・仕事で求められるのは、(1)会話力(定例でネイティブと会議があるため)(2)翻訳(3)機械の専門知識 ・自分で将来のために勉強したいのは、(1)翻訳(2)会話(3)文法 現在、英→日の翻訳講座を通信でとってはいるのですが、仕事で求められる英語力が高すぎ、それでは追いつかず(特に会話面)、他の勉強方法を探しています。また、先月まで某大手英会話スクールに通っていたのですが、『3,4人で日常会話を楽しく学ぶ』のではなく、他の勉強がよいのではと思い辞めました。 勉強方法の候補 ・プライベートレッスン(ネイティブの細かい言い回しが質問したい。会話力をのばしたい。) ・翻訳スクール(基礎を学びたい。) ・通訳スクール(会話力がのびるかと思って) ・文法に特化したスクール(やはり大学で専攻していない分、文法が弱いと思っています。TOEICや英検○級という目標を持ったほうがいいのでしょうか。) 英語の学習に近道はなく、地道に積み上げていくしかないとはわかっているのですが、よりよいやり方を見つけたいのです。 現在、翻訳・通訳の仕事をされている方、同じ境遇の方、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう