• 締切済み

医療従事者、他の職種の業務まで覚えろと要求されたら

個人病院で働いています。 (例えば)看護師の求人に応募して受かったので看護師として働こうとしてるのに、看護師以外の業務(医療事務や言語聴覚士、放射線技師など)もやって欲しいと言われたら、お給料を増やして欲しいとお願いするのは厚かましいでしょうか? 私は看護師ではなく、視能訓練士として個人眼科病院で働いてます。 オペも行っている眼科なのですが、院長の矛盾した言動、横暴な態度にみんな限界が来てしまうようで数ヶ月単位で働いている人が入れ替わります。 今は医療事務と看護師が不足しており、私達にそれらの仕事もやれと言うのです。 (個人病院で働いた経験がない人からすれば有り得ないことだと思うかも知れませんがどこの個人病院もこういうことはしているので)違法かどうかは別として、視能訓練士として月20万で雇われているのに、別の職種の業務も覚えろ、できるようにしろと言われたら月給を増やすようにお願いするのはおかしいことでしょうか? やってもいいと思っていますが、給料に見合っていないように感じています。 みなさんならどうしますか? もちろん視能訓練士なのに注射する・採血するなどはしないし、できません。 オペの時の外回り、直介(薬剤の準備、手術中 器具をドクターに渡すなど)、レセプト、受付作業などをできるようにして欲しいとのことです。 職場の悩み | 職業

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.4

仕事ができるようになって、増やしてくださいとお願いするのは、ありだと思いいます。 仕事ができないのに、給料だけあげてくださいと、ゆうのは、仕事のできない人、能力の低い人の発想です。 その病院をやめても、困らないだけの能力を身につけたほうがお得なので、私の場合は、仕事を覚えるために頑張ります。 友人の奥さんも、50歳位ですが、勉強して、資格を取ってます。 仕事ができる人は、常に前向きです。 仕事をしたくない人、出来ない人は、仕事をするのは損だとの考えの人が多いようです。 仕事ができれば、所得にも影響が出ます。 経営者としては、いてもらわなければならないからです。 使い捨ての能力しかない人は、いつまでも、そのままでしょう。

  • ryuzin
  • ベストアンサー率44% (257/574)
回答No.3

>個人病院 >視能訓練士 オペの時の外回り、直介(薬剤の準備、手術中 器具をドクターに渡すなど)、レセプト、受付作業などをできるようにして欲しいとのこ  例えとしては間違ってるかも知れませんが、求人情報誌に載ってる、ビジネスホテルのフロント係の業務内容と似たような事をばやらされるかも知れないという事になるのかな? >数ヶ月単位で働いている人が入れ替わります。 >みなさんならどうしますか?  オペも出来る眼科は限られてるとは思いますが多忙過ぎるのでしょうね。余り酷い様なら他の眼科に移るというのも一つの手ではありますが、近くにオペ出来る眼科が無い場合は潔く辞めるか引っ越す等するしかないだろう事が悩みの種となるかも。お給料を増やしてほしいと交渉してダメならば、自分なら折を見て辞めます。

  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (284/1160)
回答No.2

そこの病院長にアナタが主張出来る根性があるかどうかです。 そもそもの雇用、労働条件が変わるなら、それはアナタ自身が「初めの労働条件とは違う形態になりますので、それは給与含め新規契約として頂かないと・・・」と言えるかどうかです。

回答No.1

労働条件通知書に記載以外の業務を指揮命令するとなると、労働基準法に抵触する可能性がありますね。 貴方が承諾するのであれば、それもいいでしょうが、従業員を横暴な扱いをされているような気がしてなりません。 入れ替わりが激しいのがその裏付けかと存じます。 給与UPで落としどころと捉えるのであれば、毅然とした態度で臨むべきかと思います。 それで難色を示すようであれば、長居するような職場ではないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう