• ベストアンサー

なんのために生きるのでしょうか。

人はなんのために生きるのでしょうか? シンプルな回答があれば嬉しいです。 シンプルじゃなくても嬉しいです。 皆さんの考えを聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

 こんばんは     人は 何の為に 生きるのか?  ですね。     シンプルであり 奥が深いですね     色々 あると思いますが     何かを 経験 する為等でしょうね。     例えば、 愛し愛される事を 知るため               や          悪い事も 世の中には ある事等                 知る為 等かもしれませんね         色々 沢山 ありますよね        その中で これだ と云える物に 出会えたら          それだけでも 幸せ者ですよね       何の為にを 考える事も その中の 一つですし             その他の事も ありますよね         本当に 色々 ありますよね   

musukosaikou
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (132/638)
回答No.9

踊るため。 村上春樹さんのダンスダンスダンスの中に羊男が主人公である僕に「踊るんだよ」と励ますシーンがあるのですが、それが生きることだと思います。 無心になり、自分だけのステップを踏むことではないかと思います。

musukosaikou
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 12240827a
  • ベストアンサー率15% (10/64)
回答No.8

愛する事あるので生きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.7

幸せになる為だと思います。 獣は本能で生きてますが、人間には理性があります。 感情をコントロールし、自分の幸せの形を見つけ、 それを追求して行くのが人生だと考えます。

musukosaikou
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.6

自分の命を生かしきるため。 人の生命は、生まれ落ちた瞬間から、他の生命を奪って育っています。 今まで糧として得た、他の命を生かしきる義務があります。 そのために、自分の命を生かしきるには、何をすべきか、考える義務と行動する義務があります。 ある人は家族のために働き、ある人は自分なりに芸術・文化のために努力する。 貴方が何をすべきか、決めるのは貴方だが、生かしきる義務はあります。

musukosaikou
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

輪廻転生の一部を担っているから。 空の水蒸気が集まって雨粒となり、重くなったら雲の中から一つが地上に向けて落ちていきます。 地面にぶつかるまでが平均85年の人生です。ゆっくりゆっくり落ちながら色々な景色を見ていきますし、他の水滴と近づいたりぶつかったり離れたりします。途中に何かにぶつかることもあります。 それでも85年前後で全ての雨つぶが地面に落ちて下水溝へ吸い込まれていくのです。その後海に流れ出ては蒸発して、また次の雨滴になります。

musukosaikou
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4248)
回答No.4

生きなければならないという遺伝子を持っているのでしょう。

musukosaikou
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1128/8960)
回答No.3

抑々生きているってどういうことかわからないのでどうにもなりません。やっていることの目的はやっていること自体がわからなければ考えようがないということです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.2

生まれてしまった。

musukosaikou
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

科学的には、どの生き物でも、自分の遺伝子を多く・広く残すことと、進化や発展は、ほぼ重なる。さらに競争があるから勝敗が分かれる。 たまたま進化・発展と、自分の遺伝子を残すことが上手く重なったというだけである。それが目的に近くなった。最初から目的になってたわけじゃ無い。 参考文献 利己的な遺伝子 https://www.amazon.co.jp/dp/4314010037

musukosaikou
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 世界はなにで出来ている?

    こんばんは。 人であふれた この世界は何で出来ていると思いますか? 皆さんの考えを聞かせてください。 理系的、文系的な回答どちらでもOKです。 哲学的でも抽象的でもかまいません。 皆さんの考えが聞きたいです。 私は考えすぎてちょっと不安定になりました。 よろしくお願いします。

  • あまりにも価値観の違う意見

    ここ教えてgooにもいろんな人が集まりますから、 価値観の違う質問や回答を目にすることはよくあります。 例えば自分が非常識だと思うような考えをしている人の回答を見ると 逆に自分のような考え方を稚拙で、先見性がなく、狭い見識だと言って 自分の生き方こそ正しい、正義だと言わんばかりの回答をしているわけです。 そういう言われ方をすればこちらとしてはおもしろくありませんが、 人それぞれ人生がありますから、私の考えもその人の考えも 正しいと言えますが、どうしてもあまりに真逆な考えだと腹が立ちます。 そのたび本来は一つの生き方として認めねばいけないところ、 腹を立てるのは自分が頑固親父みたいでいかんと戒めるのですが、 皆さんはどうしてますか?

  • 良回答について

    私の質問に対して見知らぬ人から回答を頂くのですが、その回答に、良回答、次点を付けることに違和感をおぼえるのです。自分の期待していた回答とは違っていたり、読みたくもないような回答であったとしても、その人にとっては、自分の知識、考えを親身になって回答してくれているのですから、それに順位みたいなものを付けることは、私は出来ないのです。しかし仕方がないので、泣く泣く該当なしにチェックを入れざるをえないのです。皆さんのお考えをお願いします。

  • 性格は存在しない?

    今日読んだ本に、 性格は存在しない。 外向的に振る舞う人はみえるけど、 性格そのものはみえない とありました。 おもしろいなって感じました。 みなさんのお考えはどうですか? 後、この考えの生かし方を思いついた方も、回答お待ちしております。

  • 友達、気を許せる人が1人もいない私の場合(表面的な

    友達、気を許せる人が1人もいない私の場合(表面的な付き合いをする人はいるが)如何なる人も信じられず、道具の様に使い捨てられるのではと思ってしまうが、皆さはこの考えをどの様に思いますでしょうか? 友達カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 相手を好きな理由(男女関係なくお聞きしたいです)

    こんにちわ。いつもお世話になっています。 相手を好きな理由を第三者に問いかけられ、皆さんはすぐに応えられますか? そして何と応えますか? 私は、相手の容姿だったり、(かっこいいとかかわいいとか)一般的な回答(やさしいとか、頼りになるとか)という答えより、なんとなくなんだけど、一緒にいて楽だったり楽しかったり、気が合う部分があったり、だから一緒にいるし、好き。という考えなんですが。(明確には「これ」といったところをあげられないかもしれません。) 好きな理由を聞かれ、すぐに答えがでない、明確に、「これ」という考えがないのはまずいんじゃない?と友人に言われました。 私はその時、まあ人それぞれだしな。と思ったのですが、ふと、皆様はどういうお考えを持っているのか気になったので投稿いたしました。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 受信料不払いを自慢したり、勧めたりするような回答

     昨日、トップページに見かけた記事で、「NHKBSを無料で見る~」という質問がありました。そして、それに寄せられた回答も見ました。私は、NHKの回し者でもなんでもないので、そういう質問がなされた事も、回答で、払っていないといういう事が書かれた事も、その人たちの考えでやっている事だから、私が、とやかく言う事ではないと思っています。  しかしながら、その回答の書き方で、払っていない事を自慢するような書き方をしたり、あるいは、読んだ人にあなたも払うなと呼びかけたりするような書き方をするのは、いかがなものかと思います。それは、あぶない宗教の勧誘と同じようなことと思います。  みなさま、いかがお考えになられますか?

  • OK WAVEの回答見てると自信がなくなります。

    特に恋愛の質問とか見てるとすごく素晴らしい回答ばかりで自分はこんな考えしたことなくてみんな頭いいなと自信がなくなります。 自分が回答しても他の回答に比べて自信ないと感じてしまいます。 そんな人他にいますか?

  • ブロック登録とは何か? これを哲学しましょう

    今日、わたしは新たにブロック登録をされちゃいました(ポリポリ)。 3人目です。 わたしは、どうしようもなく底意地が悪く、また、矯正のしようがないほど屈折した性格をしているので、 「まぁ仕方ないか」と思っています。 初めてブロック登録をされた時は、結構、凹みましたが・・・。 質問者や回答者に対する個人攻撃、人格否定の発言や書き込み、非難中傷などは頻発する人ならば、ブロック登録は当然と言えば当然。 しかし、自身の考えと著しく違うなどの理由から、ある特定の回答者をブロック登録をするというのは、もったいないような気がします。むしろ自身と真逆な考え方の方が得るべきこと、学ぶべきことが多いと考えるからです。。 そこで、 哲学カテの皆さんに、お伺いします。  1 誰か、ブロック登録をしている人がいますか?  2 何故、そのひとをブロック登録していますか?  3 誰かからブロック登録をされた経験がございますか?  4 何故、ご自身がブロック登録されたとお考えですか? この哲学カテの人たちは、皆さん、心とお考えが広い持ち主の方ばかりでしょうから、 ご自身の考えを包み隠さず述べ、その結果、他の人からブロック登録されることがあったとしても、 ご自身が他の人をブロック登録するようなことはないと思いますが。 ブロック登録について、どのようにお考えですか? このことについての皆さんのお考えを教えてください<m(__)m> なお、 回答が削除される恐れがありますので、 くれぐれも、 個人名だけは挙げないようにお願いします。 せっかく回答をなされたのに、 削除の憂き目に会うというのはもったいないですし、 それ以上に、 社会的損失だと思いますので。 ヨロシクお願いします<m(__)m>

  • 時々見かけませんか?「あなたとは付き合いたくない」

    閲覧していて思うんだけど、 回答に、 「自分だったらあなたのような人と付き合いたくないです」 って…。 そら、非道徳的な人とかなら分かるけど、 自分と考えや価値観合わないってだけで(笑)。 皆だったらこういう回答腹立ちます? でも、いちいち腹なんて立ててられないですよねぇ(笑)。 仮にでもこういう回答来たら、どう感じます? どう対応(心の持ち方・考え方)してます?

このQ&Aのポイント
  • tableの角丸がうまく反映されず、ボーダーも飛び出しています。
  • h1タグは四方が角丸になっており、正しく表示されています。
  • 問題はtable要素で、右下の角丸が表示されず、指定したボーダーも飛び出しています。EdgeとFirefoxでも同じ問題が発生しています。
回答を見る