• 締切済み

スライドカットでって言ったら通じますか?

中年男でショート(ツーブロというかマッシュというか)なんですが、カット者にどう説明して良いのか長年悩んでいて。 たまたまYouTubeのカット動画を観ていたら、スライドカットで毛先に動きを付けるやつが気に入ったのですが、そう伝えたら通じるのでしょうか? ただ量を減らすというより、のっぺり感をなくして立体的にしたいです。 失礼ながら、理髪店のおっちゃんより流行りを理解している若めの美容師の方が通じるんじゃないかとか笑(今はおっちゃんに切ってもらってます)、技術的に高度だそうなので心配です。

みんなの回答

  • EXIST2090
  • ベストアンサー率29% (123/413)
回答No.1

ショート ツーブロ マッシュ  + 髪型 メンズ で検索して、コレいいじゃんって画像を見せたほうが確実です。 知り合いの理容師もその方が助かると言っていて 自分は口で説明したらフランケンシュタインみたいな髪型にされたので、絶対写真か髪型の載ったページみせたほうが話が早いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カットについて

    髪の毛をすくカットのスライドカットやカービングカットは、難しいカットなんでしょうか?髪の長さはあまり変えずに、ボリュームを落としたい、ネットの予約で普通のハサミですいてほしいとオーダーしましたが、美容師に伝わっていなくて、スキバサミでザクザク切られ始めたので、予約の際のオーダーについて伝えましたが、普通のハサミでやるのと大差ないと言われました。 他の美容室では、スキバサミを使われた事はありません。 自ら髪を少し取りこのように切ってほしいとジェスチャーを交えましたが、多分その技術がないのか「けっこうスキましたよ」と言われ、スライドカットはしてくれませんでした。髪型は納得いってません。 今度予約する時はスライドカットが上手く出来る人で予約した方が伝わるのでしょうか? YouTubeに髪をすく方法などと、美容師の動画があり、素人ながらとても参考になったのですが、その動画を見せるのは、失礼だとは思いますが、分からないなら、見せた方が伝わるのでしょうか?

  • パーマかカラー+カットか

    すみません長文です 約1ヶ月前にロングからボブにしてデジタルパーマをかけました。 ですが今はパーマはほとんどとれかけています。 髪の長さは鎖骨にかかるくらいのミディアムボブ?で毛先(顎から下)にパーマをかけました。 とれかけのパーマは毛先が少し内巻きのようになっているくらいで、もう癖毛なのかパーマなのか分からないくらいです。 濡れたら少しパーマが出ますが… 私の乾かし方が悪かったのか、又はかかりにくかったのかで1週間位で今の状態になってしまいました(;ω;) 今週末に同じ美容室に行くのですが、パーマをあてなおすか、カット+カラーで髪型を変えるかで迷っています… 今のところパーマをかけてもまたとれてしまうのが心配なのとお金が無駄な気がして、カット+カラーするほうに気持ちは傾いています。 再パーマとカット+カラーだと髪にダメージが少ないのはどちらですか? 又、パーマ部分をカットするならショートにするしかないですか? とれかけのパーマを生かしたカット…なんて都合がいいことは出来ますか? ショートは似合うか少し不安で;; もし切るとしてもショートボブくらいに留めておきたいですが… 可能ですか? 質問が多くてすいません;; 時間がなく焦っています。 美容室に行くまでにどうするかはっきり決めたいので回答お願いします。

  • 美容師さん達に質問です

    昨日、美容院で大失敗され、未だに涙が止まりません。 腰まであった黒髪のストレートをタワシのようなショートヘアにされ、駆け込んだ他の美容室でも、この短さではエクステも出来ないと言われました。 なぜ、今時の美容師さん達はわざわざ黒髪の重圧感を楽しんでいるお客さんの髪の毛を、軽くなりますとか動きが出ますとか言いながら、すいたりシャギーを入れたがるのですか? なぜ、それは望んでいないと伝えても、この辺を少しだけと言いながら強引にすいてしまうんですか? 単純に注文通り、5cmだけカットして毛先を揃えるというのは、そんなに難しい事なんですか? なぜ、流行の軽い感じを求めていない客も居ると理解出来ないんですか? なぜ、ベリーショートになるまでムキになってカットし続けるんですか? いったい、どれくらいクドく言えば注文通りにしてもらえるんですか? 過去、同じ目に3回遭い、何年もかけて伸ばして来た私としては、是非、仕事中の美容師さん達が何を考えているのか知りたいのです。 それと、こんな髪を毟り取られた和田勉みたいなヘアスタイルですが、ご自分で同じスタイルにして客の気持ちになってみるとかは無いですか?

  • 美容室でのオーダー方法

    私は、美容室へ行く時はヘアカタログの気に入った切抜きを持って行って「こういう風にしてください」と言います。 しかし、「この通りにはならない」とか言われて、あまり良い顔をされません。 ですので、いつもボブで毛先3cmカットして下さいと言うオーダーになります。美容室によっては毛先をカットするだけで、何故こんなザンギリカットになるのとなったり、やたらスキバサミを使って薄くされます。 たまには流行の髪形にしたいのですが、切り抜きを持って行く勇気がありません。 どういうふうにオーダーすれば良いのでしょうか。

  • カット失敗されました。

    カット失敗されました。 肩につくかつかないかの長さで、癖が酷いので 縮毛かけています。 今日、カットにいったのですが「長さはそのまま」「丸くしたいのでいつもコテで巻いている」と言いましたら 美容師が「長さは切らずにいきますね」との事で、出来上がったスタイルを見たら 一番耳の外側まではパッツンで耳から後ろまでは毛の長さそのままでした。 こんな頭、見たこともしたこともないし、まるでダースベイダーとかアニメに出てきそうな カツラより酷い、昭和って感じです。 え!この頭は一体・・・というと「前側を巻くとおっしゃるので、重さを出すために軽さは出していません、重めのほうが巻きやすいので」というので 「毎日、巻くわけじゃないし忙しい朝だったら、そのままで会社行かなきゃいけないのに、これでは外をあるけない、前を巻いたとしても、中間から後ろはストレートのままじゃないですか、こんな短い髪は巻けないでしょ」と言うと 「お客様は巻くと言ったので、そのようなスタイルにしました」「縮毛かけてたら、毛先がまっすぐで束感が出てしまうので、しょうがないのです」というのです、 巻くとは言いましたけど。納得行きません。 「そしたら軽くします」といって美容師はきりました。 ショートになりました。 その後のブローを念入りにするので、「シャンプー後のスタイルが見たいので、丁寧にブローしないでください」といいました。 実家の美容師に「丁寧にブローしてるのはカットに自信無いからだよ」といっていたのを思い出しました。 そしたら、なんということでしょう!! 洗いざらしは蛍の墓の「せつこ」です。 ファッションもカジュアルな格好をあまりしないのと、スーツでの営業が多いので こんな頭で帰ってくることも恥ずかしかったです。 帰り際に美容師が 1週間以内だったらお直ししますので・・・といいましたが こんな頭、何をどうやったらお直し出来るのでしょうか? 帰宅して、コテで巻いてみました。 「せつこ」から「ムッシュかまやつ」みたいになりました。 プンって怒って帰ってきたのですが、これはどうしたらいいものでしょうか。

  • カット、カラーの際のシャンプーについて~美容師さん教えてください~

    お世話になります。 引っ越しをするたびに美容院ジプシーになっています。 今回は最初に行った美容院がいい感じにしてくれて気に入ったので良かったのですが、ちょっと気になる点が…。 1、カットする時にシャンプーしないで切る。 私はミディアムロングで毛先は縦ロールっぽく乾かしたのを散らしてます。なのでクシで毛先をそろえながら切っても濡らして切るよりそろってないんじゃないでしょうか?スタイリング剤で髪同士がくっついてる場合もあるし…。長いからわかりにくいだけ?髪にとってはOK?カウンセリングの後いきなりカットってよくある事なのでしょうか。 2、カラーの時もシャンプーしないで染める。 自宅でシャンプーして何もつけない状態で行くのならいいですが、仕事帰りだと朝は普通にスタイリング剤(ムース、ワックス、スプレーなど)をつけてます。その上からカラー剤を付けてむらなく染まるものでしょうか。スタイリング剤の成分まで髪に染み込ませてるような気がするのですが…。 3、ロットの巻きが横向き 以前通っていた美容院(複数)ではロングパーマの時のロットは縦に巻いてました。今通っている所は横に巻きます。私の感覚では長い髪を縦ロールから散らすようなパーマなら縦巻き、ショートからミディアムくらいの長さでふんわりボリュームを出すようなパーマやおばちゃんパーマが横巻き、と思っていたのですが、これも勝手な思い込みでしょうか。 仕上がりは結構気に入ってるのですが、今後ショートにした場合や髪の傷みなども考えるとどうなんだろうと気になるので、美容師さんや髪に詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。

  • 2cm切って、と言ったのに…

    出来ましたら、美容師さんか理容師の方、よろしくお願いいたします。 (そのほかの方も、もちろん歓迎です。) 美容院で、 とりあえず伸びた分だけカットして欲しいという時、毛先から○○cm切ってください、とお願いするのですが、 大体いつもそれより1cmか2cm長めに切られているような気がします。 今日も、2cmと言ったのですが、絶対に3cm以上でした。 (カットされた髪の長さを目で測っただけですけど、2cmどころではありませんでした。4cmくらいあったような・・・) ずっと前から思っていたのですが、どこの美容院でも、最初にお願いした長さより長めにカットされます。 これはどうしてでしょうか?(被害妄想とかではないです。) また、ショートヘアの場合、月イチでカットするのが理想だと思いますが、 美容師さんは「毛先から1cmだけ」切るというのは、技術的に難しいのでしょうか? 素人感覚では、長く切る方が簡単に思えます。

  • 美容師さんまたは縮毛矯正経験者のかたに質問です。

    美容師さんまたは縮毛矯正経験者のかたに質問です。 縮毛矯正をして2ヶ月ほど経ちます。 毛先に動きが欲しいので毛先だけパーマをかけたいと思っているのですが、 やはり矯正の上からパーマをすると傷んでいい仕上がりにはなりませんか? 長さはショートです。 もし、駄目な場合は、どのくらいの期間我慢すればよいでしょうか?

  • 髪の痛み 毛先のべたべた・枝毛

    4ヵ月ほど前から髪の痛みがひどくなりました。 まず毛先が数カ所あめなどでもつけたようにべたべたした毛束になり、 ブラシが通りません。 それと美容院んでカット・パーマ翌日鏡をみると毛先が茶色くなっていて、 髪を裏返してみると大量の枝毛と中間がさけている髪がたくさんあります。 2ヵ月に1度のペースで美容院に通いカットとパーマ・トリートメントをしています。 カラーはしていません。 痛みがひどくなったのは美容院の支店を変えた時期にあてはまりますが、 使っている薬剤等は全て同じものです。 家ではサロンシャンプー・トリートメント・アウトバスを使用したり 化粧品会社の頭皮ケアシャンプーやあんず油でケアしています。 毎回痛むので行くたびにカットしているのですが今は結べない程短いショートなので 少し待たないとカットは難しいと思います。 毎回カット・パーマした日から枝毛になるのはカットとパーマどちらが原因なのでしょうか? (パーマはすぐとれてしまいました・・・) 栄養不足・ケア不足、間違ったケアなどが原因でしょうか? 髪のケアは頑張っているつもりですが、私自身の栄養不足かもと思うことはあります。 毛先のべたつきについて前回美容院で言ってみたらあいまいな返事だけでした。 10日程前に美容院に行ったばかりですがまたこの状態です。 美容院は変えるつもりですが、何か良いケア方法あったら教えて下さい。

  • ツーブロック

    おはようございます (◎ω◎) 仕事ばかりで流行りについていけない(もうダサいとかダサくないとかも分かんない/爆)わたしに教えて欲しいのですが☆ ツーブロックを片方にいれたいと思ったのですが(なんだか急に) 普段美容院にあまり行かないもので(半年に一回1000円カットでちょちょっと毛先をそろえてもらうだけのロング) 今(流行りとか、古くないかとかの問題で)ツーブロックをいれるのは変じゃないかお聞きしたいです(´;ω;`) ロングヘアーに入れるのも、大丈夫かもお聞きしたいです なんだか、ダサくてすみませっ(T∀T)そして教えてgoo初めてなのでお手柔らかにお願いします♂

友人関係のギクシャクについて
このQ&Aのポイント
  • 友人関係にギクシャクが生じています。相手はSNSでよくいいねを押してくれますが、会話が弾まなくなりました。
  • 私は相手との関係に変化はないつもりですが、相手は私と距離を置きたいのかもしれません。
  • 今後はSNSのいいね返しにとどめようと思いますが、相手の本意は分かりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう